• ベストアンサー

大学生の仕送りについて

息子は現在10万円の仕送り、うち家賃が53000円、 残りとバイト代1万円で生活しています。(福岡) サークル活動やその付き合いでバイトをこれ以上入れるわけには行かないので学費のためにと貰っている奨学金を生活費に回して欲しいと言います。付き合いで旅行や飲み会によく行っているようです。正直なところを言えば、それくらいの余裕はありそうなのですが、私は、遊ぶお金はバイトで自分で稼いで欲しいと考えているので、出したくないのです。勉強で時間がないならともかく、彼は「サークルの付き合いで時間がない、大学生活でそれを取ったら何もない」と言います。その言い分もわかるのですが、このまま、その習慣が身について何かあれば親に出して貰えばいいと安易な考えになりそうな気もして・・皆さんのお考えを聞かせてください。参考にしたいと思います。

  • sagisi
  • お礼率60% (597/989)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.3

大学時代、家賃以外の両親からの仕送りは4万円でした。 そこから光熱費やら食費やら出してしまえば、その他の娯楽なんてできる状態ではなかったので、アルバイトしてました。 サークル活動も大事ですが、1万なんて飲み食い旅行であっという間に消えてしまうものです。当たり前ですが稼ぐ時間と比べたら、ほんの一瞬でなくなってしまうものですよね。下の方がかかれていますが、大学でも人脈は大事とはいえ、私は飲み会や旅行に行かないからと言って崩れてしまう人脈のほうがどうかな?と思うのですが。サークル活動に参加し、適度に飲み会等に出席すれば済む話です。 自論ですが、大学は高校までの学校とは違い、自主性が求められ、また社会人になるための予備期間みたいなものだと思っています。アルバイトやボランティアを通して、社会と自分のつながりを勉強する場でもあると思っています。お金を稼ぐ大変さを知ることもその1つです。 毎月恒常的に奨学金を息子さんにお渡しになるのはどうかと個人的には思います。大学生活からサークルをとったら何も無いというのは、息子さんの甘えなのではないでしょうか? 私の友人で、サークル活動を満喫している友達がいましたが、きちんとアルバイトして月10万以上は稼いでいましたよ。私はサークル活動をしていませんでしたが、8万くらい稼いでいました。 サークルの付き合い資金はある程度自分でまかなうべきです。家庭教師などの割のいいアルバイトをするとか、時間をやりくりしてアルバイト時間を増やす、サークルの付き合いもほどほどの節制するという息子さんなりの努力が必要だと思います。 お金を出せば解決する問題でも、困ったら両親がお金を出してくれると言う考えが身につくと、また同じ事が起こると思いますよ。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。息子に読ませてやりたいと思いました。 貴方の「自論」に全く同感です。 多分、他の人に相談されたら私もそう答えたと思います。 息子の甘えた考えに何とか渇を入れたい。

その他の回答 (8)

  • manaboota
  • ベストアンサー率35% (84/240)
回答No.9

かなり前になりますが、当時の頃を思い出しながら。。。 >バイト代1万円。。。 バイト代が少なすぎませんか? 私の頃で当初時給500円。2年続けてやっと650円 今時こんな安い時給のバイトは無いと思います。 それでも1ヶ月の食費ぐらいは稼いでいました。 サークル活動終わって、夜間、徹夜のバイトしている 友達もいました。  サークル活動も良いですが、アルバイトで 色々な職種体験できるのも学生のうちですよ。 仕送り前になると必ず金欠でしたが、お金無い時には 無いなりの生活の知恵も付きます。 追加の仕送りはなさらない方が私は良いと思います。 ”お金無いなら、働きなさい”と突っぱねる ことも大事かと

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございました。 万年、金欠病。生活をみていると改善の余地は十分ありそうです。ここで厳しくして後で感謝されるとは思えない考え方の息子なのでどうかと思いますが、ここは、心を鬼にして突っぱねてみることにします。

  • tomokko
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.8

私も娘に10万円仕送りしてました。足りないとあらば新学期などさらに振り込んでました。バイトもしてません。(ただし、我が家の経済状態は言い聞かせてあります) 私は、大学生活を学業+お友達作りと考えておりましたのでサークル活動(お付き合い含)大賛成でした。 正直言って県外での1人暮らしは、不安です。現に盲腸になってしまいました。そんな時支えてくれたサークルの先輩やお友達の存在はとてもありがたいものでした。 現在娘は、他の県外で社会人1年生です。一人暮らしですので心配はつきませんがいただいたお給料で貯金も含めやりくりしてますよ。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 感心な娘さんですね。性格によるのでしょうか、甘えなのでしょうか、うちの息子はよくお金がないないと言ってきます。もちろん、教科書やコンタクト、医療費、帰省の交通費など、臨時出費は出してやるんですよ! 皆さんの言われるように、サークル活動は大事ですが、やり方が下手なんでしょうね。 もう少し、渋ちんの母でいたいと思います。

  • nasheq
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

かわいい息子さんのお願いで断りにくいのでしょうね。でも、彼はサークルの付き合いにお金が欲しいっているのでしょ?はっきりいって遊びにお金が欲しいといってるわけです。ご家族が苦労して稼いだお金で、お酒飲んだり、デートしたり・・・。 遊ばせて留年とか、車で事故とか、てことにもなりかねません。断った方が長い目で見て息子さんのためでしょうね。お金と時間のやりくりの中で、きちんとした人間関係を作ることが大切です。 ちょっとつきあいがわるくなったら関係の切れるサークルの友人なって、大した価値はないです。それならバイトでつくった友人の方が大切だと思えます。 息子さんはあなたの足元を見てるのでしょうね。そんな気がします。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 「足元を見られた」旦那は、「帰りの帰省代は出してやる」と言ってしまっていました。(笑) 「今しか出来ないこと」って大事、お金には変えられないと息子は言います。多分、サークルの先輩からの受け売りです。 なかなか、友人のできない性格ですし、高校時代も友人関係がうまくなかった息子ですので、私はサークルでわいわいやってる息子をうれしく思っていますが、お金はちゃんとバイトしてやりくりして欲しいです。

回答No.6

今 我が家も全く同じ状況ですのでお気持ちはよくわかります。 出せるものなら出してやりたいがそれが本人の為になるのかどうかと考えますとやはり心を鬼にすることも大切ですよね。 サークル活動や付き合いは学生でも大切だと思います。しかし度を越すような付き合いでは身が持ちません。 息子さんが日頃どのような生活をしてどのようにお金を使っているのかを十分把握しておく義務があると思うんです。 金を出している以上はちゃんと知る権利がありますし報告もさせるべきだと思います。 その上で必要と判断され余裕があるのなら出してあげてもいいですが我が家の経済状況もちゃんと説明しておかないと言えば貰えるんだと思い違いをしてしまうと思います。 アルバイトの一万円は少ない気もしますが全くしない人もいますし時間を調節して出来るならもっと頑張ってもらってもいいかもしれませんね。 学生の本分は学業です。サークルも大切な学業のひとつではありますがそれが第1ではないと思います。 家は全く余裕がないので「辛抱して塩でも舐めてろ!」なんて言うこともありますがやはりつい甘くなってしまう時もあります。 食生活も心配ですから食材はよく送ります。(米さえあれば何とかなるので)家賃光熱通信費は家から引き落としですので自分の生活費だけを送っています。 (光熱費や電話代が高いときはねちねち注意しますが) アルバイトは時給の高い深夜にやっています。 これ以上は出せないと言ったら自分で考えたようです。 サークルでお金がかかるのは本当のようです。どんな付き合いにいくらくらいのお金がかかるのかを訊いてみたほうがいいかもしれませんね。 親として思案するところです。それぞれの家庭形態がありますから答えはひとつではないでしょうがお互いの状況を理解し合うことは大事だと思います。 難しいですね。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互いの状況を理解しあうように、よく話し合ってみます。

  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.5

仕送り10万は多すぎます。私の下宿先の家賃は9000円ですよ。水道代・電気代・ガス代を入れても15000円です。それにサークルなんて入っていません。10万なんて私の実家の月収より多いですよ。 貧乏人より

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 何もせずに親にお金を出してもらえる・・大学生って いい身分ですよね。

  • pataiharu
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.4

 息子さんはもう少し出してもらえるんだろうなー だして欲しいなーと思っていらっしゃるのではないでしょうか。 それに対して、sagisiさんは出せないわけじゃーないど、自立させたいと思っていらっしゃるんですね。  どっちがいいのかはわかりませんが、 断固として、「これ以上は出せません。足りなければ自分で稼ぐか切りつめなさい」といってしまっていいと思いますよ。だって、なんだかんだいったって、大学生って暇だもの。お金稼ごうと思えば、いくらでもできますよ。サークルの付き合い?んなものいつやめてもいいんです。朝から晩まで一緒にいるわけじゃーないんだし。 大体sagisi さんと配偶者さんが一生懸命働いているからお子さんが大学に行って、お金も稼がずあそんでられるんですよ。甘やかしてはいけません。 (まあ、私も親のすねかじって大学を出た身ですので、えらそうなことは何もいえませんが・・・もう少しバイトはしてましたね)  とこれは辛口バージョン。  お金が足りなくて、ひもじい思いとか、そこまで行かなくてもほかの人たちの前で恥ずかしい思いしてないだろうか、とご心配ですか?あるいはお金がないと悪いことにてを出すのではないだろうか?と案じていらっしゃいますか?だったら、家計が許すのであれば、だしてあげても、いいとは思います。  そのあたりはご家庭の方針ですので、よく考えて決めてください。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私的には、「辛口バージョン」に賛成です。はっきりそういってみました。が、しかし、彼にとって、サークルが 私が考える以上に重要だとしたら、そこまでして出ししぶりをしなくても・・と思ったり。 確かに、みんながみんな全部の飲み会に出ているわけではないし、サークル活動だけならお金はかからないし、空いている時間の有効利用は頭を使って上手にして欲しいです。

  • kameDK
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.2

こんばんは。 大学生です。 バイト代が1万円と言うのが気になりますが・・どんなに忙しくてもやろうと思えば2~3万は稼げると思います。 しかし奨学金くらいならプラスしてあげてはどうでしょうか? 正直、サークルはとても大切です。 大学では人脈が大きな力です。 特に先輩とのつながりは成績にも関係してきますし、今後の大学生活を有意義に過ごすのにとても重要だと感じます。 そのつながりを作ってくれるのはサークルです。 ただ、奨学金をプラスした後に更に求めてきた場合はもちろん拒否するべきだと思います。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。サークル活動も大事だと思います。 学部の先輩とのつながりがあまりないらしいので余計にサークルに求めるものは大きいと思います。 しかし、大体が楽天的で依頼心が強くて、お金にしてもなんとかなるという気持ちが強いような気がするので、ここは親としてビシッと言わなくてはいけないような気もするし・・・何とか、健気にバイトしてると出してやろうかなあと思ったりするのですが。

回答No.1

「ほかの家族が生活できない、何も出てこない」じゃ、済まないですか?

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ズバッと言い切ってしまいたいのですが、そうまでして彼を追い込んでいいものかどうか・・・ 考えてみます。

関連するQ&A

  • 大学の仕送りについて

    こんにちは。 現在高3の受験生です。勉強時間を割いてでも聞きたい事があるので、回答よろしくお願いします。 自分は早稲田大学の政治経済学部を目指している者です。 私は九州の田舎に住んでいて東京には疎いため、東京の家賃や大学生活で必要なお金がどのくらいいるのかよく分かりません。 本当は音楽系のサークルに入りたかったのですが、家が裕福な家庭では無いので早大に受かったらバイトをたくさんやって生活費をかせぎ、親の負担をできるだけ減らしてあげたいと考えています。 学費は奨学金を利用したいと考えています。 【質問】 (1)東京の家賃はどのくらいかかるのでしょう? (2)東京の大学に通うとなると、どのくらいの仕送りが必要でしょうか? (3)また、バイト(塾・家庭教師など)をたくさんやる事により、仕送りを どのくらい減らせるものなのでしょうか? できれば具体的にお願いします。

  • 仕送りってどれくらいですか。

    大学1年生です。関東近辺の地方から家を出て、都内の大学に通ってます。 現在の暮らしが 姉妹4人暮し(社会人の姉2人、私、双子の妹)賃貸で10万を姉達が負担。 光熱費食費は4人で割り勘。(米は実家がおくってくれます。) 携帯代は父が支払ってくれてます。 定期代、交際費はバイト代から。交際費は月による、交通費は大体1万円くらいです。 私大文系で学費は奨学金で支払ってます。 まだ免許も取れていないです。大学生のうちに取りたいと考えているのでお金を貯めたいと思ってます。お金が足りません。 両親共働きです。仕送りは母が偶にくれる五千円のみです。私にはもう1人社会人の兄が居ますが、兄は奨学金の支払いも滞納してるような話であまりあてになりません。私は大学に行かせてくれたのをありがたいと思っているので今頑張っていますが、正直バイトも疲れるし沢山したくありません。新生活始まって4月から直ぐにバイトを始めて、大学はお弁当を持参。バイトをしないと定期代も稼げず大学生に通えないので辞められない。1時間半の登校。帰ってバイト。もちろん、学生で時間のある私たちが出来るだけ家事をします。 疲れました……仕送りを固定でもう少し欲しいと言ったら、甘えになるでしょうか。双子の妹もいるので同額お願いすることになるとすると正確にはどれくらいなら許してくれるでしょうか。(たくさん強請って親を困らせたくないです。)私はキャパが広くないため、すぐ自分のことでいっぱいっぱいになります。だから、これくらい普通でも私には辛いんです。確かに理系に比べたら課題は少ないです。でも時間はそれなりにかかるし、大変だと思ってます。もし駄目でもどなたか褒めて欲しいです……

  • 大学生の一ヶ月の遊び代

    こんにちは、私は4月から地方の私立大学に通います。 それで、大学生の一ヶ月の遊び代ってどれぐらいなんでしょうか?教えてください! 私の家庭は裕福ではなく、学費は親が払ってくれるのですが、下宿費など生活費は奨学金と自分のバイト代です。 生活費は切り詰めて8万円。 奨学金は返せない恐れがあるので5万円まで。 バイト代5万円。 だとすると自分が遊べるお金は一ヶ月2万円になります。 もっとバイトもできるかもしれませんが、勉強もしなければいけないので厳しいと思います。 2万円だと厳しいですか? 正直お金持ちが比較的に多い学校だし、不安です。 女の子だしそれなりに服装にも気を使いたいし、サークルも1つぐらいは入りたいです。

  • 大学生への仕送りについて

    息子がサイトで仕送りの質問を致しますと非難の回答が多かったようです。 現在は旧帝大の工学部に通っています。 100%親の仕送りです。 息子は夢があり、猛勉強をし、合格を勝ち取り勉強をするために家を出て一人暮らしをしています。 大学院へ行くには 良や可ばかりでは難しいので勉強もしているようですし、仕送りも余分なものは 送っていません。おこずかいも送っていません。 祖父にもらったお金や大学の学会のバイト等で得たお金を貯めているようです。 現在の大学生はバイトをすることが美徳でしていなかったら甘えているといった考えは違う気が 致します。息子の友人にも学費・生活費を自分で捻出している方はおられます。 それはそれで立派だと思いますが、バイトが本業となり留年する学生が多いのも現実です。 あくまでも本業は勉学です。アルバイトをしないのがなぜ非難されるのでしょうか。 ※私どもは富裕層ではありません、息子は一人っ子ですし、共働きなので生活できています。  もちろん、バイトをする際には留年しない程度にすれば良いと思います。 わたくしの考えはおかしいでしょうか。

  • 仕送りなしの大学生はいますか?

    千葉県内の大学に進学を考えていますが、親からの仕送りなしで奨学金3万とバイト代と貯金から月5万ずつ(受験終了から入学までのバイト代)ですべての生活費をこれらで賄おうと考えています。ちなみに家賃は3.5万の物件を見つけました。(女子ですが千葉市内なので大丈夫かと思うんですが・・・) どうでしょうか?

  • 大学のことについてアドバイスを下さい。

    自分の家はいわゆる「相対的貧困」に位置しており、親からの援助は見込めません。学費をすべて奨学金とバイト代で賄っています。 奨学金は1年で100万円借りていて、すべて学費に消えてます。(4年間で400万の借金) バイトは1年で約100万円ほどの収入がありそのうちの50万が学費(実習費込み)、20万円を家に生活費として入れており、残りの30万円で交通費、食費、教材費、交際費などに消えています。(これはおおよそです) 現在の自分は、大学で出される課題をただこなし、バイト三昧です。サークルは入っていますが、あまり顔を出せていないです。 自分を客観的に見て、あまり良い大学生活を送っているとは思えません。 世間では大学生は膨大な時間があり、成長するもしないもこのリソースをどこに割くかで決まると言われています。 自分は大学での勉強とバイトのみです。 大学の勉強プラスαで語学留学や資格の勉強、ボランティア、セミナーなどに参加することで人間性や価値観、能力の向上を図ることを考えるとこの膨大な時間は必要なものですよね。 たまたまかもしれませんが僕の友達はみんな親のお金で学費や生活費を賄っています。 正直な話、自分もサークル活動や遊び、大学だけじゃなくて他の興味のある資格などに時間を費やしたいなぁって思ってますが夢物語です。 将来の借金を増やしてバイトの時間を削るか、このまま現状維持かどちらが良いのでしょうか。わかりません。 正解をくれとは言いません。アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 大学 バイトについて

    今年、神奈川の大学に入学します。 仕送りが無いので奨学金とバイト代で生活することになるのですが、高校ではバイトを禁止されていたのでバイトがどういうものなのか、よく分かりません。 そこで大学生でバイトの経験がある方に質問です。 (1)バイトはどのくらいの頻度でやっていましたか? (2)1ヶ月でどのくらい稼げますか? (3)どんな職種ですか? ちなみに私は理系(情報系)で、食事付きの寮に入寮します。 バイト代は最低でも5万円くらいは稼がないといけません。

  • 大学 県外で一人暮らしをしたいけど…。

    今高校3年生です。 福岡に住んでおり、大阪が大好きなので大阪の大学に進学したいと考えています。 ただ、一人暮らしをするとなると、私は自分で奨学金を借りて学費を出しますし、その他に一人暮らしにかかるお金も自分で出します。 仕送りの話はまだ話していませんが、貰えても少しだと思います。 相当苦労する事は承知しています。バイトばかりの日々になると思います。 バイトばかりで、お金も貯まらず、自由に使えるお金と時間がなく楽しい学校生活を送れるかどうか心配です。 でも福岡の大学となるとやる気もなかなか出ず、どうしたものかと悩んでいます。 自分で学費を出し、少ない仕送りで大学生の頃一人暮らしをされた方いらっしゃいますか? どれ程大変だったか、金銭面について具体的に教えて頂けないでしょうか? 他にもアドバイスお待ちしてます。

  • 仕送りなしで大学生活を送らなければなりません

    私の友人の事情です。 滋賀大の文系の学部を受験する予定なのですが、一年の後期以降は学費を含め、一切の仕送りがなく、バイトをして学費や生活費を稼がなければなりません。 家庭の事情により、自宅から大学に通うという選択肢はありません。 奨学金は月十万です。 下宿費に関しては、寮に入れば、食費除く、光熱水道費含め月一万で済みますが、寮の定員が少ないため、入れるかどうか分かりません。 バイト三昧の毎日ならば暮らしていけるのでしょうが、友人の場合、大学での勉強を真面目に取り組みたいと考えており、尚且つ、大学在学の四年間に、行政書士と社会保険労務士の二つの資格を取得したいと考えています。 ちなみに、行政書士、社会保険労務士、それぞれの合格までの勉強時間の目安は、それぞれ700時間、1000時間のようです。 前述のような環境で、大学での勉強を真面目に取り組み、尚且つ資格をとるだけの時間の余裕ができるかは、バイトの時給によりけりだと思います。 滋賀県でのバイトの時給の目安は、どの程度なのでしょうか? また、家庭教師の需要はあるのでしょうか? もしも、学費や生活費を稼ぎながら、大学の勉強を真面目に取り組み、大学在学中に資格取得することの両立が難しいと思われましたら、何かアドバイスのようなものをくださると嬉しいです。 時期的にも切実な問題ですので、どうかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 大学の仕送りが止められます

    情けない話ですみません。 遠方の大学に行っている息子がいます。 我が家の家計は夫が握っている為、仕送り・学費は夫が振り込んでいます。 息子は夫の指導のもとあるスポーツをやっていて、大学でもその部に入りましたが、同好会的な部で、本格的に続けるには、今まで所属していたチームに入って合宿等参加しながら自分に厳しくトレーニングを積むという方法しかない為、夫は「今までは全国を目指すレベルでやって来たけれど、大学では楽しむという選択もあるんだぞ」と選択枝を増やしましたが、その時息子は「本格的にやりたい」と自ら選びました。でも実際大学生活を続けると、8万円という仕送りではバイトをしないとむずかしく、バイトの為合宿に行けないなど結局中途半端な練習しかできずシーズンを迎えてしまいました。 夫は「何が大切かと言う事がわかっていない。契約違反だから仕送りは止める」と激怒し、実際1月分は振り込みませんでした。こうなると息子も余裕などない為、即生活に困ります。父親に土下座して頼んでも全く聞き入れてくれません。 私は大学に行かせるための仕送りであり、スポーツの事は別問題と考え説得しましたが、「そんな中途半端な奴に出せない」の固い意思を示します。 こんな時どのように説得したらよいのでしょうか。