• ベストアンサー

保険証について

現在、別居して離婚協議中なのですが 主人が仕事をやめ保険証が無い状態です。 本人は親戚が医者をしており何かあったときはそこに 行けばよいと思っているらしく保険証が無くても平気な様子です。 おそらく離婚を早めたいためのいやがらせのようなものだと思います。 私の方はそんな親戚も知り合いもおらず子供も1歳と 何かと心配なので一日も早く保険証が欲しいのです。 別居はしていますが住所はまだ移していないようです。 私は短期のアルバイト中なので社会保険には加入できません。 別居していることを証明できないと国保には入れないのでしょうか? 私と子供だけで入りたいのですが・・・。 区役所に相談に行きたいのですが何しろ短期のアルバイトで 仕事を休むことができません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 NO2の追加です。  世帯主の考え方なのですが、例えば両親の同居の2世帯住宅のような場合(住宅が2世帯用の建て方をしているのではなく、1つの家に2世帯が住んでいるという意味です)は、両親と息子さんご夫婦でそれぞれ戸籍が異なりますので、2世帯で世帯主が2人の場合もありますし、2世帯が同居していても生計は1つと言うことで、全員で1世帯としている場合もあります。  現在の状況ですと、住民票は3人で1世帯となっていますし、ご夫婦ですので御主人と奥さんをそれぞれ世帯主には出来ません。離婚をすれば、現住所のままで世帯主を2人にして世帯分離はできます。ただし、現在の世帯主を、御主人から奥様へ変更することは可能です。  その場合でも、国保の手続きは御主人を別にすることは出来ません。まだ、戸籍・住民票上は夫婦だからです。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

国民健康保険の場合、市区町村によって、細部の運用が違います。 このような微妙な問題の場合は、特に対応の違いがあると思います。 又、アルバイトで収入が少ない場合は、保険料の減免も有ると思います。 昼休みにでも、市役所の健康保険課にまず、電話で聞いてみることをお勧めします。 詳細が判り、手続きをするときだけは、直接行くしかないでしょうが、それまでは電話で相談できますから。

CorpPor
質問者

お礼

半日休んで区役所に行くことができました。 解決策がなんとか見えてきたので がんばってみます。 ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

国保に加入するには、以前に加入していた保険からの離脱証明書、つまり、以前加入していた保険の名称やその保険の資格が無くなった年月日等が書かれた、証明書が必要となります。この証明書は、御主人が勤務していた会社が発行します。この証明書の発行をお願いしづらい状況かと思いますので、会社名と電話番号をメモして、区役所の国保担当窓口に行って下さい。  窓口では、言いづらいでしょうが現在の状況を説明して下さい。担当者は、前の保険の離脱証明書の提出を求めますから、会社名と電話番号を伝えて下さい。担当者は、その会社に電話で必要事項を確認します。これで、国保に加入が出来て保険証もすぐ発行されます。  ただ、国保は世帯主義ですので、別居中の御主人も含めた現在の家族全員の保険証が発行されます。保険料は御主人宛に納付の案内が届きます。これは、住民票のある住所へ、送られます。とりあえず、この方法しかないと思います。お子さんは1歳とのことですので、乳幼児医療の該当でしょうから乳幼児医療受給者証と保険証を病院の受付に提出して下さい。  

CorpPor
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。 旦那の住所を移して母の保険証に入れてもらう形に することにしました。 大変詳しい回答ありがとうございました。

  • bouro
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

はじめまして、CorpPorさん。 世帯主は同一の住所地でも変更や追加ができると思います。 私の実家は、母親の父(いわゆるじ~さまですね)と 同居していますが、世帯主は2人になっています。(父とじ~さま) CorpPorさんが世帯主になって、国保の申請や乳児医療費や児童手当の申請をすればいいと思いますよ。 地方自治体によって違ったらごめんなさい。 あと、仕事を休まなくても、区役所のHPとかにメールで質問してみてはいかがでしょうか???

CorpPor
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民保険について

    先月離婚しました。旦那はたまたま会社を辞めたので扶養から抜け国保になるのですが、旦那の元に資格喪失証明書が届いてないというんです!雇用保険の書類なら来たけど・・・と。どちらにしろ早く作りたいんですがどこにどう問い合わせたら早いでしょうか? あと、もうひとつ。別居前に国保だったのですが滞納があったため保険証が発行できませんという状態でちょうど社保に入りました。別居してから旦那が今の市から出てしまい、保険証の番号を私が引き継いで滞納金の請求は私に来ていたのですが、払っていません。 それから一度抜けたとは言え、また今母子で国保に入ろうとすると、やはり番号はそのまま引き継ぐのでしょうか?名前で国保滞納があるとわかりそれが払われないと発行されないのでしょうか?わかる方教えてください<(_ _)>

  • 別居中で子供が保険証を使えない

    別居中で子供が保険証を使えない! よろしくお願いいたします。 現在別居中で子供と一緒に暮らしています。 私は社会保険に入っているのですが、子供は父親が自営の為国保です。 まだ田舎なものですから保険証が一枚に家族全員が入っています。 (もちろん私は入ってませんが・・・) 祖父が保険証を渡してくれないので、子供が病気になっても 医者にいけません。 別居中でも私の扶養にして子供に保険証を与える事が可能ですか? もちろん国保の保険証は借りれませんから、削除をすることは不可能です。が、そのままにしておいて何か不都合がありますか? まだ転出届けも出していない状態なのですが、元の住所のままでは無理ですか?収入は父親の方が5倍もあります。

  • 社会保険の扶養について。

    全く無知なのでお恥ずかしいのですが、それを承知で分かる方、教えてください。 どこに聞いて良いか分かりません。 現在夫とは半年以上別居状態にあります。 離婚前提の別居ですが夫は離婚に同意しておりません。 私は子1才と同居し別居時に住民票も現在の所に移しました。 別居時から今まで私が無職の為、夫の扶養に子と2人で入っておりましたが今年夫が仕事を知らないうちに辞めていたことが分かりました。 夫とは別居時より直接連絡が取れなくなり、夫は代理人を立てていますが、その代理人とも連絡が取れない状況です。私は立てていません。 子が小さいので保険証が使えないと困るので、役所に相談し2人分の国保の手続き、年金の手続きをしました。 ただ、現在夫が再就職しているか? どこに住んでいるのかも教えてもらえず、分からない状態です。 以前の住居は社宅だったので退職と同時に住めなくなっています。 仮に夫が再就職しており、私に断ることなく私たち2人の(若しくは子供のみ)扶養の手続きすることは可能なのでしょうか? この場合、国保と二重に支払いになりますが、夫が何も言わなかったら二重になっている事実もこちらは分からないということになりますか? こちらから調べる手立てはありますか? それとも何らかの通知がきたりしますか? 役所の方が二重になった場合、過払いあれば国保は5年間還付できると言っていましたが、例えば分からず支払い続ければ還付してもらえなくなってしまうという事ですか?そんなこと現実にありますか? それと、子との生活を維持していくため扶養期間中に失業保険を受け取ってしまいました。 夫に連絡が取れない状況なので、失業保険受給中は扶養に入れないと聞いたのですが、夫の会社や役所に何の手続きもしていません。 扶養を外れたら国保や年金の手続きをしないといけないですよね? このまま何もしなくても大丈夫ですか? 収入ないので今は年金も払えません。 夫が離婚してくれればよいのですが、子の為に離婚しない、だが婚費は払いたくない、離婚なら子を渡せと言い、それ以後本人とも代理人とも話ができず、どうしたら良いかわかりません。 私が仕事が決まり子を扶養に入れたくても、夫が勝手に子を扶養に入れていたら、私の方で入れられなくなりますか? 分かりづらい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 1歳6ヶ月保険証、乳幼児医療費助成がありません。

    お願いします 先月の半ばに離婚しまして、 子供の保険証が今作れません。 前夫の勤務先の社会保険の 扶養に入っていて 扶養を抜けたとゆう証明書がないと国保を作れないと役所で言われました。 その事を前夫に話しましたが 『今やってもらってる』 と返答がくるだけで 何も進みません。 こんな事をしていた矢先 子供がおとといから高熱を出しています。 今現在わたしも働いていないためお恥ずかしい話、お金もありません‥ 実家の両親にも頼れません。 保険証がないため医者にも連れていけない‥ 病院に電話して事情を話ましたがやはり一時的に全額負担。 と言われてしまいました。 どうすればいいのでしょうか‥ 今現在手元に子供の社会保険の保険証もないです。

  • 健康保険証について

    離婚前で他県の実家に引っ越しました。住所変済みで別居3ヶ月です。 夫に会社から資格喪失証明書をもらって送って欲しいとお願いしたのに無視をされています。 今住んでいるところは本籍地ではないのでこちらの市役所で離婚届を提出する場合戸籍謄本が必要ですよね?それを揃えて離婚届を出してそのまま国民健康保険に加入することは出来ないですか?資格喪失証明書がなくても離婚したことが扶養から抜けて社会保険からも抜けた一番の証明になると思うのですが…。 そのような実例はないのでしょうか?

  • 保険証で印鑑証明は取れる?

    タイトルどおりなんですが・・・ 来週離婚予定なのですが別居中の夫は現在、無職・飲酒による免許取消でまともな身分証明書は国民健康保険証ぐらいです。 (これも実はまだ未手続きです。) 離婚届提出と同時に夫の転出届を出し、まず住民票を抜くのですが、離婚関連で結構印鑑証明を使いますよね? 夫名義の車も私名義に変更したいと思っていますし、離婚協議書を公正証書にもしたいと思っています。 ネットで調べると保険証でも印鑑証明を取れるところもあればだめなところもあるようですが。 現住所では印鑑証明があるのでカードを持っていけば取得できますが、転出すれば無効ですよね? 子供を私の扶養に入れるため、夫は転出しないと同居と判断されて扶養にも入れられませんし、各種手当てももらえなくなるので困っています。 健康保険証のみで身分証明になるのでしょうか? ほかに証明になるものを用意する必要があるでしょうか?

  • 国民健康保険について。

    国民健康保険について。 4年前に離婚してから現在まで転入届を出さずにいました。 以前こちらで質問させてもらい、役所にも問い合わせたところ、戸籍謄本やら色々と必要な物があり、取り寄せるのに時間がかかりましたが、やっと揃ったので今日にでも役所に転入届をして来ようと思っています。 ここからが、質問なんですが、役所に電話した時に転入の事しか頭になく聞くのを忘れてしまったのですが、転入届をしたら直ぐに国保には加入?出来るのでしょうか? 今現在、歯医者に通っていて全額負担なんですが、今月中に保険証を持って行かないとマズイので今すぐ欲しいのですが…。 ずっと無保険だったので失効証明書?みたいなのもないのですが大丈夫でしょうか? 今、無職なんですが、いつ頃まで遡って請求されるんでしょうか? 電話で聞けばいいことなんですが、ちょっと不安になってしまったんで質問させてもらいました。 分かりづらいと思いますが至急回答頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 扶養から外れ国民健康保険にするには

    去年から夫とは別居し、住民票を実家に移し住んでいます。 今は仕事を始めましたが130万を超えないようにと保険料、年金の扶養の事を考えてながら仕事していますが、実際、交通費も入れて考えるとあまり働く事も出来ず、かといって仕送りがあるわけでもないですし、無意味な別居なので離婚する決意が出来ました。 離婚に関しては夫も離婚届を記入してくれているので問題ないのですが、社会保険?から国民健康保険に変わるには今夫の会社で入ってる健康保険の「資格喪失証明書」が必要になり、 夫がまず扶養をはずす手続きを、会社を通して健康保険にする必要があるとこちらで伺いました。 その場合、離婚届を提出する前に夫に連絡し、証明書を送ってもらい私の手元に届いたら離婚届と一緒に市役所に持って行き国民健康保険の加入手続きをしたほうがいいですか? それから、夫の会社の健康保険証は昔ながらの家族共同の三つ折りタイプなので今保険証は私が持っています。証明書を会社で発行してもらうには夫に保険証を返さなくてはいけませんか?

  • 離婚後生命保険の受取りは?

    嫁と離婚協議中です。3歳の子供1人で親権は嫁が持つ方向です。 二人の不仲(不倫とか)ではなく、同居の嫁親とうまくいかず、離婚の選択となっています。 離婚後、自分の生命保険の受取りは誰にするのが一般的なのでしょうか? 今は嫁ですが、嫁は子供じゃないかといいます。離婚して別居するのに子供になるんでしょうか? 皆さんの意見お願いします。

  • 国民健康保険と、職場の健保の両方に加入?

     今、私と子どもは夫と別居中です。  別居を始めたとき無職だった私は国保に加入し、子どもももちろん入れました。ずっと失業中だった夫は、今年の4月から社会保険のある仕事についたようですが、私と子どもは、夫の扶養には入っていません。夫の年収は、私よりは多くなる見込みです。  最近やっと私の勤め口が見つかり、来月から職場の健保に入ることになったのですが、職場には、家庭の事情を何も話していないので(話すと、だいたい不採用となるので)、健保に子どもを入れてもらうようお願いする必要があります。  でも、話すとまた採用を取り消されそうな気がして、どうしたものかと悩んでいます。  職場は県関係の役所なので、保険は「地方公務員共済」だと思います。正規の職員ではなく、非常勤です。  そこで思いついたのですが、保険料の負担は大きくなるけれど、今入っている国保もそのままにして、職場と両方の保険に入る形にしようと思うのですが、何か不都合が生じるでしょうか。  苦労してやっと見つけた仕事なので、今度こそ絶対に失いたくないのです。  どなたかお教えいただけませんか?よろしくお願いします。