• ベストアンサー

無機・有機の参考書

puni2の回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

旺文社から出ている,新書判程度の小型の本で,「マイセレクト」というシリーズの中に 「無機反応パネル101」 「有機反応パネル99」 というのがありました。あちらこちらに猫のイラストと語呂合わせがちりばめてあって,あまりのナンセンスさに,かえってよく覚えてしまうという,不思議な本です。(^^) 多分今でも出ていると思うのですが。 ところで,rei00さんが言われる「暗記科目じゃないと思う」には,私も全く同感です。 別に,「暗記するな」と言っているわけではありません。最低限のことは覚えるしかないのは事実です。 しかし,きちんと基礎を理解して理屈で考えられるようにしておけば,応用が利くし暗記の負担も減る,ということです。 「理屈は要らないからとにかくなんでも丸暗記すればいいんだ」という姿勢では,いずれ破綻すると思います。 「性質を知らなかったら解けないじゃないですか。」などとくってかかっている(わけではないのかな?)うちはまだまだ甘いです。(^^) なぜなら,大学入試では,性質どころか名前も初めて聞くような化合物の反応を問うような問題が出ることもあるからです。 しかし,そんなときでも,問題の中には必ずてがかりがあるはず。それを見抜く力があるかどうかを試そうとしているのでしょう。 どんな反応式が出るか分からないから,過去にどこかで出題された,あるいは今後出そうな,ありとあらゆる反応式を暗記しておく,なんてのは徒労に終わると思います。 そんな余裕があるのならば,自分だったら他の教科の勉強なり趣味なりに時間を割きたいなあ。 よく知らない物質でも,性質や反応が推測できる,その規則性が化学の面白さのような気がします。またその規則に例外があったりすると,自然現象は奥が深いなあと思ったりします。 ご健闘を祈ります。

noname#5850
質問者

補足

御丁寧にありがとうございました。化学がとても好きなのが伝わってきました。 言わなくても分かると思いますが、私は化学が苦手です。まだ、有機・無機の前までは勉強すればそこそこ好きになると思うんですけど、私にはどうしても、有機・無機は暗記かと思ってしまいます。言ってみれば、暗記が好きじゃないんです。 理論で覚えられたら、そっちのほうが良いと思います。でも、これを理論で覚えるにはどうしたら良いのでしょうか?学校の先生にも、無機・有機は仕方ないけど暗記だといわれたし、受験の化学の勉強の仕方のような本にも、そう書いてありました。 だから、例えば、(良く分からないんですけど)塩酸なら、どういう酸だから、こう反応するとか、そういうことを押さえると良いんじゃないか、ということですよね?それはどうすればいいですか?

関連するQ&A

  • 有機・無機化学の参考書

    有機・無機化学をこれから始める(ゼロから)ので、その参考書でお勧めのものがあったら教えてください。 理論化学は岡野先生の物が分りやすかったのですが、有機・無機化学はどうでしょうか?

  • 無機有機

    高2です。志望大学は東大なんですがいま授業で無機と有機をやっていてイマイチパッとしないので参考書を探しに本屋にいきました。でも化学ってやたらと参考書の量が多くてどれを買うべきかなかなかきまりません。皆さんオススメのものがあれば教えてください。

  • 有機・無機化学の参考書

    僕は今高2ですが、一通り化学の理論分野の基礎は固まり?ましたが、有機・無機の暗記がぜんぜんできていません。これだけ覚えて理解すればセンターでは満点近く、国立の二次でも合格点は軽く取れるというお勧めの有機・無機化学の参考書を教えてください。 照井式カードというものは一応持っていますが、あれだけで僕が目標にしている点数に届くのでしょうか。 詳しすぎるぐらいのものでも良いの で、どなたか教えてください。

  • 有機化学・無機化学でいい参考書ありますか?

     有機化学・無機化学でいい参考書ありますか?「はじめからていねいに」なみにわかりやすいのがいいのですが・・。  オススメありましたら教えてください。

  • 薬剤師国家試験の勉強法

    今、私立薬科大学の4年生です。目前に迫った卒業試験と国家試験の事が心配でしょうがありません。何か良い勉強法などをアドバイスください。 また、友人から国家試験用のゴロ合わせのHPなどが結構あるから参考にしてごらんと言われたのですが何処にあるのかわかりません。できればそのゴロ合わせのHPなども教えてください。 ほんとどんな事でもいいのでアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 無機化学 色の覚え方について

    私は今高校生3年で、最近化学がやっと無機に入ったのですが、覚えることが多すぎて嫌になります。 特に色が覚えられません。 たとえば水溶液中のイオンや、ハロゲン化物、硫酸塩などの色です。 そこでできればゴロで覚えたいなぁと思ったのですが、なかなか良いのが見つかりませんでした。 どんなのでもかまいません。なにかいいゴロがあったら教えてください。

  • 化学、無機です

    化学の沈殿を覚えるゴロで バカな硫酸、バカ炭酸 ってありますよね? 鉛は炭酸にも溶ける、と書いてあるのに なぜバカな炭酸、にならないのでしょうか…?

  • 有機物と無機物の見分け方

    過去の良く似た質問等拝見しましたが、よくわかりませんので質問させていただきます。 炭化水素が入っていれば有機物、入っていなければ無機物とありましたが、CHが入っていれば大体どんなものでも有機物と考えてよいのでしょうか? 例えば、グリセリン(HOCH2CHOHCH2OH)は有機物ということでよろしいでしょうか?

  • 有機物と無機物

    有機物と無機物ってなんでしょう?なにを基準にわけるのでしょうか、教えて下さい。

  • 有機物・無機物

    有機物と無機物の違いは 有機物…加熱すると火が付く 無機物…加熱しても燃えない で合ってるでしょうか? また有機物と無機物の物質の例をお願いします! (有機物…砂糖・木  などこんな感じで)