• 締切済み

仕事ができなくて困っています

tomintominの回答

回答No.2

とりあえず... OFFICEのCDの「SETUP.EXE」をダブルクリックしてみては? CDを入れて、立ち上がってきたメディアプレイヤーを終了させ、「マイコンピュータ」を開いて「CDドライブ」を右クリックして「開く」。 これで、OFFICEのcdの中が見れると思いますので。 >メディアプレーヤーが立ち上がり CDのファイルが壊れてる可能性もアリかも。 他のアプリケーションCDでも同じ現象ですか?

oshietechoki
質問者

お礼

ありがとうございます。他のアプリケーションCDでも同じ現象です。音楽CDだけは再生します。マイコンピュータの中のCDドライブにもAudio CDと表示されています。右クリックでも開きません。

関連するQ&A

  • media playerについて

    パソコンが重くなってきたので いらないファイルをコントロールパネルから、プログラムの追加と削除で削除していたのですが・・media playerで音楽を聴こうと思ったら、画面は出るのですが、音が出ません。 何か大切なファイルを削除してしまったようです。 付属のCDでインストールしようと思ったのですが、 何をインストールしたらいいかわかりません、 教えてください。よろしくお願い致します。

  • MediaPlayer11が動作不良

    VistaでWindows Media Player 11を使っています。 つい最近米国で買ったばかりなのですが、このごろCDを取り込んでも、パソコンの音楽フォルダには保存されているのですが、メディアライブラリーに保存されません。また、5ツ星評価もできなくなりました。 Media Playerの不良かと思い、再インストールしようとPrograms&Features(プログラムの追加と削除?)で削除を試みたのですが、許可が必要と表示され、できませんでした。 初心者なのでわかりやすいご回答をお願いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • CDから音楽がとりこめません

    Windows Media PlayerにCDから 音楽を取り込もうとしたら デバイスが接続されていません(かな?)と出て DVD/CD-ROMデバイスがPCに認識されて無い様なんです DVDでもそうだったので メーカーに問い合わせたら リカバリで ソフトウェアプログラムの再インストールをして下さい とのことだったんでしてみましたが × でした もう一回問い合わせようと思ったら 混雑してるので 受け付けてもらえませんでした

  • Windows Media Playerを11⇒10にロールバックする方法を教えてください!

    SHARP製のデジタル オーディオ プレーヤーを購入し、 「Windows Media Player」にて音楽CDからのデータの取り込み・プレーヤーへの同期を試みました。 (デジタル オーディオ プレーヤーは「Windows Media Player 10」にしか対応していない、とのこと。) 現在、PCには、「Windows Media Player 11」がすでにインストールされており、 プレーヤーとの接続を認識しない状態です。 SHARPに問い合わせしたところ、 「Windows Media Player 11」を「Windows Media Player 10」にロールバックするようにとのことでした。 「Windows Media Player」は、完全に削除することができないソフトであるということなので、 ロールバック方法について、お教えいただきたく存じます。 なお、インターネット等にて、以下の方法が紹介されておりました。 「アプリケーションの追加と削除」 ↓ 「プログラムの変更と削除」 ↓ 「Windows Media Player」を削除 ↓ 再度、Windows Media Player10をインストール しかし、「プログラムの変更と削除」一覧に、Windows Media Playerが出てきません。 他の方法で、ロールバックする方法があれば教えてください。

  • Media Player&Real Player Basic

    私は3月2日にReal Player Basicが動かないということを質問した者です。 実は前回の質問の件はまだ解決してないのですが、今回新たにわかったことは、Media Playerも使えないということがわかりました。(音楽CDの再生は出来ます。) で、Media Playerを再インストールしようと思い、プログラムの追加と削除を見てもMedia Playerの項目がないんですよね。次はフォルダの削除を考え、削除を選択しても「Windows Media Playerを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。  ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてからやり直してください。」というエラーがでて、ファイルを削除することができません。 それぞれのリンクした時のエラーは Windows Media Playerは windows media player cannot play this file. Real Player Basicは 要求されたファイルは見つかりません。リンクが古いか、間違っています。 とそれぞれにエラーか出ます。 何が問題なのでしょうか? ちなみに、Real Player Basicは再インストールしましたが状況は一切かわりませんでした。 Media Playerは再インストールのやり方がわかりません。 色々なサイトをみてみましたが、ヒントとなるようなものが見つかりません。わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ボリュームコントロールのインストール方法が分かりません

    こんにちは。Windows XPを使っているのですが、先日までタスクトレイにあったボリュームコントロールが消えていたので、コントロールパネルを見ると、ボリュームコントロールがないのでプログラムの追加と削除からインストールするよう指示されました。 リカバリCDではインストールできませんでした。また、システムの復元も成功しませんでした。どうすればインストールできるでしょうか。 *関係は分かりませんが、同じ頃にMedia Player11を10に戻してセットアップし直しました。

  • 「Windows Media Player」をインストールした記憶がな

    「Windows Media Player」をインストールした記憶がないのに下記の場所に「Windows Media Player」フォルダがありました。 C:\Program Files\Windows Media Player 標準で入っているのでしょうか。 OSはWindows XP Professionalです。 「コントロールパネル」で「プログラムの追加と削除」を表示して確認しましたが「Windows Media Player」はありませんでした。この一覧にないという事はインストールしていないという認識でいますが間違っているでしょうか。 また問題がなければこのフォルダを削除してもいいのでしょうか。 ご存知の方がいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • media playerをインストールしたのですが DVDが見れません

    今日 windows Media playerをインストールしたのですが CDは聞けるのですが DVDを入れて、プレビューの横の▼をクリックすると、ドライブにディスクがありませんと でます。 プログラムの追加と削除を覗いてみると media playerは 0.0MBとなっていて これは ちゃんと インストールできていないって ことでしょうか? 30分以上もかかって ダウンロード インストールしたのに・・・(><)PC初心者です。 分かりやすく、よろしくお願いします 

  • Word の音声認識機能を無効にする方法は?

    Toshiba dynabookのノートパソコンで今年4月に購入しました。 WINXP,Office Personal Edition 2003なのですが、 wordを使うと、音声認識が働いてしまうので、(フリーズを起こす)helpを読んだらメニューバーの「ツール」からこれを削除するようにと書いてあったのですが、削除しても相変わらずwordを使っていると、音声認識が働くので、office Personal Edition 2003を「プログラムの追加と削除」 でもう1度オプションで選択してこの音声入力のINSTALLのチェックをはずしたら、出来たのですが、先日又1度この認識が働きました。 この認識機能はすべてのアプリケーションで使いませんので、これを簡単に無効にする方法をご存知でしたら教えてください。

  • 必要なプログラムを削除してしまいました

    パソコンの動きが遅くなっていたので、 不要なプログラムを削除しようと思い、 プログラムの追加と削除、にて使用頻度の低いものを 削除しました。 が、直後、 メディアプレーヤーが使えなくなってしまいました。 恥ずかしながら、何を削除したのか、 またメディアプレーヤーが使えるようにするにはどうすればいいか、 わかりません。 ちなみにメディアプレーヤークラシック、 ウィンドウズのメディアプレーヤーの 両方が使えません。 クラシックでは、 必要なコーデックかフィルタがインストールされていない、 ウィンドウズのメディアプレーヤーでは サウンドデバイスがインストールされていない、 とういことですが・・・ どうすれば、もう一度使えるようになるのでしょう。 どなたか、よろしくお願いします。