• ベストアンサー

雇用保険が発生する日とは、採用日のことですか?

質問は上記の通りなのですが、 なぜかと申しますと・・・ 「教育訓練給付金」を受けたいと思っていますが、 「被保険者資格の空白期間」が1年以内であれば、 前回勤めていたの事業所での勤務年数も加算できると聞きました。 そこで、平成16年3月31日に離職し、今回平成17年3月30日に採用が決まりました。 採用書類の中には、雇用保険のことは何も触れておらず、「採用日」が非保険者資格の取得日になるのか知りたいのです。 よろしくお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaroka
  • ベストアンサー率82% (23/28)
回答No.1

雇用保険の取得日は見習い、試用期間、アルバイト等身分に関係なく、1番最初に勤務をはじめた日が取得日になります。 おっしゃるとおり採用日が取得日になります。 会社が雇用保険の手続きをすると、雇用保険の加入通知の本人分がもらえるはずなのでその時によく取得日を確認した方がよいと思います。

natu2005
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速のご回答感謝致します。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者証について

    「雇用保険被保険者証」についてお聞きします。 来月から教育訓練給付金制度に指定されている講座を半年間受け、建築系の資格を取得しようと思っているのですが、教育訓練給付金制度を使用するには、「雇用保険被保険者証」というものが必要になってくると聞いたのですが、これは会社が保管しているものなのですが?会社を通さないで発行してもらうことは可能でしょうか? 現在、建築系の業界ではないためなるべく資格取得に向けて学習している事を会社には内密にしたいのですが・・・。 詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 雇用保険の一般被保険者とは?

     教育訓練給付制度の資格である、雇用保険の一般被保険者に、第3号被保険者は入らないのでしょうか?

  • 雇用保険について

    平成24年6月1日~平成25年3月末まで、パート勤務で雇用保険に加入していました。事業所移転のため退職。後日、雇用保険被保険者資格喪失確認通知書と雇用保険被保険者書が送付されましたが、 離職書がありませんでした。失業保険は出るのでしょうか。また加入期間が十ヶ月というのもきになります。

  • 雇用保険の資格取得認定日について

    3月末で13年間勤めた会社を退職しました。 離職票が届いたのですが、雇用保険被保険者票の 資格取得年月日が入社月日と相違していました。 (平成8年に入社したのですが離職票には平成14年と記載) 私の勤めていた会社は、合併や集約を繰り返し 何度も社名変更がありました。 離職時の社名になったのが平成14年でした。 この場合、職安で平成8年から同じ事業所で雇用保険を 収めていた事を説明するだけで、良いのでしょうか? 今回、離職区分は2Aで会社側からは特別受給資格者に 該当すると言われています。(年齢は40歳です)

  • 雇用保険受給資格証について。

    雇用保険受給資格証について。 私の雇用保険の要点をまとめます。 離職日 【平成22年1月31日】 理由  【自己都合の「40」】 離職時賃金日当【5406円】 基本手当日当【4034円】 所定給付日数【300日】 初回認定日 【2月28日】 待機満了 【3月17日】 給付制限(不認定含む) 【3月18日~6月17日】 支給日 6月18日から30日分の12日間支給 雇用保険受給資格証(続紙)のらコンピューター入力欄を見たら 300→264日に!!!???なぜ??12日間支給なのになぜ30日はどこへ??? あと、アルバイトを考えています。 控除を引いて、どれくらいの金額なら減額されないのでしょうか?

  • 雇用保険もらえますか???

    この現状で雇用保険がもらえるかどうか心配なので投稿しました。 状況 ・3年間派遣社員で3年期間満了で退職(雇用保険加入)  期間:平成15年9月1日~平成18年8月31日 ・ハローワークで見つけた会社に就職  期間:平成18年9月4日~平成18年11月9日退職(仕事内容の違いのため)試用期間内  保険はすべて雇用保険含めて未加入  9月の勤務日数 20日  10月の勤務日数 21日  11月の勤務日数 6日 ハローワークに問い合わせたら、まだ最初の派遣会社の方の離職票がでてないため手続きができませんと言われたので、現在、派遣会社の離職票待ちの状態です。 就職したところは、頑張って続けてみようとここまで続けていたのですが、探していた職種とあまりにも違いすぎてやめることにしたら即日退社の形になってしまい・・・雇用保険がつかないとかなり困ってしまいます。 どうか、雇用保険に詳しい方私に雇用保険をもらえる資格があるかどうか教えてください。

  • 雇用保険被保険者期間について

    雇用保険の被保険者期間について教えていただきたいです。 このたび、教育訓練給付金の申請をしようと思っているのですが、自分の被保険者証を見たところ、事業所名が現在の会社で、被保険者となった年月日が平成14年3月4日となっていました。 私のここ数年の職務経験は以下の通りです。 * 平成12年9月4日 ~ 平成13年1月20日 株式会社A (正社員) * 平成13年3月1日 ~ 平成14年2月28日 派遣会社B (派遣社員) * 平成14年3月4日 ~ 現在 株式会社C (正社員) 株式会社A(昨年倒産)の時は、厚生年金には加入していましたが、雇用保険に入っていたのかどうかは記憶が定かではありません。 派遣会社Bでは、勤務開始2ヶ月後の平成13年5月1日より、厚生年金と雇用保険に加入していました。 1年間の派遣契約満了後、勤務していた株式会社Cにそのまま正社員として採用され、現在に至ります。 正社員になった際に、厚生年金手帳と雇用保険被保険者証を提出し、返された後はろくに見もせずにしまっていました。 今回の教育訓練給付金受給に関し、対象となる講座の受講開始日は平成18年8月29日です。自分としては、派遣会社Bの時の被保険者期間があるので、5年以上あると思っていました。 けれど、現在持っている被保険者証には平成14年3月4日からとなっているので、派遣会社Bの時の被保険者期間は抹消されてしまったのか、もしかして3年以上5年未満の方になってしまうのではないか、と不安に駆られています。この期間があるかないかによって、受給率が20%か40%となるので。 長文ですみません。 何かアドバイスを、よろしくお願いします。

  • 番号の違う2枚の雇用保険被保険者証

    手元に被保険者番号の違う2枚の雇用保険被保険者通知書があります。 1枚目:H16年4月~H18年3月(派遣)2年間勤務 2枚目:H18年5月~現在就業中(派遣)1年半勤務 前職からH18年5月10日に 「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」と 「雇用保険被保険者資格取得確認通知書」が送られて来ました。 現在の派遣会社に登録したのがH18年4月です。 その時に前職の「雇用保険被保険者証」の提出を求められ 提出したのか覚えていませんが、後に 手続きに不備(担当者の手違い)があったらしく 「再手続きの為、運転免許証のコピーを送って下さい」と 就業先に電話があり送りました。 その後、「雇用保険被保険者資格取得確認通知書」 (現派遣元よりお詫びのメモ付き)が送られて来ました。 この度、教育訓練給付制度で資格取得をしたいと思い書類をみたところ 2枚の異なる被保険者証番号があったので気になってしまいました。 ◇教育訓練給付制度を利用するには、3年間の被保険者期間が必要ですが 大丈夫でしょうか? ◇現派遣会社の手違いで番号が違ってしまったのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 雇用保険の受給資格について

    雇用保険の受給資格について教えてください。 平成24年7月31日で退職し、失業保険の受給資格者証をもらい 11月21日までの待機期間を待たずに(雇用保険を一度ももらわず) 平成24年10月1日に別の企業に就職しました。 3か月間の研修期間を経て、平成25年1月より雇用保険に加入しましたが、 そこも平成25年10月末で退職しました。 その離職票を持って、ハローワークに行くと、 雇用保険加入期間が12か月未満なので受給資格がないといわれました。 この場合、以前勤めてた雇用保険の期間は無効になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険の期間について

    パートで平成8年10月1日から働いて13年12月25日で退職予定です。 5年3ヶ月になりますが実際に保険に加入したのが何年になるのか教えて下さい。 給料の〆が25日で翌5日支払いです。 平成8年12月分から雇用保険が差し引かれています。 教育訓練給付制度を利用したいと思っているので5年以上になるでしょうか? 又5年以内の時は何時まで在籍していればいいのでしょうか?