• ベストアンサー

エステの求人について

seitakoの回答

  • ベストアンサー
  • seitako
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

エステティシャンになりたいということですが、 この職業は簡単になろうと思わない方がいいです。 よく考えてみることをおすすめします。 女性の肉体労働のなかでは一番大変な部類に入ると思います。 早朝から終電ギリギリまで働きっぱなしの仕事だと思った方がいいですよ。 昼の休憩が18時なんていうのもざらです。 休日はもちろん不定期だし、 完全予約制且つギリギリのスタッフ人数なので、たとえ40度の熱が出ても、 出勤しなければなりません。 毎日ユンケル2本飲んで仕事している人の話も聞いたことがあります。 なりたいと思って高い研修費を払い、エステティシャンになった人でも、 1年で8割が辞めていく世界です。 その理由は体がもたない、ノイローゼになった、胃に穴があいたなど様々です。 これは、会社側が時間と金をかけた人材をただの労働者としか見ていないという、 未熟な産業ということがあるのでしょう。 また、中途入社の人は何十万と研修費がかかります。(新卒は会社が負担) しかし、素人か経験者かは全く心配する必要がありません。 経験者と名乗れる経験者などほとんどいないはずですし、 未経験者歓迎と書かないと人が集まらない業界なのです。 この業界に批判的なことばかり言っても参考にならないと思うので、 エステティシャンになるメリットも書いておきます。 ・給料が高い(新卒でも一般OLと比べると5万は違う) ・休日がやや多い(月10日前後) ・チップがもらえることもあるかも… 給料は歩合制なのでかなり変動します。 また、ヒマなところに配属されたらさほどもらえないと思います。 会社についてはあまり詳しくないです。 ただ、例えばソシエならソシエのなかでもいろいろあるので一概には言えません。 高級ホテルの仏ゲランのサロンに配属される人もいれば、 郊外の小さな店に配属される人もいます。 業界NO.1はTBCらしいですけど。 ただ、注目しなければいけないのが、 化粧品会社がエステ部門をアウトソーシングしているところと、 化粧品会社の直営のエステで、これらは区別しないといけません。 待遇などが違うかもしれません。 もしエステティシャンを本気でお考えなら、これだけは調べて、 吟味したほうがいいかと思います。 申し訳ございませんが、参考URLはわかりません。 これが参考になるかはわかりませんが、 本当のことを知っていたほうがいいと思っただけですよ。 やめた方がいいとは言いません。 ちなみになぜ僕がこんなに知っているかというと、 僕の彼女がエステティシャンなのです。 彼女は一所懸命がんばっており、僕も心から応援しています。

関連するQ&A

  • 求人広告についてわからないことがあります。

    デザイン関係の求人広告の応募資格に、業種未経験歓迎と書いてありながら、実務経験がある方とよく書かれています。これだと、未経験者は応募資格がないといっていることと同じだと思います。そうなると未経験歓迎なんて各必要ないと思うのですが、一体どうなっているのでしょうか?未経験でも応募できるのか出来ないのかわからないので、解説お願いします。

  • エステについて・・・

     今高校3年で、来年就職するのに悩んでます。エステティシャンになりたいんですけど、すぐに就職したほうがいいのでしょうか?それとも専門を出てから目指したほうがいいのでしょうか? 資格(エステティシャン認定資格:?)就職しながらでも取れるんですか?

  • 求人情報誌・・

    求人情報誌などに載っている、とても良い条件(給与など)が書いてあるしかも「未経験者歓迎!」などと謳っている会社って怪しいですか?

  • 未経験歓迎とは?

    「未経験歓迎」というレッテルが貼られた求人をよく見かけますが、 果たして本当に歓迎するのでしょうか? 未経験者が入社できないとその会社は「うそつき」となると思うのですが…

  • いい求人が出るのは1月入社や4月入社?

    こんにちは。 今年4月に入社し、体を壊して5ヶ月勤務して最近退職しました。 私は、27歳で(女性)販売や営業など、お客様を相手にする仕事の経験しかありません。今後は事務職を希望しています。 いい求人、(有名企業など含め)が多い時期ってやはりあるのでしょうか? 1月入社で10月位からとか、4月入社で2月からとか・・ 私はワード・エクセルが基礎の基礎しかできないため(仕事では使えると言えないと思います)、勉強してから(資格取得)就職活動をしようか迷っています。 今日、ハローワークに行きましたが、事務職はワード・エクセルの経験を必要とする企業が多かったです。 未経験ですので、まずは、名のある会社ということにこだわらず、未経験でも応募可能な会社に入社できるよう、転職活動をするか、ワード・エクセルが1人で使いこなせるよう勉強し(資格もとる)、それからいい求人のでる時期に(そういう時期はあるのでしょうか?)希望の会社に入るべきか迷っています。 よろしくお願いします。

  • パートの求人広告は信用できないものが多いでしょうか

    空き時間を利用してパートに出たいと思っています。 本屋で求人誌を買い、良さそうな求人にすぐ電話してみましたが、もうすでに定員に達してるとの答えでした。 そこでネットでパートの求人を調べてみたら、いくつか興味があるものがありました。 「未経験者歓迎」とか「誰でもできるお仕事です」とか書いてありました。 しかしその求人を出してるいくつかの会社についてネットのクチコミを見て驚きました。 経営者がヤ〇ザでお金をだまし取られそうになったとか、職場でさんざんいじめられたとか、仕事しても給料を払ってくれないとか・・・。 ネットに出てる求人広告は信用できないと考えたほうがいいのでしょうか。 また「1日だけの仕事もOK」という求人もけっこうみかけますが、 それはロクなものがないと考えたほうがいいのでしょうか。 パートをやってるみなさんはどうやってパートの仕事を探してるのだと思いますか。

  • 求人票

    今、就職活動しています。 求人票を見ていて疑問に思ったのですが、募集資格の所に良く未経験者歓迎とか 書いてありますよね。 短大、大卒以上の場合、必ず短大か大学を卒業してなければいけないのでしょうか? 年齢は不問って書いてあるんです。

  • エステティシャンにつうて

    エステティシャンになるには、資格はもとより練習などするのになにかかわないといけないのでしょうか? 多額なものとか、大きな器具とか多くのお金がかかるものなのでしょうか? 求人に仕事をしながら学べて、資格支援制度が全額会社負担、飛び込み販売もしないなどかいてありますが、信用していいのでしょうか? 入ったとたん高価な物とか買わされたりしないでしょうか?

  • 派遣の求人広告の見かたについて

    皆様、初めまして。 現在、求職中の者です。 派遣会社へ応募してみようと思うのですが 求人広告の見かたについて質問させていただきたいことがあります。 広告に履歴書をご持参ください(写真貼付)と 書いてある場合は、当然書いて持っていかなくてはならないでしょうが 履歴書について何も触れていない場合は 持参しなくてもよいのでしょうか? こんなことを電話で聞くのは 常識知らずと思われそうでためらいがあります。 あと、資格の欄に長期勤務ができる方(未経験者歓迎)とありますが、 派遣はたしか、二、三ヶ月ごとに更新しなければならないはずですが、 一年くらいは勤めることができるのでしょうか? それに、本当に未経験でも歓迎してくれるのでしょうか?(仕事の内容は工場での製造オペレーターとなっています。) それと、携帯から二十四時間受付中 空メール送信と書いてあるのですが メールでも応募が可能ということなのでしょうか? 以上について、質問ばかりで大変恐縮ですが 詳しい方がおられましたら どうか、このど素人めにご指導をよろしくお願いします。 お礼は必ずいたしますので。

  • 求人票の「~歓迎」とは

    求人を見ていると「未経験者歓迎」「経験者優遇」などというのを良く見かけますが、ほんとうに歓迎しているのでしょうか? いくつか受けていますが、とても歓迎されているようには感じません。また「未経験者歓迎」という一方「経験者歓迎」などと矛盾になっていると思います。 また、「未経験者」とはどういうものを指すのでしょうか?新卒や既卒者は未経験とは言わないのでしょうか? 以上、二点よろしくお願いします。