• ベストアンサー

大学・夜間(2部)で生物学

こんにちは。 「大学」の板よりもこちらの方が 確実かと思うので、こちらで質問させて下さいね。 生物学が夜間で勉強できる大学を探してます。 場所は東京都内。 生物系は実験等で昼間部ベースかと思うのですが、 もし夜間開講の生物学のコースのある大学(専門) があったらおしえてください。 当方、社会人です。 親に「学費がたかい。お前は女だから」という理由で 理系の勉強を大学でする事をあきらめさせられました。 でも 何年経った今でも生物に興味があります。 おまけに社会人として 今 生物系の抗体メーカーで 事務のお仕事をさせていただいてます。 仕事をする上でも 自分の好奇心を満たす上でも やはり大学で生物を勉強したいのです。 もう社会人な上、そして周囲の理解がないので 学費は自分で全額出すつもりです。 そのため現在の仕事を続けながら 学費を 払いたいので、どうしても夜間がいいのです。 (現在の職場の雰囲気がとても気に入っています。 だから 勉強をし直す気になるし、仕事も辞めたくないのです) 生物、と言っても人間の体に関することがいいですね。 植物や動物は興味がないです。 分野は遺伝、免疫 生理学。。。。何でもいいのですが、 人体系がいいです。 どこかいい大学はあるでしょうか? 自分でも探したのですが、なかなか... みつからなくって>< お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14189
noname#14189
回答No.1

2年前に薬学部へ編入し、勉強中の者です。 とりあえず、質問に対して便利なHPを見つけましたので、ご報告いたします。 調べた結果ですが、関東で理科系で夜間に授業をしてくれる大学は、東京理科大だけではないでしょうか。しかし、大学のHPを見たところ、生物系はありませんでした。さらに、 >分野は遺伝、免疫 生理学。。。。何でもいいのですが となりますと、農学や工学部はダメ、理学部の一部もしくは薬学部、医学部でないと希望する勉強は難しいと思います。なお、薬学部、医学部は夜間に開講している大学は一切ありません。ちなみに、私が薬学部に在学しているのでお伝えしますが、遺伝や免疫、生理はすべて薬学部で習います。 どうしても勉強を・・・となれば、昼間に開講している大学に社会人入試で受験されるのが、一番だと思います。なお、薬学部は来年より6年制になりますので、卒業時における年齢を考えてから、本当に受験するか判断してください。

参考URL:
http://www.sho-ken.com/ichiran1.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.2

どうしても人体を扱いたいというのであれば 私の提案は却下になるでしょうが 農学部であっても遺伝や免疫、生理学について学ぶことは十分可能です。 授業などでは動物、微生物、植物を例にすることが多いと思いますが基本的なことは人でも同じです。 実際企業で医薬を扱う人の中にも農学系の人は大勢います。 ただ農学といっても昔で言うところの農芸化学。 今で言うと応用生物化学(というところが多いと思う)。 ♯1さんのHPの中ですと東京農工大学とかが該当すると思います。 この辺も加えると選ぶ範囲がぐっと広がると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動植物の事を学べる夜間の大学について教えて下さい

     27歳の社会人です。  昔から動物を飼ったり植物を育てることが大好きで興味を持っていましたが、高校で進路を決める時は国語系や歴史など文系科目の方が得意だったため文系を選択し、大学では社会学を専攻しました。今は事務職で働いています。  しかし、何か深く勉強して自分の専門と言える分野を持ちたいということと、やはり動植物について勉強してみたいという理由から、もう一度大学に行きたいと考えています。ただ学費を払わなければならないので今の仕事を辞めることは出来ません。  どなたか東京都か神奈川県で動植物について学べる夜間の大学をご存じないでしょうか。学部としては生物学か農学だと思うのですが・・・。自分で探しても見つかりません。  また生物学・農学以外で動植物について学べる学部というのはあるのでしょうか。これもご存知の方がいれば教えていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 夜間大学について。

    来年受験します。 学費は自分で出すことになるので、今も仕事をしながら受験勉強しています。 でも4年大学は私立だとお金がかかるんですよね。 でも国立はこの調子だと難しそうで。 それで夜間大学って言うのを考えてみたんですけど、夜間大学ってどうなのでしょうか? 自分は法学関係に進みたいと思ってるんですが、本音を言うと、夜間大学の授業の質や、4大を普通に出るのとどう違うのかって言うところがよくわからないんです。 そもそも4大出てその先、どういう仕事にみんなついてるのかとかもよくわからないんです。 せっかく法律の勉強するんだったら、その道の専門分野に進みたいと思ってるんですが、こういう希望ってどのくらいかなうんでしょうか? 夜間に行くくらいなら専門に行ったほうがいいのかも?とも思いましたが、その辺もよくわかりません。 夜学について知ってる方、専門学校について知ってる方、なんでも結構です。 アドバイスください。 よろしくお願いします

  • 関西で夜間開講の法科大学院を探しています。

    関西に住む者なんですが、関西に夜間開講の法科大学院はあるのでしょうか?将来お金を貯めて、法科大学院で勉強したいと考えているんですが、仕事と両立して勉強したいので夜間の法科大学院を探しています。

  • 大学の夜間主について

    以前は通信制について、アドバイス・回答をいただいたのですが、 今回は夜間の通学制について調べていくうちに、疑問が出来てきたため投稿させていただきました。心理学を学びたいと考えています。少し、国際関係学にも興味があります。 1:ベネッセのマナビジョンで見てみると、 二部・夜間大学学部と昼夜開講制大学学部が別々に表記されていたのですが 昼夜開講制と夜間主コースは全くの別物なのでしょうか?下記のURLです。 http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/yakan/nibu_yakan/index.html 2:大学のHPで、夜間や昼夜開講制(フレックス制)について確認したいのですが、見つけることができませんでした。一般入試の欄を見たのですが、見つからず・・・どこを見ると確認することができるのでしょうか?HPよりも、パンフレットを請求して確認した方が良いですか? 3:JS日本の学校で「夜間主 心理」と検索すると、 山口大学/和歌山大学/同志社大学/立正大学などが挙がったのですが 他の夜間主大学一覧のサイトでは、山口/和歌山/同志社は確認することができませんでした。上記の3大学では心理学を夜間主で勉強することはできないのでしょうか? 4:夜間主または昼夜開講制に入学するためには、センター試験を受けてセンター利用を使ったり、国立では2次試験を受けたりするんですよね? 5:夜間主(=昼夜開講制?)の大学で、心理学または国際関係学を学ぶことができる大学を教えていただけますでしょうか? 最近になって具体的に考え始めたことで、情報のが古かったりして、その不明確さなどに少し混乱しています。 もし夜間主≠昼夜開講制であった場合、非常にごちゃごちゃになっているかもしれないこと、先にお詫び申し上げます。 どの質問でも良いので、教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願い致します!

  • 大学 生物学部

    (1)大学に行き、生物学部で学んでも就職先な何通りあるんでしょう? (2)私的には、生物学のDNA、バイオテクノロジーの勉強に興味があるので、就職では研究機関に入りたいと思ってるんですが、研究機関に入るには大学院を出なければ入れないのでしょうか?そして、大学卒で研究機関入れますか? 入れるならば大学卒でのだいたいの給料分るならば教えてください。

  • 夜間大学 横国の経営学部の夜間

    大学1年の者です。やっぱり外国語より経営学を勉強したいという気持ちが強まってしまいました。将来は公認会計士を目指したいです。家は家計はそんなに苦しくないと親はいっていますが、ただでさえ高い私立に行かせてもらったのに自分のわがままのために大学を受け直す、更にまたお金がかかるという事で学費以外は自分で稼ぐという事で国立の夜間学部に入学しようと考えています。今は京都に住んでいるので下宿しなくては行けないという事と、京都を抜け出したいです。希望大学は横浜国立大学の経済の夜間学部です。親にはどこの大学を受けるとは言っていませんが受験するのは賛成です。 ところで聞きたい事があるのですが、夜間大学に通ってらっしゃる方、又通っていらっしゃった方、夜間大学はどんな感じなのか、どんな人が通っているのかを教えてください。 もし横国の夜間大学に通っていらっしゃる方、又卒業した方、大学の雰囲気、どんな授業か何でもいいので教えてください。

  • 社会生物学 大学

    高校三年生で、志望する大学を考えているところなのですが、最近社会生物学に興味を持っています。 自分は文系で、社会科を受けようかと考えているのですが、社会生物学がある社会科なんてありませんか? やはり社会生物学は理系なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 夜間大学で。

    将来、体育教師になりたいと思っているのですが、夜間大学で、保健体育の教員免許が取れる大学はないですか? なぜ、夜間大学かといいますと、現在、社会人として働いています。始めは自分でお金を貯めて、夜間大学ではなく普通に体育大学へ行こうと考えていたのですが、仕事をしながら教員免許(保険・体育)が取れる大学があれば貯金もしたいのでそちらのほうが良いと考え、ネット等で調べたのですが、うまく調べきれなかったので・・・

  • 生物学に関する分野、職業、大学について

    こんばんは、私は現在高校二年生で高校一年生から学び始めた生物学の虜となり、幸運にも高校一年生の一学期後半で「生物学者か生物の研究者になりたい」という夢ができました。 ですが私は生物学について詳しく知りません。 なので、学校の生物の先生に尋ねたのですが、先生も生物学と言う広い分野の説明は難しかったらしく、参考にはなったものの詳しくは知ることができませんでした。 受験まであと一年程だというのに、生物学についてほとんど知らない… これではあまりにも心もとないですし、勉強もしにくいので、詳しく知るためにも質問することにしました。 一つ目の質問は、私の興味のある生物学の分野についてです。 私は遺伝子、DNA、染色体、免疫、微生物、ウイルスに興味があり自分で調べた結果、遺伝学か対象生物学かな?と思っているのですが、実際は私の興味のある分野は生物のなんという分野の学問か名称が知りたいです。 素人の勝手な憶測ですので、間違っていたらすみません。 二つ目は、研究者や学者になるにはどのような手順を踏み、どのような勉強をすれば、なれるのか知りたいです。 難しい夢だとは自分でも理解しているので、辛口&毒舌な意見は不要です。 三つ目は、大学についてです。 私は現在4年制の大学を目指しています。 親にもお金のことで「大学は公立か国立で頼む」と言われていますし、自分もそのつもりだったので公立か国立を目指しています。 国立、公立、私立問いませんので私の興味のある生物の分野の学問が学べる大学をご存知でしたら教えて頂きたいです。 (あまりにも評価が低く、生徒もあまり良くない学校以外でお願いします) できれば、国立、公立、私立三つとも教えて頂けると助かります。 ホームページやリンクでも構いません。 四つ目に、仮に大学に合格し、在学中に海外への半年ほどの留学は可能でしょうか? 最後に生物学は数学を沢山使いますか? 無知なために質問が多く、すみません。 よろしくお願いします。

  • 東北大学か筑波大学か。(生物系)

    進路のことで悩んでいます。 たくさんの意見を聞きたいので、読んでいただけると嬉しいです。 タイトルの通り、2つの大学で迷っています。 模試の結果では判定は悪くなく、大きな差もありませんでした。 しばらくの間考え、先生や親に相談もしてみたのですが、まだ決め手になるようなものがなく、今一踏み切れません。 ちなみに、担任の先生の意見では、 ・東北大学は生物学科なら生物学を突き詰めて勉強する大学。  他の学部の授業をつまみ食いするようなやり方はしにくい。  また、校風もどこかキッチリした印象。 ・筑波大学は学類間の仕切りがそれほどなく、他の学類の授業も受けやすい。  校風は自由で、型にはまらない感じ。色々な地域から学生が集まっている。 ・私のように多趣味で好奇心旺盛な人間には筑波大学の方が合っているのではないか。 ということでした。 なるほどな、確かにそういう校風なら筑波大学に惹かれる!と思い、 その旨を伝えるために父に話したところ、父の意見では、 ・校風というのは行ってみないとわからないし、どの大学に行っても  「こんなものか」と思うだけ。他の大学を知らないのだから。 ・それよりも研究内容とか、試験問題の傾向の向き不向きなんかで決めると良いのでは。 ・どっちでもいいって言うんだったら、東北大かな。  歴史があるし、「旧帝大」というブランドがあるから。 ・結局は、行きたい大学に行くのがいい。 と言われ、その意見にも「なるほどな」と思ってしまいました。 やはり歴史の有無は大事なのでしょうか? したい研究の内容としては、動物のホルモンや免疫の外面(行動)への表れ方など、とにかく内と外の関連性に興味があります。 また、心理学や文学など文系の学問にも興味があり、そういう授業も受けられたらいいなと思っています。 教養の1年時では受けられそうだと思っているのですが、上記の2大学では2、3年時にこういった授業を取ることは可能なのでしょうか・・・? 長くなりましたが、この2つの大学について詳しい方に教えてほしいです。 学問に対する姿勢(突き詰めるとはどんな感じ?自由ってどのぐらい自由?)、研究の規模、生物学においての発展具合など、なんでもいいので! とにかく、決め手になる意見が聞きたいです。 大学に進んだら、大学院の修士課程まではやって、その後はわかりませんが、今度は一般の企業に就職したいと思っています。 大学で精一杯生物学を学んだ後は、社会についても勉強したい。 大学で学んだことを活かせる仕事に就くのもいいですが、物を作る仕事(デザイン?企画?)なんかもいいなー、なんて考えています。 すみません、余談でした。 たくさんの意見をいただけると嬉しいです。どうか、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ERC-BDR01BKを使ってテレビ側のUSB経由でHDDの録画を視聴する方法を教えてください。
  • 購入したERC-BDR01BKリモコンを使ってパナソニックTH50CX700テレビ側でUSB経由で録画したデータを再生するにはどうすれば良いですか?
  • パナソニックのテレビリモコンERC-BDR01BKを使用して、テレビ側のUSB経由で録画したHDDのコンテンツを見る方法を教えてください。
回答を見る