• 締切済み

司法書士になりたい!!!

私は司法書士を目指す大学2年生です。 今年の秋から専門の予備校に通おうと思ってパンフレットなどを取り寄せて 調べ、大手予備校の2校にまで絞ったのですが、そのパンフはに(当たり前ですが)いい事しか書いていないため、 その2校の違いがわからず最後の1校を選ぶことができません。 司法書士の講座には50万~70万近くかかりますし、なによりも時間を無駄にはできません。 どなたか、いい予備校を知っている方がいましたら教えてください。 また、予備校に通っている方で自分の予備校のいい点、悪い点を教えてください。

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

私の伯父は、百姓をしながら、独学で司法書士をとりました。(40歳すぎてから) 大学2年生(何学部かしりませんが)のうちから予備校を考えるより、しっかり、いまの大学の勉強をすることが大事じゃないですか。 もし、あなたの大学に法学部があれば、わざわざ予備校にいくより、法学部の知識をしっかり身に付けるべきでしょう。 予備校の中身がわかりませんが、合格率を誇るような予備校は、受験テクニックを磨くところであって、基本的な司法知識については、そのまえにきっちり付けておいたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 司法書士

    こんにちは。私は今、大学2回生で、今年の秋から司法書士を目指してどこかの予備校に通おうと思っています。ライブのクラスがよいのですが、どこの予備校にするか決めかねています。やはり、自分で無料体験講座などを受けて決めようとは思うのですが、参考として一般的によいとされる予備校や講師があれば教えて下さい!

  • 司法書士 受講料について

    司法書士の資格取得を考えております。 4大卒の社会人ですが、法学部出身ではなく、法律系の知識は皆無に近いです。 そこで、仕事が終わったあと専門学校への通学を検討していましたが・・・ いかんせん、受講料が高い(泣)! 貯金も無いわけではありませんが、正直驚きました。 どの予備校(関東)も40万はかかるようですね。 行政書士だと、通信教育で数万円のものもあるようですが・・・ 司法書士の資格を取得した方、もしくは現在勉強中の方、各予備校の講座・受講料に関する情報や、「自分はこうして勉強している」などの体験談などを伺えますでしょうか? よろしくお願いします。

  • オススメの司法書士講座を探しています

    お勧めの司法書士講座はありますか? 友達が探しているのですが、色々な講座がありすぎて迷っているようです。 講座を受けたことがある方の意見も聞きたいです。 費用は60万円位まででお願いします。 迷っているのは 東京法経学院の森山講師によるベクトルマジック講義 クレアール司法書士アカデミーの司法書士カレッジコース LECの司法書士 一発合格講座または新15ヵ月合格コース 早稲田法科専門学院のわかる!司法書士総合ビデオコース 九州法律専門学院の司法書士DVDコース 辰巳法律研究所の1年3ヶ月コース です。 家から通えるのは辰巳法律研究所だけらしいです。

  • 弁護士と司法書士の違いは何?

    弁護士は想像付きますが、司法書士との違いがよくわからないのです。実は弁護士に法律相談をしようと思ってます。賃貸関係のトラブル相談です。先日、ある公社で司法書士の法律相談と書いたパンフレットを見て、司法書士でも相談が出来るのか?と思ったのです。公社なので怪しいパンフレットを配布するとは思えません。 弁護士でも司法書士でもどちらでもOKなのでしょうか?

  • 司法書士

    こんにちは。 30代サラリーマンですが、一念発起して司法書士を取得しようかと 思います。 おすすめの予備校や勉強の仕方など、詳しい方にどうかご教授願いたいです。 それと、合格したらどのように「司法書士」の肩書をもらえるのでしょうか。 例えば司法試験は、退社して司法修習受けなければ法曹にはなれないですよね。 司法書士はそのようなシバリがないのでしょうか。 ぜひ、宜しくお願いいたします。

  • 司法書士の勉強方法

    以前より司法書士になりたいと思っていて、やっと司法書士補助として事務所で働き始めました。他の補助員は大手予備校へ通っていますが、やはり給料は安いし一人暮らしの生活費だけでぎりぎりです。事務所からは受験勉強のためには予備校へ通ったほうがいいと言われます。独学だと難しいと聞きます。お勧めの通信教育や、良い勉強方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 司法書士試験について

    司法書士受験の為に、予備校の通信講座を利用しようと思っているのですが、いつ頃から受講するのがベストですか? 12か月講座や15か月、20か月と様々あるようです。 ちなみに当方法律初学者です。 宜しくお願いします。

  • 司法書士の試験について

    はじめまして。司法試験から司法書士へ転向しようかなと思っている者です。 司法書士を受けるにあたって司法試験と民法など試験科目がだぶる科目も多いので勉強する必要はないだろうと高をくくっていました。 しかし先日司法書士の問題を見ると民法や会社法は実に細かい変な知識を要求するものばかりでした。 そこで質問なのですが、あのような問題は試験場でも解けた人は少ないのではと思います。司法書士試験の皆さんはこういった重箱の隅をつつく問題までも完全に対策しているのでしょうか? それともこういった細かい知識は予備校の講座を受けたり、過去問を解くことによって解決されるのでしょうか? 少し心配となったので教えてください。

  • 司法書士について

    司法書士資格取得を考えております。 やはり予備校を利用するほうが良いですか?

  • 弁理士と司法書士

    弁理士と司法書士ってどちらの方が資格取るの難しいんでしょうか? 合格倍率は司法書士<弁おってます理士なんですけど司法書士はユーキャンなどの資格講座に載ってますが弁理士は載ってないので難しいのかな?と思いました。 分かる方いればお願いします。