• ベストアンサー

高齢の知的障害者の福祉施設について教えて下さい

私には、社会福祉事業団経営の知的障害者総合援護施設に入っている知的障害者(B1)の叔父(現在54歳)がいるのですが、この叔父の事で彼女の両親に結婚を猛反対され、また、彼女自身も不安を抱きこのままでは結婚できないとまで言い出してしまい本当に困っています。 反対の理由は、叔父の老後の世話の問題や施設入所の経済的不安。また、社会情勢が不安定な中、障害者に対する国の保護も信用出来ないとのこと。 自分でなんとか説明して理解して貰おうといろいろ調べ、現在叔父が置かれている状況は多少分かってきたのですが、将来的な見通しがはっきりしません。 現在入所している施設には何歳まで居られるのでしょうか?通常の老人ホームのようなところに入所は可能なんでしょうか?それとも専門の施設があるのでしょうか?費用はかなりかかるんでしょうか?介護保険は適用されるのでしょうか?… 地域や施設によっても違いはあるかもしれませんが、一般的にはどうなのでしょうか。 自分の両親には今のところ相談していません。余計な心配をかけたくないのと、もしうまくいったときに両家仲良くやっていってもらいたいので… 何とかがんばって自分でも調べて勉強している最中ですが、ちょっとした情報でもかまわなので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.3

入所可能期間については、施設の職員に相談されたほうが確実かと思います。ただ、退所を希望しない限りは、入所し続けられるかと思います。18歳までが利用可能年齢だったとしても、50や60の方が入所し続けているのが施設の現状ですから。 介護保険については65歳以上の方が基本的に利用できます。費用は1割の自己負担です。障害者施設に入所しているのなら、あえて介護保険施設を利用することはないのではないでしょうか。 また、扶養については、甥であるあなたよりも、兄弟となるあなたの両親に義務があります。ですから、もし退所の可能性をさぐるとしたら、ご両親の扶養能力ということになります。ただ、そのようなことはないでしょう。施設が廃止されたとしても、受け入れ施設を捜してくれるはずです。

piano_man
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと光が見えてきたような気がします。 そういえば、うちの両親はあまり叔父の将来については心配していないようです。 ただ呑気なだけだと思っていたのですが、もしかしたら今の施設に入るときに将来的な話もされているのかもしれません。 一度、今の施設に相談のメールでもと考えています。

その他の回答 (2)

  • MandMs
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.2

私は全くの素人でこういう事はくわしくありませんが、実家が特別養護老人ホームを開設しました。 聞くところによると、老人さんの負担は全くないようです。 年金に合わせてお金を払えばいいので、人それぞれ払う額が違うようですが、後は市が補助してくれるそうです。 普通の老人ホームだと信じられないぐらい高かったりするけど、そういう問題はないそうです。 老人さんに負担がかからない分、赤字だそうですが。。 ここは申し込みをして順番待ちですが登録して待ってみては?(50人ぐらい待っているそうですが) 65歳からなのでまだ登録は無理かもしれませんが。 他の老人ホームと違い知能障害や身体の不自由な人しか入れない施設なので設備もちゃんとしてるし安心できると思います。 軽い障害だと審査は通らないそうですが。 市の審査があり障害と認められた人しか入れない場所なので信用できると思います。 何度か見学に行きましたが、みんなで歌を歌ったり、誕生日会やイベントが毎月あって、従業員もみんな真剣に取り組んでいて、老人さんとも仲良しでなんだかいい所でした。 私も内部事情はあまり分からないのですが、1度市役所にでも問い合わせてみてはいかかでしょう。 頑張ってください!!!

piano_man
質問者

お礼

ありがとうございます。 特別養護老人ホームというのは、身体の不自由な介護を必要とする人しか入れないのかと思っていました。 年齢的にもまだまだ入る資格は無さそうですが、地元にそういった施設があるのか、また作る計画があるのかちょっと調べてみたいと思います。

  • uji
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

人には悩みは付き物ですが、頑張って下さい。ご免なさい何もな情報を持ってないのですが、ふぁいとを送りたくて!私も結婚の際、反対された立場で、辛い思いもしましたが、時間をかけ誠実に話し合いをもってしたら理解を得られ、ゴールできました。悩みは違いますが、必ず道はどこかにあるはずです。諦めずにいて下さいね。

piano_man
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互いの気持ちが繋がっている間は、何があっても頑張るつもりです。 後で後悔はしたくないですから。

関連するQ&A

  • 入所福祉施設について

    現在施設に入所している身内がいます。しかし、高齢(72才)になり現在入所している施設での対応が難かしくなってきており他の施設を探すことになりました。現在入所している施設の方にもお願いしているのですが、なかなか見つからないのが現状です。何か良い方法は無いものでしょうか?(精神障害、知的障害あり、生活保護受給中)

  • 障害者施設の入所について。

    知的障害者施設の入所に関する質問です。 障害者自立支援法が施行され障害区分があたらしくなり、それによれば、入所サービスの対象になるのは、障害区分が4以上の者、とされていました。これは民間の社会福祉法人などが経営する施設にも当てはまるのでしょうか。民間の施設に入所する場合にも障害区分4以上の認定は必要なのですか。 また、民間の施設に入所を希望する場合も、施設に直接問い合わせるのでなく、自治体を通して入所申請をしなければいけないのでしょうか。 まだ法制度について調べ始めたばかりなのですが、障害区分認定の問題点などが多く指摘されているようでしたので、以上の質問をさせていただきます。

  • 知的障害者の入所施設を探してます

    二十歳の息子が知的障害尾者更生施設に入所中ですが、年末年始にかけて、一時帰宅を強く勧められております。ところが、両親とも身体障害者(二種三級)で、年々体力が衰え、自分たちの生活だけで精一杯で、一時的であっても、対応できない状況であることから、断ったところ、親としての姿勢に問題があると言われ、困っております。預かりぱなしが良くないと分かっていても、そうせざるを得ないのです。体力を持て余している息子は不満を起こすと、両親に暴力をふるうので、そのために警察沙汰になって、両親の手に負えないから入所させた経緯があり、どこか預かりぱなしになったとしても受け入れて呉れる施設を探しているのですが、どうすれば良いのでしょうか。

  • 札幌 障がい福祉施設

    社会福祉法人、NPO法人、株式会社、合資会社問わず、信頼できる障がい福祉サービス(通所 入所 訪問 就労)を行っているところありますか? 積極的に研修、講演等の活動を行っているところでもかまいません。 閉鎖的じゃない施設を知りたいです。

  • 身体障害者福祉施設の歴史について

     私は、大学で『日本の身体障害者福祉施設の歴史』のレポート課題を課せられました学生です。 レポートを書くにあたりまして、  (1)日本で最初にできた『身体障害者福祉施設』はどこで、いくつくらいあり、その当時はどういった活動をやっていたのか?  (2)最初にできた頃から現在に至るまで、『身体障害者福祉施設』や『身体障害者』についてどういった法律改正などが行われ、『身体障害者福祉施設』の数、入所者の活動内容などがどう変化してきたのか?  (3)『障害者自立支援法』の制定で、『身体障害者福祉施設』の果たす役割はどう変化していくのか?  などについて調べたいと思っています。 しかし、なかなかそれらについて書かれたいい本が見つからない・・・。 どなたか、上記の3点について書かれたいい本(日本の『身体障害者福祉施設』の概略、変遷の流れを知ることのできる本でもいいです)を知っておられる方がいたら、是非教えてください。 お願いします。

  • 知的障害児入所施設で仕事をすることになりました。

    知的障害児入所施設で仕事をすることになりました。 知的障害児入所施設で仕事をすることになりました。 知的障害のかたのグループホームで仕事したことはあります。 入所施設では自閉や行動障害の強いかたが多いのでしょうか? 自傷や他害行為が頻繁にあるのでしょうか? そのような時は力で制止するのですか? ユニットがいくつかある施設です。 特に夜間 ひとりで対応するのですか? 実際 仕事をされていたかた 教えていただけますか? またユニットでの仕事の難しいてんなどなんでも教えてください。 施設なので 職員が複数いると考えていましたが 単独で未経験なものが仕事をしないといけないのなら 責任ある対応ができるかどうかとても不安です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 知的障害児施設で働いていらっしゃる方へ。。

    いつもお世話になっております。 来月から知的障害児施設で臨時職員として働くことになりました。福祉関係の資格は何も持っておらず、今取得の勉強中です。教員免許のみ持っています。やる気は十分あるのですが、資格を持っていない+福祉施設での勤務が初めてということもあって正直今かなり不安でいっぱいです。もし今現在知的障害児施設(特に入所)で働いている方がいらっしゃいましたら、働く前の心構えというか、何かアドバイスをしていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 障害者施設の建設

    ※気分を害する方もいる文章になっているかもしれませんがそこはご了承ください 数年前に土地を購入し家を建てました。そしてこの前、家から100mいかないところに 障害者入所施設の建設計画が持ち上がっていて、すでに概要も出来上がっているという衝撃的なニュースが市報に記載されているのを見て家族一堂驚いています。この辺りは2階以上建てることができない住宅街地区にもかかわらず3階建てで結構大きい面積、 「障害者入所施設」ということは行き来するのではなくそこに住み着き寝泊りする施設ということらしいです。近隣の方々とも話しましたが住んでいる市では初の施設らしく市が積極的に加担しているということで反対しても意味ないと諦めています。 それで質問ですがそういう施設ができることによる周辺地域のメリット、デメリットって何でしょうか?

  • 身体障害者 施設からの自立について

    身体障害者の療護施設に入所していて、施設を出て一人暮らしをしたいという方がいます。 しかしその方の金銭管理は兄弟がされている(通帳を本人ではなく兄弟が持っていて、さらにお金を使われている可能性がある)とのことです。その兄弟に自立したいという旨を相談しているのですが、兄弟は反対していて施設から退所できないとのことです。もちろん兄弟にしてみたら自立への心配や不安もあるとは思いますが、それだけじゃないのではないか、とのことです。 そこで自立に向けて相談できるような機関は、あるのでしょうか?そのような金銭面に関することも相談できるような所はありますか? まず入所している施設に相談することは当然とは思います。その他に外部の機関などありますでしょうか? 私には助言して上げられる知識がなく、ご存知の方に助言いただきたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 身体障害者施設

    私の知り合いは、病気で、身体障害になる40歳女性です。今、リハビリ施設に入ってますが、1年で退所しなくてはいけないのです。しかし行く場所がわかりません。身寄りがなく、本人は、作業をできるような施設に入所したいといっています。身体障害者手帳は2級らしいです。障害の程度ですが、言葉はほとんど聞き取れます。トイレ食事も自分でします。卓球バレーなど運動もできるのでけっこう筋肉もあり、今歩行器を使って歩いています。重度の身体障害でしたら、施設もあるけど、かえって中途半端に自立してるので行く場所がないと困っています。どこに相談したらいいのですか。また作業ができるような入所施設ってあるんですか?ちなみに九州に住んでいます。