• ベストアンサー

交通事故での相手の請求額が払えない時には。

noname#5522の回答

noname#5522
noname#5522
回答No.5

まず、事故を起こしたとき、警察は呼ばなかったのでしょうか?そして相手の方は任意保険に入ってないのでしょうか?追突と言っても場合によっては全部あなたに非があるとは限らない場合もあるんですよ。この辺は保険に入っていれば、保険やさん同士が話し合い、何分何分か決めることになるはずです。相手が任意保険に入っていて、自分は入ってないという場合は、自分対相手の保険屋、と言う形になるはずですが。 でもそれも警察の事故照明がないと無理です。 まず、相手が保険に入ってるのなら、相手の保険屋さんとの話し合いをしましょう。 相手も保険に入ってないのでしたら、お互いの話し合いの元での決定になると思います。追突の車両修理代と言うことであれば、必ず見積もりを取ってください。もしご自分のお知り合いに車関係の人がいたら、その見積もりにおかしなとこがないかチェックしてもらってください。向こうの知り合いとかなら、色んな経費を設けて上乗せする場合があるからです。 ただ、その車を相手が仕事に(通勤に)使っていたなどで、日常生活に支障がある場合は、その辺の保証もしないといけなくなる場合もあります。 まずは役所などでそういった相談を受ける窓口があると思うので、そういったところで相談してください。無料で弁護士さんが答えてくれるはずです。 裁判となれば裁判費用もかかってきますから(あなたが勝つとも限らないし)、その辺も考えた方が良いでしょう。 純粋に車両修理費用だけでその金額を請求されてるのなら、その修理会社との直接交渉という形も出来ると思います。(ローンを組む形になると思うので、いずれにせよ親御さんには分かると思いますよ。保証人がいるはずなので) 他の方もかかれてますが、任意保険のお金も払えないようなら、車には乗らないことです。これがたとえば踏切での事故で、何時間も列車止めた・・などだと物凄い賠償額になりますよ。これを機に考え直された方がいいと思います。車を手放すことも考えた方が良いですよね。だってまだ学生さんですもの。絶対にないと生活できない訳ではないですよね。

kanyako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察には届けてあります。 交差点の青信号待ちで相手が右折。こちらが直進で良く見ないで車を発進してしまったのが原因です。相手の非を見つけるのは難しいと思います・・・。 ローンは・・・。審査が通らなかったんです。最初に一括でと言われたのでできる手段は全部やりました。でもお金を工面できなくて、どうしよう、と言った感じです。 >車を手放すことも・・・。 確かに生活できないわけではありませんが、保育所の送り迎えに支障が出てしまうのが痛いところです。これから寒くなり、風邪をひかれて仕事を休むことになっても生活が大変ですし・・・。(去年経験済み) 今回の事故で自分たちの甘い考えがよく分かりました。反省してもしきれないくらいです。 でもこうして皆さんに回答してもらえて本当によかったです。がんばって解決していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故慰謝料の請求について

    離婚した元主人が、交通事故で死亡しました。 加害者は、自動車運転過失致死の 現行犯で逮捕されました。 元主人とは、協議離婚で子供の養育費支払いの調停証書を作成してあります。 事故の加害者に、子供が慰謝料の請求をすことは出来ますか? 子供の親権は、私にあり、籍も私のほうに入っています。 ぜひ、教えてください。

  • 交通事故で相手が無保険の場合の請求について教えて下さい。

    先日、仕事帰りに衝突事故を起こされました。車(仕事車)は全損になりました。過失割合は9:1(当方1)です。相手は保険期間が過ぎていたようで無保険でした。わたしは車両保険だけ入っておりません。 一応相手はお金を払う意志はありますし、支払い能力も普通にあるようです。こちらの保険屋さんの話では、全損した私の車(ボロ軽トラ)の評価は15万と言われました。それ以上請求しても無理ですと言われました。そもそもまだ相手に金額交渉したわけでもなく、なんで言い切れるんですかね。。15万では修理も出来ないし買い替えも出来ません。中古車情報誌やネット等で同等の軽トラを探しても諸費用等をプラスすると、25万~30万弱くらいかかってしまいます。15万では買えません。さらに仕事で使っていたため、軽トラが無いと仕事にならないので代車(又はレンタカー)要求を当方の保険屋に相談しましたら、過失が1でもあるので代車料(レンタ料)は請求はできませんとのことでした。何か言うたびにこちらの過失が1でもあるので無理と一蹴。又は当社のルールに従っての事ですから・・と。過失が1でもあるだけでこんなにも要求ができないんだと思いました。こちらの保険屋なのにどうしてこんなに、こちらに不利な言い方をするのでしょうかね。。明らかに相手の過失が大なのにほとんどこちらの要望も通らない感じです。このままでは保険屋の言いなりで事が進められてしまいそうで不安です。相手は無保険なので相手保険屋を通した話ではないし、私も無茶苦茶な損害を請求しているわけではないので、ある程度融通が利くと思っておりました。。最悪相手方との直接交渉になると思うのですが、そのようになった場合もどういった感じで事を進めていいかも良くわかりません(当然妥当な損害を 請求するわけですが・・)。わたしの要求はただ中古車市場での販売価格25万~30万弱くらいを、今回のお互いの過失分に沿って相手が補償してくれればいいだけです。本当に15万で終わりにされてしまうのですか?わたしが損害請求できる事項や保険屋と相手に主張できる点等がありましたらどなたか教えて下さい。みなさん宜しくお願い致します。

  • 交通事故で社会保険の立替分は誰に請求されますか

    昨年8月に過失割合2(自分):8[推定]の交通事故で怪我をしました。 加害者は任意保険に入っていなかったので、社会保険(健康保険)を使って治療していました。 (介護老人を抱え、支払い能力がないと思い、物損のみ数万円で示談済み) 第三者届申請の際、加害者側から社会保険に対して 「自賠責から回収できない場合は過失割合に基づいて支払う」旨の念書を 取付けて提出しております。 治療は1月末まで通っていたのですが、先日12月末までの被害者請求分で 限度額の120万円を超えたので1月分を請求しても審査の対象とならない と自賠責から連絡を受けました。  1月分の治療費、交通費(8回)、慰謝料の合計は4~5万円で 過失割合等を考慮して、自分が我慢すればよいことだと思っていますが 社会保険で負担している7割分の約10万円は最終的に誰が負担することに なるのでしょうか? ※被害総額135万円として、加害者は8割の108万円の支払い義務があるとして  自賠責から120万円支払われております。 疑問1:加害者は社会保険からの請求を合理的に拒否できるのでしょうか?    (なるべく請求されないようにしてあげたいと思っています。)   疑問2:社会保険の負担した金額が私に請求されることはありますか?    (かと言って、私が負担するのも嫌です・・・)

  • 玉突き交通事故について教えて下さい

    玉突きの事故の過失割合について教えて下さい。ABCという三台の車の事故で、それぞれA=先頭走行 B=真ん中 C=最後尾走行だったとします。この並び順でB車がA車に追突してしまったところに、最後尾のC車がB車に追突したという場合の過失割合について教えて下さい。※法律の判例とかありますでしょうか? また、結果的に保険金のお支払いは、誰が誰に対して支払う形になるのでしょうか?

  • 交通事故時の健康保険使用に関して教えてください。

    2月28日に自転車(私):原付(相手)の出会い頭衝突事故に会いました。 相手の任意保険外さんから、事故当初下記の様に言われました。 (1)お互いに怪我をさせた、怪我をさせられた事故なので、自分で窓口で清算、治療終了後に領収書添付、自賠責へ被害者請求と。 (2)あなたにも過失割合が発生する事故なので、自賠責へ請求した方がが得ですよ。 (3)健康保険を使用するか、しないかは任せます。 で、健康保険をなしで、自賠責限度額は超えないと思い、5月いっぱいは健康保険なしで治療をしていたのですが、長引く旨を先日医師のほうから言われ、窓口負担もしんどく、健康保険を6月から使用する事にしました。 その際に、下記の健康保険組合の言葉で疑問があったので教えてください。 《健康保険負担の7割は健康保険から自賠責へ請求⇒自賠責の限度額を超えてしまっても任意保険には請求しない。》 Q1自賠責限度額を超える場合は、 健康保険負担の7割負担分の自賠責への請求と 私の慰謝料や休業損害や通院交通費や3割負担分の自賠責請求と どちらが優先して自賠責から支払われるのか? Q2もし、自賠責限度額をオーバー時は、健康保険から任意保険へ請求は無しだけど、直接加害者へ請求なのか? ⇒その場合、自分の過失割合分の支払いなのか?7割全てなのか?(まだ過失割合は決まっていません) Q3私は自転車で、自賠責や任意保険の加入はなく、個人賠償責任保険へ加入しているが、 相手も自分の治療は健康保険を使用していると思うが健康保険負担分の7割は私は自転車なので自賠責は加入していなく、自賠責へ請求は無理。 ⇒その場合は、どうなるのか?  私に直接?個人賠償責任への請求?この場合も自分の過失分の支払いでいいのでしようか?  私に直接来た場合は個人賠償へ私から請求いいのか? すみません。無知で教えてください。

  • 交通事故の慰謝料請求について教えてください

    交通事故の慰謝料請求について教えてください 親戚が交通事故に合いました、3ヶ月の入院でその後通院になると思うのですが、事故をおこした加害者側はまだ20歳と年齢が若いこともあり、共済の自賠責保険しか加入していませんでした。 今現在、入院医療費、休業補償などは受け取っています、自賠責だと120万円までの保証しかできないと聞いたのですが 症状固定後の慰謝料請求をする場合、入院医療費等を120万円の中から引いた額しか慰謝料の請求する事は出来ないのでしょうか? 過失割合等はまだ出ていないのですが、横断歩道を歩行中に加害者側が前方不注意で接触という形なので10:0もしくは9:1の割合だと思います。 補足 慰謝料請求ですが、直接本人(加害者)に自賠責で賄えなかった分の慰謝料を請求することはできますでしょうか? 3ヶ月+その後の通院となるとかなりの高額(日弁連の基準によると180万くらい?)になるので加害者にそこまでの支払い能力があるかは微妙ですが、その場合加害者と直接合い半額でも示談でと考えてるのですが、、 拒否した場合は弁護士に依頼して裁判も考えていますが、、、

  • 交通事故の賠償請求について

    いつもお世話になります。交通事故に二度あい、一回目の事故の5日後 に信号無視の事故に巻き込まれました。両方とも僕が被害者です。 僕はバイクで相手は車です。一回目の事故のときにヘルメット代金を 請求しました。ですが、支払いが遅いですし、過失割合が決まるまで時間がかかってしまいますので、一回目の交通事故にあったヘルメットを 着用していて、二回目の事故に遭いました。その場合、ヘルメットは一回目の事故にしか請求できないのでしょうか?僕の考えとしては、一回目の事故で新品ヘルメットにかえることができたけど、過失割合が決まっていないからそのままヘルメットを使用しただけであって、二回目の事故のときにも請求しても問題がないと思うのですが、請求してしまって両方の保険会社から保険金をもらったらいけないのでしょうか?わかる方回答お願いします。一回目の事故は1対9で二回目の事故は相手の完全信号無視過失割合0対10です。

  • 事故の相手が任意保険に加入していない場合

    先日信号で停車中に追突されました 警察の現場検証でも相手の過失と認められましたが 相手の車は任意保険に加入していないことがわかりました また、車も本人所有ではなく親戚の車の鍵を無断で持ち出していたとのこと 保険会社で処理してもらうことができず本人同士で話し合いをすることになりましたが 車の修理代の請求の話をすると「生活保護受給の身なので払えない」と言われました 相手本人は脳梗塞を患った後とのことで話が要領をえず 代理人の親戚も無断で車を持ち出されたことに不快感を持っていて話が進みません 修理代がかなり高額(約70万)であることもあって困っています 請求しても相手に支払能力がない場合はどうなるのでしょうか?

  • 交通事故の賠償について教えてください。

    自転車の私が自動車に追突される人身事故に遭いました。 自動車側保険会社の提示した過失割合8:2(私が2)には納得がいかず、専門機関で調停を求めるつもりですが、まだ怪我の治療中でもある為、調停が終わるのは今から数ヶ月後になりそうです。 その為、物損の補償もお互いに行われていません。 にもかかわらず、相手は少しだけ傷が入った車の修理代について、「支払いまで時間がかかるようならば、塗装がはげた部分から水が入って 錆びたり、他の箇所が悪くなるであろうから、その部分まで上乗せして請求する」と言ってきました。 この相手側の上乗せ請求に対する支払い義務は私に生じるのでしょうか? ちなみに、相手方車の破損具合や修理金額については、すでに専門の事故鑑定士を雇い、相手方立会いの上、しっかりとした金額を算出してもらっております。 しかし相手方は、示談まで時間がかかるのをよいことに、その金額とはまた別の賠償を求めるつもりでいるようです。 そういった相手の態度、言動を「恐喝」として訴えることはできるのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。

  • 交通事故 示談について

    昨年の5月に自動車事故にあいました。 こちらは信号待ちにて停車中に後ろから追突され過失はありません。頚椎捻挫(鞭打ち)と診断されました。 まだ重い荷物を持つと必ず首がいたくなります。 通院をつづけて1年になりますが保険会社の判断で保険が支払えなくなるかもしれないといわれています。 鞭打ちの場合は1年が限度と言っています。 通常鞭打ちの場合はこのような保険会社の申し出には応じなければならないのでしょうか?