• 締切済み

結婚するメリット

 20代男です。今度私の好きな人が結婚することになりました。これを見てピンときてくださる方もいるかもしれません。ただいま女性不信です。  後から分かったのですが、その人は彼氏と7年も付き合っていました。職場が通り道なので、毎朝送ってもらうそうです、つまり毎日会っているという事です(お互い実家住み)。週末は決まって二人で一緒に居るそうです。2人とも30前です。  そしていつか結婚しようというような話をしていたそうです。そしてここへ来て結婚。彼女には子供ができていますが、結婚が決まった後に発覚しました。新居も決めて式も決めて、もうそろそろ入籍するかと思います。  そこで私がわからないことは、毎日会って毎週一緒に居て、その関係が7年も続いている。今までと何も変わらないのにわざわざ結婚する必要性があるんでしょうか?  彼氏側からしてもいっつも一緒に居るのにここに来て結婚するメリットは何でしょう? 単なる会社や周りへの体裁ですか?  皆さんはどう考えますか? 長々とすいません。。。

  • ssbn
  • お礼率70% (105/149)

みんなの回答

noname#50891
noname#50891
回答No.10

お礼ありがとうございます、No.8のJJRです。 空気が落ち着いたと思われるので(失礼しました…汗)、 追加回答を送ります。 >与えるということは、必ずそれを受ける側がいますよね。 与える側がいて、受け取る側がいる。筋は通りますね。しかし、 必ず…という表現が可能なのは、与える側から見ての場合のみ ではなかろうかと思います。与える側が「はいどうぞ!」と渡しても 「間に合っています」で断ることも出来ますから、必ず…というのは、 成立しないですよね。それと、 >受ける=得る、ですよね? 受け取る側が「得た!」という感触を持たないと、受ける=得る は成立しない気がします。 >愛情を与えるってどういうことですか? 相手を好きだという気持ちを与えることですか? >それなら今までのお付き合いででもできているのではないのでしょうか? ssbnさんが…どんなお付き合いをされていたのか分からないので、 そうとも、違うとも、言いがたいです…。でも読んで思うのは、 「『相手を好きだという気持ち』を与える」のは、 「愛情を与える」になるのかな…ということでした。 以上、少し結婚から離れてしまいましたが、参考になれば。 それと最後に 「カラダに障害のある人」のことですが、 私も…人から教わったことですが…、 >正直分かりません、すいません。。。 もしもあなたの好きな人に何かアクシデントが起こり、 「カラダに障害のある人」になったら、 メリットが無いから別れよう、と思い、別れますか? あなたの好きな人が歳をとって衰えていって、 「カラダに障害のある人」になったら、 メリットが無いから別れよう、と思い、別れますか? …それだけで、別れに至ることは、少ない筈です。 「カラダに障害」とは、その位の意味しかありません。 だから「間違い」なのです。 (浮気癖やDVの方がよっぽど…と思います) 以上参考まで。いつか元気になられますように。

noname#50891
noname#50891
回答No.9

No.8のJJRです。お礼ありがとうございます。 少し気が晴れたご様子ですね。…良かったです(^^) アドバイスを追加しに来ました。 先の質問で、法律婚のメリットについて私は書きました。 それを読み、ssbnさんは 「彼女のメリットは?」と思ったのですよね? このことについて答えます。 私は「障害のある人」の記述に触れ、 「間違いです。信じないで下さい」と書きました。 そしてssbnさんは「心得ている」と書かれましたよね。 答えはそれです。…分かりますか? それとね。 ぜひ覚えておいてほしい事を書きます。 愛情は「得る」だけでなく、「与える」ものでもあります。 大きなものを失ったばかりの今のあなたには、 得ることばかりが、気になっていることと思います。 今は仕方ない…と思います。けれど、 いつか元気を取り戻し、また誰かを好きになったら、 次はぜひ「与える」愛情を、好きな人に示して下さい。 「得る」とは違った楽しさが「与える」には有ります。 今は沢山落ち込んで下さい。 でもいつか、元気になれますように…。 以上少しでも参考になれば。

ssbn
質問者

お礼

 再びありがとうございます。  >答えはそれです。…分かりますか?  正直分かりません、すいません。。。  彼女のメリットは、それ以降のお話にあるのですか?  与えるということは、必ずそれを受ける側がいますよね。受ける=得る、ですよね?  愛情を与えるってどういうことですか? 相手を好きだという気持ちを与えることですか?  それなら今までのお付き合いででもできているのではないのでしょうか?  色々考えすぎて頭の中で整理できてませんか?私・・・;

noname#50891
noname#50891
回答No.8

質問と補足、両方読みました。 結婚するメリット有ります。大有りです! ぜひログを検索して下さい。 その質問は、今まで何度も出されてきたので、 沢山の回答が、ログの中に眠っています。 私が大変気に入っているのを1つ紹介します。 「子供を持つつもりもないのに結婚する人のきもちがわからない。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=127021 下のNo.5さんが書かれていますが、子どもがいるのであれば、 法律婚(入籍)しておいた方がメリットあります。 他にも、 相続・税制上のメリットから会社の扶養手当、果ては 近所のスーパーのファミリー特価/特典まで、 ありとあらゆる場面で、メリットがあります。 携帯電話の家族割り引きなど、聞いたことはありませんか? 法律婚制度を利用できるならば、当然するべき、が、 私の個人的アドバイスです。 それと、補足に答えます。まず先に。 >では、恋愛を終わらせて新しい生活をスタートさせる必要性とは? 質問中の2人は実家暮し。そして…家族が増えますよね。 やはり、今までの様なお付き合いは難しいかと思います。 よって新しいスタートの必要性が生じていると私は思いました。 さて、こちらですが…、 >もう結婚って何だろう、男と女って? って思うようになってしまいました。 私にはあなたが今どのくらい苦しいのか、はっきりとは 掴めないです。でも、辛いのは伝わります。 頑張ろう、ssbnさん(^^)/ 私は偽悪者だから書いてしまうけれど、 「生涯を共に過ごすという約束」はね、 法律婚しなくても出来ます(どきどき)。 「恋人同士とは決定的に違う、家族という関係になる」 ことも、気持ちの上での話ならば…入籍関係無いです。 結婚しなくてもね、人間、幸せになれます。 結婚だけが人生じゃ無いよ。 失恋して辛い気持ちを感じながら、今はゆっくり、お過ごし下さい。 何か質問があったら、気軽に聞いて下さい。 お慰みに、とっておきの話、 「誓いの言葉を理解する話」でも書きますか?(笑) (こんな機会が無ければ、人にもらすことも無いでしょうし…) 以上、少しでもお役に立てたら。

ssbn
質問者

お礼

 たくさん書いていただいてありがとうございます! ほんとに漏らす相手がいないんですよね^^;    先ほど、例のこの『私が好きな人』とメールをしていてひょんなことから家族手当、住宅手当という言葉が出てきたんですが(私の就職面接の話から)、 そこで(あっ!)っと彼氏側のメリットを思いついてしまったんです。こう思ってしまう自分が嫌なんですが。 扶養手当がもらえる、社会的信用が得られる。という点だと考えました。そしたら今度は、じゃあ彼女のメリットは?って思い始めてしまって、 彼女に結婚してほしくない気持ちが再び湧き上がってきました。  そして紹介していただいたログを見て、契約みたいなものだと認識して、ますます結婚の意味が分からなくなりました。

  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.7

#1です。 そんなに堅苦しく考えなくても、過去に結婚したいと思った女性がいるんでしたら、本当はもうどうして結婚するのかご自分でよくおわかりなのではないでしょうか。 辛い恋愛をされてきて、そしてまた好きな人が結婚してしまうことから心が疲れてしまっているんだと思いますよ。 そんな時に幸せの象徴である結婚について考えても素直な考えは浮かばないですよ。 だから今はそれは一旦忘れて、まず健康な心を取り戻すことに専念されるのが一番かと思います。 そうして傷が癒され、また好きだと思える女性に出会いお付き合いをしていけば、おのずとこのご質問の答えが出てくると思います。 ですから、好きな人が結婚してしまうのは辛いでしょうが、あまり彼女の結婚に対してケチをつけないであげてくださいね。 みなさんがおっしゃるように、結婚というものはメリットデメリットを計ってするものではありません。 気軽な恋人同士から一歩前進し、生涯に渡り一緒に生活をしてゆくということは、ただ恋人として毎日一緒にいることとは違いますよね。 男と女とはどういうものかとか色々考えてもやっぱり仕方ないことなので、女性不信になっているようですが、人間そんなに捨てたもんじゃないです。 いつか素敵な女性と出会って恋に落ちて、幸せな結婚をされることを願っています。 ご質問とは関係のないことを沢山書いてしまい申し訳ないです。 ご気分を害されたらすいません。

ssbn
質問者

お礼

 いえいえ、とんでもないです! ありがとうございます^^  もうケチをつけるつもりはないんですがね。もうそこは何とか乗り越えました、自分が醜いだけだから。  そのキッカケはこちらをお時間がありましたら読んでいただけると嬉しいです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1235510

noname#11839
noname#11839
回答No.6

必要性とかの次元を超えてると思うんだよね。そういう言葉の遊び(語弊があれば謝る)じゃなくてさ、キミさたとえば飲みに行くでしょ、そいで盛り上がるでしょ、ビールの量もカラダがもう満足状態でも、まだ飲むことない?それって飲む必要性ある?そしてさ、ご飯食べるじゃない、昼ぐらいで一日のカロリーを満たしたら晩御飯食べる必要性ある?って聞いてるのと大差ないと思うけどね、何事にもキミには理由が必要なの?(これもキミに誤解を招いたら謝るけど)オレ思うにさ、なんでもかんでもメリットとか必要性とかばっか言ってたら日本人の人口超減少すると思うよ。もちろんそんなかにオレも含まれてると思うけどw。

ssbn
質問者

お礼

 またまたありがとうございます。  なるほど、同じなんですかねぇ。  すいません、ちょっと今は心が病んでるもので、何に対してもネガティブなんですよね。。。

回答No.5

ご結婚される女性は、妊娠していらっしゃるんですよね? でしたら、そのお二人の間が婚姻していて、 法律で認められている夫婦でないと、産まれてくる子が非嫡出子になってしまいます。 嫡出子と比べ、相続できる額が少なくなるなど、 かなりわかりやすいデメリットがあるようですが? 毎日会って、毎日一緒にいるのと、 愛する人と一緒に生活するのとでは、全く違いますよ。 結婚って、一緒にいる時間だけに焦点を当てて、考えるようなものではありません。 もちろん、メリットデメリットを計算するようなものでもありません。 関係ないかもしれませんが、私の知り合いの80すぎの女性と男性が、 最近再婚されて、お二人ともとても幸せそうに暮らしておられますよ。

ssbn
質問者

お礼

 ありがとうございます。  相続とかはとりあえず頭の中にこれっぽっちも無いと思います。  そうですかぁ、違うんですかぁ。  心無くしてますね、私。  お年寄りのお二人の話はステキです☆

noname#11839
noname#11839
回答No.4

あのさ、かっこつけて言えばさ、結婚ってメリットとかデメリットでするもんじゃないと思うんだけど、オレ的には。メリットとか言ってたら映画のセカチュウ(古すぎるかあ(笑))で、若い二人が結婚式の写真なんて撮る?撮るメリットなんてないじゃん。あとカラダに障害のある人(誤解を招いたら許してください)と結婚される人達に世間でいう、いわゆるメリットなんてあると思う?反対にデメリットのほうが多いんだよ。それでも結婚するよ。もっともっと結婚に対してキャパひろげなきゃ、結婚は生活そのものなんだからね、ただの恋愛の続きじゃないんだからね。

ssbn
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  では、恋愛を終わらせて新しい生活をスタートさせる必要性とは?  

  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.3

私も20代の頃そんな疑問を持っていました。 むしろ女性なんてデメリットばかりじゃん!って。 ひとつは「けじめ」なのではないでしょうか。 親もそろそろ落ち着けって言っていたのかも知れませんね。 それにお互い実家暮らしだと色々気使いますよ。 私ももうすぐ結婚します。 恋人もいいけど共に協力をし、一緒に生活をしたいと思います。

ssbn
質問者

お礼

 決まってるんですか? おめでとうございます☆  けじめですか、なるほど。回答ありがとうございます。

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.2

私にとって結婚のメリットは、自分が大好きな人と一緒にいられるということより、万が一のことがあったとき、誰よりも一番に駆けつけて彼のために泣くことができる、喜ぶことができるということでしょうか。 中途半端な関係だったら、何かあっても知らないままだったり(病気や事故、場合によっては亡くなったりしても)相手と自分の関係性は誰にも保障されてませんよね。でも結婚していれば誰にも遠慮することはないですから。 結婚は生活でもありますが、人生でもあります。 恋人という関係は、お互い別々の生活のほんの一部でしかないです。人生というには程遠い関係です。 やはり大事な人となら、生活の一部より、人生のすべてを共にしたいと思うのではないでしょうか。

ssbn
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  なるほど、心が満たされるところにあるんですかね。奥が深いんですねぇ。

  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.1

こんばんは。 結婚にメリットを考えるというのがよくわからないです。 あなたは結婚したいと思うほど好きな女性は過去にいませんでしたか? それはごく自然なお付き合いから生まれてくる暖かな気持ちだと思うのです。 でもこう言ってもよくわからないでしょうから、具体例をあげますと、 ・生涯を共に過ごすという約束 ・恋人同士とは決定的に違う、家族という関係になる ・子供を産み育てることのしやすさ こんなところでしょうか。 何も変わらないように見えて、絶対的に何かが違います。 単なる社会や周りへの体裁だけで結婚している人も中にはいるでしょうが、多くは上記で述べたものを求めて結婚するのではないでしょうか。 結婚する時の誓いの言葉に 「病める時も健やかなる時も…」 というのがありますが、いつでもどんな時でも支えあい愛情を持って生活してゆくことを結婚する際に誓うのです。 いつでも別れられる恋人関係にはない、大事な責任を帯びた関係ですよね。 参考になりましたら幸いです。

ssbn
質問者

補足

 回答ありがとうございます。 私も結婚を考えた女性がいました。その人とは別れました、その次の人とも辛い失恋をしました。それでもう結婚って何だろう、男と女って? って思うようになってしまいました。まぁこれは余談ですが。

関連するQ&A

  • 交際3か月で結婚したいと言うのは

    とても結婚願望が強く、現在27歳 で、只今遠距離で付き合っている彼氏がいます 一緒にいたいのと、早めに子供が欲しいのですが 彼氏に、入籍など聞いてしまうのは、重い話ですか 聞かない方がいいですか

  • 結婚しましたが、嬉しくありません。

    24の女です。 大学を卒業し、今月から働いてます。 現在1年付き合った彼氏と入籍だけを済まして1週間経ちました。挙式などは数ヵ月後にあげる予定です。 新居は今月の頭に借りて、家具や家電が揃うまで、私が仕事に慣れるまではお互い実家に暮らし、週末だけ新居に泊まる感じです。 入社したてもあって、週末はゆっくりしたいのに、一緒にいると疲れます。べたべたしてくるのがむかつくんです。また、祖母がくれた羽毛を使われるのがむかつきます。なんせ、重い布団が好きだと言いながら私がもってきた羽毛ばかり使うからです。 好きで結婚したはずなのに、入籍した途端に腹が立ってばかりいます。 入籍当初にこんな経験をされた方、いらっしゃいましたら、こんな風に考える原因を教えて下さい。

  • 結婚について

    誤字脱字長文で申し訳ございません 彼女と結婚を前提に同棲予定です。 私37彼女は29で付き合って8年です。 その彼女と新居決めで大喧嘩になり一旦、冷却期間中になりました。 元々、私が結婚が決まるまでは親に彼女を紹介していなく結婚が決まり親に会って欲しいと言ったら新居が決まってから会うとなりました。 私が良くないのですがバチイチの過去があり 彼女に結婚の話をしてからその事実を話しました。 話さなかった理由は、彼女と付き合いだした時、彼女は他にも浮気をしている事実を知り直ぐに別れる事になるのだと思い言わずにおりました。(私が知ってた事実は話してません。) 本当にずるい自分です。 で、結婚の話しになり彼女に事実を話し許して頂いたのですが、新居決めで約7カ月を要し親に会うのは彼女として新居を決めてから、今まで会わせてくれなかったのに急に会って欲しいと言われても新居が決まらなければなり。私も色々と結婚に向けて一年半前くらいから話しはしてたのですが、些細な事から大喧嘩になったり付き合っている時から夜中2時頃まで電話で会話したり土日に予定を勝手にいれて喧嘩になっていたり、彼女は専業主婦を希望しているのでお金的にやっていけるかとかを悩み数ヵ月同棲の形でやってみようとなり親には説明していたのですが、彼女から急遽、入籍日を決めてって事になり私もキッパリとだらだらした同棲でなく入籍を決めようと思い親に説明した次第です。 気に入った新居を借りる直前に彼女から三ヶ月後には入籍したいと言う話しになり親に説明したら入籍は構わないがちゃんとそれならば両家の顔合わせか私と彼女二人で話し新居を借りるようにして欲しいとなり気に入った新居を一旦、見送りしたら彼女から信じられないとなり喧嘩になりました。ちゃんと両家で挨拶だけして直ぐに新居と入籍を済ませようと彼女に説明したのですが理解を得られずにおり。 今は冷却期間となりました。 彼女には過去に結婚の話してから何度か親から食事をさせっているから一緒にいかないかとか誘ってはいるのですが新居が決まらなければ会わないの一点張りで。 皆様はどう思いますか。 色々とご意見をお願いします。

  • 結婚するにあったて

    交際して8年、そろそろ結婚しようということになりました。 まだお互いの両親への報告だけで顔合わせもしていません。 顔合わせは、やはり普段着などでラフに済ませられるものではないのでしょうか?まったくイメージがつきません・・・ いろいろ考えはじめるとキリがなく、大まかな流れだけでもつかみたくて相談させていただきました。 入籍、新居探し、結婚式とこれらをどのような間隔・順序でこなせばいいのか悩んでいます。お互い実家住まいで独り暮らし経験がなく、入籍だけは記念日のある10月にしたいと考えています。 その前に、新居を見つけるのは大変なことでしょうか? 入籍してからもまだ実家に住みつつ、新居を探すのはおかしいですよね? 結婚式に関しても、知り合いで入籍してから半年後に挙げている人もいるようで、それは珍しいことではないのですか? 私は、結婚しても仕事を辞める気はないんですが、新居探し・結婚式準備を平行してこなせるものでしょうか? まとまりの無い質問でわかりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 結婚にメリットが無いって言う彼って??

    私(25歳のOLです)は今の彼(28歳・親と同居)と今年で6年付き合っています。 そろそろお互いいい年だし、周りも「まだ結婚しないの?」って よく言われます。だから、この前、「結婚どうする?」って聞いたんですよ。 そうしたら、 「結婚しても別になんのメリットもないしな~、30才になったらどうせ 家を出なきゃいけないし、それまでは別にいいんじゃないの~」って。 これってどういう事なんでしょう?6年も一緒にいると別に結婚なんて どうでも良いのかな?それとも30才になった時に一緒にいる人と結婚 しようと彼は思っていて、別にそれが私じゃなくてもいいって事なんでしょうか? 私は今の彼氏としか結婚は考えられないって思うぐらい愛していて、 だから友達や周りに色々言われても気にしないようにしてるのに。。。 なんか、私の気持ちが単なる一方通行みたいですごくショックです。 色んな意見が聞きたいです。お願いします。

  • できちゃった結婚のこどもは不利?

    以前まで私は、結婚なんて(というか入籍なんて) しなくてもいいものだと思ってました。 お互い信頼できて一緒にいたい人がいるなら一緒に暮らして楽しく 人生を送れればいいと。 友達に「でも、こどもができたら結婚するでしょ?」と 聞かれても、「こどもを愛してくれてお互いの生活を支えあって いける人が一緒にいてくれれば別にわざわざ入籍なんてすることないじゃん」 って言ってました。こどもがある程度大きくなって 「パパとママ結婚したほうがいいよ!」とか言われたら そのときすればいいんじゃないかって感じで。 でも、ある日テレビを見ていたら弁護士の方が 「できちゃった結婚でうまれたこどもは、今の日本の法律では 不利になる可能性があるんですよ」って言ってたんです。 これは一体どういうことなんでしょうか? 妊娠が発覚してから入籍して、その後二人目が できたときに一人目と二人目との間に何か(将来的にとか) 問題が起こる可能性があるということなのかな? と思ったのですが・・・。 誰か知っている方がいれば教えてください。お願いします。

  • 同棲、結婚についてすごく重く考える彼氏。

    私には3年付き合っている彼氏がいます。 私は一人暮らし、彼氏は実家で暮らしています。 お互い社会人です。 私は同棲したいと思っていますが、彼氏は職場から遠くなるのが嫌だ、実家から離れたらお金がかかるから結婚資金が貯まらないからあと2年は我慢しようと言われます。 大学時代の友達には同棲している(というかどちらかが一人暮らしで転がり込んだ状態)人が結構いました。 大学を卒業したら、結婚する友達もいました。 来月結婚しようと二人で思いついたようで、入籍してから親に挨拶という軽いノリの子も2人くらいいました。 でも私の彼氏は結婚はお金を貯めてからでないとできないと思っていて、同棲も上に書いた理由で断られます。 私も卒業したばかりの身なので、本当に経済的につらいです。 だから一緒に住んだ方が一緒にお金貯めることができると思ったのに・・・ 彼氏は本当に私のこと思ってるのかなぁとすごく不安になります。 質問というより相談になってしまいますが、男性のご意見お聞きしたいと思います。

  • 結婚を迫る彼女

    こんばんは。 2~3年後に起こり得る状況を考えて、友達が彼氏との付合いに悩んでいるので、ご意見を聞かせていただけたらと思っています。 現在、彼氏27歳 彼女32歳とします。彼女の方が年上なので、早く就職し、彼氏はアルバイトをしながら、就職活動中です。お互いに相手のことが大好きで彼女は、2年間彼氏の就職を応援しながら、愛を育んだとします。 ようやく彼氏の就職が決まりましたが、それは地元から遠く離れた県外… 彼氏は、もちろん彼女との結婚を考えてはいるが、それは、自分が仕事に慣れてきた1~2年後と… しかし彼女は言いました。「30歳をすぎた女が、何年も遠距離恋愛は出来ない。とりあえず、入籍だけして、けじめをつけよう!入籍だけして、お互いに離れて生活し、彼氏が仕事に慣れてきたら、結婚生活を始めたい」と。 このような状況になった時、みなさまはどうされますか? 特に男性のみなさまのご意見を聞かせていただけたらと思っています。 また、このような状況になったことがある方は、その後、二人がどうなったのか、教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 結婚 順番 段取り

    結婚にあたり、どのような順番になりましたか? (1)入籍 (2)新居決定(一緒に暮らす) (3)新婚旅行 (4)挙式 自分達は一緒に住んでから挙式をしようかと考えています

  • 予定は聞いてたけど結婚報告はするものでは?

    30年近くの友人が、今年の六月に入籍する予定だと5月始めに聞きました。 とてもおめでたい話だったので、おめでとう、と素直に喜んでおりました。 しかしながら、その後の結婚報告はなく、式はせずに入籍だけとはきいていましたが、新居に遊びに来てねとも当時は言っていた筈なのに、そのお誘いもありません。 1さすがに半年近くたっていたので、どうなったのかは気になっていました。 もしかして破談になったから報告がないんじゃ?と1人でヤキモキする始末。 そこで思いきってラインで聞いてみたところ、六月に結婚するって言ったけど?との返事がかえってきました。 え、あれが報告だったの?と思ってしまい、新居の話も持ち出せずにまだ聞けていません。 普通は入籍したよ、○○に住んだから来てね、とか形だけでもあるものではないのでしょうか? それとも、私の考え方がおかしいのでしょうか。 なんだかモヤモヤしてしまい、皆様のご意見をお聞かせ願えればと思っています。 よろしくお願いします。