• ベストアンサー

医療事務の薬価&点数早見表について

t-uの回答

  • t-u
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

特に暗記する必要は、ありません。 テキストや、薬価表の持ち込みは、可能です。 通信講座もあります。 自分にあった、コースを覚えてみては、いかがでしょうか お近くに、下記のスクールがあります。 一度みてみて下さい。 がんばって下さい。 陰ながら応援してます。

参考URL:
http://www.nichiigakkan.co.jp/
macha
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。テキストまで持ちこんでいいとはすごいですね。でもその分試験が難しそう・・・でも頑張ります。陰ながらの応援嬉しいです。

関連するQ&A

  • 医療事務の点数等の改正について

    こんにちは。 医療事務の資格を取ろうと思っている20代女性です。 22年度版のユーキャンの医療事務講座のテキストを一式持っているのですが、現在では診療点数など改正されている箇所がありますよね?消費税率も変わりましたし。 受験の際は診療点数早見表の最新版を購入しようと思っていますが、それ以外に購入すべきものはありますか? それとも現在の講座を買いなおすべきなのでしょうか? 可能ならば今持っているテキストで勉強したいのですが、改正された箇所を知るには何を新たに購入すればいいのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニチイの保険薬早見表に載っていない薬の薬価

    ニチイの医療事務のテキストの技能審査問題集の模擬試験問題B実技2(問題3)の中にあるように、パセトシンカプセルやドルセファンカプセルなど、保険薬早見表に薬価が載ってない薬が多々あります。テキスト等を見てもどこにもありません。どうやって薬価を導きだしたらいいのでしょうか?

  • 医療事務の試験に薬価基準表はいりますか

    今度、3月に医療事務の試験で医科2級医療事務実務能力認定試験を受けに行きます。 今まで通信教育で勉強して、レセプト作成には薬価基準抜粋という通信の発行する冊子での勉強でした。 勉強に関して、医科診療報酬点数表は持っていますが、薬価基準表の本体はありません。 レセプト作成には薬剤名と金額が、問題の中に載っているという事ですが、本当でしょうか? 必要であれば購入するしかありませんが、高額ですし、3月なのですぐに2011年度版が発行されることを考えると、二の足を踏んでしまいます。 また、購入を考えなければならない場合、中古で安い前年以前の物ではダメかなとも考えています。かなりの改正が加えられていれば、役に立ちませんが、1回のテスト程度では何とかならないかと考えています。 試験の経験者の方、どうぞ教えてください。

  • 医療事務 技能審査試験 点数改定? いつから?

    技能審査試験を 再受験することになったのですが、 点数が変わるというのは 24年4月から?でしょうか・・・? 確か2年に一度変わると 聞いたのですが、 いつ頃変わるのでしょうか・・・? 医療事務の勉強は 去年6月から始めて もっているテキストは ・診療点数早見表(2011年4月現在の診療報酬点数表) ・レセプト作成テキストブック(23年4月版) ・レセプト作成マニュアル集(早見表)(2010年4月版、2011年4月増補版) 試験は4月28日に 受けようかと思っているのですが、 4月点数改定の場合、 点数が変わってしまっているのでしょうか・・・? 持っているテキストのうち 23年4月版と書かれているのは 大丈夫でしょうか・・・? レセプト作成マニュアル集(早見表)は 薄い冊子で 点数表になっているので よく使うのですが・・・ (2010年4月版、2011年4月増補版) と書かれているので 少し気になります・・・汗 もし、4月28日の試験までに 点数が変わってしまって 新しいテキスト?を買わなければ ならない場合は 3月の試験を受けようかとも 考えてしまいます・・・。 なるべくテキスト買わないで 試験受けられれば ありがたいです・・・。 よろしくお願いします・・・。

  • 医療事務について

    医療事務管理士技能認定試験を受けようと思っています。 そのために友達から平成21年に通信教育で買った教材を借りて勉強していたのですが 点数表などが変わっていることに対して不安があります。 (1)このまま古い教材を使用していても大丈夫なのでしょうか。 (2)試験会場に持ち込めるものとしてテキスト・ノート・点数表とあったのですが点数表は市販されている分厚いものを持っていくのですか?また、今年の11月に試験を受けるとしたら平成24年度の点数表なのでしょうか。 その他参考になることがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 医療材料の保険点数について

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 現在、医療材料の保険点数について勉強しているのですが、2007年4月から点数が改正になったと聞きましたが、どのように改正されたのでしょうか? ご存知の方がいれば教えてください。 今回、ターゲットとしている医療材料は、整形外科の手術時に使用する材料です。 特に、靭帯再建術用として使用する医療材料(例えば、エンドボタンCLなど)の保険点数を教えていただきたいです。 可能であれば、2006年3月31日までの点数と、2007年4月からの点数をお願い致します。

  • 薬価基準とは何ですか?

     薬価基準って何ですか?  よく、病院が製薬会社からダンピングした 薬をつかい、国で定められた薬価基準の差額を 裏金に回してると聞くのですが。  実際そんなことってあるのでしょうか?  強制入院のこととかもしりたいです。医療問題って いまどんなのがあるのでしょうか?  老人病棟はタコ部屋で、精神病棟は動物のおりだとかって 週刊誌で読んだのですが・・。

  • ユーキャン医療事務講座

    ユーキャンの医療事務講座を今年の3月から受講しているものです。 9月に修了試験を提出し、問題Aのみ基準点、BとCは8割取れずで不合格だったのですが、9月の医療事務管理士の試験も申し込ん でいました。 そして、本試験の方は1日がかりで回答、見直ししたからか、まさかの一発合格することができ、医療事務管理士の称号を得ることができました。これは◯年◯月 医療事務管理士取得、などと履歴書に書けますよね? そして、修了試験の再提出用を先日提出して最近返却されたのですが、問題A、Cは基準点、Bのみ、あと1.2箇所合っていたら!という本当に惜しい点数で、来年3月まで受講期限ですが、2回とも不合格で残念ながらユーキャン講座修了とはなりませんでした…。 ユーキャンの講座を修了すれば、これも履歴書にユーキャン医療事務講座修了、と書けると冊子に書いてましたが、これに落ちてしまっても本試験には合格して認定証も貰っているので、ユーキャンのことは書けませんが、医療事務管理士は履歴書に書いても大丈夫ですよね? 他にユーキャン修了できなかったけど、本試験合格したよー、という方など、教えていただけると嬉しいです。

  • 医療機関での棚卸しについて

    医療機関での棚卸しについて質問です。 事務用品や消耗品は別として医薬品に絞った話でお願いします。 現行では2年に一度四月に、診療報酬改定が行われ薬品の金額(点数)もほぼ変わってきます。 例として 平成30年3月には薬価1000円の薬品A 平成30年4月に診療報酬改定があり薬品Aの薬価は900円となった。 ここで気になるのが、平成30年4月以降に来る期末時に薬品Aが在庫として残った場合、 棚卸しの計算では「薬品A購入時薬価1000円×在庫数」にするべきなのか、「薬品A新薬価900円×在庫数」にすべきなのかという点です。 それから棚卸し計算は税込金額でするものでしょうか。 あと、よければ医療機関での棚卸しの意味を簡単に教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • EXCEL 年齢早見表 年代ごとに塗りつぶし

    よろしくお願いいたします。 先日EXCELで年齢早見表を作りました。 YEAR関数等を使いEXCELの表を開くと、開いた日付(2013年)であれば、平成25年生まれの人は0歳。来年開くと平成25年生まれの人は1歳となるようにしました。110歳から0歳まで一つの表になっています。 明治36年 110歳 1903 セルは3セル 明治37年 109歳 1904 ・・・・・・・・・・・途中省略します。 平成24年 1歳 2012 平成25年 0歳 2013 来年開くと 明治37年 110歳 1904 セルは3セル 明治38年 109歳 1905 ・・・・・・・・・・・途中省略します。 平成25年 1歳 2013 平成26年 0歳 2014 となるのですが、見やすくするために、明治・大正・昭和・平成年代ごとにその行全体を塗りつぶしをしたいのです。どうすればよいのでしょうか。お知恵をお貸しください。