• ベストアンサー

宗教の勧誘で困ってます。

私の住むマンションのすぐ近くに「ものみの塔」の教会(施設)があります。 そのためか、二週間に一度くらいの頻度で我が家に冊子をもって勧誘に来られるのですが、数多いマンションの世帯の中で、なぜか我が家にだけ来られるのです。私には「ものみの塔」に関わるような知人はいないのですが…。 いつもインターホン越しに一方的に持参した冊子の内容について語られた後、その冊子をポストに入れて行かれるのですが、その際に私も適当に「はあ、はあ…」と答える程度で(何も宗教の具体的な信仰について肯定した返事ではなく、「こんな事ありませんか?」などという世間話的な内容についてのみに限って返答しているのですが)、あいまいな態度を最初に取っていたことが原因か?とも思い、最近はできる限り、自分の宗教全般に対する考え方や、ものみの塔の信仰趣旨に対して自分自身で賛同できないことなどを具体的に答えてみたのですが、それでも「自分の考えを教えていただいてありがとうございます。ですから一度教会へ来てみてください」とか「是非一度、(インターホン越しではなく)対面してお話しさせてください」と食い下がられ、それでも勧誘は止まりません。 「ものみの塔」がいけない宗教だとしているわけではなく、ただ私の宗教観が違うので、そのことを主張するためか、自分自身では強く拒絶した口調で伝えているつもりでも、いまいち相手に伝わっていないようで…(そんなフリをしておられるのかも知れませんが)。 もう来て貰いたくはないのですが、一体どういう風に言えば諦めてくれるのでしょうか? これ以上、頻回に来られると、逆に宗教とは全然関係のない部分で拒絶反応を示してしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.4

こんにちは! 我が家にも来ます。 ・・・特に、リラックスして有意義に時間を過ごしている日曜日の午後。 以前、何かで読んだ事があるのですが(書き手は男性で、シャワーを浴びている時に、チャイムが鳴り、あわてて出てみると「彼ら」だった時は、本当に腹が立ったとありました)、彼らは地図を持って歩いているそうです。 ですから「ここに住んでいる○○ですけど、もう来ないで下さい」と具体的に言うと、来なくなるとありました。 わたしも何度目かの時に試してみました。「すみません、我が家は仏教徒で、そちらの信仰には全く興味が無く、迷惑もしておりますので、お持ちの地図の我が家を塗りつぶして下さい」と言って。 彼らは、物腰が柔らかいんですよね。で、わかってくれたのかな?と思っても、相変わらずの微笑で、相変わらず来ます。その度に同じ事を言っています。 どうせ、強く断れば「サタン」だと思われるのですから、今度は「我が家はサタンの館ですので、もう来ないで下さい」と言おうと思っているところです。 とにかく、会話をしないことが一番です。会話をしてしまったらだめです。 ちなみに、オーストラリアの知人の家のインターホンの脇には、「私達は、クリスチャンです。ですから、エホバの証人の方々の訪問はお断りいたします」と印刷されたステッカーが貼ってありました(エホバの証人の信仰者も自分達の事をクリスチャンと言っているのですから、痛烈な皮肉がそこには込められている訳です)。 何処も悩みは同じです。やれやれ・・・。

sonorin
質問者

お礼

ありがとうございました。私も何年かぶの友人と電話をしている時に、彼らがやってきたことがありました。布教活動も度を超すと、かえってその宗教に対する印象を悪くすると思うんですけど、この点に関してはこの人達はどのように感じてるんでしょうかね? とにかく、会話はせずに今度はきつめに断ってみます(今までも結構きつく断ってたのになあ…)。何度かはトライしないといけないみたいですね!

その他の回答 (5)

  • Nodo-Ame
  • ベストアンサー率34% (100/292)
回答No.6

私の家にも昔エホバの方が来ていました。 それがまた物腰柔らかな、かわいらしーい女の子で・・・(笑)。 感じがいい子だったのでつい立ち話をしてしまったら、毎週インターホン越しでいろんな説法を聞かせてくれることに・・・(笑)。親しくなればなるほど(?)断りにくくなってしまうので、やっぱり最初の方できっぱり断ることが大事なんですよね~。 「今日はこれからでかけるんで」とか言ってドアを閉めてもも、丁寧な手書きの手紙と「目覚めよ!」の小冊子をポストに入れていってくれるし、なんかどうしよう~って感じでしたが、最後の方はもうひたすら無視しちゃいましたね。そのうち来なくなりましたが・・・。 この彼女に限らず、エホバの人って優しい口調な人が多くないですか?神経が弱ってるときだと、ホントふらふらーっと話を聞いてしまいそうで怖いんですけど(笑)、でもはっきり「結構です」と言うのが一番ですね。 昔、他の宗教の人(おばさん)が勧誘に来た時、ひたすら黙ってたら「あら、もしかして中国の方?日本語分からない?」と勝手に誤解して帰っていきました。こんなのもアリかも(笑)。

sonorin
質問者

お礼

何だか私とそっくりなパターンでドツボな話ですね。そうなんですよ。一度会話を成立させてしまうと、断りづらくなってしまうんですよね。あの「優しい口調」が曲者です。でも、無視を続けるのって精神的に落ち着かなくていい気分じゃないですよね。なんでこんな思いをしなくちゃいけないのさ!!って感じです。 でも、興味がないのは事実だから、それは強く言っても嘘じゃないし、まずは言葉で対抗してみます!ありがとうございました。

  • hydrogen
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.5

 今、母から聞いた話なのですが、    「今、テンプラ揚げてますっ!」    と言ってインターホンの電話を切ってしまうのがいいそうです。勿論ドアを開けてはいけません。  もしその日の別の時間に来た時には  「串カツ揚げてますっ!」  と言って切るそうです。  それでも来る場合はややヒステリック気味に  「あなたたちが揚げ物している時に来るからボヤが出て消防署の方から指導を受けてしまいました」  と言い放ち、切るのです。消防署の「方」というのは合法らしいですよ。  補足:唐揚げもエビフライもあります。

sonorin
質問者

お礼

シンプルで良いですね!!私もほんとに火を使っている時にやってみましたが、その時はすぐに引き上げたものの、例の「目覚めよ!」と「ものみの塔」の小冊子が入ってましたが。 確かに最後の締めの攻撃(?)はダメージ大きいでしょうね。でも「宗教」の勧誘なのに、こんな嘘を尽かせて欲しくないですね。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

下のお二方のおっしゃる通りです。 sonorinさんが誠実で優しい方なのがご質問の文から読み取れるのですが、そのやさしさは「勧誘」や「訪販」の人に向けなくていいんですよ。 (必要以上にキツク応対して、当節恨みを買うのも気をつけなくてはなりませんが)今からでも、毅然としてきっぱり、短い言葉で断りましょう。 宗教の場合は「興味、ありません!」といってもしつこく食い下がってくる人はたくさんいます。 自分の経験から「私は他の宗教を信仰していますので」というのが、一番早く、速やかにお引取り願うのに都合がいいと思っています。 「何を?」と聞かれたら、「あなたに言う必要はありません」で済みますし。 ライバルで相手が嫌がりそうな特定の宗教の名前をあげちゃうこともあります(笑) 頑張って!!!

sonorin
質問者

お礼

そうですよね~!って、私も以前住んでいた地域では「家が寺やってますんで」というと、勧誘がしばらくなかったのですが、今回はあまりにも近所に教会があるためにとっかえひっかえ来るんですよ(私もビックリ)。 変に適当に応答したのが仇になって、こんな状況になってるんでしょうね。向こうも半分意地になっているような感じです。 とにかく幾つか新たなきつい手段を取ってみることにします!! ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

本当に困っているのでしょうか。 そういう人たちが来ても興味がなければ最初から、 「興味ありません!」といってインターフォンは 一方的に切ります。その後勝手に喋っていても応答はしません。 だらだらと付き合っていれば、向こうだって、少しでも話を聞いて 貰おうと必死なのですから、少し位では引き下がりませよ。 今度来ても、一言断ってインターフォンを切ってください。 それで同じ人は来ませんよ。 少し冷たいと思われても自分を守る為には仕方ない事です。 ちなみに他の勧誘の時も同様に断った方がいいですね、 あまりお人よしに話を聞いていると、高い物を買わされちゃいますよ。

sonorin
質問者

お礼

図星です!! ここ2、3度は、来られたときにインターフォン越しに確認した後、10分ほど無視していたのですが、先日、子供が玄関のドアを開けてしまい、焦ってしまいました。職業が医療従事者なだけに、いろいろと具体的に意見が一致しないことを説明しすぎたのも、ヘタに関心を持っているように取られるんでしょうね。 これはもう、無視するだけではなく、「いい加減にしてください!精神的に迷惑です!!」ぐらい言ってしまっていいかなあ?

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

sonorinさんはかなり丁寧な方のようですね。(^_^) 勧誘の方達にとってはそれが例え相槌のみであっても「話を聴いて貰える=脈有り」という判断になるのだと思います。 どんなに宗教観の違いを説明したところで相手は自分の信じているものこそ最高のものという思いこみがありますので論破しようとするはずです。 そうなるとますます手が着けられませんので、ここは「取り合わない」の一手です。 従ってこれからは訪ねてきても「いま手が離せませんので」とか「間に合ってます」と言った感じで取り合わない様にした方が良いと思います。 また、「○○お断り」と言った張り紙をしておくの有効だと思います。

sonorin
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 新聞や電話でのいろんな勧誘はきつく断れるんですけどね。困ったことにこの方達は「今手が離せません」と断ると、その日の別の時間にやってくるんです。その根気には恐れ入るのですが、やられた方はたまったもんじゃないですよね。宗教も「間に合ってます!!」でいけるかなあ? 一応、「私の父方の実家は浄土真宗の寺で、こういった勧誘は困ります」とも伝えたんですけど(別に信奉者じゃないですが)、かえって丁寧すぎる拒否も脈有り診断を受けてしまうのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 宗教勧誘

    こんにちは。 私は無宗教ですが、他の人が何か信仰していても特に何も思いません。(評判の悪い所ならちょっと心配ですが…) でも、宗教を信仰している人の中には、勧誘してきたり、延々と自分が信じている宗教の良さについて語ったりする人がいますよね。押し付けがましくて、とても不快です。 どうして宗教の勧誘をするんでしょう?(自分が信じているのならそれでいいんじゃないの?って思います。また、本当にそれが正しい教えなら勧誘なんてしなくても自然に信じる人は増えると思います)

  • 信仰宗教って?

    こんばんは。 信仰宗教も様々ありますね。 1)○○学会 2)○福の科学 3)エホバの○人 4) ものみの○ 5) ○光 (手をかざすと病気が治るらしい)   他にも有ると思いますが、何処も一様に先祖より、  自分のとこを信心しなさい という教え。   先祖があって自分がある。  その 先祖を蔑ろにして 信仰が有るわけない。 5)も馬鹿らしいけど、4)に関しては、¥100で小冊子を買ってくれという  しかも それを読むと これから 神がなさろうとしている事がわかるらしい・・・  アホらしいにも程がある と思います。   信仰の自由は保障されていますが、変な勧誘するな  と 言いたいです。   しかも 小さな子を連れてきて、勧誘文を読ませるのです。   ほんとに勘弁して欲しいと思います。

  • 宗教への勧誘

    占い師で占いしつつ、その占う人を自分の信仰している宗教に言葉巧みに勧誘してくることってありますか? もしそうやって宗教に入っちゃったらどうなるのでしょう?

  • 宗教の勧誘がしつこくて困っています

    今の家に引っ越して来てから、 毎週のようにマイナーな新興宗教の勧誘が来ます。 どうやら近くに住んでいる信者らしく、 毎回インターホン越しに断っては、ポストに小冊子を入れて帰ります。 私はシフト制の仕事で、平日や日中、家に居ることが多く、 かなりの割合で居合わせてしまいます。 また、相手が近所に住んでいるということから、 そのうちばったり顔を合わせてしまうのではないかと心配です。 何度も断っているのに、これではしつこすぎます。 そこで、この件は、警察に相談するべきでしょうか? ちなみに私は「その宗教が嫌い」なのではなく、 無宗教でありたい私にしつこく迫ってくることに気分を害している、ということを念のため記しておきます。

  • 宗教勧誘の断り方を教えてください

    またやってきました。エホバの証人が。 本名かどうかわかりませんが、どこにでもいそうな名前「佐藤です」などという第一声。「聖書を読ませてください」「聖書の小冊子を新聞受けに入れさせてください」などと。 何回断ってもきますよね。最近では勧誘というものがなくなってきたものの、この宗教だけはいまだに一ヶ月に一回くらい、「もう来ないで下さい」と断っても断っても来ます。 この付近は、戸建の住宅街で70歳前後の方が多いのですが、インターフォン越しになんとなくそれらしいと分かるとぷっつりと切ってしまうようです。 ですが、私のところでは普段から生徒さんの出入りが多いため、いきなりあけてしまうことも多く、ドア越しに「はい」と出ることもあるのですが、このような場合、本当にもう来なくなるような上手な断り方はありますでしょうか。あまり乱暴な言葉は使いたくありません。 とはいっても、断っても断っても来るのでしょうけどね。 家の中に入って帰らないのとは違いますから、不法侵入などでおまわりさんを呼ぶのとも違うでしょう。 みなさんは、どういう言い方をしたら「来なくなりましたか?」 あるいは、 ご自身なら「どう言いますか?」

  • 宗教への勧誘はあるのでしょうか

    結婚7年目の妻です。 夫の両親は、ある宗教(X教とさせてください)を信仰しています。 私は、結婚するまでその宗教に対する知識はゼロでした。 周囲にX宗教に入っている人はいませんし、私の実家はいわゆる「無宗教」(クリスマス・初詣・バレンタイン・法事・・・となんでもやります。本当のところは浄土真宗とのことです)のため、宗教に対する意識は本当に低かったと思います。 結婚するとき、夫の実家に行き、当たり前のように教祖さま?の写真が額縁に入れられ飾られているのを目にして衝撃を受けました。一般的な家庭では、ご先祖さまが飾れれているような位置にです。触れてはいけないような勘が働き、その場では触れずに、後に夫に尋ねたところ「両親はだがX教の信者だが、自分はそうではない。」との返答を得ました。 結婚して7年になりますが、義両親から私に対するX教への勧誘は一切ありません。ときどき、X教に関連した新聞をとることを頼まれますが、一度お受けしただけで断っています。どうして宗教を信仰することが「新聞購読のお願い」につながるのか理解できないからです。 前説明が長くなり申し訳ありません。 質問は、この先、義両親から宗教へ勧誘されることはあるのでしょうか、という点です。 X教の方たちは、勧誘に熱心んだと聞いています。そういった性質を踏まえると、7年もの間、私が勧誘されなかったのは奇跡的ではないでしょうか。 ちなみに、家族の中で宗教の話はタブーになっています。誰もが口にしません。 義両親は非常に良い人なのですが、私の中で宗教が引っかかっているため中々打ち解けることができません。 ここまで読んでいただいたらお分かりかと思いますが、私個人としては、その宗教を好きになることができないのです。 夫は、その宗教を「好きではないが、否定もしない」という感じです。しかし、私がその宗教を非難すると非常に怒りをあらわにします。 婚家が自分とは異なる宗教を信仰している方や、私の相談内容のX教にピンときて(おそらく多くの方がピンとくるかもしれませんが)アドバイスをいただける方、ご回答お待ちしております。

  • 宗教の勧誘断り方

    こんばんは。 私は今、学校の友人から、しつこく宗教に誘われて困っています。どうやら友人の保護者の方……(というか家族全員)がその宗教を信仰しているらしくて、断っても、何度も誘われてます。 宗教ではないから。と友人は言い張ってますが、ネットで調べる限り宗教団体ですし、一度その宗教に入ったら抜け出せなくると思います。 興味ない、(私の)家族が行くなと言ってる、とは言いましたが、なかなか諦めてくれません。友人なだけにキツい態度はとりたくありませんが、執拗なのでビシッと断った方がいいと思ってますが、イマイチ断り方がわからなくて……。 あまり喧嘩ごしにならぬように、でもはっきりと拒絶出来る言葉を探しています。 皆さんは宗教に誘われたらどう断って(追い払って)いますか? 何かアドバイス下されば幸いです。(読んでいて不快に思われたらすみません)

  • 父親の宗教の勧誘に困ってます。

    父親の宗教の勧誘に困ってます。 ものすごく困ってます。 自分の実家は******教〔宗教名は伏せさせておきます。〕を信仰している家でして 幼い頃からこの****教の教えを叩き込まれてきたのですが 正直もう、うっとうしいです。 特に去年無くなった祖母は***教に 年金やら葬式代をお供えとして全部出してしまうほどで、 それ故に家をリフォームしなければならない状況なのにそれを無視し 全部***教にお金がそちらに流れてしまうんです。 あと祖母が亡くなった際に腹立たしかった事が 自分に全部葬式代を工面してくれないかと父親に言われた時はもう・・・・ 何だか信仰がなんなのかわからないんです。 とにかくココには書けない事が山ほどあります・・・ なので僕はもうあまり関りたくありません。 しかし実家は僕が幼少の頃に祖母の病気をきっかけに それまでに布教所だったのを教会にしたほどの家です。 今は父親が教会長をしてまして多分兄貴が後を継ぐと思います。 教会は月1回必ず集会があるんですが、父親はそれに必ず出ろと、とにかくしつこい・・・・・ もう辞めてくれと懇願しているのですが なかなか分かってくれません。 とにかく強制されるのはもうイヤでたまりません。 いずれ結婚相手になる人にも一緒に信仰して欲しいと言ってます。 正直父親には会わせたくありません。 父親の口癖は 「この教えは絶対だ!」 「この信仰に間違いないんだ!」 「絶対助かるんだからお前もやれ!」 もうたくさん・・・・早く死んでくれ・・・・これが僕の本音です。 この場合どうしたらいいのでしょうか? 法的に何とかならないでしょうか? もうホントに疲れました・・・・ 何とかしてください・・・・ この手に詳しい方是非助けてください・・・・ 宜しくお願いします。

  • ものみの塔(エホバ)

    宗教の勧誘ついて、時々「ものみの塔」の勧誘がくるのですが、その時は決まって無言電話が掛かってきます。その数時間後には、必ずと言っていい程「ものみの塔」の勧誘雑誌を持った人がきます。直接対面には応じずインターフォン越しに話して、すぐに断るのですが、断っても「また寄せてもらいます」という返事。気になっているのは無言電話の事です。最初は単なる偶然と思っていましたが、3回目となると違ってきます。電話番号はごく数人のひたしい人(家族など)にしか教えていませんので、なぜこの番号が判ったのか気持ち悪いです。まだこの宗教団体の仕業とは判ってないですが、元オウムのメンバーで改宗した人だったら、こんな電話番号を突き止める知識を持っている人も多いので、心配です。「ものみの塔」について詳しい方は、教えてください。

  • 宗教の勧誘 断り方

    二箇所の宗教から勧誘が来ています。 仮に「A」「B」とします。 最初はうちは仏教なので、と断りましたがAは「うちは宗教じゃないから、仏教徒でも大丈夫・・」と言いまた来ました。 次、来た時に引っ越す予定のことを話し「もう引越ししますから」と言いましたが、引越しが伸びたため、また来ました。 今度は居留守を使いました。 Bにも仏教徒だからと言いましたが、来ては冊子の説明をしてくれます。 両方とも面と向かって言いにくいので、インターホンのボタンの上に「勧誘・セールスお断り」のプレートを貼りました。 しかし、今朝、Bがまた来ました。 居留守を使いました。 うちは宅急便や回覧版などよく訪問があります。 ピンポンと鳴るたびにおどおどして忍び足で玄関まで行き、ドアスコープを覗きます。 皆さんはどうやって断っているのですか? 私は二年前まで大阪に住んでいて、仏教徒ですと言えば、たいがいはそれまでだったんですが・・。 今、横浜に住んでいて、こちらの方はしつこいのでしょうか?