• ベストアンサー

簡単かもしれないのですが

「循環小数 0.12323232323・・・・・・・ を分数で表せ。」 という問題が解けません。誰か具体的な解法を求めます。 お願い致します。

  • majio
  • お礼率72% (18/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taropoo
  • ベストアンサー率33% (34/103)
回答No.3

1/9 = 0.111111111111111111111111111111111 1/99 = 0.0101010101010101010101010101010101 1/999 = 0.001001001001001001001001001001001 1/9999 = 0.00010001000100010001000100010001 を覚えておくと問題を見たときぱっと見当がつくので便利です。 もちろん実際の解答にも使えます。 23/99 = 0.23232323232323232323232323232323 23/990 = 0.0232323232323232323232323232323 よって求める分数は 1/10 + 23/990 = 99/990 + 23/990 = 122/990 = 61/495 となります。

majio
質問者

お礼

確かに覚えておくと便利かもしれません。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#7269
noname#7269
回答No.4

はじめまして! 循環小数の場合は、何桁が繰り返されているのか? がポイントになります! 例えば、 0.333333・・・    の場合、3の繰り返しで1桁 0.121212・・・    の場合、12の繰り返しで2桁 0.123232323・・・  の場合23の繰り返しで2桁になっています。 Xとおいて、1桁なら10倍、2桁なら100倍 (10の桁数乗する)とうまい具合に循環してる部分が 消えます。 100X=12.32323・・・    X= 0.12323・・・ で引くと 99X=12.2 X=12.2/99=61/495となり皆さんと同じです。 とにかく、繰り返している桁数がポイントです。 そして、10の繰り返している桁数乗掛けて引けば、OKです。

majio
質問者

お礼

ありがとうございました。小数がでてきて少しとまどいましたが、うまくできました。またありましたらお願いします。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 循環小数を分数で表すには,その数をXとおいて,10倍,100倍,1000倍などすると,小数点以下何桁目かから同じ数値が現れることを利用します。具体的には次の様にします。    X= 0.123232・・・・・・・・ とすると 100X=12.323232 ・・・・・・・・ です。 したがって,99X=12.2=122/10 よって,X= 122/990 あとは適当に通分して下さい。  

majio
質問者

お礼

ありがとうございます。きちんと解くことが出来ました。また何かありましたらよろしくお願いします。

回答No.1

x=0.1232323…と置くと 100x=12.32323…です。 下から上を引くと 99x=12.2 x=61/495

majio
質問者

お礼

最初見たとき思わず12.2を99で割ってしまってまた同じ式を出してしまいました。それではまってしまったようです。解答は求められました。どうもありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 循環小数の問題です

    以下の問いの解法を教えてください。よろしくお願いします。 問い: 循環小数1.121212を分数で表しなさい。

  • 小数、循環小数と分数について

    小数、循環小数と分数について 教えてください。 ある本に、『0.63を分数にすると?』というのがあり、 答えは(100x=63.636363...)-(x=0.636363...)=7/11 となっていました。しかし、0.36が循環小数であるという判断はどうするのですか? そもそも循環小数は数字が繰り返されるもので、0.636363・・ 循環小数でないもの(ただの少数?)は0.63ということではないのですか?? ただの少数だと0.63=63/100ではないのでしょうか??? ばかな質問かもしれませんが、どなたか宜しくお願い致します。

  • 循環小数→分数を暗算

    昔「どんな循環小数でも一発で分数にする」方法を編み出していたのですが…。 12.34{567} ↓ {}節が三桁だから、分母は三桁の999。 分子は小数点を無視した1234567から循環節以前の1234を引いた1234567-1234=1233333、循環節の手前の「4」の桁に当たる2桁数分小数点をずらして、12333.33 ↓ 12333.33/999 =1233333/99900 =137037/11100 例) 0.{3}→(3)/9=1/3 3.{3}→(33-3)/9=10/3 56.7{8901}→(5678901-567)/99990 54.321{09876}→(5432109876-54321)/99999000 「何故」この方法で良いのか、長年の間に渡り証明、理由付けができずにいます。 アプローチするための、循環小数の一般的な表現など、ヒントだけでもありませんでしょうか? #通常の1000Xとかして差を取る解法がヒントだとは思うのですが…。

  • 中学数学

    循環小数を分数で表せです。循環小数は1.543で3の上に・があり1.54333333333です

  • 有理数と無理数について

    「有理数は有限小数または循環小数となり、無理数は循環しない無限小数となることを示せ」という問いに関してアドバイスを下さい。   私的に考えた解答を書いてみます。  有理数とは、mおよびnが整数である時、m/nを有理数と呼ぶ。つまり、有限小数または循環小数が分数であるならば、有理数は有限小数または循環小数と言える。 例えば循環小数A=0.12121212・・・・を分数にする。 (10xA)-A=(12.12121212・・・)-(0.12121212・・・)     9A=12      A=4/3 となり、循環小数Aは分数となり有理数は有限小数または循環小数である。・・・・・どうでしょうか? 「無理数が循環しない無限小数である」というのは実数数において有理数以外のものが無理数だと認識している私は、分数表示できない数は無理数である・・としか示せないので、なんだか上手に表現できません。 アドバイス待ってます。

  • 中学数学

    循環小数を既約分数に表せです循環小数は0.345で45の上に・・があります

  • 高1の問題です!!

    次の循環小数を分数で表す問題です!! 分からないので、答えを教えてください!! 答えのみでいいですm(__)m ・ (1)3.97 ・ ・ (2)1.202

  • 循環小数の問題です。

    数学Iの問題です。循環小数を分数で表す問題です。 2.343434      x=2.34(34の循環小数) 100x-x=232 x=232/99 となるのですが、なぜ、「100x-x=232」になるのか分かりません。 100x-x=231.66ではないのでしょうか? 小数点切り上げなのでしょうか? どなたか分かりやすく教えてくださいませんでしょうか。 早めの返事に努めますが、もしかすると明日になるかと思います。

  • 循環節の桁と有理数の分母

    高校1年生です。 循環小数の循環節の桁数は、その循環小数を分数に表記した時の分母の数より必ず小さくなるそうです。 例えば、循環小数 0.142857142857・・・の循環節は「142857」で6桁ですよね。 0.142857142857・・・を分数表記すると、7分の1です。 循環節の桁数(6)は、分数表記の分母(7)より小さくなっています。 これは何故なのでしょうか? 出来れば数学の苦手な自分にも分かる説明でお願いします(TOT) 分かりづらい点があれば御指摘お願いします。

  • 有理数で構成される分数を循環させない無限小数にする

    有理数で構成される分数を循環しない無限小数にすることが できないという証明は可能でしょうか? 有理数の四則演算は閉じている(この表現OKでしょうか?)そうですが、 有理数で表された分数が循環小数でなく、循環しない無限小数に ならないことが理解できません。定義(?)として無理やり頭に 入れることは避けたいのですが・・・