• ベストアンサー

ビデオキャプチャーでのVHSビデオデッキからの取り込について。

so0417の回答

  • so0417
  • ベストアンサー率38% (104/269)
回答No.3

僕が使っているDV RaptorというDV編集キャプチャボードなら、Pentium3-500もあればテレビのままの滑らかなビデオがパソコンで使えます。 セレロン300でやっていましたので500で十分です。 ただしDV(デジタルビデオ)専用のキャプチャボードなので、VHSからキャプチャするにはDV信号へ変換する必要があります。(方法はいろいろあります) 品質はいいのですが、これほどの必要が無いなら、MPEGキャプチャだけの製品がいいと思います。

参考URL:
http://www.canopus.co.jp/catalog/catalog_video.htm
a-senna
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • VHSビデオをパソコンに取り込みたい

    お伺いします。 http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-mdvd3/ にI-O データの GV-MDVD3  という 「ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX」があります。 自分で録画したものではない、VHSの映画などもあるのですが、これらも上記を使ってパソコンに取り込めるでしょうか? I-O データに聞きますと、録画防止の措置が施してあるVHSはパソコンに取り込めないこともある、との回答でした。 技術的なことは詳しくは分らないのですが、例えば Bandicam などのキャプチャーソフトですと、そのようなコピー防止の機能があるとかないとかにかかわらず、単純にディスプレイに映ったままを取り込みます(そういうのも禁止できる措置が考えられていると何かで読みましたが・・)。 キャプチャーというと通常、そのデータやエンコードなどに遡って、データ的に読み込み(はなはだ技術を理解していない不正確な表現ですが)をするのではなく、単純に見えるままを取り込むので、I-O データのGV-MDVD3も基本的にはどんなVHSでも取り込めるのではと思います。 付属のソフトでだめなら、GV-MDVD3 でビデオデッキとPCをつなぎ、PCのディスプレイに表示されている動画をBandicamなどでキャプチャーすればよいと思うのですが、こういうこともできるでしょうか? よろしくご回答をお願いします。

  • VHSビデオをパソコンに取り込みたい

    I-O DATA USB接続ビデオキャプチャーを以前買ってVHSビデオをパソコンに取り込んでいたんですが何年かぶりにやってみようとしたところ、やり方がわからなくなりました。 説明書を失くしたみたいで色々コードをつないでビデオデッキを再生するのですがどこをどうすれば良いのか思い出せず止まってしまっています。すみませんがご存知の方教えて頂けますか。よろしくお願い致します。

  • すべて搭載しているよりキレイなS-VHSデッキ

    過去に録画したVHSや、ダビングしたVHSがあり、 画像を少しでも改善して保存したいと考えています。 VHSなので、どうしようもないと思っていたのですが、 過去の質問を見ているうちに、 VHSデッキに「画像安定装置」をかますかといった手法や、 VHSデッキをTBC、DNRを搭載している「SVHS」に変える手法 があることがわかりました。 SVHSにしようと思うのですが、SVHSでもTBC、DNR等すべて搭載しているわけではないということもわかりました。 そこで、すべて搭載している画像にこだわったSVHSデッキをご紹介頂けないでしょうか? ちなみに、録画したVHSデッキ、テープともにSONYです。 このSVHSデッキはSONYとの相性が悪い等ありましたらご教授下さい。 保存方法は、データ(.AVIとか)です。 まずは、よりきれいに再生できることが前提かなと考えています。

  • VHS-ビデオカメラ-PCへ

    VHSテープの動画をPCへ取り込みたいと考えています。 なるべく手持ちの機器等で行いたいのですが、VHSデッキとDVとPCのIEEE1394ボードそれとVideoStudio(編集ソフト)を利用すればキャプチャボードは不要ということでよいのでしょうか。またその場合、DVがAVI形式に変換してくれるということでしょうか? さらにその動画をDVDを焼く場合にはDVD-Rドライブと書き込みソフトが必要と行くことでしょうか? 以上、過去の質問を読んだ結果、私なりの理解ですが間違いがありましたら教えてください。

  • ビデオキャプチャーにつきまして

    VHSや8ミリビデオで録画した動画をパソコン又はDVDメディアに保存しようと思ってます。 そこでビデオキャプチャ―を購入しようと思っているのですが、リンク先にあるようななるべく安価なものを考えております。 http://kakaku.com/pc/video-capture/ma_0/?price=7999 ただ、MPEG2とかAVI とかの形式がたくさんあってどれが良いのかがよくわかりません。 目的としては保存した動画をパソコンのパワーDVD等で再生又DVDプレーヤーでTV画面経由で見られればと思います。 ぶっちあけこの中のどれ買えば一番いいのでしょうか。 お願い致します。 VHSのビデオデッキとパソコン(USBあります)は持ってます。

  • VHS→DVD ビデオキャプチャデバイス

    VHSビデオテープ→DVD-R(片面1層4.7GB)にダビング(データ移行)したいため USBビデオキャプチャデバイスを探しています。 オススメのものがあれば教えてください 日本語マニュアル・ソフトがわかりやく評判のよいものを探しています。 【環境・準備しているもの】 Windows8.1 64bit(DVDスーパーマルチドライブ) HITACHI VHSビデオデッキ 調べたところ以下の2つが見つかりました。 ■国内版EasyCAP http://www.internal.co.jp/products/util/easycap/about/ 今はEzCAPという名前に改名になった? ■I-O DATA USB接続ビデオキャプチャー高機能モデル GV-USB2/HQ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00428BF28/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00428BF28&linkCode=as2&tag=biglobe06-enjoy-22

  • ビデオデッキからキャプチャした動画の画像調整したいのですが

    ビデオデッキから、I-O DATAのGV-MDVD2でキャプチャしたんですが、もともとの画像が暗かったり、赤かったりしています。 添付ソフトのWinDVD Creator 2 Special Editionでは画像調整は出来ないみたいですし、ここの過去ログを探して、フリーのTMPGEncというソフトでもやってみましたが、取り込んだファイルがMPEG-2らしく出来ません。 画像を調整してDVDに書きたいのですが、こういうことが出来るソフトってありますか? 画像処理初体験です。よろしくお願いします。

  • 写真をVHSに録画したい。

    全部で30枚程の写真を、スライドショーのように一枚10秒ずつぐらいで表示させながら、BGMも流れているというビデオテープ(VHS)を作りたいのです。 単純に写真が見れて、BGMが流れていればOKです。画像をフェードアウトさせたいとか、そんな細かい事は出来なくていいです。 ビデオ編集ソフトを持っていれば、簡単にできるのでしょうが、持っていないのです。今持っている環境を使って、もしくは何かフリーのソフトでも使って作る方法はないでしょうか? 素人考えで思い付いたのが・・・ 1.パソコンのビューアーソフトを使って音楽を流しながら写真をスライドショーさせているのを、i-Linkケーブルで繋げたビデオカメラで録画する。(できるのでしょうか?) 2.パソコンとテレビを繋げて(どうやって?)先ほどのスライドショーをビデオデッキで録画する。 の2つです。できるのかどうか、全く分からず、ただ思い付いた事です。 今私が持っている環境というのは、パソコンはi-macでOSは9.2。OX Xも持っているので、もしかして、i-moveを使って作る事もできるのでしょうか?? i-LinkケーブルとDVCカメラくらいは友達から借りれそうです。 写真の取込みは既に終わっていて、jpg形式でパソコンに保存済みです。 以上の環境で、できるだけ簡単に、どうにかスライドショーをVHSに録画する方法はありませんか? 知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VHSからDVDに書き込み

    VHSのテープ6時間からDVD1枚にかきこむことができますか? 書き込みできないときは、どうすればよいですか? ライティングソフトは「I-O DATA」の「DVD Movie Writer」を使います。

  • キャプチャの画面にすると止まってしまいます

    VHSのビデオデッキをキャプチャボードに接続し、キャプチャの画面にすると『デバイスの検出中...[70%]』で止まってしまい、次に進めません。ちなみにキャプチャボードはI・O DATAの『GV-MVP/RX3』を使用しています。よろしくお願い致します。