• ベストアンサー

PCの電源が入らない

 1996年に発売された(株)東芝のノートPC[Dynabook Satellite 110CS/810]の電源が入らなくなってしまいました。電源コードはACアダプタに接続するものではなく、PC本体に直接接続するものなので簡単に手に入ります。そのコードが、自分が持っているPCの中で1番新しいPCのコードと同じなので使ってみたのですが、やはりだめでした。  細かいことを言いますと、画面部分とキーボードやHDDなどがある部分(本体というんでしょうか?)がつながっている部分の中央のあたりにPCの状態を示すLEDがついていて、電源スイッチを押したら消すまで光っているのがあります。(デスクトップPCのイラストで、そのPCのイラストのモニター部分にはOnと書かれています。)それがスイッチを押すと点灯するんですが、2秒か3秒経ったら消えてしまいます。どうかこの状態を改善する方法を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.2

HDDが回り出さないという形ですか? 当方も同じようになりましたが、増設メモリをはずすと回復しました。メモリの接触不良の可能性はないですか?一度お試しを。

schoolstudent
質問者

お礼

 dyna43さん、回答ありがとうございました。 HDDの音かどうかはわかりませんが、「からからっ」といいますか「ちりちりっ」という音がして切れました。ですが、dyna43さんのアドバイスは自分でも出来そうなのでやってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yungflu
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.1

量販店で、PCサポートをしている者です メインボードの腐食あるいは、ショートによる保護回路がはたらいてると思われます。 二個一で交換してみるかメーカーに修理に出さないと厳しいかもしれません。

schoolstudent
質問者

お礼

 yungfluさん、回答ありがとうございます。 回答を見させていただきましたが、内部のことですので自分で見るということが出来ません。ですので、県外にいるいとこがソフマップ(だったと思います。)に勤めているので聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • PCの電源がおかしい ((写真付き))

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=89049 でPCのスイッチの部分がおかしいと質問させてもらったのですが回答にそってみても解決できませんでした。 アメリカのCompaq Presario 5900Zです。 で、今度は写真を撮ってHPにアップロードしました http://www.geocities.com/pcfixpc/index.html です。 症状はPCのスイッチを入れたら5秒ぐらいですぐにスイッチが切れます。それを3,4回繰り返したらようやく普通につきます。そのスイッチを押さなくてもパソコンをたたいたら勝手にスイッチが入ります。電源がはいったにも関わらず10秒ぐらいでまたスイッチがとまることがあります。これは電源の接触部分が悪いからなのでしょうか?一度入った電源が接触部分がわるいのできえることがあるのでしょうか?写真01から04までは電源部分を示しています。 写真05から08は違う質問です。ZIPドライブやHDDの接続が正しいのか気になったので写真にとりました。やたら入り込んだケーブルになっているので心配になりました。このケーブルの配列であっているか見ていただきたいです 写真09はコードがどこにもついていない状態になっていたので心配になりとりました。このコードは元々はずれていてもいいのでしょうか? 写真の説明がわかりにくかったら教えてください

  • PCの電源が落ちる

    デスクトップパソコンの電源が突然切れてしまいます。 何日か前に突然落ちたのが始まりです。電源を再度いれようとして電源ボタンを押しても電源が入りません。電源コードの接続が悪いのかと思い、PC本体の裏にあるスイッチを切り、電源コードを抜いてもう一度しっかり差し込み、電源スイッチを入れると、PC本体の電源が少しの間入ってすぐに切れます(このときモニターなどには何も映りません)。そのあと、電源ボタンを押すと普段と同じように電源が入ります。モニタにもいつものwindowsの画面が映ります。 少し前まではこの状態でしばらく起動していて、作業も可能なのですが、やはり突然電源が切れてしまいます。 切れると、また、スイッチを切ってコード抜き差しするということを行えば電源が入るようになります。 原因を探るために、そんなことを繰り返すうちに、段々起動してから突然落ちるまでの時間が短くなっている気がします。 これは何が原因なのでしょうか。そして、どう対処すれば良いでしょうか。 PCは6年目で、OSはwindows vistaです。

  • AX4PE Maxを使用していますが、突然、電源を入れても作動しなくなってしまいました。

    AX4PE Maxを使用した自作PCを使用していて約1年間、問題なく使用出来ていたのですが、昨夜正常に電源を落とし、今朝電源を入れた所、作動しなくなってしまいました。 (1)マザーボード、(2)PCケース、(3)電源ユニットのどれかの故障の可能性が高いのかなと思っているのですが、特定するには至らず、お返事が頂けたらと思い質問させて頂きました。 現在、PCケースのフタを外した状態で、電源コードを差し直したり電源スイッチを入れてみたりした時に出ている症状を書かせて頂くと、 (1)電源コードを差すと、マザーボード上の『STBY LED』の『LED1』ランプが点灯し、CPUファンが僅かにフッと一瞬動く(CPUファンが僅かにフッと一瞬動くのは、電源コードをしばらく抜いていた時のみで、電源コードを抜いてすぐに差した場合はCPUファンはピクリともしない)。 (2)電源スイッチを入れた場合の結果は主に下記の2パターンあり、 ・1秒ほどだけCPUファンが回り、ボタン電池のすぐそばの『LED2』ランプが一瞬だけ点灯(電源コードをしばらく抜いていたあとに多い) ・まったく反応が無い(電源コードを抜いてすぐに差した場合に多い) (3)電源スイッチを入れても、PCケースの電源ランプは点灯しない。 (4)電源スイッチを押し続けた場合、CPUファンが回り、『チッチッチッ』という音がに合わせて上記の2つのLEDランプのみか、もしくは『WINBONDチップ』のすぐそばの『LED3』ランプも含めた3つのランプが点滅し、1~10秒ほどでCPUファンは停まってしまい、ランプの点滅も消えてしまう(『STBY LED』の『LED1』ランプのみ点灯したまま) (5)上記(4)で10秒ほどCPUファンが回った場合でもHDDが作動している気配はない。 このような症状ですが、どのパーツの故障の可能性がもっとも高いか特定する事は可能でしょうか? お返事よろしくお願い致します。

  • PCの電源の電源が入らない

    自作のデスクトップPCなのですが、 最近おかしな現象が発生しています。 <現象> ・電源パーツのLEDは青色点灯しているが、  1日ほどPCをシャットダウンした状態でPCの電源を入れ、立ち上げようとしてもPCが起動しない。  ⇒PCが立ち上がると、シャットダウンするまで問題なく起動しています。 <わかっている対策:PC起動の対策手順> 対策1:PCシャットダウン後、電源パーツのスイッチをOFFにする。(青色LED消灯)     PCを起動する際に電源パーツのスイッチをONにする。(青色LED点灯) 対策2:PC電源パーツの電源ケーブルをコンセントから抜いて、(青色LED消灯)      PCを起動する際に、電源ケーブルをつなぐとPCが起動する。(青色LED点灯) なぜこのような現象が発生しているのか? また、原因が何かわからないのです。 原因の予想としては、 1.電源PCの故障? 2.ボタン電池の電池切れ? ぐらいしかわかりません。 どなたが、何かお分かりの方がいらっしゃいましたら ご教授お願いします。

  • PC初心者です。PCの電源が不調

    1週間程前にdynabook TX/65Hを購入した者です。 昨日からの現象なのですが、PCを起動しようと、電源スイッチを押したのですが一瞬光ってすぐに消えてしまいました。2度目からはビクともしません。 常にACアダプタは接続しており、スイッチを押す時には充電満タン、AC接続のランプはついていましたが、それも一緒に消えてしまいました。 因みにACコードを本体から抜いて電源ボタンを押したところ、通常に起動しました。 抜いてからの起動後、ACコードを差しても問題はありませんし、一度シャットダウンしてから間もなく先ほど電源が入らなかった時と同じ状態で起動しても電源が入らない現象は起こりません。 どうやら、長時間置いてからの起動時にこの現象が起こるようです。 原因は電源元でしょうか?それともPCに問題があるのでしょうか? PC(ノート)に繋いでるのはプリンターとマウスのみです。 PC本体とプリンターはOAタップにつないでいます。

  • 異常PCです。

    PC  TOSHIBA dynabook Satellite L21を使用いています。 OSはWin7です。 ここでお聞きします。  しばらくPCを使用せず電源をONにするとPCが立ち上がりません。 (異常を知らせるシステムインジケーターがオレンジに点灯します   通常は緑の点灯すると同時にBattery LED Disk LED が点灯しますが~) その場合は「PC本体バックアップ用電池」等のパーツを一旦切断した後接続しまして BIOSから立ち上げます。 その後 電源を落とさずスリープモードで使用しています。 ただ電源をOFFにしてもわずかの時間であれば再度 電源をONしても立ち上がります。  勿論 PCが稼動中であればPC診断ツールは異常なしです(笑~ サポートセンターに問い合わせましたら メモリーの異常かな?とのこと  (修理に出す事を考えますと中古の同機種が買えます)  何か 良いアドバイスを頂かればと思います。

  • PCの電源が入りません

    PCの電源が入りません 先日パソコン工房でPCを購入し、今日電源を入れてみようと設置したら 電源が入りません。 パソコン購入時についていたものは、パソコン本体とモニタです。 パソコンが入っていた箱には本体しか入っておらず、モニタの箱には ケーブル類が3種類入っていました。 電源ケーブルは1本だったので、パソコン本体につけて(写真の1の部分)、 コンセントに差しました。 接続ケーブルも写真の2と3が繋がるように差しました。 (残るケーブル1本は、パソコン本体に差し込めそうな穴が無かったので これは使わないのかな・・・と思っています。) 電源が入らないのが不思議でなりません。 コンセントに差して接続し、裏面の電源スイッチを入れ、 本体前面の電源スイッチを押してもなんの反応もないのです。 そもそも接続の仕方が間違っているのでしょうか・・・?

  • ノートパソコンの電源が入らない

    東芝ダイナブックE7/518CMEですがACアダプターを接続しても電源がはいりません。接続したときに前面のランプが一秒位ついて直ぐ消えます。バッテリーだけでスイッチ入れても同様です。何が原因でしょうか?自分で直せませんでしょうか。よろしくおねがいします。

  • PCケースの電源スイッチを押しても電源が切れません

    こんばんは、 いま自作PCを製作中なのですが、ケースの電源スイッチ(プラスとマイナス)をMBに繋ぎ電源ユニットのメインケーブルをMBに繋いだ状態で動作チェックしてるのですが、ケースの電源スイッチを入れたらMBのLEDが点灯して電源ユニットのファンが廻りだして普通に正常なんですがこれを切ろうと電源スイッチを押すのですが全く切れません、かなり長押ししても一緒です。この状態はケースの電源スイッチの故障でしょうか、それともMBとの相性が悪いのでしょうか、昨日から試行錯誤してるのですがまったく解決しません。どうかアドバイスお願いいたします。

  • PCの電源が入りません

    PCの電源が気づかないうちに切れていました。 おかしいなと思い、電源を入れましたが、一瞬ついたようになりましたがすぐにダウンしました。 もう一度電源をいれましたが、うんともすんともいわなくなりました。 自作PCのため、故障なら自分でパーツ交換が必要な状況なのですが、どこが悪いのか問題切り分けができていません。 <確認した事> ・PC本体のパワーランプはつかず、ファンも動きません。 ・画面は電源を入れていない状態と何もかわらず真っ暗です。 ・電源ケーブルはあまりがあったので取替えましたがかわりません。 ・すべての付属品を外し、放電処理をしてもかわりません。 ・マザーボード上のケーブルを接続しなおしましたがかわりません。 ・電源を接続した場合(スイッチをいれず電源ケーブルをつないだ状態)、マザーボード上のランプは点灯し、通電時にファンが一瞬動きます。 以上 パワーユニットか、マザーボードか、本体ケースに問題があるように思いますが、後どのように問題切り分けをしたらよいかアドバイスをいただければと思っています。 交換用のパーツは全くありません。できることが限られるかと思いますが、どうかよろしくお願い致します。