• ベストアンサー

オッドアイについて

ずっと不思議に思っていることがあります。 人間にも「オッドアイ」っているのでしょうか? よくネコや犬ではいますけど人間では見たことがありません。 いる場合はどんな色をしているのでしょうか。 日本人の目は黒が優性遺伝なので、もしいるとすれば外人に限定されるような気がします。 知っている人で日本人なのに目の色が薄い緑がかっている人がいます。 とてもきれいでうらやましいのですが生まれつきでしょうか。

  • daji
  • お礼率81% (120/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

「オッドアイ」ほどはっきりは出ないかもしれませんが、 ハーフなんかだと出る話はきたことあります。 でも、遺伝子の問題で、確率はものすごく少なかったと思います。

daji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! ハーフの方だと確かにいそうな感じはしますよね。 やっぱり遺伝子が関係してくるんですね。 前に日本人なのに目の色がブルーの人がテレビに出てました。 確か特報王国だったと思います。すごい確率で遺伝子がブルーの因子を 選択したんでしょうね。だとすると日本人の遺伝子にもブルーの選択が 含まれているんでしょうか・・・。でもブルーはやっぱり外人の方の 顔立ちに合っているなあと私は思いました。 お忙しいところ回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#57296
noname#57296
回答No.4

人間のオッドアイの発生率はきわめて低く、10万人から20万人にひとりの割合、といわれています。また、耳に障害を持つことが多いそうです。猫のオッドアイでも、片方の耳は生まれつき聞えないのだそうです。

  • karineko
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

日本人にはオッドアイの方はほとんどおられませんね。黒目の遺伝が優性だからですね。でも、遺伝の本なんかをみると「黒の方が優性といわれている」という表現ですから、例外もありということでしょうね。ハーフの方には確かにいそうですね。 デヴィッドボウイはドアップの写真は結構多いからすぐオッドアイが確認できると思います。若い頃一人の女の子をめぐって喧嘩した結果片目をなくしたそうです。その後何度も手術をしたそうですが、結局視力はほとんど戻らなかったそうです。 ボウイは片目緑、片目ブルーです。片目は瞳孔が動かないので、片目が瞳孔が大きくひらいていても片目の瞳孔は閉じたままです。すごく神秘的で素敵な瞳で彼のイメージにぴったりだと私は思ってます。

daji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 日本人にはオッドアイはいないんですね。 もしいるとすれば、すごい希少価値がありますね。 デヴィットボウイの写真を確認してみようと思います。 お忙しいところご回答ありがとうございました。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

デヴィッド・ボウイは後天的なオッドアイだそうです。 そのほかイングヴェイ・マルムスティーンもそうだという記事を読んだことがありますが 両方ともお近づきになったことがないのでどの程度のものかわかりませんけど。 (ちなみに両者ともロック・ミュージシャン) 外人で左右違う色の瞳の人はときどきいるようですよ。 もちろん珍しいからもてはやされるのでしょうね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=124928
daji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! (私の操作ミス(ENTERーミス)でyasyaさんへのお礼より遅くなってしまいすみません) 参考URL見てまいりました。 外人の方でも低い確率のようですので、日本人だとまずいないようですね。 オッドアイだと確かに神秘的な感じがして素敵ですよね。 私が典型的な日本人の目の色ですので、余計にそう思うのかもしれません。 でも、外人の方からみれば素敵な色に思えるのでしょうか。 だったらいいなと思います。 お忙しいところ回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いつか世の中は黒人だらけ? 優性遺伝について

    優性遺伝で、人間の体に関するものはこうなっているそうです。(優性→劣性) 目の色・・・黒→青 髪の色・・・黒→金 耳垢・・・湿→乾 髪・・・カール→直毛 瞼・・・二重→一重 ということは、いつの日か、黒目、黒髪のカール、二重、の人ばかりになり、 つまり外観が黒人のような人ばかりになる、ということでしょうか??

  • 西洋人の眼の色が青や緑なのは何故?

    日本人の瞳の色は、黒か茶色です。 一方で西洋人には、青や緑の瞳があります。 黒以外だと太陽がまぶしく感じられて不便だと思うのですが、 どうして黒以外の色になってしまったのでしょうか? またゴリラやチンパンジーの猿類の眼の色で青や緑がるというのは聞きません。 人間だけ特別なのも不思議なことです。 今後日本人が進化の過程で眼の色が変ることはありえますか? よろしくお願いします。

  • 左右の目の色の違い

    犬や猫では、左右の目の色が青と茶色などまったく違う個体はときどき見ますが、人間では、そういうことはないように思えます。これは何か遺伝的な理由があるのでしょうか?

  • 猫は目の強膜がいろんな色があるのは、なぜですか?

    猫は目の強膜がいろんな色があるのは、なぜですか? 人間は白ばかりが多いのに、猫は黄色とか青とか緑txt_化合って不思議です。

    • ベストアンサー
  • 遺伝について

    私にはフランスと日本のハーフ(母親がフランス人)の彼がいます。母親似で、ほとんど外人の顔立ちをしています。目、髪が茶色で色も白いです。 私は純日本人で、目は昔一重で、今はアイプチで二重になり色は黒です。 子供はクォーターということになりますが…。昔私が一重でしたので子供も一重は遺伝するのでしょうか?なるべく彼に似て欲しいと思っています。 外人の血は濃いという噂を聞いた事あるのですがそれも本当か気になります。 どなたか遺伝について詳しい方ご回答お願い致します。

  • オッドアイ

    オッドアイは、片方がブルー、片方がグリーン、というのが鉄則でしょうか? 友達の子猫が、片方ブルー、片方は黒っぽく、まだらな色合いです。 これはオッドアイと呼ぶべきかどうか、友達と話していました。 また、まだ子猫なので、成長過程で、まだらな色が綺麗に整ってくるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 白くて目が青い猫は聴覚に問題がある可能性があるらしいですが、、

    今度、里親募集サイトで、真っ白で目が青い 猫を飼う予定ですが、まだ迷っています。 迷いの理由は、真っ白で目が青いと 聴覚に問題がある猫がいるらしいです。 この、聴覚に問題があるというのは、 生まれたときから耳が聞こえないということなのでしょうか? もしくは、ある日突然聞こえなくなるとか、 じょじょに聞こえなくなるとか、、 どうなのでしょうか。 また、以下の 「テンの模様(キャップ)」というのは どういう模様か分かる方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・聴覚障害  ブルーアイドホワイト(ピュアホワイトの被毛でブルーアイ)は、  先天性の聴覚障害をもって産まれてくることが多い。  それは白猫が優性遺伝であること。聴覚障害の遺伝子が、  ブルーアイの上に乗っている(もともとメラニンを合成する力がない)からだそうです。  ピュアホワイトのオッドアイなら、片方の耳が聞こえません。  障害がない猫・・  ホワイトの子は、あたまにうっすらと黒い線や、  テンの模様(キャップ)が入って生まれてきます。  このキャップがあれば、メラニンを合成できる遺伝子ということで、  聴覚障害もないことになります。  そしてこの黒い小さな模様は、子猫の成長と共にすっかり消えてしまうのが普通です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    • ベストアンサー
  • 瞳の色がおかしいといわれたのですが…

    職場を変えて、初めて言われたのですが、 「rukaさんって目に何かしてるんですか?ディファインとかカラコンしてるんですか?」 と、どういう意味かわからない質問をされました。 どういうことかと聞くと、 「みんなと話してて気になってたんですけど、rukaさんって日本人なのに目が真っ黒ですよね」 (私)「え?日本人だったら黒じゃないんですか?」 「普通はこげ茶とか茶色ですよ、だから瞳孔がわかるじゃないですか」 と言ってその場にいたみんなの目を至近距離で見せてもらったんですが、確かに瞳孔がどれくらい開いているかハッキリとわかる茶色をしていました。 それに比べて私は本当に真っ黒、瞳孔が開いているのかとか、虹彩の微妙な模様もまったくわかりません。 そこでネットなどで調べてみたんですが、目の色素の構成で様々な色があることがわかり、アルビノによる赤い瞳や、ファンタジーや猫にしかないと思っていたオッドアイも存在することが分かりました。 が、私が鏡で見たりまわりから言われるように、「真っ黒」という目を持つ人が見つかりません…。 私の目、なんか変なんでしょうか?? 色素によって個人差が出た変わった例なのでしょうか?気になっています。

  • 混血でも遺伝はかたよりますか?

    7ヶ月の赤ちゃんがいます。 母親(私)は日本人(両親共に日本人)です。 父親(パートナー)はイギリス人(ルーツは母がインド人、父がイギリスとインドのハーフ)です。つまりクオーターになると思います。 私は普通の日本人顔で、鼻はさほど高くなくペチャでもなく、目は二重でもなく一重でもなく奥二重です。全体的には平面顔だと思います。 肌の色も白くもなく色黒でもなく普通(いわゆる普通)で、髪の毛は黒色、目玉も黒色です。 彼(パートナー)は、私から見るとおもいっきり外人顔です。彫は深く、目はくっきり二重、まつげもとっても長く、鼻も高いです。 肌の色は普通だと思います(私よりほんの少し黒いか・・・?ぐらい)。 目玉の色は黄緑っぽいグレーで薄いです。髪の毛は黒です。 という二人の間の子どもですが、、、 ぱっと見は、言わなければ混血だとは思われません。 目はくっきり二重(私からすればとってもうらやましい 笑)ですが、彫は深くなく、鼻も普通。 肌の色は私と同じぐらい(ほんの少し私より白いか・・・?赤ちゃんだから?)で、目玉と髪の毛は黒色です。 くっきり二重で目がはっきりしてるので、何人かの人に「東南アジアっぽいな~(悪意はない^^)」とか「よっ!タイ人!(悪意はない^^)」とか、言われたことはありますが^^、あくまで「混血じゃないのに」という意味?趣旨の発言だと思います。 パートナーの写真を見せると、「完全に母親似だね。」「言わなければ混血には見えないね。」と言われます。 私自身、産むまでは、もっと混血っぽい(外人寄りの)顔の子が産まれると思って楽しみにしていました(^^;)。 もちろん今の顔でも1億パーセントカワイイし愛していますが^^。 私自身が平面顔で彫の深い顔に憧れがあるので、せっかく(?)憧れの彫深い外人のパートナーとの間に子どもが生まれたのに、もっと彫の深い顔が良かった・・・なんて、しょうもない欲があったりします(笑) というのも、私の勝手な思い込みか間違った知識なのか、「薄いより濃いほうが遺伝が強い」と思っていたからです。 例えば、「一重より二重が強く遺伝する」「彫が浅いより彫が深いほうが強く遺伝する」「白いより黒いほうが強く遺伝する」といったものです。 そういった勝手な思いがあったので、単純に、薄い平面顔の私より彫の深い濃い顔のパートナーのほうの遺伝が強く出て、外人寄りの顔の子が生まれる、と思っていました(^^;。 子の顔を見て、私からの遺伝ではなさそうという要素(箇所)は「くっきり二重」だけに見えます。 奥二重の私にすればそれだけでも十分嬉しい(うらやましい)のですが^^。 日本人同士の子どもでも「父親から生まれてきた」ような、とにかく父親に瓜二つな子どもは見かけるし、そんな時は「遺伝って半々じゃなく片寄るものなのね」なんて思いますが、 混血の場合でも、やっぱり片寄る(母or父のどちらか一方にそっくり)ことがあるのでしょうか?? ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、 ご解答いただければうれしいです。m(__)m

  • 高校 生物I 遺伝です・・・

    高校 生物I 遺伝です・・・ 分かりません。まず問題は、 「かぼちゃには果皮の色を黄色にするY遺伝子と緑にするy遺伝子があり、 Yはyに対して優性である。 又、優性の遺伝子Wが存在するとY遺伝子の遺伝子型にかかわらず、 果皮は白色になる。ただし、WとYは独立の法則が成り立つ。」 (1)白色(WWYY)と緑(wwyy)のかぼちゃを交配してF1を作り、 F1を自家受精してF2を作った。F2の白;黄色;緑の分離比をしめせ。 (2) (1)のF2の白色のかぼちゃ同士を交配すると、次世代の果皮の色は白;黄色;緑=6;1;1に分離した。交配に用いた白色の2固体の遺伝子型を示せ。 明日授業であたっているのですが、F1がWwYyになることしか分かりません…。 WwYyの自家受精も分かりません。WWやYYはだめなんですか? 解説お願いします・・・!