• ベストアンサー

Anyway(s), にピタリとあてはまる日本語

表現を求めています。 ここでお礼を書いているとき、いつもこの Anyway にあたるいい日本語表現はないものかと思うんです。 「いずれにせよ」とか「なにはともあれ」とかになっちゃうと、なんだか本来の軽い感じからずれてしまうような気がるんですよね。 Anyways,ありがとうございました とかくのもなんですし、(・・・でもいいかもしれない) Anyway, thanks a lot. とかくのもなんだかねえ、というわけでご意見おまちしてます。

noname#1625
noname#1625
  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MandMs
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.6

私の彼は外国人で日本語を勉強しているのですが、以前「anyway]はなんて言うの?と聞かれ困った事があります。 ただ、これはラフに使う時が多いので、一応「とりあえず」と答えておきました。 それから彼はよく「とりあえず」と使っていますが、結構あてはまっているんじゃないかなぁと思います。 人それぞれ言い方は変わってくるような気がしますが、真剣に考えなくてもこんな感じでいいんじゃないでしょうか。

noname#1625
質問者

お礼

>「とりあえず」と使っていますが、結構あてはまっているんじゃないかなぁと思います。 うん、はまってますね、さすが。 真剣に考えているというか、なんか気になるんですよ。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#1019
noname#1019
回答No.7

日本語に訳す場合、ケース・バイ・ケースで訳し方を変えた方がいいですね。 「いずれにせよ」「ともかく」「とにかく」「それはそうとして」「それはそうと」「どんな方法にせよ」「どうしても…(できない)」「なんとしても」「どのみち」「どんなふうにでも」「どのようにしても」等々 just anyway で「いい加減に」「ぞんざいに」 but節で文尾に置いて「とはいうものの」「それでもやはり」 私的には「(いろいろごちゃごちゃ言ったけど)とにかく(言いたいことは)...(なんだよ)」ってときに使うことが多いですね。

noname#1625
質問者

お礼

どうもお世話になってますー。 文脈にもよりますからねえ。 「それはそうと」、「どのみち」がよさげです。 >私的には「(いろいろごちゃごちゃ言ったけど)とにかく(言いたいことは)...(なんだよ)」ってときに使うことが多いですね。 あら、こわい。そんな使い方もあるんですね。 ありがとうございました。

  • mama-p
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.5

使う相手や時と場合によりますが、 「ーていうか、~。」 「ーま、~。」 なんてのはどうですかー!?

noname#1625
質問者

お礼

ううう。 おれいのきもちがつたわらないようなきがしますう。 ごめんなさいいい。

noname#1625
質問者

補足

いや、でも >「ーま、~。」 これはいけるかもしれない。 ありがとうございます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

「ともかく」がぴったりのようですが、日本語的に言うと、あんまりありがたがってない印象を与えるみたいです。 全文で「いやー、どうもでした」と言う感じに近い気がしますが、やっぱり「どうもありがとうございました」に落ち着くのでしょうか。むしろ「お世話になりました」のほうがいいのかな。 素人のたわごとですみません。

noname#1625
質問者

お礼

>「いやー、どうもでした」 これいいですねえ、フランクな感がよいですよ。

noname#2407
noname#2407
回答No.3

35歳の女性です。 私は大学の友達4人でメールをしていますが、みんな、そのまま使ってますよ。 私もそうで、「Anyway みんな、頑張ろう!」なんて感じで。 日本語と英語って微妙にニュアンスが違うし、それを楽しんだらいいかなと思うのですがいかがでしょうか?

noname#1625
質問者

お礼

うーんそうですねえ。そのほうがいいですかね。 でも意味を知らないとたのしめないですよう。 このカテゴリなら通じますけど、ほかだと・・・。 Anyways,ありがとうございました(笑)。

回答No.2

まずは、答えてみましょう。しかしあなたは日本人なのでしょ?だったら日本語で思ったままを表現できるはずです。Anywayの翻訳するなんてナンセンスです。 私の回答:「まずは 」 です しかし、ナンセンスはそのまま使います。それは多くの人が日本語として理解しているからです。

noname#1625
質問者

お礼

そんな!ナンセンスだなんて!手厳しいお言葉! もちろん日本人です。でもあまり文章書かないもんですから、ボキャブラリ少なくって。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

「ともかく」とかどうでしょう?

noname#1625
質問者

お礼

おっ、いいですね。

関連するQ&A

  • 日本語訳お願いします。

    いつもお世話になります。 「Does 3 seem like a lot more that 2?」 を日本語にしていただけませんか? 子供の話をしていて、ウチには3人の子供がいると話したら、こういう返事が返ってきました。 よろしくお願いします。

  • 日本語訳お願いします

    No, you did not understand me right!! I have got a lot of homework too . ってどういう意味でしょうか?? グーグル翻訳で翻訳したら変な日本語になりました… 日本語訳お願いします。

  • みなさんの思う美しい日本語の表現

    例えば「風にそよぐ」 「そよぐ」…美しい表現です。 その様子を、装飾的に或いは対象を純粋記号化し表現している。 「そよぐ」という表現から、言語化対象を可逆的に再現する事も出来よう。 再現した概念は、被言語化対象に似るか、各個人の経験に依拠した、心象概念となるか… anyway,と・も・か・く、みなさんの感じる「美しい日本語(の表現)」を、教えて下さい。

  • 「someone who~ 」に自分も含むのでしょうか?

    日本語に興味がある相手に、ある日本語の言葉についてメールの中で説明したところ、以下のような返事が来ました。 Thanks for the info. It means a lot for someone who wants to understand Japanese language more. これは、「日本語をもっと知りたい人にはとてもためになるよ」という感じだと思いますが、その「someone who~」には自分も含めて「私のように日本語をもっと知りたい人には…」と考えていいのでしょうか? 英語では自分のことも(含めて)someoneと表現することがありますか? 単に「It means a lot for me」なら自分のことを言ってるんだなとわかりやすいのですが。 この文をどのように解釈されるかお聞かせください。

  • 「AとBは唯一の~である」は日本語として正しい?

    「AとBは唯一の~である」は日本語として正しい? いつも助けていただきありがとうございます。 「AとBは唯一の~である」という表現は日本語として正しいのでしょうか。 「唯一の」とひとつしかないと言っておきながら、主語が2つ以上あることに違和感を持っています。 また、この表現が間違っているとすれば、他にどのような表現をすべきなのかまで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日本語を使えば、どんな事でも言葉で表現できる??

    日本語って、他の国の言葉より複雑ですよね。 アメリカで大統領に向かって「YOU」で済む言葉も 日本語になると、尊敬語とか謙譲語とか接する相手によって 沢山の言葉を使い分けなければなりません。 それだけ複雑な言葉なので、日本語を使えば、どんな事でも 表現することが出来るのでしょうか? という質問です。 とてもお恥ずかしいのですが、私は本もほとんど読みませんし、 ボキャブラリーが無いので文章もお話もとても下手です。 なので、いつもその「言葉の壁」にぶつかってしまいます。 自分の主張、意見が出来ないんです。しても思っている事が 表現できずに後でモヤモヤしてしまいます。 この前、テレビで病気で寝たきりの女性がこう言っていました。 家族や友達、周りの人にお世話になった事を 『お世話になった、ありがとう。では、その程度の気持ちじゃ 無いし御礼がいいきれない。表現できる日本語が無い』と。 私もいつも思うんです。お礼だけじゃなくて、人に謝る時でも 何気ない自分の主張をする時も、最大限自分で思いつく感情の 言葉を並べるのですが、いつでも満足いかないんです。 相手に理解されたかはさてておき、 作家さんだとかテレビの司会者、”言葉を扱うプロ”の方は どんな事でも言葉で表現できるのでしょうか? みなさんどう思われますか?教えてください。

  • 日本語の美しさとは?

    こんにちは。今回は皆様の意見をお伺いしたいと思い、質問させていただきます(傲慢な表現ですみません。)。実は日本語についてですが、しばしば 「日本語は美しい」と聞きます。私の意見では日本語の美しさとは、古典や短歌、文学であったり、身近なところでは、敬語にそれが表れているのかな、と思います。それとも、日本語自体が雅で、流れるような響きがあるからでしょうか?皆様は日本語の美しさって何だと思いますか?

  • 不自然な(自然な)日本語表現とは?

     日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで質問する時に、いつも質問文の最後に「また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです」という文を付け加えます。お伺いしたいのですが、日本の皆様が考えられる不自然な日本語表現(あるいは自然な日本語表現)とはどのようなものでしょうか。日本語を本質的に理解したいので、些細な一言でもかまいません。たくさんのかたがたのご意見をお待ちしております。  次は私が特に不自然だと考えている日本語の表現です。 1.「ご飯を食べる」を「ご飯を飲む」と、「薬を飲む」を「薬を食べる」と、いういわゆる単語と単語の組み合わせが間違っている。 2.「ご飯を食べた」を「ご飯を食べる」と、いういわゆる文法の間違い。 3.お願いする時に、「お手数をおかけしますが」、「恐れ入りますが」などクッションの言葉がない。 4.自分の価値観を相手に押し付ける表現。 5.相手に傷つける表現。 6.傲慢で謙遜でない表現。  また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 自然な日本語の書き方を教えていただけないでしょうか

     私は日本語を勉強している中国人です。日本語で文章を書く力を付けたいと思い、作文の練習をしております。次のシチュエーションは日本語で表現したいのですが、どうもうまく書けません。自然な書き方を教えていただけないでしょうか。特に( )の中の動詞はわかりません。A、B、C、Dのほかに、ふさわしい動詞があれば、ぜひ教えてください。 1.雨の日、古い屋根の下に立ち、屋根から一直線に流れてくる細い水を器で( )。 A.受ける B.受け入れる C.引き受ける D.受け止める 2.地震後、一輪の花が咲いている。一枚も落としていない花びらは、まるで器のように、地震という災害を( )。 A.受けた B.受け入れた C.引き受けた D.受け止めた  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変有り難いです。よろしくお願いいたします。

  • 「私は日本語を勉強している(勉強中の)中国人です」は自然な日本語だと思われますか

     私は中国人です。いま日本語を勉強しております。次の二文は自然な日本語であるかどうか、皆様のご意見をお聞かせください。 1.私は日本語を勉強している中国人です。 2.私は日本語を勉強中の中国人です。  簡潔な表現が好きなので、「私は中国人です。いま日本語を勉強しております」を上記のような構造に縮めました。縮めた後、それは違和感を覚える表現になるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変あり難いです。よろしくお願いいたします。