• 締切済み

すっぽりはまって抜けなくなってしまいました。

kotokoの回答

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

外側の容器を少し熱めのお湯につけると、膨張して取れやすくなります。 陶器の中にお湯が入らないように外側だけ温めてください。 はまってしまった小皿のすき間に冷たい洗剤を入れると滑りが良くなり 取れ易くなります。

silk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お湯につけるというのは、すでに試してみてダメだったので、アドバイスどおり洗剤を隙間に入れてみたのですが、それでもぜんぜんびくともしませんでした。 なかなか頑固です・・・。(笑) アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 困ってます!!教えて下さい。

    陶器のお皿(一つは少し深めで、もう一枚は小皿)小皿のほうが、すっぽりと深めの皿にはまってしまい、どうしてもとることができません。水の中で動かそうとしても全然動きもしなくて、とれないので、とるいい方法が、ありましたら、すみませんが教えて下さい!!お願いします。

  • どんぶりに小皿がはまってとれません

    両方とも、陶器です。 どんぶりに小皿がはまってしまって、とれなくなりました。 鍋で沸騰させたり、お水で冷やしたり、 洗剤をかけて、小皿の淵をすべりやすくしたりしたのですが、 とれませんでした。 なるべく割らないようにとりたいのですが、 無理でしょうか? ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 茶碗蒸しの入れ物について

    今度茶碗蒸しを作りたいと思っています。 でも茶碗蒸しと言えば、蓋付きのでないといけないですよね? でもわざわざ茶碗蒸し専用の容器?入れ物?を買うのも 勿体なくて、何か他のもので代用できないかと考えています。 例えば、普通の陶器のコップに小皿を蓋代わりに使っても 問題ないのでしょうか。

  • 冷蔵庫に入れられる区切りのある保存容器

    冷蔵庫に入れる保存容器を探しています。 カレー屋さんで3つの薬味が1つになっているように、 縦長の容器で3~4つに区切られているものです。 プラスチックでも陶器でも良いのですが、お心当たりのある方お願いします。

  • 茶碗の中に絡んだ湯飲みの取り出し方。

    困りました、助けてください。 洗い物をしていて、湯飲みが背の高い容器に落ち込み絡んでしまいました。両方とも陶器です。 上手いこと取り出せないでしょうか。両方とも壊したくありません。宜しくお願いします。

  • 直径、15センチ、深さ5センチのサラダボールにお皿が、はまってしまい取

    直径、15センチ、深さ5センチのサラダボールにお皿が、はまってしまい取れなくなってしまいました。少し、かすかに隙間があるように思います。水を入れると、泡が立ち中にはいるのでしょうか?、、両方とも、陶器です。そろっている、容器ですので、ぜひ、使いたいのですが?わかる方ご指導願います。

  • 取っ手付き3リットルのガラス容器

    飲料水を保存するため、大きめのガラス容器を探しています。陶器でもかまいません。 3リットル以上の容量があって、ガラス製で、取っ手付き(取っ手の材質はなんでも可)の容器はないでしょうか。 梅酒を漬ける容器がそんな感じなのですが、水を注ぐのが大変そうです。 よろしくお願いいたします。

  • にんにくの保存容器

    にんにくの保存容器(陶器製で側面に通気孔があいているもの)を探していますが、なかなか見つかりません。 大阪または名古屋周辺での販売店を教えて下さい。

  • 食器がはまってしまったの。

    ガラスの耐熱容器の中に陶器のお皿がすっぽりはまってしまいました。 大きい方を暖めて小さい方を冷やしてみましたが駄目です。 他に良い方法はありませんか?

  • 熱で縮んだプラスティックを元に戻したい

    陶器の保存容器の蓋がプラスティックでした。 あやまって蓋ごと電子レンジにかけてしまいました。 蓋はゆがんで、縮んでしまいました。 元に戻す方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。