• 締切済み

妊娠中の精神状態と赤ちゃんの性格との関係

3ヶ月になる女の子のママです。 以前から気になっていたのですが、もし良かったら皆さんの意見をお聞かせください。 妊娠中の精神状態(ストレス、イライラ、不安、妊娠して嬉しかったかどうか等)は産まれて来る赤ちゃんの性格と関係していると思いますか? また、胎教(妊娠中にお腹に話しかけたり音楽を聴いたり)も赤ちゃんに影響したと思いますか? お子さんがいらっしゃって、妊娠中の精神状態や行動と産まれてきた赤ちゃんの性格との関係で実際に感じた事がありましたらぜひお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.5

こんばんは。littlelilly様はご自分の赤ちゃんを見てご質問の内容を気にされているのでしょうか? 私はどちらかと言うと影響すると思っています。 なぜそう思うようになったかと言うと、 うちの子は3ヶ月になる前からはっきり私とそれ以外の人を識別し、 私以外の人の抱っこを断固拒否していました。 産院の看護婦さんにも驚かれたほどです。 親戚のお葬式があり実家に預けた時(2ヵ月半頃)には ミルクも拒否して6時間近く泣き続け疲れて寝て、起きては私でないのでまた泣いて。。 と母をかなり困らせたことがありました。 でも私が抱けばピタっと泣き止むのです。 ですので私はてこづったことは記憶にないほど。 1歳半を過ぎた今では誰にでもニコニコして母に預けることもできるようになり、 言葉も周りから驚かれるほどたくさん話しますが、やはり「ママ命」は変わりません。 長々と書きましたが影響すると思う根拠は 生後間もない頃からこれほど私を信頼してくれるのは妊娠期間の「つながり」があったからだと思うのです。 でも妊娠中のメンタル面は自分でもコントロールしにくい部分がたくさんありますよね。 出産自体のことや母親になる不安などがある上に、 それを周り(特に主人)に分かってもらいたいのに伝わらないジレンマや何だかんだと。。 今からそこを後悔するくらいなら「大切に、心をこめて育てる」ことに気持ちを傾けてはどおでしょう。 言葉が分からない赤ちゃんはそれを理解できる大人よりずっと 相手の気持ちが分かるのだと思います。 赤ちゃんにこうなって欲しいと思う性格や行動がおありなのでしたら そのように振舞って接してみては? きっと赤ちゃんはそんなママを一番身近なお手本とし、育っていかれるのではないでしょうか。 的外れな回答になっていたらごめんなさい。

littlelilly
質問者

お礼

とても興味深いお話ありがとうございました。 うちの子はとにかくいつも機嫌が良く、いろいろな人から妊娠中の精神状態が良かったからだろうと言われて疑問に思ったので質問させていただきました。 実際の妊娠中の精神状態は良い時と悪い時と両極端だったので。。。 産まれてきてからは主人との喧嘩が多くなってしまったのでこれからは気を付けたいと思います。

  • Bouquet12
  • ベストアンサー率42% (84/196)
回答No.4

胎教、医学的にはまったく根拠がないそうですよ。 また、医学的に妊婦がストレスがあってイライラしていたから赤ちゃんに影響する、ともいえません。 その後の後天的な環境がすべてだと思います。 そして、私も経験からまったく関係ない、影響はないと思っています。 母親がストレスを溜め込んで体を壊した場合、それによって服用した薬が赤ちゃんに影響するとか、そういった物理的要因は影響を及ぼすと思いますけどね。 ただ、科学的根拠というのは、個人の実感の前には無力なものです。私は妊娠中の精神状態と行動が生まれてくる赤ちゃんの性格に影響しないと実感していますが、妊娠出産した後に感じることは人それぞれで、その人が「妊娠中の過ごし方が影響した」と思うのならそれもまた事実でしょう。 ご自分の信じる、いえ、信じたい方法を実践するのが一番だと思います。

littlelilly
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 産まれてきてからの環境は確実に影響するとは思いますが、 妊娠中の環境が胎児に影響があるかどうかは医学的根拠はなさそうだと思っていました。 個人的には影響すると信じたいので次の子の時も妊娠中良い精神状態で居られるよう努力したいと思います。

noname#198865
noname#198865
回答No.3

私は今妊娠中で仕事もして 旦那と喧嘩したりイライラ・不安等情緒不安定です それをみた知人から一言… 妊娠中の環境とその後の生活など子供は見て育つそうです 今問題がなくても将来なにかしら影響があるそうです 今の私達の性格の殆どは胎児・幼児時の影響が大きいみたいです でも今からでも沢山愛を注げば大丈夫ですよ 手間ひまかけて育てましょうといわれました

littlelilly
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 うちの子は頭が下がるほどいつもご機嫌なのですが、 私の妊娠中はとても穏やかだったり主人との喧嘩で怒り狂ったりと極端だったので どちらかの影響があったのかどうか疑問に思ったので質問させていただきました。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2

妊娠中、よく主人とケンカしていましたが、 生まれてきた長男はマイペースなおだやかな性格で、お母さんが妊娠中に精神状態がよかったんでしょうね~と言われました・・・f(^^;) 妊娠中よく聴いていた歌(その歌手のコンサートにも行きましたが)、これを聴くとチャイルドシートでぐずってもピタリと泣き止みました。次男もそうで、結構音楽は胎教?の成果ありかな~と思いました。

littlelilly
質問者

お礼

音楽のお話、とても興味深かったです。 ありがとうございました。 うちの子の場合は妊娠中に聞いていた音楽の効果はあまり無さそうです。。。

noname#18387
noname#18387
回答No.1

おはようございます。 まったく根拠はないのですがあると思います。 子供が欲しくてやっと授かり嬉しかったです。 胎教にいいということは色々やってみました。 9ヶ月目で仕事を辞めてから、もともと家の中で 過ごすことが好きな私は買物以外はあまり外に 出かけないで赤ちゃんの服を作ったり、 音楽を聞いたり、本を読んだりして過ごしました。 ストレスはほとんどありませんでした。 生まれてから2ヶ月目から夜12:00にミルクを 飲ませて朝6:00まで起きませんでした。 夜泣きもありませんでした。 6ヶ月目くらいから結構ひとり遊びをしていました。 ファミレスに連れて行っても、もくもくと食べていて 騒ぎはしませんでした。 妊娠中、のんびりと過ごしたせいでしょうか。 ものすごくマイペースな子供です。 そのペースにいらいらする子にいじめられて泣いて 帰ってくることもしばしばありましたが 次の日にはまた普通に遊びます。 子供は「悲しくて嫌な気持ちになるけど寝て起きたら 別に忘れちゃうから」と言います。 しまいには相手が根負けしていじめなくなりました。 妊娠中、のんびりしてたのでこんなマイペースな 子になってしまったのかなと思います。

littlelilly
質問者

お礼

とても微笑ましいお話ありがとうございました。 私の場合、妊娠中とても穏やかだったり主人と喧嘩をして怒り狂ったりと極端だったので疑問に思って質問させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠中に見た映像や音楽について

    妊娠中にママが見た映像や音楽って、お腹の赤ちゃんに影響があるんでしょうか? 人が死ぬとか、暴力的な映画やドラマはなるべく見ない方がいいと言われたのですが、 ママが見た映像が赤ちゃんの記憶にも残ったり、性格に影響するなんてことあるんでしょうか? あと、音に関しては赤ちゃんにも聞こえるって言いますが、 ipodみたいにママが一人で聞いてる場合はどうなんでしょうか?

  • 赤ちゃんの性格

    今妊娠8ヶ月目です。 3ヶ月ほど前から姑の事が大嫌いになりました。姑の事を考えるだけでイライラ、顔もみたくない、声も聞きたくない、たまに会うと「うざいうざい」と心の中で暴言をはいてしまいます。 私は県外に嫁ぎ、近くには姑がいます。 子供が産まれたら頻繁に家に遊びにくるのでわ?と考えたりすると、ため息ばかりでてしまいます。 この事を友達に話すと、「そんなにイライラしてたら赤ちゃんに悪影響やし、赤ちゃんの性格悪くなるで。」と言われました。 確かにその通りだなと思い、反省をし、何があっても笑顔と思っていたのですが、姑に会うとイライラが勝ってしまいます・・ 出産を経験された方にお 聞きしたいのですが、こんなにイライラし てたり、暴言をはい ていると、赤ちゃんの性格に影響がでるのでしょうか?

  • 妊娠中のストレスについて

    現在妊娠中の者ですが、こちらのカテゴリーを読んでいると 「妊娠中のストレスは赤ちゃんに悪いので」とか 「妊娠中は出来るだけストレスがたまらないように」などの アドバイスを目に致します。 具体的に妊娠中の母親のストレスはどう赤ちゃんに影響するの でしょうか。 一般的にストレスは妊娠していなくても身体に良くないと思うのですが・・・。 「妊娠中はストレスをためないように」などと聞くと、 「普通のストレスと違って、妊娠中のストレスって何か赤ちゃんに 影響が出るからみんな注意喚起されるのかしら?」と思ってしまいます。 いろいろなサイトを見て研究したものの、「なぜかというと」 という説明が全然見つかりませんでした。 統計的、医学的に教えていただければもっとありがたいです。 また、妊娠中に大きなストレスを抱えながらも無事赤ちゃんを 産んだ方の意見や、その後の赤ちゃんの様子などもお聞きしたいです。 (胎教はやはり関係があったと思いますでしょうか??)

  • 妊娠初期のイライラって赤ちゃんの性格に影響しますか?

    妊娠7週目です。結婚してからなかなかできずやっと授かった子なので神経質になっているかもしれません。 2人の子供がいる姉から、 『妊娠中すっごいイライラするよ~。 でも胎教は大切で母親がゆったりした気持ちで過ごしてないと 生まれてくる子供が情緒不安定な子になるからね。 私は、イライラして、「ワー、ウルサインダヨバカーー!」とか家で一人で叫んでたら、 生まれてきた子が夜泣きがすごいし、母乳もうまく飲んでくれなくて大変だった。 だから、妊娠中は不安なことは考えず、幸せなことだけ考えてゆったりした気持ちで過ごすんだよ』 と言われました。 私自身、生理前等のイライラとかもあまり感じないタイプなので、 姉の話を聞いても、私は大丈夫だろうと内心思っていたんです。 ところが、ここ2日前からなぜかちょっとしたことで腹が立って、 感情を抑えられなくなってたまりたまってとうとう先ほど、 「ワーーーーー!!」と一人部屋で叫んでしまいました。 戸建てではありますが、近所にも聞こえてしまったと思います。 恥ずかしいです。。 大声を出したことで、ちょっとすっきりしたんですが、とたんに、 「あーーどうしよう。胎教に悪いことしてる、今からこれで今後どうなる?」という罪悪感です。 義母と性格が合わないので、今後我慢しなければいけないことが増えると思うのですが、 そのたびに自分を抑えられるか、感情をコントロールできるかそのことを考えると不安です。 (義母と接触しないっていうのは無理です) すごく失礼な質問なんですが、 妊娠初期から、イライラして大声で怒鳴ったりしていた方いらっしゃいますか? 生まれてきたお子さんの性格に影響ってあるんですか? このイライラはどうやって乗り越えたらいいんでしょうか? 思いっきり発散してすっきりしたいのですが、怒鳴ったりわめいたりして発散するのはよくないですよね? 今は、熱いローズヒップティーを飲んで心を穏やかにしようと努力していますが、ごまかせそうにありません。

  • 妊娠中の妻との関係について

    ご質問させていただきます。 現在、妻が妊娠中(約5ヶ月)なのですが妻との関係がちょっとギクシャクしてきています。 私は、結構、一人で何でもやってしまい行動力があるほうなのですが、妻は一人っ子ということもあり世間知らずというかちょっと極端な天然系な性格です。 また、妊娠中だというのにご飯もろくに食べない、車で週2回以上、2時間近くかけて実家に帰るなど子供のことを考えているのかと思ってしまう行動もあり余計にイライラしてしまいます。 仲良くしようとは意識しているのですが・・・ あまり会話も無く子供の胎教など非常に心配です。 経験されたことのある方などアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠中のストレス

     妊娠を経験した方々にお聞きしたいです。よく妊娠中はストレスを溜めないようにとか、楽しいマタニティーライフをとかと聞きますが、皆さんどうでしたか?  私は現在妊娠中期なのですが、実の両親ともうまくいかず、その為夫に依存しがちで、夫の言葉にかなり敏感になりとても涙もろくなってしまいました。このままでは赤ちゃんに影響があるのではと更にストレスを溜めてしまいがちです。  ただ、内容的にはそんなに大した事はないような気がするのですがどうしても深く考えてしまって・・・  これは妊娠中誰しもあることと思えば気が楽になるのですが、そうでないのなら何か方法を考えた方がいいのかとも思っています。今のままの精神状態では子供の性格まで不安定になるのではと、お腹の赤ちゃんに「ごめんね」と謝ってばかりで・・・。  皆さんはどうだったでしょうか?本当に楽しめましたか?宜しくお願いします。

  • イライラしている赤ちゃん、性格?

    娘が生まれて一ヵ月半になり、授乳や排気などもお互いに上手になってきました。相変わらず最高に可愛いです(笑) しかし、他の赤ちゃんと比べて、いつも落ち着きがなく、イライライライラしているように感じます。 ゲップで苦しい時のうなりや、ウンチのりきみとは少し違った、 怒っている様な、怒鳴っているような感じで「グーッ!!」「ウゥッ!!」と唸ったり、 足を(くそっ!えいっ!)と言う感じで蹴ったりします。 私は妊娠中、里帰りしてから毎日の様に自分の母親との関係でイライラしていましたが、その影響で、そういう子になるなどと言うことはあるのでしょうか? 助産師さんにはげっぷが出てないだけなのではと言われますが、大きくなってからお友達を殴ったりする凶暴な女の子にならないかちょっと心配です。 同じようなことがあった方がいらっしゃれば、アドバイスしていただけると幸いです。

  • ウォークマンで胎教

    嫁が妊娠6ヶ月です。 おなかの子の胎教にと、音楽を聴かせようと思うのですが、コンポが壊れてしまい、買い換えようとしているお目当てのコンポも高くて....。 そこで、ウォークマンを買おうと思ったのですが、ウォークマンの耳から聞こえる音楽って、お腹まで聞こえているのでしょうか。 そもそも、音楽って妊婦がリラックスすることでおなかの赤ちゃんにいい影響を与えるだけで、実際には赤ちゃんまで聞こえてなかったりするものでしょうか。

  • 妊娠5か月です

    初めての妊娠でちょっと不安があります。 家(実家)に居て、祖父母の喧嘩の仲裁・旦那との関係などでストレスが溜まっている状態なんです。 溜めてしまってはお腹の赤ちゃんに悪影響ですよね。 少しでもストレス解消になることを考えてはいますがなかなか思いつかなくて・・・ みなさんのストレス解消法を教えてください。

  • 妊娠後、性格が変わった方

    当方、アラフォー妊婦です。 私は妊娠前は、はっきりものを言う、気の強い性格でした。 ところが、妊娠してから、政治や社会問題についての討論したり、自分の考えを言っている最中に、 息切れするようになりました。 また、凶悪犯罪のニュースやドラマで乱闘や喧嘩シーンを観ると、お腹が張って苦しくなります。 スパルタ系の育児本を立ち読みしても、お腹が張ります。 仕方なく、最近では無難に教養本とか、胎教に良いと言われる音楽を聴き、 やさしい物言いしかできなくなってしまいました。 こんなことってあるでしょうか。まるで胎児の意志により、私がコントロールされているかのようです。 どうか、経産婦・妊婦の方、経験談をお聞かせください。

専門家に質問してみよう