• 締切済み

重複してしまいますがホルモンについて

本日どなたかが『ホルモン』について質問されてました それを見て思ったんですが・・・ 私(大阪人36歳)はずっと、『ホルモン』とは“焼肉”のことと認識しております。 つまり、焼肉をするという全体行為を意味するものであり、どこか牛肉の特定の部分を意味するものではない、ということです。 「今日の晩ご飯はホルモンやで」とは「今日の晩ご飯は焼肉やで」ちゅうことですね。 しかしながら、時々テレビなどのグルメ番組で焼肉屋の「お品書き」に、独立して『ホルモン』とあるのは何なのでしょうか? どこの部位でしょうか? 特に関西以外にこの傾向があるように思うんですが

みんなの回答

  • uzuuzu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

静岡県在住のuzuuzuです! ホルモン=内臓 の事です honmakainaさんの言う「ホルモン」は≒「ホルモン焼き」ですね 今、広辞苑を引いてみましたが、「臓物」という言葉を使って解説してあります ちなみに、関西弁の「放るモン(精肉を取ったあとの残りだから)」が 「ホルモン」の語源だそうです ただ、静岡では狭義で「ホルモン」=大腸になっているようですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.3

honmakainaさん、こんにちは~☆ > 『ホルモン』とは“焼肉”のことと認識しております。 今日はちょっと贅沢して「ホルモン食べにいこかぁぁー」とか言いますねぇ! この場合は、『ホルモン焼』かなぁ? > 独立して『ホルモン』とあるのは何なのでしょうか?  大阪でも結構、多いですよぉぉ― 特に「高級焼肉店」のお品書きに、多いように思えますが。。。 このような店の場合は、 大腸(シマ腸・テッチャン)・小腸(ヒモ・コプチャン)・並ミノ(第1胃袋)をまとめて、 或いは「下記の内蔵」をミックスして、『ホルモン』と呼んでいるように思えます。 また、大腸・小腸・ミノだけを「シロ」と呼んだりしているお店もあります。 今でもある、「精肉屋さん」の前で独特のタレをかけて 鉄板で焼いているのも、『ホルモン』と言いますネッ! こげた醤油の匂いが、たまらなく好きです。 この場合の部位は、 キモ(レバー)・ハツ(ココロ・心臓)・シマ腸 (大腸)・ヒモ(小腸)・ テッポウ(直腸)・ミノ(第1胃袋)・ハチノス (第2胃袋)・センマイ(第3胃袋)・ アカセンマイ(第4胃袋)・脾臓(チレ)・ツラミ などを使っています。 ではでは☆~☆~☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.2

honmakainaさんへ、 関西でホルモンとは、捨てる、廃棄するの関西弁でほるもんのことでしょう。鯨の内臓肉も同じ呼び名で使われていた地域もありましたよね。 昭和の初期は、みんなが貧しくて牛肉の精肉なんて、バナナやメロンと同じで特別な日以外は口に出来なかったようです。 精肉にする過程で廃棄する部位も、漬けダレなどを工夫しておいしく食べていたので、ホルモン焼が商売として成り立ちました。 関東で使われる「ホルモン」は、韓国語でテッチャン、関西では「しま腸」と呼ばれる、牛の大腸のなかでも特に柔らかい部分を切り分けたもののことです。 もっと広い意味で、レバー、ミノ、しま腸などの総称として使われることもあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

 今は、一般的(辞書に載っている表現)には、「ホルモン焼」となっていて、それは、「豚などの臓物(ぞうもつ)を小さく切って焼いたもの。」という言い方になっています。(豚 ⇒ 関西では牛の事。)  以前は、庶民にとっては、高くて美味しい「肉」は滅多に食べられなくて、「焼肉」と言ったら、「(主に)臓物(類)を焼いて喰う事」であったために、「ホルモン」が「焼肉」と今でも(一部で)同義に使われているためだけでは無いでしょうか。  つまり、(あなたの)先代 又は 先々代 の時代から、「焼肉」とは、「ホルモン(類)」であって、それをそのまま「ホルモン」と呼んでいたのであって、昨今のように「肉」が主流になれば、一般的には、自ずと「焼肉」に呼び名も変って来たのではないでしょうか。  つまり、あなたのお子様達は、「やきにく」と言うのではないでしょうか? >>特に関西<以外>にこの傾向があるように思うんですが  <以外>とは、「関西」の<周辺>と言う意味での事と推察しますが、この件は、文化伝播の「大法則」により簡単に説明出来ます。  文化は、周辺に残る・残存する(← 正確な表現は忘れました。)  つまり、最先端の文化は、常に、都・中央部で興り、そこでは常に更に新しい文化が取って代わり続けるが、それらの文化は、その都の周辺部・辺境部に徐々に伝播して行き、最終的に、都のある文化は、最周辺部に厳然として今でも存続し続けているということです。時代が進めば、その文化も消滅しますが、往々にして昔の文化を留めているのは、都の周辺部で、田舎ほど昔の風習が残っていると言う事が出来ます。

honmakaina
質問者

お礼

ありがとうございました ・・・が、私の疑問を具体的にもう一度しますと つまり『ホルモン』が、『ロース』とか『タン』とか『カルビ』など同位に扱われていること、要するに牛のどの肉の部分をいうのか?  なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焼肉屋は日本料理?韓国料理?

    韓国の焼き肉はプルコギと言って、タレに浸けた肉を焼くスタイルで日本と全然違うし 韓国の焼き肉はほぼ豚肉がメインです。 牛肉のあらゆる部位を焼くスタイル(牛タンやホルモン)も日本だけですし あまり共通点のない日本と韓国の焼き肉屋ですが、日本の焼肉屋は韓国料理のビビンバやキムチ、冷麺を注文できるのも不思議な気がします これは一体どういう事なのでしょうか?

  • 牛肉で一番脂が美味しい部位、肉の旨味について

    正月にテレビのバラエティ番組を見ていました。 それによると、赤身より脂の方が多いくらいサシの入った牛肉が最高!というような内容でした。 肉の旨味が強い、みたいなナレーションで。 肉の旨味・・・。 私はフィレやラム肉の赤身の焼きたて、牛や馬の赤身のユッケを食べる方が、肉の味がすると感じるのです。 また、サシの入った高級な牛肉を食べた芸能人が「甘い~」とコメントするのもよく聞きますが、アカセンや美味しい豚肉の方が身も脂も甘いと感じるのです(臭いや味に違いがあるとは思いますが。) 日本人は牛肉の脂が好きなのかな?と思うようになりました。 私は牛の脂ならば、内臓やハラミなど焼き肉店で「ホルモン」として出されるものや、筋張った肉の脂が美味しいと思います。 高級な牛肉ならば、そういう部分を食べてみたいと思います。 一応、木箱に入っているようなサシの入った牛肉も食べたことはあるのですが・・・。 私って、バ○舌?? そこで質問になります。 (1)牛の脂はどの部位が美味しいですか? (2)たっぷりサシが入った牛肉は一番美味しい肉? (3)肉の旨味とは? サシの入った牛肉(ロースやバラ?)の美味しさを教えて下さるのも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 年末年始の焼肉屋さんの肉の鮮度について

    こんにちは。 近所に前から行きたかったこじんまりとした焼肉屋さんがあるのですが、なかなか都合が合わなくて行けていません。 そこのお店のウリは、抜群の鮮度で提供されるホルモンで、そのために大変評判の良いお店です。 折角なので今度の年末年始あたりに行ってみようかなと思っているのですが、年末年始って牛肉の鮮度が悪かったりはしませんか? よく母が、「今日は日曜日だからお魚あまり良くないね」などと言っておりますが、牛肉は年末年始にも新鮮なものが出回るのでしょうか? どうせ行くなら、そのお店の最高の状態で味わいたいです。 お願いします。

  • メチャクチャとかメッチャを良い意味で使うことは

    グルメ番組で必ずと言っていいほど使われていますが、コダワリを良い意味で使うのと同じ傾向でしょうか。気になるというより自分が歳をとったからなのかというような想像をしてしまいます。むしろ絵文字やカタカナ語の一種と考えた方が納得できるのかとも考えますが、どういうものでしょうか。

  • ほとんど料理ができませんが。

    タイトルの通り、ほとんど料理ができないのですが、今日、仕事を休みましたので、妻のために何か晩御飯を作ってあげたいと思っております。 今、冷蔵庫にある食材は、 エノキ タマネギ:3個 レンコン:半分 ナス:1本 トマト:1個 ジャガイモ:6個 パプリカ:1個 ピーマン:3個 ニンジン:1本 キャベツ:1/4 ゴボウ:半分 ズッキーニ:1本 長ネギ:1本 ちんげんさい:1本 牛肉:ロースとか部位は不明 とりにく:ささみ 足らないものは買いに行くつもりです。 これらの食材を活用してできる料理を教えてください。 時間はたっぷりありますので、ゆっくりでも作りたいと思っています。

  • 恋人と食事中に気まずい空気になってしまった時

    こんにちは、長文で申し訳ありませんが、相談にのって頂けると助かります。 昨日、彼氏と出掛けました。 以前から、今日のデートは何するか、たまには考えて欲しいとお願いしており、彼は困っていました。 私は、いつもお家デートで、のんびりしてるだけも大好きですが、たまには彼に考えてもらって、お出掛けしたかったので、無理いって考えてもらいました。 昼間は特に問題も無く、とても楽しく過ごせました。 問題はここからです。 夕食は、バレンタインのお返しという事で焼肉に連れていってもらいました。 そのお店は、高級な焼肉屋さんでして、以前から行きたいと話しをしていたお店でした。 お店に入って、注文したものが、2~3人前の高級なお肉の盛り合わせと、2~3人前のホルモンの盛り合わせでした。 私達はその時2人で食べれる量だと、勘違いし、普通に頼みました。 しかし、ホルモンの中には私が苦手な部位のものもあり、食べたくありませんでした。でも、食べれる部位もあったので、食べれるものだけ食べようと思っていました。 ですが、彼氏は「一度食べてみな」と言い、私ははちの巣を食べました。マズイという訳ではなく、苦手な味でした。 又、タコの足や、ひもみたいなホルモンを私のお皿にとり、「食べてみな」と言いました。 私は、想像でしたが、はちの巣と同じような味だと思って、食べる事ができませんでした。 そんな私に、「そんな好き嫌いしてたら、どうやって子どもに教育するんや?」。「好き嫌いしてたら、損やで?」。と言われました。 私は黙ってしまい、 彼氏に、「もう、食べるな」と言われてしまいました。 その後、私が話し掛けても無視され、 その場に居られなくなり、席をはずしました。 戻ってからも、話しをしてくれなくて、泣いてしまい。彼はホルモンを全て食べてくれましたが、他のロース等の残ったお肉を一緒に食べてもくれなくて、結局残してしまい、勿体無かったです。 今更だけど、私が食べてたらこんな事になっていなかったと反省し、彼氏の知らないとこで、お皿に取ってあった、たこの足みたいなホルモンを食べました。 はちの巣と同じような味でやはり、苦手なものでした。 最初から食べ切れる量ではなかったですが、空気が悪くなり更に美味しく食べれなかったです。 機嫌が悪いままで帰ってしまい、帰り道で謝っても許してもらえませんでした。 好き嫌いは良くない事で、確かに彼氏の言う通りです。 私は他にも、貝類や小魚が苦手で、あまり魚を食べようとはしません。 しかし、家で出されたものは、嫌ながら食べています。 今回、外食に連れてきてもらっている立場なので、好き嫌いせずに美味しく食べないといけなかったと反省しています。 しかし、何故こんなに機嫌が悪くなる程なのでしょうか? 切れられる事なのでしょうか? 彼が、どういう気持ちで怒っているのか、話してくれないのでわかりません。 皆さんが彼の立場だと、どう思われますか? 意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • スタ丼で豚肉を炒める前に茹でるのはどうしてですか?

    スタ丼で豚肉を炒める前に茹でるのはどうしてですか? きょうの晩御飯はスタ丼です。 スタ丼が食べたくていくつかレシピを見つけたのですが、どのレシピも 豚肉(しゃぶしゃぶ用など)を炒める前に茹でるのがオリジナルに近いようなのです。 この「茹でる」のは余分な脂肪をとるためなのでしょうか? それだったら脂身のすくない部位をつかえばいいんじゃないかと思ってしまったのですが、 それだとまた味も変わるのでしょうか? 母が圧力鍋で豚の角煮をつくるさい、必ず3~4回、茹でてそのつどお湯をかえていました。 脂が気持ち悪いから、といってましたが、これも同じ意味ですか? よろしくお願いします。

  • 本日の「なんぼDEナンボ」に出ていたセレブ

    関西の番組「なんぼDEナンボ」についての質問です。 本日の放送で、仕事をしたくないと言っていたセレブが今では主任に!という内容の放送がありましたが、あの女性の名前をご存知の方おられますか? ちゃんと放送を見ていたのですが、名前を忘れてしまいました。 もし今日の放送を見ていた方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 福田萌

    今グータンヌーボに出てて、今日は雑学王にも出てたけど彼女どう思いますか? 自分はスカパー見れたら以前見ていた時契約してたフジテレビチャンネルの番組出てるから見て知ってたと思うけど、関東は関西を毛嫌いする傾向があって関西ローカル色強くて視聴率低下により放送打ち切ったなるトモ放送地域に住んでるためラジかるッ見れないし、去年出演したバラエティは放送していないんで名前しか知らなくて今年になってちゃんと知りました。で、可愛いとは思うけどたまに雑誌で取り上げられてるほどいいとは思えないですね。

  • 今日(火曜日:19時台)にやってた番組

    関西人・大阪人の方 または、以下のナレーターの出身地をご存知の方へ質問です 今、拡大版の時期なので、 いつも今日の時間にやってるかわかりませんが、 今日(火曜日:19時台)にやってた番組で、 何か意味深な物などを紹介して、「これはいったい何!?」と好奇心をあおって、 最後に、「実は、こういうものなんです!」って番組がありますよね? ナレーションが、関西弁か大阪弁で、おじさん、おばさんがナレーションするやつです。 このナレーションについての質問です。 あのナレーションのイントネーションは、関東人が関西弁をマネた時の違和感のあるものに感じます。 正直、あのナレーションは気持ち悪いです。 普段は見ないのですが、たまたま食事の時についてると気になって仕方がありません。 あのナレーションのイントネーション、どう思いますか? 関西の人がやってるのでしょうか?どうなのでしょうか。

筆王Ver.27インストール不可
このQ&Aのポイント
  • バージョン25をアンインストール後、筆王Ver.27のインストールができない状況です。
  • インストール時にファイルエラーが表示され、無視して進めば機能転エラーで動作が停止します。
  • 現在のOSはWindows 11 Homeのバージョン22H2で、エクスペリエンスはWindows Feature Experience Pack 1000.22638.1000.0です。
回答を見る

専門家に質問してみよう