• ベストアンサー

ACCESSの関数について教えて下さい。

消費税を含む金額の小数点以下を切捨て、末尾の数字を常に0にする方法が知りたいのですが・・・ 例)123.99を120と表示  ※ 末尾1~9をすべて0表示 Int関数で切捨てる事は出来るのですが、常に0にする方法が分かりません。 宜しくお願い致します。

  • mh009
  • お礼率88% (8/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

Int(123.99/10)*10 で、どうでせう。 ただ、Int関数はちょっとクセがあったのでは? 変な丸め方だったと思う。

mh009
質問者

お礼

なな、なんと納得!!! 確かにクセがありましたね・・・・・ 試してみたら、うまくいきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.2

Int関数の「変な丸め方」ですが、負の数値の丸め方のことなんじゃないかと思います。 Int(-4.7)やInt(-4.3) は -5 になります。 Intの代わりにFixを使って、 Fix(-4.7)やFix(-4.3)とすると、-4って数値を得ることが出来ます。

mh009
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにクセがあったように思いますが、そう言う事だったのですね。 一度、試してみます!

関連するQ&A

  • INT関数について アクセス2000です

    いつもお世話になります。 アクセス2000を使用しております。 テーブルに8.2と3600の数字が格納されています。 フィールドサイズは倍精度浮動小数点型です。 クエリーをつかって積を求めると、通常に計算すると29520が表示されます。その他の計算結果で少数点以下が出てきますので小数点以下を切り捨てたいのでINT関数を使うと29519と表示されます。 本来INT関数は、29520に対しては29520を返すと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。 小数点以下を切り捨てる方法を教えてください。

  • エクセル関数(小数点以下を表示しない方法)

    パソコン不慣れ者です。 エクセルの関数について小数点以下を表示しない方法を教えて頂きたいです。 例    請求書上ですと          お買い上げ額 =136,890          消費税     = 6,844 請求額     =143,734 の時          消費税の計算式入っている数字が =6,845 になってしまうので          そこに ROUNDDOWN で 数値= -1 桁数=0.1 と入れたら          6,844 になりました。          これは適当に入れたらこの数字になったと思うので          正式な正しい関数を入れたいと思います。          経理業務を急きょやらねばいけなくなってしまって困ってます。          宜しくお願い致します。

  • Access97 Int関数

    小数点の切り捨てをしたくてクエリーで 以下の計算をしてみました。 =Int([個数]*[単価]) ところが以下の数値で計算させると結果が 50232となると思うのですが50231となってしまいます。 数量:460 単価:109.2 結果:50231(電卓で計算すると50232) 結果が小数点になるときは問題ないようです。 使い方が間違っているのでしょうか。 こういう場合Int関数を使うのが誤りなのでしょうか? だとしたら他に当てはまる関数があるのでしょうか? ちなみにテーブルの定義としては 数量:長整数型(小数点以下桁数0) 単価:単精度浮動小数点型(小数点以下桁数0) となっていますが小数点は表示されています。

  • 四捨五入で計算された数字を、整数で返す関数を教えてください。

    エクセルで見積金額をだす時に、小数点以下非表示で計算すれば、100.4+100.9+100.4=301.7 302となります。 関数を使い小数点第1位四捨五入で、これを301にしたいのです。 小数点第一位を四捨五入して整数で返すと言うのでしょうか? (小数以下斬り捨てだと、300になります。INT関数がそうなのでしょうか?) すみません、関数がまだ良く分かりません。間違っていたり説明がまずかったなら、ごめんなさい。

  • エクセルの表計算の関数について

    いつもお世話になります。 エクセルの関数についてなんですが、A列に金額をいれてB列にそれの消費税を計算させる。=A*0.05 という式をBには入れています。 これで最後に消費税の計をするときれいな数式ならいいんですが、小数点が出た場合トータルが一円とか違ってきてしまいます。 それぞれの計算の時は四捨五入しているのですが、トータルでは小数点で計算してしまうみたいで・・ 表示されてる数字合計がでるようにすればどうすればいいのでしょぅか・・・

  • excel関数教えてください。

    表にしてあって、A列には任意の数字がはいるようなってます。関数はB、C、D列に使いたいのですが B列:Aを3で割り小数点以下に.666が出たときには整数に2を足して、.333の場合は整数に1を足して表示したい。 C列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り捨てたい D列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り上げたい 例としては   A   B   C   D 1 10,000 33,334 33,333  33,333 2 20,000 66,668 66,666  66,666 上のような表です。Aに入る数値はいろんな 数値があります。関数に該当しないものは 3で割った数字をそのまま表示したいです。 宜しくお願いします。

  • 関数の使い方について

    関数の使い方について =ROUND(0.0004670361+0.06295987*□+0.000007361062*□*□-0.00000001242265*□*□*□,4)という数式があります。 (1)その□に「20」を入れると、「1.2625」という数字が返されます。 (2)その□に「40]を入れると、「2.5298」という数字が返されます。 (3)その□に「50]を入れると、「3.1653」という数字が返されます。 (4)その□に「30]を入れると、「1.8956」という数字が返されます。 ある作業に必要な為、小数点以下4桁目は「0」と「5」の表示にしなければいけない為、小数点以下4桁目を「2捨3入」「7捨8入」をして出力値として数字を丸めないといけません。 (1)の場合は問題ないですが、(2)、(3)の小数点以下4桁目は、「8」と「3」になっています。 要するに(2)の「2.5298」⇒「7捨8入」⇒「2.5300」 (3)の「3.1653」⇒「2捨3入」⇒「3.1655」 ちなみに(4)「1.8956」は「1.8955」となります。 以上のように、関数を使って「2捨3入」「7捨8入」を行ないたいのです。 ご教授ください。

  • 関数の使い方について

    関数の使い方について =ROUND(0.0004670361+0.06295987*□+0.000007361062*□*□-0.00000001242265*□*□*□,4)という数式があります。 (1)その□に「20」を入れると、「1.2625」という数字が返されます。 (2)その□に「40]を入れると、「2.5298」という数字が返されます。 (3)その□に「50]を入れると、「3.1653」という数字が返されます。 (4)その□に「30]を入れると、「1.8956」という数字が返されます。 ある作業に必要な為、小数点以下4桁目は「0」と「5」の表示にしなければいけない為、小数点以下4桁目を「2捨3入」「7捨8入」をして出力値として数字を丸めないといけません。 (1)の場合は問題ないですが、(2)、(3)の小数点以下4桁目は、「8」と「3」になっています。 要するに(2)の「2.5298」⇒「7捨8入」⇒「2.5300」 (3)の「3.1653」⇒「2捨3入」⇒「3.1655」 ちなみに(4)「1.8956」は「1.8955」となります。 以上のように、関数を使って「2捨3入」「7捨8入」を行ないたいのです。 ご教授ください。

  • 書式とかラウンド関数で表示された数字で計算したい

    セルの表示形式で、マイナスは0で表示される設定がされていたり、rounddown関数で小数点切り捨てられた数字が表示されています。 そこに表示されている数字をそのまま使って合計したりしたいのですが、小数点やマイナスが反映されてしまいねらった計算ができません。 あくまで表示されている数字で計算したいのですが、どうすればうまくいくでしょうか? あと、あまりを求めるmod関数についてですが、小数点以下も表示されるのはなんででしょうか?mod関数は余りを求める関数と理解しているので、正数にしかならないと思うのですが・・・ お答え宜しくお願いします。

  • エクセルの関数について

    こんにちは。 エクセル関数でわからないところがあるので、教えてください。 Round関数で、四捨五入の小数点以下の表示を切っています。 そうすると、その合計を取ると、実際は表示は小数点以下が 切れていても、元の数字は小数点が残っているので 合計を出した時に端数が合いません。 =IF(E5=0,"",G5) このG5に当たる個所が、Round関数が入っていて 合計が合いません。 ちなみにG5には、=ROUND(C6,2) こんな式が入っています。 C6の数値が小数点になっています。 分かる方、教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう