• 締切済み

ベンチャー?ネズミコウ?

726junの回答

  • 726jun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

本当です。日本に上陸したのは去年、現在世界180カ国で展開されてますし。僕はパンフレットももってます。アメリカではもうかなり有名だそうです。アメリカのマネー何とかかんとかっていう(正式名忘れた)経済新聞にこの会社のHPはとても優れているって載っちゃってます。しかもこの会社コミッションは今までは小切手だったんですが。な、なんとこれからはVISAデビットカードになり(現在発送中)コミッションは世界各国のVISA提携のATMから現地通貨で引き落とせるようになっちゃったんです!現在僕のグループの人にもぽつぽつと届き始めてます。僕はまだ小切手、、早くこーいって感じです。マルチレベルマーケティングはちゃんと会社の説明の仕方をまもり、愛用者の輪を広げるという形をとっていれば何ら問題はないと思います(それが本来のMLMのあるべきかたちなんですが)。この会社自体は正当なビジネス形態をもっていますが、それを進める立場の人がそれをマネーゲームにしてしまうかどうかが問題だと思います、こういう人がMLMには多かれ少なかれいるのでMLMが市民権をえないんですよね。僕のグループではちゃんとアップの方が会社の概要、ビジネスの概要をちゃんと説明してます(毎日)し、実際にこの会社を知った人で、パソコン触ったこともなかった人がパソコンかってネット繋いでせっせとHP作ってるっていう例がたくさんありますし。ネット普及率アップにも一役買ってると思います。僕のページ簡単ですが会社の説明が載ってます(VISAカードの写真も載せてます)リンク先なども行ってみてください(skymailに載った方のHPです。っていうリンク先がお勧めです)デジカメ手に入れ次第所属サークルの紹介して勧誘に役立てようって思ってるんですが。あ、あと商品についてですが、ほんと簡単に文章打ち込むのとクリックだけでHP作れますよ。HTML言語とか知ってる人は、それを生かしたページもちゃんと作れますし。とりあえずここからパンフに載ってる記事を書きます。2000年7月、ワールドワイドウエブインスティチュートコムは、スカイビズインターナショナルとの合併覚書に調印したと発表した。合併後の新社は、110万のウエブサイトを運営し、年間売上は1億ドルを越えると予想される。ワールドワイドウエブは、効果的なウエブ作成技術やマイクロソフト承認の技術コースを含む教育プログラムを持っており、両者は合併で互いのビジョンの実現が加速され、相乗効果で世界最大のウエブホストとインターネット教育サービスのプロバイダーとなると期待している。などなど他にも色々この会社のビジョンが書いてあります。どうですか?調べればいくらでもちゃんとした情報は出てきます。僕のHPにも書いてますが、百聞は一見にしかずです。ネットに質問して、実態も知らない人の意見を聞いてその意見に流されるのはどうか?と思います。僕のアップの女の人で、誰々がやばめな事やってる、絶対電話かかってくるよって知らせ聞いた人が自分で見て判断しないと意味ないじゃんってことで自分からその説明会連れてってて電話した人もいます。あなたも説明会ぐらい出て自分で判断するぐらいのことはしたらどうですか?なんでそんな全くの他人の意見聞いてそれに流されちゃうんですか?まあ僕も他人ですけど。説明会行ったからってやる必要は全くないんですから。何でこんな意見かいてるかって言うと、会社のHPにスカイビズに対する心無い中傷のメール、情報を見かけたら知らせてください。場合によっては法的措置をとりますってかいてあります。どうどうと大きな検索サイトに引っかかるページに名指しでねずみ講だー等の記事は止めといたほうが良いとおもうからです。それに、この会社に参加している人たちにとっても大迷惑ですしね、僕も含めて。

関連するQ&A

  • ベンチャー企業について

    こんにちは。 先日、2000年に創業したセキュリティ市場に人物識別システムを提供しているベンチャー企業に内定をいただきました。 私にとって仕事内容は問題ないのですが、退職金がなく、年棒制というシステムに不安を抱いております。 ベンチャー企業の将来性というのはいかがでしょうか? また、退職金がない会社というのはいかがなものなのでしょうか? 宜しく、お願い致します。

  • ベンチャー企業の資本金について

    生体認証システムをセキュリティー市場に提供している急成長のベンチャー企業に転職するかどうか?迷っています。 資本金が1千万円で創業し、7年程で約5億円程になっています。 これは、どういう事が予想されるのでしょうか? 経営・経理的に全く、無知ですが、単純に将来性及び技術を買われているのかな?とも思います。 ベンチャーキャピタルにも、少し出資を受けているみたいです。 ベンチャー企業は90%が倒産していると何かの紙面で見た事があります。 やはり、不安定な企業形態の分野になるのでしょうか? 御指導頂ければ、幸いです。宜しくお願い致します。

  • ベンチャースピリットって?

    あるシステム開発会社の経理募集ということで、 業界でも注目されているからと勧められて応募したところ、書類選考が通って来週面接を受けることになりました。 上場経験がないのに通過するのは何故かと人材紹介会社の担当の方にメールで尋ねたら、経理のみならず幅広い業務をこなせる人、ペンチャースピリットのある人材を求めているからだという内容で返事が来ました。 ベンチャー企業ならわかるのですが、 タイトルのように、ペンチャースピリットとは何でしょう? 色々調べたのですが、「ベンチャースピリットのある会社」とかそういった表現のものしかヒットしません。用語辞典等のHPでも検索できませんでした。 この意味がわかってないと、面接で恥をかくかもしれないし、自分がやりたい仕事なのかどうかも検討できません。 皆さん、どうか教えてください!!

  • ベンチャー企業について

    カテゴリー違いであれば、申し訳ございません。 以前、質問させていただいた時に、すごく的を得た御回答を頂いたので、このカテゴリーを選択しました。 転職にあたり、生体認証システムをセキュリティー市場に提供しているベンチャー企業の将来性についての相談です。 ずばり、この事業のベンチャー企業は発展していくと思いますか? その会社は、指の血流での新人物識別システムを開発し、指紋・虹彩等よりも誤認率や人体に与える影響が低く、人種差別もクリアーしている事を売りに、創業して6~7年程で現在、資本金も約5億程になっています。 ただ、売上は5億程(従業員30名)で利益も今はほとんど無い状態のようです。 高技術をあっても、私自身は大手企業も行っている事業でもあり、認知度・金額面でやはり大手企業には及ばないと考えております。 推測で結構ですので、御意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • ベンチャー企業の将来性について

    こんにちは。カテゴリー違いかもわかりませんが、起業について、くわしい方のお考えを聞くのが一番良いと判断し、質問させて頂きます。 先日、2000年に創業したセキュリティ市場に指紋・静脈等の各種人体情報による人物識別システムを提供しているベンチャー企業に内定をいただきました。(従業員30名程) 私にとって仕事内容は問題ないのですが、ベンチャー企業ということと、退職金がない雇用内容に将来の不安を抱いております。 この事業内容のベンチャー企業の将来性というのはいかが察しますか? 会社の存続も不安ですし、退職金の積立てをしない会社が最近は多いでが、やはり退職金共済等に入っている会社の方が経営的にも余裕があるのではと思います。 また、この事業内容にしては残業が少なく、ほとんど休日出勤もないという事ですが、それも疑わしく思っています。 私は40歳という年齢から、転職先の会社は定年迄、働く事が絶対条件です。 先の事はわかりませんが、推測で結構ですのでアドバイスをいただければ幸いです。宜しく、お願い致します。

  • ベンチャー企業の非公開株の買戻し請求

    数年前に知人が設立したベンチャー企業に出資をお願いされて その会社の非公開株を購入いたしました。 相手は株式会社として登録されている会社です。 事業そのものはまだ展開していますが、考える事があってこれ以上 応援できないと判断したので手を引きたいと思っています。 そこで購入した株の買戻しを請求したいと考えていますが 相手が渋った場合にはどのようにすれば買戻しをしてもらえるのでしょうか? 回答いただければ幸いです。

  • ベンチャー企業の明らかな法律違反について

    質問失礼いたします。 ベンチャー企業で働いている方にお聞きしたいことがございます 最初に質問事項を言いますと 「社長の指示で契約していない企業の記事を書くのが普通なのか」 「訴えられたらどうなるのか」 ということをお聞きしたいです 現在、私がいる会社では社長の指示で契約していない企業の情報を書き記事にして自社が運営している事業のHPに掲載しています また、お問合せ可能なフォームを設置しているので一般の方からの問い合わせも出きる状態です 一般の方から、契約していない企業に関する問い合わせが来た場合、契約している企業をご紹介するように誘導してマージンが発生するようにしています 最近、Googleの順位があがり契約していない企業の記事が上位に表示されるようになりました。 しかし、一般の問い合わせもあれば当たり前に無断掲載について契約していない企業からのクレームも来ます クレームの電話対応が私1人です。最近になりクレームも多くなったため、社長に企業の無断掲載は止めましょう。といいましたが、ベンチャーは失敗してなんぼ。皆こうやっている。普通のことだし別に気にしてない。と頓智な内容がかえってきました そのまま丸めこまれ1ヵ月くらい経ちました。しかし昨日になって契約していない企業から「訴える」と言われました そのことを社長に言いましたが 「訴えるとか言葉だけで実際にしないから気にしないで」とのこと 数千と数多くの未契約企業の記事を掲載しているので、いずれは本当に訴える企業って出てくると思います もし訴えられた場合、会社はどうなるのでしょうか? 私はクレーム対応のみですが会社が訴えられることで私にも何か被害がでることは無いか心配です もうベンチャーは何でもあり、という社長の考えで契約していない企業の記事を書くのが普通なのかわからなくなってきました ちなみにクレームがあった会社の記事は削除しています

  • 無料レンタルサーバー

    CGI可、FTP可で100MB以上の容量を提供しているおすすめ無料HPレンタルサーバーはないでしょうか? リンク集などでも色々調べたのですが、希望にあうものがありません。リンク集などでは順位もないのでわかりません。レンタルサーバーの人気ランキングを紹介しているサイトもあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • ITベンチャー企業の雇用実態について

    40歳になる男性です。IT業界に勤務した経験はありませんが、今までに経験してきたパソコンやネットワーク、サーバーの知識をレベルアップさせたく転職活動中です。 ここ数年の間に起業したベンチャーIT会社が成長を続けている一方で、実際に訪問して面談を受けてみると、単なる業務請負の人材紹介会社のようにも思えます。面談をして自分の業務希望を伝えたのですが、まだ正社員として雇用してくれるのかも給与がいくらなのかも決まらぬまま業務案件を斡旋してきます。クライアントとの面談を設定しようと連絡が来るのですが、雇用条件も決まらぬまま、まだ雇用もされていない状態なのにクライアントと業務の面談をするというのは、どうも合点がいかないというか、とても不思議な感じがしてしまうのです。 IT業界というのは、こういう雇用形態が普通なのでしょうか。一般的な企業のように正社員として雇用されるのではなく、クライアントの業務に雇用されているという感覚がしてしまいます。業界ですでに勤務されている方、または経験のある方、教えていただけませんか。私は企業のシステム部門のようなところで勤務したいと考えていたのですが、どうも人材紹介システムのイメージが強くなっていて不安です。

  • レンタルサーバーについて

    企業のHPなんですが、今まで個人のサーバーを利用していたのですが、今年度からレンタルサーバーを利用しようということになりました。 HPは企業内でのみで使用(行事予定、会議室予約等で使用) レンタルサーバーを調べたところ共有サーバー、専用サーバーがあったのですが、600人程度が閲覧することを想定した場合どちらのサーバーがおすすめでしょうか? また、おすすめのレンタルサーバーがあれば教えていただけるとありがたいです。