離婚とお金

このQ&Aのポイント
  • 離婚経験をお持ちの方、金銭的な問題をクリアする方法を教えてください。
  • 男性が養育費を払えない理由や、将来の経済的な問題についても考えています。
  • 借金がたくさんある状況での離婚についてもアドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚とお金

タイトルのことについて、離婚経験をお持ちの方、少しお教えください。離婚するにあたって、金銭的なことってすごく問題になると思うのですが、皆さんどのようにクリアされたのでしょうか?養育費をもらえない女性の話は身近でも耳にします。ということは、男性は養育費を払えないほど経済的に苦しいのか、そもそも払う気がないのか?ってことですよね。払う気がないのは言語道断ですが、払えないという場合、離婚する際に将来の経済的な問題については検討されなかったのでしょうか?私も離婚を考えているのですが、住宅ローンや妻が作ったカードローン等、借金がたくさんあるので、離婚できずに家庭を運営しています。。。妻とはほとんど口をきかないような状況ですが、経済的な問題がクリアできそうにないので互いに我慢している状況です。そういう経験をお持ちの方、ぜひどのように経済的な問題を片付けて離婚されたのかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10581
noname#10581
回答No.1

養育費に関しては、個人の約束の取り交わしはわかりませんが、裁判所で養育費の額を決定する際、子供を引き取らなかった相手側の収入、生活に応じて養育費の額が決まりますので経済的につらいからっていうのは単なる言い訳にすぎません。 引き立った方が、相手より収入があるのならもちろん養育費はもらえないと思いますが。もらえても、小額ではないでしょうか? 払う意思があれば、本当に生活がつらくても昼夜働いて、愛する我が子のために養育費を払うでしょうし。 みんな払う気がないんですよ。 一緒に生活していないのに、子供の養育費払えって言われても・・・ってカンジでしょう。いくら、自分の子供とはいえ、お金を月数万、成人するまで何年もってなると・・・ 話し合いで金銭的なことが決まらない場合は、家庭裁判所で養育費、ローンなどひっくるめて決めてくれますので1度電話で聞いてみるといいかもしれません。 申請費用も5000円かからないですし。裁判とかじゃなくて、調停って形で、お互いの話を書記官って方が聞いてくださり、そこから決定が下されます。 裁判所っていうと、硬いイメージですがそんなことなくとても和やかな雰囲気です。 ローンなどの話はわかりませんので、離婚する意思がお互いにおありなら、家庭裁判所へ金銭的な問題の相談に早めにいったほうがいいです。少し、期間がかかる場合がありますので。 参考になれば幸いです。

onionigunsow
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。家庭裁判所が金銭的な問題の相談を扱ってくれるというのは初めて知りました。とにかく離婚する意思が互いに固まったら、こじれる前に家庭裁判所に相談に行ったほうが良いのですね。

関連するQ&A

  • 妻との離婚とお金

    性格の不一致で妻と離婚しようと 思っています。 しかし家を売っても800万程の 借金が残り、養育費や 私が以前にDVをしたこともあり 慰謝料も請求されています。 離婚後、借金を払いながら養育費や慰謝料も払えるのか? それとも 今の家に一人で住み続けて 35年ローンを払って、養育費、慰謝料を払うのか? 離婚せず我慢して生活するのか? 借金までして、養育費や慰謝料は払わなければいけないのでしょうか? 家を買って離婚されている方、どのようにされていますか? 妻はしっかり養育費や慰謝料が払われなければ離婚はしないと言っています。 調停をすれば、妥当な金額で折り合いがついて離婚できますか?

  • 離婚について

    妻との離婚が決まりそうです。 離婚後は私が家(私名義)を出て妻と子供3人が家に残り、 家のローンを私が養育費代わりに支払う事で妻との間では話しているのですが、実際にこの様な状況の方、または法律に詳しい方の意見をお聞きしたく相談しています。 名義を妻に変えて養育費として支払った方が良いのでしょうか? 解りづらい文章ですいませんが、困っていますので宜しくお願いします。

  • 離婚後について・・

    4月25日に離婚した男です。 前々から離婚は考えていましたが 今回離婚に至った次第です。 理由としてはそれぞれ言い分があり 妻の理由としては、私に、100万の借金があり 何年か前にも、借金をした事も重なって 今回離婚する事に踏み切った言っていました・・ 確かに私が悪い事は分かります 借金をしたから・・ しかし、妻は妻で、11ヶ月のあいだ、外泊 SEXの拒否、携帯電話使用料の明細を故意に破棄したりと、疑わしい行為を繰り返したきました。 ココまで、来ると、卵が先か雛が先かみたいなもので 借金をするきっかけ、夫婦生活拒否、どちらが先か分らないレベルです。 実際、探偵など、雇って不貞行為を立証した訳では ありませんが、精神的に、追い詰められていたのは事実です。 離婚してしまった今、四の五の言うつもりありませんが、6月2日に家裁に行き、イロイロな条件を、書面にまとめるのですが、妻から出された条件は2つあります。 1、養育費は6万 2、現在、私名義の持ち家があるのですが、住宅ローンは私がはらい、妻と子供たちは、持ち家に無償で住む。 これだけの話ですが、何となく納得できません! 養育費は払います! しかし、住宅ローンだけ私が払い、私はアパートに暮すの何かふに落ちません! ローンは払います!、妻から家賃は取れるモノなのでしょうか? ちなみに・・ 月収215,000円 養育費60,000円 ローン50,000円 払いたくない訳では、ありませんが、私は私で 日々の生活があります。 アパートをかり、その他諸費用を考えると 私自信の生活は困難を極めると思います。 おそらく、妻の月収、養育費、母子家庭手当て等で 私より、収入は上回るはずです。 別れた以上、男と女抜きで同じ人間として生活が 掛ってきます。男だから、女だから分け隔てのないアドバイスお願いします。

  • 離婚した後のお金や借金は、?

    もし離婚したらの事なんですが 去年の年末に妻の母が同居させて欲しいと相談され 仕方なく許可したのですが 住まいの問題から今の家は、妻と息子1人の3人で2LDKです そこで同居を理由に新築戸建をローンで購入しました と言うか妻の強い意見で買わされたと言った方が正しいです!! 3人でローンを払ってゆく約束ですが もし先々 話しが違うとなれば私としては、義理母との同居が原因の借金と思い 不動産を売り払い残りのローンを3人で分けたいと考えてます 勿論、離婚も考えています。 それって法律的に可能でしょうか!? また 義理母との関係&存在が原因が離婚する場合 慰謝料や財産や借金は、どのように分けるのでしょうか!? 個人的には、多額の借金をしてまで家を買いたくなかったし すでに後悔してます。 ご協力お願いします。

  • 離婚と親権

    事情があり、離婚を考えています。 相手もその方向で考えています。 離婚理由は経済的な理由です。 養育権・・は、子供を育てる権利ですよね。 親権とはどういった意味合いがあり、 男性側にいった場合と女性側にいった場合とでの、 ことについて教えてください。 夫妻ともに、子供を大切に考え、 養育権は妻に行くと思いますが、 夫は養育費を可能な金額支払う意思はあります。 ただ、離婚理由に重なりますが、金銭的問題が解決するのに、 2年くらいかかると思います。 親権とは子供が15歳になったとき、 子供の意思で決定させなければいけないものだから、 早いうちに、親が決めてやった方がいいとききました。 子供は7歳と4歳です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚調停について 困ってます

    経緯を書くと長くなりますので端的に書きます。 性格の不一致、妻の浪費癖や金銭感覚(クレジット関係)、私の親との関係不良など、 妻の性格が嫌になり、4月頃に離婚話が浮上しました。言い出したのは私(夫)です。 これ以上あと何十年も一緒に生きて行けないと思いました。 それを妻に伝えると、向こうも、「何度も考えたことはあったが我慢していた」とのこと。 子どもがいるのですが、新築(1年、2世帯(妻両親と同居))の住宅ローンなどがあり 支払える状況では無いことを二人で協議した上で、 ・養育費は無し ・ローンは私が払う ・子どもの節目節目のお祝いごとなどは援助するとのことでした。 ただ、あとになり、住宅ローンの連帯保証人が妻の父親で(私の両親は新築2世帯に反対だった) 連帯保証人の変更が離婚の条件といわれるようになりました。 私は親に相談したのですが、断られたのでそれを伝えました。 離婚話が出たときから、フロア別で別居状況となり、炊事・洗濯などは自分で行い、 会話も全くといっていいほどありませんでした。 5月には、妻が「早く離婚したければ離婚届を持って来て。サインしてください」と 言われすぐに役所へ取りにいき、サインをして妻に渡しました。 6月中には出ていくと言っていたのですが、なかなか出ていきませんでした。 結局7月末で出て行ったのですが、実質4月~7月までは家庭内別居状態でした。 当然、休日なども妻と妻の両親がいるので、私はすごくいずらい環境で 私も家に帰らず、外泊などを繰り返してました。 引越し前に家族を交え話し合いのときに、当初のローン問題などについて調停で 話しあったらいいと言われました。 先日調停が行われ、驚愕しました。 離婚原因は私の暴力と女性問題だと・・・ そもそも、妻の性格や言動、金銭感覚が発端で、私が言い出した離婚なのに、原因が転化されており、向こうが被害者のようなことを言い出したのです しかも別居状態だった6月末頃に、探偵を雇い女性問題を調べ 女性関係がある証拠をつかんだので暴力も含め慰謝料を請求するとのこと。 養育費も当然請求されました。 ・暴力(喧嘩したときに腕をつかんで引っ張ったのが1回ほど) ・女性(別居状態で夫婦関係も破綻していたので好きな女性と遊んだりしてました) そこで、聞きたいのですが、元々の離婚の発端(書くのが凄く長くなりますが、妻は非常識で意地張り、私が妻の親と同居しているのに私の両親は大嫌いなどの発言もあり) 妻の性格や金銭感覚などですが、この慰謝料請求は認められるものでしょうか、 暴力は認めるとしても女性関係は既に離婚届もサインして向こうに渡した後だったので 納得がいきません。 逆に数ヶ月も居座り続け、2世帯住宅規模のローンも組んでしまい 泣き寝入りしかないのかと思うと死にたくなります。 どうしたらいいのでしょうか

  • 【離婚】みなさんどう思いますか?【お金】

    私のDVが原因で、妻と子供(生後5ヶ月)が出て行ってしまいました。 現在、別居して4ヶ月です。 妻は離婚してほしいと言っています。 このようになってしまった原因を作ったのは私ですが、2人と離れてみて(特に子供と)これほど辛い事は無いと初めて思わされました。夜も眠れず、酒に逃げ、仕事も手に付かず・・・とうとう倒れてしまい、仕事も辞め、現在は心療内科に通っています。 本当に反省し、今度同じようなことが万が一あったらその時は有無を言わさず離婚で構わないからと謝っても、妻は聞く耳を持ってくれず、離婚と慰謝料と養育費と婚姻費用を要求してきました。 出て行ったのが月末だった為、言われて仕方なく先月分の家事労働に対する対価として月末の給料は半分渡しました。約10万です。 それ以降は払っていません。 それから、妻と子供は勝手に住民票を移動し、養育者が変わったので子供手当てを譲れと言ってきました。 役所からも通知が来ましたが手続きには行っていません。 ずうずうしいにも程があります。 こちらは何度も謝ってやり直して欲しいとお願いしているにもかかわらず、それを拒否し、子供も勝手に連れて出て行ったのだから、そこまでして別れたいのなら、手当てや私には頼らず自分ひとりの手で育てるのが普通ではありませんか?それが無理なら子供は諦めるべき。 子供の将来を考えず、自分の感情だけで出て行き、『これからの生活はどうするつもりだ』と聞いた時には、実家が援助してくれるから大丈夫と大口をたたいたくせに、結局、私にお金をせびってくるのです。 子供を盾にした金銭要求にしか思えません。 ここまでされると義務があるとはいえ、正直、離れている者に対してお金なんて払う気にもなれません。 しかも私は現在無職です。精神的に参っている事もあり、知り合いの手伝いをして多少のお金は入りますが赤字です。両親に頼っている状態です。車も貯金も資産はありません。 そんな私から、慰謝料や養育費、はたまた婚姻費用まで取ろうとする神経がわかりません。妻はこんな私から取るつもりなのでしょうね。調停では慰謝料は相当額、養育費3万と言ってきています。 無い袖は振れないのに・・・。 それでも最初はやり直して欲しい気持ちが強かったので離婚は拒否し続けてきましたが、最近は妻・子供に対する愛情も薄れており、一刻も早く新しい家庭を持ちたいと思っています。 妻には早く離婚届を出すように伝え、養育費などのお金の問題は調停で良いのではないかと提案しましたが、なぜか今度は妻がこれを拒否。意味がわかりません。 調停が長引くのを考えてこのままの状態で婚姻費用を貰う魂胆でしょうか? この無職の私から。 こうなったら私もお金を取られない為にできる事はとことんやってやろうと思います。 DVに関しては妻からも頭を叩かれた事があるので、証人をつけ対抗するつもりです。 ほかに何か妻の金銭要求から逃れる方法は無いでしょうか? 数日後に次の調停が控えております。 子供には罪は無いので本来ならば払わなければいけないものですが、妻の態度が許せません。 辛口でも結構ですので何か助言がありましたら宜しくお願いします。

  • 債務整理と離婚

    現在450万ほど借金があります。返済は月9万5千円です。 自転車操業的に返済してきましたが、そろそろ限界です。 妻には内緒の借金で、過去にも借金がばれて次は離婚するといわれてます。 収入は私自身で手取り20万ほどになります。共働きで妻は10万程度です。 離婚後なるべく妻と子供に資産を残せるように 債務整理を検討してますがどの方法がよいでしょうか? 1.持ち家(ローンはないが妻の親に返済有り)が名義は私(夫)で持分は半々です。 離婚後は妻に渡すつもりです。 2.金銭管理は妻がやっているので詳しくはわかりませんが 子供の学資保険が100万ほど 貯蓄も2~300万ぐらいはありそうです 妻の収入を考えると実質半分が私の収入からだとおもいます。 3.借金の理由が株FXで失敗しました。 夫婦で返せない額ではないでしょうが、妻に話せば即離婚となります。 給料も妻が管理してるので内緒で返済ともいきません。 離婚後手取り20万では 新しい家賃や養育費などを考えると 返済できそうにありません。 自己破産もギャンブル等では免責されないので個人再生を考えてますが 中途半端に財産が残ると それも難しくなると思います。 なので ほとんどの財産を妻と子供に渡したいのです。 よろしくおねがいします。

  • 離婚調停について

    養育費の件で何度か質問させて頂いたものです。 夫婦話し合いの結果、離婚することになりました。今問題になっているのは、やはり養育費と当面の妻の生活費です。話し合いで済む状況ではないため、調停離婚を考えています。 質問なのですが、調停の際弁護士はつけたほうがよいのでしょうか?メリット、デメリットを知りたいのです。頼むとなるとそれなりに費用がかかると思うので大変悩んでおります。 それと、調停の際は、調停員と私と妻の三者での話し合いとなるのでしょうか?状況がよくわかっておりません。 経験者の方いらっしゃれば、その他の注意点含め、アドバイス頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • 離婚について・・・

    たびたび考えていたのですが、今回は本気で離婚を考えています。 離婚を進めるにあたって経済的なことを一番に考えたいと思っています。3人の子供がいます。一人は小学生あとの二人は保育園です。 主人は大手企業の会社員で年収650万円程度、私も正社員で働いています。年収250万円程度 現在住宅ローンがあります。支払額は7万円プラスボーナス払い。 離婚したとして、子供と4人で今の家に住んでローンを主人に払い続けてもらうというのは可能でしょうか?養育費のかわりに住宅ローンをはらってもらいたいのです。今の家は私の実家に近くて子供を育てながら働くには最適の環境なのです。 経済的に自立していけるなら離婚をして子供から父親を取り上げてしまってもいいとは思っていません。他にも考えなければいけない問題もたくさんあるとおもいますが、まず経済的な現実を知りたいのです。 年収650万円の夫に3人の子供の養育費はいくらくらい請求できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう