• ベストアンサー

管理者にお礼はするべきですか?

 初めて、アドレスを取得したためわからない事があり、gooのお問い合わせで質問をしたのですが適切な回答があり問題は解決しました。  そこで、お礼の返信をしようと思ったのですが、管理者の方はいろいろ見なければいけないメールが多いと思うので逆に邪魔になるかと思い、初めての質問はこの事を聞いてみることにしました。  ネチケットではどのようにしているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

inabanoさんはとてもやさしい方ですね。 お礼を受けて邪魔だなぁと 思う人は少ないとおもいます。 忙しくメールに追われていても、 ふと開いたメールがお礼だったら・・。 嬉しい気分にると思いますよ。 特に、返信しないでください 等の記述が無ければ 送ってあげてはいかがでしょうか? きっと遣り甲斐が出ると思いますよ。 見ていて気持ちの良い質問でした^^

inabano
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。やはりお礼を言うことは大切なことだと思うので 返信を送っておきます。  やさしいと言われると少し照れますね。

その他の回答 (3)

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.4

非常に嬉しいご質問だと思います。 恐らく、そのお礼には、ご返事がこないかもしれませんが、もし、読まれて いるとすれば、非常に喜ばれると思います。 このコーナーでも質問を出したまま、恐らく、ご回答者の皆様のご回答も 見てらっしゃらないような方もちらほらみかけます。 更に、前の質問の回答も見てらっしゃらない内に、次の質問をあげられる 人もいらっしゃいます。 非常に残念な気持ちで一杯です。 私もつい最近この「教えてgoo」でのご質問者とご回答者のやり取りを 見て、そして、感激して、自分も何かのお役に立てばと思い飛び込んだのですが この頃、空しくなる事があります。 ご質問者にお礼を欲している訳ではないのですが(心の隅にお礼があると とっても嬉しいという気持ちは否定できませんが) ご回答者のどれにもお礼されておらず、あるいは、ご返事されておらず、 本当に見られているのかどうかと疑う気持ちがすこし芽生えてきているのは 紛れもない事実です。 (恐らく、私のご回答が未熟であったり、お気に召さないだけかも知れませんが) でも、その中でも、少しは、ご回答に対する再度のご質問やご返事やお礼が あると「うむ!。よかった。」と非常に嬉しい気持ちで一杯です。 ついつい、自分の顔がほころんでいるのが、自分でも分かります。 この間は、周りの人にニヤニヤして気持ち悪いと悟られてしまいました。 是非、是非、お礼をしてあげて下さい。

inabano
質問者

お礼

 僕も、検索をかけていてたまたま教えてgooを見つけたのですが、質問に対する回答をしてあげたいという気持ちからアドレスを取得しました。  やはり、わからないことが多く質問が先になってしまいましたけどね。

  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.3

仕事でソフトウェアのユーザサポートをやっています。 ユーザ様の多くはこちらが回答を返せばそれで終わりですが、たまに「解決しました。ありがとうございました」という返信が来ることもあります。そうすると、こちらとしても安心できます。 お問合せの中には「この回答で大丈夫なのかな?」と不安なものもありますから、そいういうのはずっとモヤモヤ残ってたりして、それに対して「お礼メール」が来ると、やっと「一つ終わった」という気にもなりますし、「仕事をした甲斐があった」とも思います。 ですから、私の経験からいえば、長々しい文章ではなく、「無事解決いたしました。ありがとうございました」ぐらいの簡潔なものであれば、それほど邪魔にはならないと思いますが・・・ #私の仕事もinabanoさんのような優しい方がユーザ様だったら仕事がしやすいだろうなあ・・・と思いました♪(^ ^ゞ

inabano
質問者

お礼

 やはり本業の方の意見が聞けるとありがたいです。返信は送ることにしました。 mitchelさんも良いサポート頑張ってください。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

こんにちは。 実際、ネチケット(この言葉自身造語ですが)というのは、内容に個人差が激しいと思いますから、「どう!こう!」というのは、無いと思いますよ。 以下は、ボクの考えです。 感謝の気持ちは伝えたいですが、このような大きなサイトでは、おっしゃる通り控えるべきだと思っています。かえって、煩わせてしまいそうですよね。 でも、これは、管理者の方次第だと思いますし。企業だと、担当者の方が複数居たりして、統一の回答は難しいと思います。(邪魔では、無いと思いますよ。感謝ですから。でも、数が増えると(ユーザが増えると)負担になってしまいかねません。)この辺は、ユーザの個々の判断だと思います。毎回でなく、時々・・とか。 でも、感謝の気持ちは忘れないようにしたいですね。 駄文失礼いたしました。でわでわ。

inabano
質問者

お礼

 ネチケットが造語だとは知りませんでした。やはり本だけではわからない事が多いですね。これからもアドバイスよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 商品の問い合わせメールのお礼はした方が良いですか

    商品について解らないことがあったのでショップのメールで問い合わせをしたところ、すぐに返事が来てその疑問は無事に解決しました。 しかし、このメールに対して「問題が解決しました。有難うございました」などのお礼のメールを返信した方がよいのでしょうか? それとも、このままメールを受け取ったまま完結してしまっても良いでしょうか? 問い合わせメールは初めて出したのですが、ショップにお礼のメールを出した方が良いか、それとも忙しいところにそんなメールが来ても邪魔なだけかも…?とも考えてしまい、迷っています。 皆様はいつもどうしていますか? まぬけな質問で恥ずかしいのですが、ご回答を頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 問い合わせへのお礼って…

    判らないことやエラーなどがあった場合、プロバイダなどへ 「お問い合わせ口」からメールを送りますよね。そのお返事が来て、 そのお陰で問題が解決した場合、お礼メールを出したくなるのですが、 ああした所は一日にかなりの量の問い合わせメールを受信してそうなので、 逆にそんなメールは邪魔かなぁと思っていつも出さないでいます。 こうしたお礼メールって…やはり出さない方が良いのでしょうか? 聞きっぱなしだと気も引けるし、出来ればお礼も言いたいのですが…(^^;) 実際携わっている方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • メーカー問い合わせ お礼のメールはしますか?

    商品やサービスに対して、自分なりにいろいろ調べても、解決しなかった場合、メーカーや企業に、問い合わせのメールをします。 回答に対して、教えてgooのように、お礼のメールをするのがマナーでしょうか? 自分は、大手企業の お客様相談センターなどは、膨大な数のメールが届く(多分)ので、逆に迷惑かなと思い、お礼のメールはしていません。 皆さんはどうされてますか?

  • 企業 質問 お礼

    企業に問い合わせフォームから質問し、回答メールを頂いた場合、 そのメールにお礼の返信するということは通常しないことですよね‥? 少し申し訳なく思ってしまうのですが、お礼の返信メールなどするのは非常識なことなのでしょうか?(何通もやりとりした場合は、最後にお礼を添えたりはするのですが‥)

  • 質問内容が削除されてる理由は?

    質問の内容が削除されています。 登録メールアドレスに削除された理由がメールでも来ていませんが、ネチケットに違反した訳でもないです。確かに数学の質問で回答者の方からあまりにも簡単な質問で削除されるんじゃないの?っていう事は書かれていましたが、回答いただいた方にお礼だけでもと思ったのですが・・・ 質問者が依頼もしていないのにgooの方が削除する事ってあるのでしょうか。。 削除された内容よりもっと個人が特定されるかも知れない質問をした事もあったにも関わらずgooの方から閲覧した方にとても参考になる意見でしたので、削除する事は出来ないとの返事をもらった事があるのですが。。もう一度gooの方に問い合わせするにも質問する画面がどこからすすんだらよかったのか忘れてしまって困っています。

  • 教えて!goo管理サイドへの連絡先

    昨日、「ネチケットはどこ?」という質問をしたものですが、回答の中に「リンクが違っているかも知れないから 管理サイドに教えた方が良い」というのがあり、私もそうしますと気楽に返事をしたのですが、管理サイドへの連絡先は、 info_oshiete@goo.ne.jp でいいのでしょうか。それとも、これでは膨大な削除依頼などに埋もれて気がつかれないのでしょうか。 確実に教えて!goo管理サイドに連絡をとるアドレスがあるのでしょうか。もし、あるなら教えて下さい。

  • 企業 問い合わせメール お礼

    企業に問い合わせのメールを送り、返信があり、問題が解決したとして、そのあとにお礼のメールを送りますか? 恐らく企業側は「お礼のメール」にも返信しなければならないと思うので、手間をかけさせるだけのような気もします。 問題が解決して安心したので、一言「ありがとうございました」と言いたくなりますが、やはりやめておいたほうがいいでしょうか?

  • 問い合わせに対する回答にお礼メールは必要でしょうか?

    ネットショッピングをしている際、商品についてのお問い合わせをメールですることがあります。例えば『この商品はいつ頃再入荷するか』などの在庫確認や『この商品の製造国は』などの商品についての詳しい説明を求める内容です。もちろん全て回答があり、ほとんどがその一回の回答で解決します。 その回答について私は『ありがとうございました。了解しました』という旨のお礼メールを出しているのですが、最近疑問を感じこちらに投稿させていただきました。 その疑問とは、『回答に対するお礼の返信は必要なのか』ということです。 常識的に考えれば、教えてもらったらお礼をするということなのだと思います。しかし、相手は多分一日に何百通という注文や問い合わせのメールを受け取っていると思うのです。そこにお礼のメールとはいえ送っていいのだろうか…と思ってしまいます。そのお礼メールにまた相手から『お礼メールありがとうございました』というメールを頂くので恐縮してしまうのです。 こちらが操作方法や商品が到着しないなどの問い合わせをしたメールに対する回答には、『解決した・しない』や『到着した・しない』の返事をこちらから出すべきだと思うのですが、冒頭に書いたような内容にはどうなのでしょうか? メールのマナーなどを勉強してみようと思っていますが、皆様のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お礼入力ができないのですが

    回答に対して、お礼を入力したく、お礼の入力枠内をクリックすると、質問の上部に画面が移動してしまいます。 何か設定する条件があるのでしょうか? Google検索を使って、この種の質問に対する回答があるのですが、該当する回答がありません。 解決方法は、OKwaveに問い合わせしたいが、アドレスが判りません。 よろしくお願い致します。

  • お礼が言いたいのですが

    この「教えてgoo」にいつもお世話になっているものです。 先日もパソコンの事でとても素晴らしい回答を頂きました。 それは本当に自分にとって嬉しく、ありがたく、回答を締め切って お礼の文章を書きポイントも付けさせて頂いたのですが 本当に回答をくれた方にそれだけでは済まないような気持ちが あります。そして思ったのですが、この後、もっと感謝の気持ちを 伝えたい、もう1度お礼を丁寧に言いたい、ということなんです。 メールアドレスも分らないので、それは叶わぬ希望なのでしょうか。 ほんとに会ってお礼を言いたいほどなんです・・ そんな事は余計だと言う方もいらっしゃるでしょうが何かこの私の 気持ちを伝えるいい方法はないものでしょうか? ありましたら是非にお教え下さい。勝手な考えですみません・・