• ベストアンサー

Macなんです。これってウィルスの仕業?

MacOS8.5ですが、3日前から急に起動する度、日付けが56年8月27日でカウントされ、時刻も朝の8時40分頃からカウントされるので、メールを送信した時になかなか読んでもらえていない事に気付きました。もちろん、コントロールパネルでちゃんと直していますが、Macは5年程使用していますが(ネットを始めたのは1年前から)こんなに頻繁に日付けを直す事なんて無かったし、いるも同じ日付けなので、気持ち悪いです。今日はメールのアドレス帳の一部が氏名が逆さまになってて、これってウィルスなのでしょうか?以前持っていたアンチウィルスもVer.5なので古いかなと思いつつ、今まであまりウィルスにどうすればいいのか考えていませんでした。どうすればいいのでしょうか?またどのように対処したらいいのでしょうか?やはりウィルス対策の所にも連絡しなければいけないでしょうか?ああ、どうしましょう!お願い致します。

  • Mac
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>機種はMacG3 M6670J/Aで99年4月頃購入しました。コードは差しっぱなしですし 6670J/AですとG3 B/W 300ですよね私も同じ機種をも追っていますが電池を交換しましたよ。 ちょうど同じ頃に買っています。 とりあえずは先ほどの方法とPRAMのリセットをしてそれでだめだったら電池交換と言うことになりますね。 PRAMリセットは再起動の時画面が黒くなったらすぐにoption,コマンド、P、Rキーを同時に押します。 起動音が5回ほど聞こえたらキーを離しそのまま起動します。 電池の消耗はコードをさしてあっても使用状況などによって大きく変わります。

yuki0218
質問者

お礼

2度のご回答ありがとうございます。まず、始めの初期設定の日付けを捨てての方法をしてみたら、今日は2001年のままでした。ひとまずはこれで落ち着きましたが、次回上記の方法でダメなら、電池を買いに走ります。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.4

内蔵のシステム設定保存用のバックアップ電池がなくなったと仮定して…  機種によって、あるいは電池のへたり具合によって違うのかもしれませんが、私の経験(Centris 650, PowerMac 9500など)では、日付、マウスの動く速さなどがリセットされるのは、コンピュータをOFFにしている間に、電源コードをコンセントから長時間抜いている時でした。コンピュータを使わない時でも電源をコンセントに差し込んでおくと、内蔵電池がダメになっているときでも、電気が少しずつ供給され続けるらしく、設定がリセットされることはありませんでした。  新しい電池を手に入れるまでの間、もしかしたらこの方法でしのげるかもしれません。状況が違うと意味のない方法かもしれません。ではでは。

yuki0218
質問者

お礼

ありがとうございました。ご回答がすべて『電池切れ』だったので、安心しました。

yuki0218
質問者

補足

asucaさんにも補足致しましたが、G3なのでまだ2年半ぐらいしか使用していないのに、そんなに早くへたるものなのでしょうか?コードも差しっぱなしですし。とにかく、ウィルスの回答が無いので内心ホッとしています。でもなぜ1956,8/27なのでしょうか。…

  • django
  • ベストアンサー率19% (47/246)
回答No.3

私も内蔵電池切れだと思います。 完全に内蔵電池が切れると起動できなくなる場合もありますので、とりあえず重要なデータはバックアップを取っておいた方が良いでしょう。 (↑HDのデータが消えるからという意味ではありませんよ。起動できなくなると、しばらくデータが使えなくなるからという理由です。)

yuki0218
質問者

お礼

切れてしまった時に慌てないように教えて下さり、ありがとうございます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

機種がわからないのですがその症状からすると 内蔵電池が切れたのではないかと思います。 機種にあわせた電池が販売されていますので交換してみてください。 その前にシステムフォルダの中の「初期設定」フォルダの中の「日付 & 時刻初期設定」と「システム初期設定」をゴミ箱に捨てて再起動して設定してもだめだったらやはり電池切れでしょう。

参考URL:
http://www.akibakan.com/AkibakanV3_5/SilverStream/Pages/AkibakanMac.html?catCD=007&subcatCD=060&mode=2
yuki0218
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。機種はMacG3 M6670J/Aで99年4月頃購入しました。コードは差しっぱなしですし、会社ではQuadra840だったかしら、を使っていましたが、2年以上使ってもこのような事が無かったので心配になりました。とりあえず、上記の方法でして様子を見てみます。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

日付や時刻が中途半端なので怪しいのですが、内蔵電池切れではないかと思います。 内蔵電池自体は比較的安価の様ですので交換されてみては如何でしょうか。

yuki0218
質問者

お礼

一番のりのご回答ありがとうございました。ウィルスの問題じゃ無くて本当にヨカッタです。

関連するQ&A

  • これはウイルスの仕業でしょうか?

    これはウイルスの仕業でしょうか? 最近、アンチウイルスソフトに見せかけて執拗に購入を迫ってくるスパイウェア?に感染しました。 ウイルスバスターや専用のスパイウェア駆除ソフトを使い、この問題は解決したのですが、 しかしここのところよくインターネットが切断されるようになったので色々と調べていたら、 コントロールパネルにある「ネットワーク接続」のアイコンが2つ表示されている事に気付きました。 片方をクリックすると、新しいウインドウで内容が表示され、 もう片方が同ウインドウで内容が表示されるので、どちらかのアイコンはウイルスによる ダミーなのではないかと思いました。 昨日は、PCを起動してから1分ほどするとフリーズする、という新たな問題が発生し、 ウイルスバスターをアンインストールする事で治りました。 インターネット接続やウイルス駆除ソフト等に関連した部分で様々トラブルが起こっています。 ウイルス検索は何回もして確認しましたし、システムの復元も試しましたが、 この「ネットワーク接続アイコンが2つある」事がとても怪しいように感じます。 ウイルスに感染した症例の中で、このような状況になることはあるのでしょうか?

  • お前らウイルスって言いたいだけとちゃうんか

    アンチウイルスソフトを使い始めて約3年 一度も警告が出たことないんですけど… ネットに繋げばウイルスやばいよ メールをしたら添付ファイルにウイルスやばいよ 大袈裟ちゃうんかと小(ry あなたのアンチウイルスソフト活躍してますか? どれ位の頻度でウイルスをアンチしてくれてますか?

  • Macのウイルス対策

     OS 9.0.4です。ノートンシステムワークス(=3年ほど前のバージョン)のアンチウイルスを使用中です。ウイルス定義は更新しています。  私のメールアドレスは広く公開しているため、ウイルスメールが毎日約300通届きます。  また、自動返信システムから、「ウイルスを検出しました」というメールも数日に一度程度届きます。私自身のアドレスから私宛にウイルスメールが届くこともあります。  「なりすましメール」と考えていましたが、本日パソコンショップに行って、ノートンシステムワークス2005 for Mac のPR文を読むと、『Winのウイルスも検出します。したがってお友達や知人にウイルスメールを送ってしまう心配がなくなります』と書かれています。  Norton System Works 2005は、OSが9.2以上にしか対応しておらず、周辺機器のことも考えると私は現状では導入できません。  古いバージョンのNorton System Worksでウイルス定義を更新しているだけでは、自分自身は被害に遭わなくても、Winのお友達にウイルスメールを送信してしまう心配がやはりあるのでしょうか?  ウイルススキャンしても「ウイルスは検出されません」と表示されます。  よろしくご指導下さい。

  • マックのウィルス対策必要ですか?

    普段、メールの送受信やネットショッピング、ネットサーフィン等はWindowsを使っています。ウィルス対策も万全にしています。 最近、マックでWEBデザインをしようと思うのですが、ページをアップロードする以外はネットに繋ぐことはないのですが、ウィルス対策は必要ですか? 無防備な状態で使用するのは無謀ですか? 商業用(WEBショップ)のHP作成を目的としていますが、お客様に迷惑がかかるということにはならないか心配です。ただ、メールのやり取りはWinの方でしますが。 ウィルス対策が必要ならどういったものが必要ですか? 現在、マックではDTP用にしか使用していないためネット接続していないのでアンチウィルスソフト等は一切入れていません。 ちなみにMacOS9です。

  • アンチウイルスソフトがアンインストールできません

    以前使っていたアンチウイルスソフト(具体的にはウイルスバスター)をやめて、2年ほど前に別のソフト(カスペルスキー)をインストールしました。この時に古いほうのアンチウイルスソフトをアンインストールの作業をしたか記憶にないです。 最近、昔使っていたウイルスバスターがアンインストールされてないことがわかり、動作はしていないと思いますが、ディスクの容量を食う(480MB)こともあり、削除しようと思い、「コントロールパネル→プログラムのアンインストール」をしようとしましたが、できない旨のメッセージがでて失敗します。 このような場合の、アンインストール方法を教えてください。

  • PCのシステム日付(西暦年)が起動の度に誤っている

    OSはWindowsXP Professionalです。PCのシステム日付の西暦年が、突然2008年になるようになりました。「時刻と日付」を開いて、2009年に訂正、OKを押すのですが、次回起動するとまた、2008年となっています。時刻のオンラインのシンクロ機能を使うにも、「次回のシンクロ予定日時」も、2008年になっているので役に立ちません。 ウイルスを疑い、フリーのアンチウイルスソフト(AGV8.5)でスキャンしましたが、ウイルスは検出されません。 何が原因でしょうか。また、どうすれば、正しく作動させられるようになるでしょうか。

  • ウィルスメール

    ウィルスメールが毎日多数来ていて 迷惑しています。ノートンアンチウィルスのソフトをダウンロードしていますので、ウィルス発見&ウィルス削除はしてくれるのですが、メール自体を拒否する事はで来ますか?教えてください

  • Macのウイルス対策

    Macを2年程使っていますが、今までウイルス対策はしたことがありませんでした。 今朝から、英字の100通程のウイルスメールが届くようになりました。添付ファイル付きのものもあれば、そうでないものもあります。ウイルスはW32というWinに感染するウイルスのようですが、こんなにもたくさんのウイルスメールが届くと、肝心な私あてのメールが埋もれてしまい、誤って削除してしまうこともあるかもしれません。 そこで、Macにウイルス対策を入れたいと考えています。 ウイルス付きのメールは受信しないで、相手に「ウイルス付きなメールなので受信できませんでした」と届くようなタイプのものがよいと考えています。 しかし、今はやりのウイルスは、送信元を偽ってるようなので、ウイルスに感染していない方に「受信できませんでした」メールが届く事になりますよね?それは、相手に迷惑になるでしょうか。。。 実際、私も、送信した覚えのないアドレスから、「受信できませんでした。ウイルスチェックして下さい」というメールがきました。 このようなことから、どのようなウイルス対策がよいでしょうか?お勧めがあれば、教えて下さい。

  • 感染覚えのないウィルス?

    よろしくお願いいたします。 iMac DV400 Mac OS9.2.2 Post Pet ver2.02 でメールをしています。 電話でメールの出来る友人にメールを送りましたら 覚えがないのにファイルが添付されて届いたようです。 間違ってペットで送っていません! 相手の電話の機能には添付ファイルを見れる機能はないです。 『添付ファイルがあります。それを見る為には オプションで申し込んで下さい。』と表示されるそうです。 ウィルスでしょうか? 数日前にこのパソコンのOEでウィルスメールらしき メールを受信しました。 しかし付いていたファイルは開けず即削除しました。 インストールしてある『ノートンアンチウィルス』 (更新していちお今のところ新しいバージョンです)で スキャンしても問題ありませんでした。 こればかりはWin使用の友人に 『試しにメールを送る』なんて事は出来ません。 自分のパソコンは感染していないが 他のPCに私の送ったメールのせいで 感染させてしまうなんて事があるのでしょうか? それともスキャンには引っ掛からないが 感染しているのでしょうか? 恐くて友人にメールを送る事が出来ません。 どうかよろしくお願い致します。

  • ウイルスなんでしょうか?

    自宅のPCは、ほとんどメールかIEしか使用していませんが、今日家計簿をつけてるExcelのシートを開いたところ、ノートンアンチウイルスの警告画面に変わり、 「C:\PROGRAMFILES\MICROSOFTOFFICE\OFFICE\EXCEL.EXE はC:\WINDOWS\デスクトップ\家計簿.xlsに書き込みを試みました。」 と表示されました。他のいくつかのExcelシートを開いても同様の表示になり、試しにAccessのデータべースを開いてみても、 「C:\PROGRAMFILES\MICROSOFTOFFICE\OFFICE\MSACCESS.EXEはC:\WINDOWS\デスクトップ\住所録管理.mdbに書き込みを試みました。」 のような表示になりました。 慌てて、開こうとしたファイルやアンチウイルスが表示したExcel.exeやAccess.exe、またCドライブ全体を何度かスキャンしてみましたが、ウイルスは検出されませんでした。 ExcelやAccessのファイルを開いても、以前はこんなことは起きなかったのですが、やはりウイルスの影響なのでしょうか?ハッキリとウイルス名を表示しないのは、未知のウイルスだからなのでしょうか?それともアンチウイルスの設定等の所為で、正常な作動をウイルス活動と誤認したからなのでしょうか? 使用しているOSは98SEで、アンチウイルスはVer5ですが、定義の更新はPC起動の度に欠かさずやってます。 過去にW95.MTXとJS.Exception.Exploitに感染しましたが、W95.MTXの時は初期化してOSの再インストールをし、Exploitの時はレジストリの修正等で直しました。