• ベストアンサー

合金の作り方

ぜんぜん融点や沸点の異なる金属の合金はどのようにして作っているのですか? たとえば鉄と亜鉛とか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuriyon
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

単純には、2種類の金属を加熱していって、両方の金属が融けて混ざり合えば合金が出来ます。しかし、あまりにも融点や沸点の異なる場合には、最初に融けた金属がもう一つの金属が融ける前に、蒸発していく可能性があるということです(蒸気圧に関係)。 そうした場合には、合金をつくる環境を換える必要があります。この場合には、圧力です。例えば、真空中で合金を作ったり、圧力を加えるために、不活性ガス中で加圧して作ったり・・・。これによって、金属が蒸発する温度が変わります。

DIP
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

「ぜんぜん」融点と沸点が違っていても、片方の沸点より、もう片方の融点が低ければ、「低いほうの沸点」と「高いほうの融点」の間の温度では、両方が液体で存在しているわけだから、問題はないんじゃないですか。片方が沸騰しているのに片方が固体だったら困るけれど。 青銅の話で一つ疑問は「銅をつくろうとしたけれど高温がつくれなくて青銅しかできなかった」というより、最初から不純物の多い原鉱石から、低い温度では青銅が取れた、ということではないのでしょうか。青銅より銅のほうが歴史が古い、とは思えないのですが。

DIP
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも、鉄と亜鉛では両方が液体で存在しないのでは無いかと思うんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HIMADESU
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.2

 小学校の理科クラブの時の記憶では、ハンダを作る時に、両方の金属が融けて、ようやく合金ができた覚えがあります。融けて合金になると、低い温度で融けるようになると教わりました。それ以来、そういうものだと、信じてきています。でも、cswhiteさんの青銅の話も頷ける所がありますね。  なにせ小学校の理科クラブということは、三十数年前の記憶なので、自信はありません。

DIP
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cswhite
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.1

太古の昔,銅を精錬するのに約1080℃という高温炉がなかなか作れず,融点の低い錫を混ぜたら,900℃くらいで解けて青銅が生まれたというのを聞いたことがあります。900℃くらいの温度は,木炭等を燃やし空気を十分に送り込めば持続できる温度だそうです。 合金の作り方の手順でまったく異なる特性の金属が生まれることは,よく知られています。つまり安定した特性の合金を作るには,混合時の温度や冷やすときの熱処理技術(アニール)が重要で,各社のノウハウではないのでしょうか。

DIP
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Mo系耐熱合金の作り方について

    モリブデン系の耐熱合金についての質問です。(たまたま読んでた論文にモリブデン合金の話がチラッと載っていて、気になったので手近にあった便覧や書籍をいろいろひっくり返してはみたものの何もわかりませんでした。皆さんの回答をお待ちしております。) 1)モリブデンの融点は約2900Kですが、どのような炉(材質、方式)で、何度ぐらいの温度で(融点ちょうど、なんてことはないですよね)合金は作られるのでしょうか? 2)合金に入れる他の金属の沸点とモリブデンの融点が近い場合、一緒に炉に入れて昇温したら他の金属はモリブデンが融ける前に気化するような気がするのですが、一体どのようになってるんでしょうか?モリブデンの融点を下げる方法があるんでしょうか?

  • アルミ合金について

    お世話になります。 海外より購入した生産ライン用の部品にアルミ合金が使用されていたので 分析をかけたところ、下記のような金属が検出されました。  アルミ、鉄、銅、亜鉛 このような金属を含むアルミ合金をご存知でしたら、 ご教授いただけないでしょうか よろしくお願い申しあげます。

  • 合金について

    合金状態図なるものを見て疑問に思ったのですが、なぜ低融点の金属に高融点の金属が溶けるのでしょうか? AlとMn(Alがベース)のような場合では、AlをMnの融点近くまで温度を上げなければ溶けないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 金属を合金すると何故融点が下がるのでしょう?

    合金する金属の結晶構造とかに関係あるのでしょう?合金すると融点が高くなったりするものはあるのでしょうか?合金する金属の融点は高い方と低い方、どちらの方が優位なんでしょう。どなたかよろしくお願いします。

  • 合金の融点について

    金属を合金にすると融点が下がるらしいのですが、純金箔に1パーセント程度の銀と銅を混ぜたからといって融点が下がったりするものなのでしょうか? 金・銀・銅ともに融点は1000度をわずかに超える程度でほとんど違いはありませんし、合金化されたからといって99パーセントが金である以上簡単に融点が下がったりするとは思えないのですが。。 合金について詳しい方がいらっしゃったらご教授お願いします。

  • 合金の融点

    はんだって錫と鉛の合金ですよね?異種金属を混ぜて合金を作ると、単体の時の融点よりも下がるのはなぜですか?状態図は知っていますが、なぜこのような現象が起こるのかわかりやすいく教えて下さい。お願いします。

  • 合金の液相点と融点

    金属(合金)の液相点と融点は 同じものと考えてよいのでしょうか?

  • 鉄ー亜鉛合金めっきについて

    お世話になるます。 今回は、亜鉛ー鉄合金めっきについてお尋ねしたい所存です。 ?建浴方法(割合 …ジンケード浴?で挿入金属のg/Lと金属種類)とph 浴管理方法 ?注意すべき管理方法 ?亜鉛めっき単体よりどの程度耐食性が優れているのか? ?亜鉛めっき単体よりどの程度コスト高となるなか? 以上です。宜しくお願いします。

  • 亜鉛合金 ZDC2の耐熱性について

    亜鉛合金 ZDC2の耐熱性について資料・情報はありませんか? 融点・荷重変形温度何でもよいので情報を下さい。

  • 合金の融点

    1.鉛とすずの合金の融点は、それぞれの融点より低くなるのはなぜですか? 2.塩水はどうして水より融点が高くなるのですか?

このQ&Aのポイント
  • 研修医の彼氏がLINE未読スルーになってから4日。彼女が悩む心配すべき理由とは?
  • 彼氏との普段のLINEは頻繁で、たわいもない会話が中心。しかし4日間音信不通に。
  • 医師経験者や関係者の経験を知りたいという彼女の質問。卑怯な考え方と自覚しつつも、精神的な助けが欲しい。
回答を見る