• ベストアンサー

携帯のメモリーカード

tonytonychopperの回答

回答No.1

すべの携帯電話の仕様を把握してないので自分の持っている携帯を前提に回答します。ちなみに私の携帯はJ-SH53です。 メモリカードをさしていないときには携帯に内蔵されているメモリに画像は保存されているので,携帯を操作してカードへの転送を行えば可能です。 まず今お持ちのカードと新規で購入しようとしているカードの規格さえ合えば問題ありません。もしかしたらフォーマットはしないといけないかもしれませんが。新規携帯で使用するカードの規格が不明なら,ネットで調べたり,店員さんに聞けばいいのではないでしょうか。

atuki-def
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 店員さんに聞くのが一番良いかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯のメモリーカードを買いたいと思っています。

    DoCoMoのN703iDを使用しています。 画像や自分が撮影した写メをたくさん保存しておきたいので、メモリーカードを購入したいのですが、まったくの無知でよく解りません。 ケータイショップを覗いてみると、(メーカーが違うのか?)種類が幾つか有りよく解りません。 色々な店で価格検討をしたいのですが、店員さんに訊いて勧められると、私の性格上断りきれない気がします。 (1) N703iDに対応するメモリーカードの種類(メーカー? 商品名?) (2) 写メや画像(画像掲示板からDLしたもの)が取り込めるかどうか (3) 機種変更をした時は、そのカード(データ)を継続使用出来るかどうか の三点を教えてください。宜しくお願いします。

  • 携帯のメモリーカードをパソコンで見るには?

    携帯のメモリーカード(ちなみにJ-T010)に 保存してある画像を パソコンで見たいときはどうしたらいいのですか? 何か必要な道具がいるんですよね? わからないので教えてください!!

  • SDメモリーカードって、他の機種の携帯と共有できない?

    SDメモリーカードについて教えてください。 私の携帯は、V402SH、夫の携帯は、V902Tで、どちらもSDメモリーカードが使うことができます。 夫の携帯の中にある画像をSDメモリーカードに入れて、私の携帯で見ようと思ったんですが、見れませんでした。(パソコンでは見ることができました。) パソコンで確認してから、私の携帯の中にある画像をSDメモリーカードに入れて夫の携帯で見てもらおうと思ったら、夫の携帯では見れませんでした。 再度、パソコンで確認したら、最初に夫の携帯からSDメモリーカードに入れた画像が消えていて、私の携帯から入れた画像だけがSDメモリーカードに残っていました。(上書きされた?) そこで質問なんですが、SDメモリーカードは、他の機種の携帯とは共有することができないんでしょうか? 私の携帯の画像も夫の携帯の画像も1枚のSDメモリーカードの中に入れることはできないのですか? 機種が別だったら、SDメモリーカードは2枚必要になるんでしょうか? 説明が長くなり申し訳ありません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話のメールをメモリーカードに保存しPCで開くには?

    携帯電話の受発信メールのうち残しておきたいものをメモリーカードに保存し、そのメモリーカードをPCにセットしファイルを開こうとしても開きません。どうすればメール文が画面に表示されますか? 携帯→PCに直接メール送信すれば一番簡単にできるのでしょうが、この携帯はすでに機種変更で停止になっているのでiモードでメール送信はできません。 同じやり方で携帯のカメラの撮影画像はPCで見ることができるのですが… ちなみに携帯の機種はDOCOMO D251i メモリーカードはメモリースティックDUOです。

  • 携帯のメモリーカードに直接データをダウンロードする方法

    こんにちは。 携帯にweb上の画像をダウンロードすると携帯本体のフォルダに保存されてしまいます。携帯電話のメモリーカード(microSD)に直接データをダウンロードする方法はないのでしょうか?機種はauのカシオのW43CAです。お願いします。

  • メモリーカードについて教えて下さい。

    こんばんわ。 ボーダフォンを使用しています。 画像を沢山保存しようと思い、メモリーカードを購入しました。 一つ教えて欲しい事があるのですが、 メモリーカードは永遠に携帯に差し込んでてもよろしいのでしょうか? それとも、処理が終了したら、出して保管した方がよろしいのでしょうか?

  • 携帯のメモリーカードが…

    メモリーカードスロットのついたノートPCを購入したので、携帯で使っているメモリーカード(SD)から、一部の画像をコピーしました。 その後、元の携帯に戻して、再び使おうとしたところ、「フォーマットが違います」とメッセージが出て、何度か携帯に差し込みなおしてみましたが、結局戻らなかったので、携帯で再フォーマットしなおしました。 コピーしていなかった画像は、消すことになってしまいました(ToT) 今思えば、もう一度PCに全部コピーし直してから再フォーマットすればよかったですね…。 それで、なぜ画像をコピーしただけで、メモリーカードの内容は全くいじっていないのに、こんなことになるんでしょうか。 以前、メモリーカードを直接読み込めるようになっている職場のプリンタで同じ操作をした時も、同様の事が起きました。 データを移すたびにこれでは面倒です。 毎回フォーマットし直していて、カードが壊れたりしないかも心配です。 こんな事にならない方法はないでしょうか? PC関係には疎いので、専門用語は良くわかりません(~_~;) ずうずうしいですが、できれば初心者にもわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。m(__)m

  • 携帯のメモリーカードがパソコンで読み取れない

    携帯の機種変更をして、メモリーカードがmicroSDカードになりました。 以前使っていた機種はSDカードで、PCのメモリーカードスロットに差し込むと、普通に画像などを読み込むことができました。 ところが、今度のmicroSDカードは、カードに附属していた変換アダプタに差し込んでSDカードとしてスロットに差し込みましたが、PCで読み取ってくれません。 最初は、マイコンピュータを確認すると、メモリーカードの表示は出ていたのですが、開こうとすると「フォーマットされていません」と出ました。 携帯で何度かフォーマットし直しましたが、うまくいかないので、ダメ元でPCでもフォーマットを試みましたが、PCからはフォーマット自体ができませんでした。(確か「フォーマットに失敗しました」、と表示されたと思います。) その後、携帯で何度かフォーマットをやり直してみましたが、とうとう、マイコンピュータに表示すらされなく(PCに認識されなく)なってしまいました。(T_T) 携帯では普通に使用できます。 携帯は、ソフトバンクの813Tで、メモリーカード(ADTECという所のAD-MRSD)は、ソフトバンクで特典として貰ったものです。 メモリーカードに問題があるのか、PCに問題があるのかよく分かりません。 アドバイスお願いいたします。m(_ _)m

  • 携帯のメモリーカードについて

    メモリーカード対応の携帯に機種変更したのですが、メモリーカードは最初からセットでついてはこないのでしょうか? 家族がドコモのFOMAに変えた時に一緒についてきたと言っていたので、てっきりついてるものだと思っていたので、店頭でも聞かなかったのですが、帰ってから見て、入ってない事に気付きました。 変更した機種は、MOVAの、最近出たばかりの機種になります。 メモリーカードは別に買わないといけないのでしょうか? MOVAとFOMAによって、または、お店によって、つくところとつかないところなどあるのでしょうか? 今日、お店が開いたら聞くつもりですが、とても気になってしまったのでご存知の方いましたらお願いします。

  • デジカメと携帯のメモリーカードや画像のプリントアウトについて・・

    デジカメを買おうと思っているのですが、疑問がでてきました。聞いてください! 最近の携帯電話はメモリーカードに画像を保存しておけば、その画像をプリントアウトできるんですよね?その機能はデジカメと変わらないのでは?と疑問に思っています。この疑問に答えてもらえませんか? あとデジカメと携帯の違い(メモリーカードや画像など)がぜんぜん無知なので、教えてください! 分かりにくくてすみません=3