• 締切済み

FDDのドライブ名

フロッピーディスクドライブのドライブ名を、固定して使えないでしょうか。 外付けHDDの電源を切って起動すると、ドライブ名がずれてしまいます。 「デバイスマネージャ」→「ディスクドライブ」→「GENERC NEC FLOPPYDISK」→「プロパティ」→「設定」 を選択し、「予約ドライブ文字」の入力をしたらどうかと思いましたが、その欄は灰色になっており、入力はできませんでした。 PCは、NEC PC-9821 外付けHDDは、I/ODATA製 SCSIでの接続 OSは、Windows98SE もし、レジストリなどを変更すれば可能なのであれば、自己責任でやってみる用意はあります。ヒントだけでも結構ですので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • najio
  • ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.2

NECの98パソコンは起動ドライブがAドライブとなり、以下順にB・C・・・とドライブレターが割り振られます。ですから接続していた外付けのHDDの電源を切って起動すればFDDに割り振られたドライブレターがひとつ繰り上がりずれるのは当然なのです。 これは98パソコンの仕様なので設定で変更するとか、レジストリで変更することは不可能です。 固定する唯一の方法は、常に決まったドライブから起動し、HDDの追加とかパーテーションの変更とかはしないことです。

senbei
質問者

お礼

そうですか。あきらめることにします。 おかげさまで、無駄にあれこれしてみる時間が省けました。ありがとうございました。

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.1

通常FDDに割り当てられるドライブレターはAかBしかないのですが、そうすると起動時にAやBになることでお困りなのでしょうか? BIOSでBドライブを無効にすることは出来ませんでしょうか?(私の環境では出来るもので、むりならすみません) それともそれ以外の症状でお困りなのでしょうか?

senbei
質問者

お礼

やはり無理なのでしょうね。あきらめることにします。 気にかけていただいて、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。

senbei
質問者

補足

補足のご要求ありがとうございます。 PC-9821では、FDDは通常Cドライブに割り当てられるようです。DOS/Vパソコンでは、通常Aドライブではなかったかと思います。 ところで、真のねらいはFDDではなく、外付HDDのドライブ名が変わるのを防ぎたいからでした。説明不足ですみません。 ア、外付HDDの電源をOFFにした状態で起動すると次のようになります。 A:B:(内蔵HDD) C:(FDD) Q:(CDROM) イ、外付HDDの電源をONにしてから起動すると次のようになります。 A:B:(内蔵HDD) C:(外付HDDC) D:(FDD) Q:(CDROM) ウ、外付HDDの電源をOFFにした状態で起動し、その後「デバイスマネージャ」→「更新」の操作をした場合。 A:B:(内蔵HDD) C:(FDD) D:(外付HDDC) Q:(CDROM) 困っているのは、上記の「イ」のときと、「ウ」のときで、外付HDDが、C:になったり、D:になったりすることです。なお、実際は、外付HDDは複数のパーティションに分割してあり、ドライブ名ももっと多いのですが、説明の便宜上D:だけとしました。 CDROMドライブがQ:に固定できて、他のドライブ名に影響を与えないようなので、FDDも例えばR:などに固定できれば、外付HDDが常にC:にならないものかと考えたしだいです。

関連するQ&A

  • ドライブ名の固定

    こんばんは! ドライブ名の固定と言うのは出来ないのでしょうか? USBフラッシュメモリを使用する事が多いのですが繋ぐたびにドライブ名が変わってしまい苦労します。 今現在A:フロッピー C:内蔵HDD D:内蔵HDD E:外付けHDD F:リムーバブルディスク(64M) G:リムーバブルディスク(128M) Q:CD-RW となっているのですが、E.F.Gが毎回変わってしまいます。 変わる事の無い様にどうにか固定したいのですが何か良い方法は無いでしょうか?宜しくお願いします。

  • ドライブ名の変更

    新しくパソコンを買って、OSをインストールしたのですが、外付けのHDD(SCSI)を接続していた為にそっちがCドライブに、本来Cにしたかった内蔵HDDがEドライブになってしまいました。 OSは内蔵のEドライブにインストールされています。 現在の構成は A:FDD C:外付けHDD D:CD E:内蔵HDD です。 これを A:FDD C:内蔵HDD D:外付けHDD E:CD にするにはどうしたら良いでしょうか? OSはWin2000です。 ディスクの管理では、ブートディスクの名前の変更は出来ませんと書いてました。 よろしくお願いいたします。

  • フロッピーディスクドライブ (FDD) へのアクセスを繰り返すんですが

    フロッピーディスクドライブ (FDD) へのアクセスを繰り返すんですが…なんとか出来ないんでしょうか? windowsXP(FMV-BlBLO NB18D/L)を使っています。 PC本体の手前で青く光ってる「状態表示LCD」という欄で、 「フロッピーディスクアクセス表示」というフロッピーディスクのマークが付いてたり消えたりしています。 その度にPC本体からガガッという音がして落ち着きません。 調べたらブラウザクラッシャーの可能性があるみたいです…。 対策としては。 ・フロッピーディスクドライブのドライブ名をA以外にする ・最近使ったファイルを削除 ファイルは削除したんですが、効果はありませんでした。 ドライブ名をA意外にする方法は分かりません。 やり方を教えて下さい。 あと、思ったことがあるんですが…。 フロッピーディスク機能をPCから削除してしまえば良いんじゃないかと思っているんですが。 どうでしょうか? マイコンピュターの中に3.5インチFD(A)というのを消せ良いんじゃないですかね? 自分ではどうにも出来ないので対策法を教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • ドライブのないノートPCへのOSインストール

    久しぶりに取り出してきたthinkpad240を立ち上げようとしたところ、 HDDが逝っていて立ち上がらず、新しく内臓HDDを買ってきて Windows98seをインストールしようとしましたが…… CD-ROMドライブがない! しかもフロッピーディスクドライブまでどこかに行ってしまいました。 この状況で、Win98seのインストールは可能でしょうか? フロッピーディスクドライブやCDドライブがついているデスクトップPC(win98se)と ノートPC(WinXP)がそれぞれありますが、 それらと接続してインストールする方法をご存知ありませんか? 最近コンピュータを始めるつもりの家族にあげたいと思っておりますので、 どうかぜひよろしくお願いいたします。

  • FDDドライブ名変更

    外付けFDDのドライブ名がBドライブなのですが、Aに戻そうとしま したが、ディスクの管理ではFDDの項目がありませんでした。 ディスク管理以外でドライブ名を変えられますか?

  • 外付けHDDミラーリングしてるがドライブ名は

    ウィンドウズ10です。 デスクトップPCに、外付けHDDミラーリングを接続しています。 この外付けHDDに、PCのCドライブの中のフォルダーをミラーリングするようにしています。  外付けHDDの中に、二つのHDDがあります。 ドライブ名はDです。 PCの中をエクスプローラーで見ると、ローカルディスクとしてDドライブが2個あります。 1.これは、外付けHDDの事でしょうか? 2.一般的に外付けHDDを二つ接続すると、ドライブ名は、D,Eのように、別のアルファベットが振り分けられると思いますが、ミラーリングの場合、同じ文字が二つ出てくるのでしょうか? 3.もし、ミラーリングするHDDが三つある場合、Dドライブだとしたら、Dドライブが3個できると言うことでしょうか? あまり、詳しくないので、わかりやすく教えて頂ければ幸です。

  • 外付けのドライブを認識しません…。

    外付けのドライブを認識しません…。 ノートPC(NEC LL750/E)の内臓のドライブでCD・DVDを認識しなくなったので、外付けを買いました。外付けのドライブはI-ODATAのDVR-UN18GLVです。 ドライバのインストールは不要で、電源を入れてUSBを挿せば認識すると取説には書いていましたが、パソコンにUSBでつなぐと、「このハードウェアのインストール中に問題がありました。レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません。(コード19)」と出てきます。 ノートPCの内臓ドライブでディスクを認識しなくなったとき、デバイスマネージャのDVD/CDドライブに"!"マークついていたので削除して再起動して新しいのが見つかりましたって出てきたんですが、また「このハードウェアのインストール中に問題がありました。レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません。(コード19)」って出てきます。 こんな場合はどうしたらよいのでしょうか? 説明下手ですが、何とか教えてもらえないでしょうか? お願いします。

  • 外付けフロッピーディスクドライブでの再セットアップ

    パソコンに付いているフロッピディスクドライブが壊れてしまって、再セットアップを外付けフロッピーディスクドライブでやろうとおもうのですが、どうすれば良いですか?ちなみにパソコンのメーカーはNECです。

  • CD革命 SimDisk などの仮想CDのドライブ名について

     仮想CDドライブとHDD(外付け)のドライブ名が変わる事があります CDのドライブは変わってもかまいませんがHDDのドライブ名が変わるのは困ります 固定できる方法はありますか? 又 自由にドライブ名は付けれないのですか  今は C D は最初からのドライブ E F G は仮想CD H I J K が外付けHDDしかし 新しく仮想CDを追加するとL M N となりますがデフラグか再起動か スキャンディスクか・・・・知らないうちに外付けHDDの前に仮想CDが来ます win98SEですよろしくおねがいします

  • ドライブ名の変更はできますか?

    Windows超初心者です.類似の質問を検索したのですが見つけることができなかったので質問させていただきます.中古で購入したPC(IBM HD4GB/RAM128MB Win2000)に標準搭載されているSCSIのハードディスクが容量不足なのでIDEの20GBハードディクスを内蔵で追加しました. 高速(?)なSCSI/4GBはシステムとアプリケーション用,追加したIDE/20GBはファイルの保存用に使用しようと思っているのですが,起動フロッピーにて起動して2つのハードディスクをフォーマットしたらIDE/20GBのほうがcドライブ,SCSI/4GBの方がdドライブにされてしまいました.途中でドライブ名を設定するところはなかったはずですが... 「気にするな」と言われればそれまでですが,起動ディスクはcドライブだったほうが気持ちいいので,ドライブ名の設定方法を教えてください.必要ならもう一度フォーマットするつもりです.よろしくお願いします.