• ベストアンサー

犯罪心理学科を受験するにあたって・・・・

こんにちわ。 自分は只今大学受験生です。 最初、薬学系の大学に行きたくてその勉強をしていたのですが 急に、犯罪心理学の方にものすごい興味関心が沸いてしまい そちらの方を目指そうと考えているのですが 薬学系を目指していたため、科目が数学・英語・化学しか勉強していなかったのです。 文型に転換するとなると、やはり今の時期だと時間的にきついものがありそうだと思っているのですが・・ いろいろ調べてみようとは思ったのですが、手元に資料がなくて・・・ ネットで調べてみようと思ったんですけど、思うように調べられなくて・・・・ 大体、法学部か文学部だということはわかっているんですが、受験科目がよくわからないんです。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • b-sky
  • お礼率90% (85/94)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-sin
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

 大変敬虔な人だと思いますが,あえてつらい質問を返してみたいと思います。  犯罪心理学を学んでも,現在そうした職業はほとんどありませんので,大学を出るときに困るようになるかもしれません。つまり就職に困ります。もちろん,犯罪心理学を応用した職業に就かれるつもりなら話は別です。例えば家庭裁判所の調査官とか,警察官の心理職など。  大学選びは,興味や受験科目だけでなく,その後のビューをもってすればよりよい進路選択ができると思います。虚心坦懐した決断ならそれでよいと思います。  失礼しました。  追伸:私も理系から文テンしました

b-sky
質問者

お礼

明確なアドバイスありがとうございます!! 確かに、職のことについてはあまりかんがえていませんでした。 自分が思うには、事件が起こるとして、その犯人の分析などなどやれたら・・・ と思っていました。 もう少しよく考えてみて、それから決めようと思います。

その他の回答 (1)

  • p_cat
  • ベストアンサー率45% (47/103)
回答No.1

日本犯罪心理学会というのがありまして、そこに犯罪心理学関係の講義を開講している大学の一覧があります。 その講義内容を検討されて、進路を決められてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jacp2/
b-sky
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 高校3年生です。薬学部を受験します。しかし、薬学部の受験日程はどの大学

    高校3年生です。薬学部を受験します。しかし、薬学部の受験日程はどの大学も重なっていて、連日受験になる上、受けられても最大3校ぐらいだと言われました。なので滑り止めとして薬学部以外の学部も受験したほうがいいと言われました。そのため薬学部の受験には必要ない数IIICを夏までやってきました。そこで質問なんですが、薬学部を受験する人は他にどの学部を受験しているのでしょうか?ちなみに、数IIICはもう勉強するのをやめるつもりなので実際使える科目は、英語・数学IAIIB・化学の3教科です。また、この科目で受験できる文系の学部はありますか?

  • 文系大学生が理系学部(私大)を再受験

    文系大学生が理系学部(私大)を再受験 文系大学一年生の者です。 中学の頃から理系科目が苦手で、仕方なく文系科目を勉強して文学部に入ったのですが、最近かなり後悔しており、再受験を考えています。 本題なのですが、自分のような文系の勉強ばかりしてきた者に、今から理系科目を勉強して、来年の受験で果たして合格できるのでしょうか? 志望学科は薬学部で、受験科目は数学I・II・A・Bと化学I・IIと英語です。 志望大学はいくつかあるのですが、実力を弁えて考えた場合、どれも偏差値はだいたい50~60くらいです。 数学I・AとIIの半分くらいの内容は漠然的には覚えており、また英語はそれなりに得意だと自負しています。 問題は化学で、独学で約半年間という期間において化学の全内容を取得し、受験レベルまでもっていけるのかということ、加えて数学と英語の勉強も当然必要で、3教科すべてで考えた場合、合格出来る希望はあるのかどうかということです。 このようなことを経験したことのある方や理系科目に詳しい方、それ以外の方も回答(というかアドバイス)よろしくお願いします。

  • 受験科目についてです

    僕は私大の薬学部を狙っています 私大の薬学部は受験科目が少なく 英語、数学IAIIB、化学I+IIです 現在、慶應・理科大・北里の受験を考えているのですが、 北里のみセンター受験で現代文・生物があります せっかく受験科目が少なく3科に集中勉強できるのに 北里のセンターのためだけに生物・現代文の対策をするのは 時間がもったいないかな?と感じています やはりはじめからセンターでは北里は考えず 英語、数学、化学のみの受験に絞ったほうがいいでしょうか?

  • 看護学科の受験について。

    いつもお世話になっています。 私の高校2年の弟が、今の所、看護学科を受験する予定です。弟から大学受験の先輩として質問されたのですが、私と進路が全く違うので答えられませんでした。アドバイスを頂きたいと思います。 (1)私の弟の気持ちは「看護学科に行きたい」だと思いますが、勉強はどうしても文型の科目が得意です。それでも看護学科に合格する可能性は大きいと思いますか?それとも、看護学科は文型の大学だと考えて良いのですか?(私が受験する時に、某大学の看護学科の受験科目を見た記憶があるのですが、文型に近いと思った事を覚えています) (2)塾のクラスも決めないといけない様です。看護学科の私立の大学には、センター利用で受験出来る大学は少ないですか?もし、少なくなかったら、ストレートに、国公立私立併用クラスを選ぶと思います。少なかったら、国公立私立併用クラスと私立単独クラスのどちらにするか、決めないといけない様です。 勿論、弟本人が調べないといけない事だと思うし、私も暇があったら調べてみようと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 理系の勉強ゼロから東京理化大学二部

    こんにちは。 私は現在大学を中退しフリーターのような身分なのですが。 最近化学を勉強したいという気持ちが湧いてきていてできれば来年大学を受験したいのですが、私は文型の受験勉強しかしたことがなく理系の受験勉強をしたことは皆無です。こんな状態で今から勉強して来年東京理化大学理学部二部化学科に合格するというのは不可能でしょうか? 使う科目は数学、英語、化学です。 ちなみに英語は家にあった立教大学文学部の過去問を解いてみたところ 六割程できました。 上記を考慮していただいて客観的にみて可能性があるか無いかお答えいただけるとありがたいです。

  • 法学部受験について

    高3の女の子を持つ親です。大学受験についてお教え下さい。 子は、医学部と法学部に関心を持ち、文理選択時に迷いつつ理系を選択、国公立医学部受験科目を勉強していますが、この時期になってもなお数学が振るわないことから、法学部へ志望を変えることを考えているという状況です。 親としてまずは基本情報の把握をと考えましたが、法学部についてのリサーチを全くして来ておらず、時間が限りがあると思うとどこから手を付けてよいものやら分かりません。 大学の特色、受験科目そして費用が頭には浮かぶのですが…。 また、学校ごとに司法試験・国家試験・その他に力を入れている等の特徴の違いもあるのでしょうか。 具体的な情報、調べ方についてお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 心理学は理系ですか?

    心理学に興味があります。 過去の質問も読ませていただきました。 日本の大学では、心理学は主に文系とされているようですが、「理系」の科目を使うのに、「理系」の心理学の学部は本当にどこにもないのでしょうか? また、過去の質問の回答に 精神分析学:人文学部・医学部 分析心理学:人文学部・医学部 犯罪心理学:法学部・医学部 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=358972) と書いていたのを見つけたのですが、「医学部」というのは「法学部」や「文学部」などで心理学を学ぶのとはどう違うのでしょうか? 「人に医療行為をすることを学ぶ、法律、文学を学ぶ」+「心理学」が「医学部」「法学部」「文学部」で「心理学」のみを学ぶというのが「心理学部」でしょうか? それとも、法学部や文学部、医学部には心理学に関する講座が開かれているだけ、ということでしょうか? 心理学や大学のことは全然わからないので、見当違いな質問になってるかもしれませんが、回答、よろしくお願いします。 私は、高3で犯罪心理学、精神科医(心療科??)に興味があります。

  • 社会・心理学科の学部に進んだら。

    今高3なんですが文系に進むんですが学科で「文学部の社会・心理学科」を受験しようと思っているんですが、この学科を4年間学んでも就職するには不利なんでしょうか? 「法学部法律科」を受験したほうがこの先の見通しはいいんでしょうか? 教えてください。

  • 大学受験に英語、国語、地理で受けたいのですが…

    現在高3の文型男子ですが、受験科目に地理をとっています。将来的には航空関係の仕事に就きたいと考えていて文学部や社会学部、法学などに入りたいです。しかし上位の大学では一般入試で地理で受けれる所がかなり限られていてどうするべきか迷っています。自分で調べた限りではなかなか答えが見つからないので 何か僕と同じような疑問にぶつかった事のある人などいたらアドバイスを下さい。また、慶○大、中○大、立○大などの情報を知っている方ぜひお願い致します☆

  • 文系から理系大受験 化学勉強方法について

    文系から理系大学(薬学部)を受験予定です。 薬学部には化学は必須中の必須ですが、文系のため理科の授業は生物ⅠⅡのみです。 受験科目は英語数学理科(化学物理生物から1つ)なのですが、この場合生物を選択すべきですか?それとも今から化学を勉強するので化学で受験した方がいいでしょうか?センターでは化学もうけるつもりです。 また、今までテスト期間だったため今日から本格的に化学を勉強し始めようと考えています。化学Ⅰの教科書で勉強しようと考えていますが、何から勉強していいのかわかりません。学校の化学の先生に聞こうと思ったのですが、今日はいなく明日明後日は土日なので… 受験化学の勉強法などを教えてほしいです!(まず元素記号を全部覚える、など) 化学は1年の前期にやっていたくらいです。(とは言っても理科総合Aとして少し) 先生は独学の人のために問題集などは作って下さると言っていました。 詳しくは先生に聞くべきでしょうが これからの勉強の仕方について詳しくアドバイス下さい。お願いします。