• ベストアンサー

ヒルコについて

イザナミとイザナギの間にできた最初の子供で不出来なので捨てられ、 イザナギから声をかけなおしたということまでは分かっていますが、 一体どこがどうよくなかったのでしょうか、この子は?

  • elthy
  • お礼率90% (405/447)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchineko
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.2

 記紀や伝えられる文献によっていくつか違いがあります。  三歳まで足腰がたたなかったという他に、骨のない奇形児であった(差別的表現なのですが・・・)とも言われています。  その悲しい話を救うためか、流された蛭子は西宮あたりに着いて成人し、恵比須さん(七福神)になったという説もあります。(兵庫県の西宮神社にまつられています)  また別の説では、異形な者だったのではなく、「男性」であったのがいけなかった(ヒルコ=日子:日女(ひるめ)に対応する、男の太陽神)ため、流されたというものがあります。古代は太陽崇拝を行っており、かつ太陽神は女性であるとされていたため、男性の太陽神はいらなかったのですね。

elthy
質問者

お礼

済んでるところが割合近くなんで(といっても神戸) 西宮の蛭子神社は知ってますが、ヒルコのことだったんですね。 (ヒルコの漢字も知らなかったんで・・・) どうりで柔らかいいい笑顔をされてるわけだ。 男の太陽神というイメージもぴったりです。

その他の回答 (1)

  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

古事記によると、蛭子は未熟児として生まれ、三年経っても 歩けなかったそうです。捨てるなんてひどいですよね。

elthy
質問者

お礼

単に歩けなかったんですか・・・。 もっと何か異形なものなのかと思ってましたが。

関連するQ&A

  • イザナギは足利尊氏の様に九州に逃亡?側室、継室?

    問A)古事記のことが実際にあったとしたら、下記のようなことが実際にあったと思いますか? ①イザナギとイザナミは淡路島で新婚生活はじめる ②別居しイザナミ実家の山陰に帰る ③イザナギがイザナミの実家に行って復縁を求める ④追い返され九州に逃げる ⑤イザナギが亡くなって卑弥呼が跡を継ぐ 問B)イザナギが大王としたら、側室や継室はいたのでしょうか?

  • イザナギとイザナミ

    (1)イザナギが淡路島にとても関係が深い。ということは、日本書紀から理解できました。そこで、イザナギに関係の深い場所と言えば、熊野なのでしょうか。 (2)イザナギは、イザナミと国産みをしますが、イザナギだけでたくさんの神を産んでいます。これは、異なった2つの(あるいは、それ以上の)神話をくっつけたのでしょうか。  

  • 樹木の出てくる文学

    木が重要な役割を果たす文学・物語を教えてください。 子供でも知っている、できるだけ古いものでお願いします。 とっさに思いついたのはイザナキとイザナミの出会いのエピソードと花さか爺さんです。(前者は子供が知らないので少し不適当ですが・・)ほかにもいっぱいあると思うのでお願いします。

  • 仮にイザナキがイザナミをずっと待っていたら?

    イザナキは待っているように言われたにも関わらずイザナミの居場所を見てしまい、追われることとなった、ということですが、もし仮に、見ずに復活をずっと待っていたらどうなったと考えられるのでしょうか?

  • 日本の神様

    日本の神(神道や民俗信仰)の中で命の誕生をつかさどる神様は何でしょうか? 死の神はイザナミ、生の神はイザナギと思うのですが、イザナギ以外に生や誕生をつかさどる神がいるのかどうか知りたいです。

  • 日本の神話

    日本の始まりに【イザナギとイザナミ】ついて簡単なあらすじを韓国語で発表しなければいけなくなりましたが、その歴史について調べたところ難しく、どのように説明していいのかわかりません。 登場人物と簡単なあらすじを教えてください。

  • 家に飾りたいのですが

    「神武天皇」「天照大神」「イザナギとイザナミ」 上記3つのどれかをプリントアウトして家に飾りたいのですが、 上記3つのどれかを高解像度(高画質)で見れるサイトが有りましたら 教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 今月は神無月ですね。神様について質問です

    今月は、神無月ですね。 神様は出雲国にお出かけになられるのですよね。 でも、なんで出雲国なのでしょうか? 天照大御神様の神宮(伊勢神宮)でないのはどうしてでしょうか? 神様の御札?を神棚に祭るときには、天照大御神様を一番前にしますよね。 それなのにどうして出雲国なんでしょうか?伊勢ではないのが不思議です。 出雲国というのは弟君のスサノオノミコトの伝説の地としか存じておりません。 さらに申し上げると、天照大御神様はイザナギ様、イザナミ様の長女だったと思いますが、 景気では例えられていますが、実際にその社などがあるかどうか存じておりません。 イザナギ様、イザナミ様の社や御札などはどうなっているのでしょうか? 多々不勉強で申し訳ありませんが、 ご回答頂けば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • イザナミ命は天つ神?国つ神?それとも・・・

     個人的に知りたいことです。探しても見つからなかったので質問することにしました。。 ○イザナミ命はイザナギ命と国産み、神産みをして最後に火神を産んだことによって死んでしまい、その後、黄泉の国に住まうことになるのですが・・・ ●イザナミは死後、黄泉津大神と呼ばれる存在になるのですけれども、それは天つ神、国つ神もしくはそのどちらでもないのどれに属するのでしょう・・・?  私見的なことでも、たった一言で終わる回答でもよいので意見を下さい!

  • 『古事記』(ミトノマグワイ)について

    初めましてこんばんわ。 この度『古事記』を読んでいて思ったのですが、 ミトノマグワイの際に、なぜ柱の周りを廻り、 イザナギが左廻、イザナミが右廻するのでしょうか。 ・柱の周りを廻る理由 ・イザナギが左廻りしなくてはならない理由 ・イナザミが右廻りしなくてはならない理由 この3点がとても疑問に思えて調べても分からなかったので、 是非教えていただきたく思います。 もしも知っている方がいらっしゃればよろしくお願いします。