• ベストアンサー

複数のシートを持つ2つのエクセルファイルを単純に結合したい

BLUEPIXYの回答

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

AとBのシートで、同じ名前が有った時は、どうすればいいのでしょうか?

mori-k
質問者

補足

同じ名前は無いことを前提でお願い致します。

関連するQ&A

  • Excelで複数のシートの結合の仕方を教えて下さい

    複数(30)のブックにa、b、c・・・というシートがあり、a、b、c・・・シートはA列から始まっていて、A列に列見出しがあり、同じ列には同じ種類のデータが入力されている時に、複数のブックの各aシートを、新しく作ったブック31のyシートに結合するVBAを教えて下さい!!! よろしくお願いします!!

  • エクセル複数ファイルを一つのシートに…

    エクセルのsheet1に縦に800個ほどのデータが並んでおります。それらのデータファイルが40個ほど一つのフォルダに保存されています。それらのデータを一つのエクセルのシートにまとめたいのですがどうしたらよいでしょうか?例えばA列にはブック1のデータB列にはブック2のデータというようにしたいのですが…

  • シートを複数持つExcelファイルを複数ファイル結合する方法

    シートを複数持つExcelファイルを複数ファイル結合する方法 ○○○工事・▲▲▲工事・■×○工事・・・・と複数のEXCELファイルが有り そのファイルの中には共通してA・B・C・D・・・・シートがあります。 各EXCELファイルの同じ名前のシートを取り出して1つのファイルにしたいと思っています。 1つのファイルにした時、各シート名が抜き出したファイル名になるようにしたいです。 50ファイル以上ありシート数が20ある為、なんとかいい方法をお教え下さい。

  • 複数シートを持つExcelファイルの結合について

    sheet1 sheet2 sheet3 の入っているファイルAと sheet4 sheet5 sheet6 の入っているBを結合して、 sheet1 sheet2 sheet3 sheet4 sheet5 sheet6 の入っているファイルCを作りたいと思っています。 こういった作業をとても沢山しなくてはならないので、なるべく簡単にやりたいのですが、良い方法はありませんか? 現在やっているのは、とっても手作業で、新しいシートを作って、そこに別に開いたファイルからシートの内容をコピーするという原始的な方法です。

  • エクセルのシート結合についてご教示ください。

    エクセルの2003を使っています。 シート1、シート2、シート3という構成のブックが50ファイルほどあります。 この50ファイルをそれぞれのシートごとに結合して、 新たな、シート1、シート2、シート3にそれぞれ50ファイル分のデータが 集約されたブックを作成したいです。 いい方法はないでしょうか?

  • エクセルファイルの結合はどうするの?

    *AとBのエクセルファイルは同書式です (1)AとBのエクセルファイルを結合してA・Bの内容を含んだCのファイルをつくれませんか?(説明不足ですかね)/列だけではなく行も同時に結合?挿入したCのファイルをつくれませんか? (2)AとBのエクセルファイルそれぞれのH列の1500行に数字が入力されてます/ABファイルのH列の1500行のセルには必ずどちらか一方にしか数字は入力されてません/ABを結合?させたH列の新たなCファイルを作りたい

  • マクロによる複数のエクセルファイルのセル結合解除

    エクセル2016を使っています。 aaaという名前のフォルダの中に、複数のエクセルファイルが保存されています。 エクセルファイルにはそれぞれ複数のシートがありますが、シート枚数はファイルによって異なります。 全てのエクセルファイルの結合セルを解除して上書き保存したいのですが、まとめて行うためのマクロを書けません。 なお結合されているセルはどのシートでもA1からAZ150の中にあります。 おわかりの方教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Excel VBA 複数シートを各シート名で保存

    Excel VBA で、複数シートを各シート名で保存したい場合はどうすればいいでしょうか? シート名が、[フォーム] [A社] [B社] [C社] [D社] … というBookがあります。 [フォーム]シートを除く他のシートを、シート名をそのままファイル名にして、 それぞれ別ファイルで保存する場合、どのように記述すればいいのか どなたかおわかりになりましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル シートをブックに分ける方法

    エクセル2003を使用しています。 ひとつのブックに、シートA、B、C とある場合、 それを、シートAだけのブック(ファイル)、 シートBのファイル、シートCのファイル というように、一気にファイルに分けることは可能でしょうか? できれば、ファイル名=シート名で、設定できるとうれしいです。 可能でしたら、方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Office2010 ベータ版 Excel間のシートのコピー

    Office2010 ベータ版 Excel間のシートのコピー Excel2010を試用しています。 AとBのブックを開いて、Aのシートを右クリック→移動またはコピー→移動先ブック名を 選択しても、開いているBのブック名が表示されません。 AとBの保存形式を「マクロ有効ブック」「Excelブック」「Excel97-2003ブック」と同じ 形式に保存し直して試しても状況は変わりませんでした。 どなたか解決策をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。