• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:在宅ワークの請求書について)

在宅ワークの請求書について

noname#24736の回答

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

請求書は、プリンターで印刷したものに、日付と住所と氏名を記入して印かんを押せば良いです。 用紙サイズはA4が一般的ですが、特に決まりはありませんから、記入する物が少ない場合は、B5でも、Aでもかまいません。 相手の指定があれば、それに従います。 >もう仕事代金はいらないとこちらから放棄すれば、今回の仕事についての責任も放棄できますか?(わけ有り) どのような理由かにもよりますが、通常は責任は無くなりますが、万が一、入力したデータに誤りがあり、相手に損害を与えた場合は、揉める場合があります。 この問題は、ケースバイケースですね。

naorin20
質問者

お礼

kyaezawaさん、回答してくださってありがとうございました。 補足とお礼が前後してしまい申し訳ありません。

naorin20
質問者

補足

A社から内容修正や変更が入るたびに、紹介者から連絡を受け、迅速に修正をしてきましたが、あるとき紹介者が私に無断でワークシートの一部分を修正し (A社からの変更が頻繁なので私に連絡するのがめんどくさいという理由でした) それを私が気がついたのでよかったのですが、気がつかなかった部分に関しては、 私が全部もとに戻してしまい、後日また同じところを修正するはめになってしまいました。紹介者とは、数年前からの知り合いで普段は別の仕事をしていて今回初めて依頼された仕事を私に回してきたといった具合です。半ば共同作業をしていたとも言えるんです。今回初めてSOHOで仕事をされていらっしゃる方々のご苦労がわかりました。

関連するQ&A

  • 領収書 請求書に関する質問です

    現在フリーで仕事をしており、開業届けは出しておりません。仕事を頂いてる業者に請求書を出すこともあれば、領収書を下さいと言われることもあります。領収書を出してほしいというのは外注費を経費として落とすのですよね?ではなぜそうする業者としない業者がでてくるのでしょうか、経費で落とした方がお得ではないのでしょうか。 また収入印紙についてこちらが購入するべきなのですか? 詳しい方教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 請求書について

    こんばんは。 弊社はある会社に紹介手数料を払っています。 しかし、その請求書は弊社で正も控えも作成し、両方先方に送り正を返却していただくことになっています。 いつもは正を送ってくれるのに今回は営業が先方に行って請求書を持ち帰ってくれたのです。が、控えの方に角印をついたものを持ち帰ってきたのです。明らかに誤りだと思い、営業に差し替えてもらうようにしてほしいと言ったら「角印をついているのだしこれでいいでしょ?」と言われ、「これではまずいんですか?」と営業事務の方にも言われてしまいました。 先方の角印が押してあれば、「請求書(控)」とうたってあっても問題ないのですか?私は今までこういうことがあったらまず差し替えてもらいますが、どうなのでしょうか?

  • 収入印紙について

    A社より300万円でWEB制作を請け負うことになりました。 また、100万円で個人Bに外注します。 収入印紙をどの書式に貼ればよいか不明です。 A社との業務委託契約書に貼れば良いのでしょうか? 下記サイトを見る限り、2号文書になるのかなと 理解しました。よって印紙代は1千円かなと。http://www.inshi.biz/ この認識で間違いありませんか? 尚、契約書は1通作成し、当方はコピーで対応する予定です。この場合、印紙代1千円をA社と折半するカタチで宜しいのでしょうか? それと、個人に外注する場合、印紙を貼るのは個人の方ですよね? あとよく領収書に印紙貼ってますよね。 代金を支払ってもらって領収書を発行する場合、いちいち収入印紙って貼るんですか? 契約書にも貼って領収書にも貼るのでしょうか?

  • 外注して、その後に一括請求、領収書発行

     個人事業主でサービス業をしています。 お客様から仕事の依頼を受けたら、仕事の一部分は自社で出来ますが、出来ない部分がありますので、それらはあちこちに外注しています(状況により外注先が一定していません)外注先からの請求は便宜上お客様への請求で、請求書はこちらで預かる形を取っています。 仕事が終わり、お客様への請求時に、 現在は、お客様に、こちらが外注した物は外注先へ直接支払いに行ってもらう形を取っています。こちらには外注先の請求書や領収書がないため、こちらの請求書、領収書に書き込むと売上になってしまうと思っています。しかしこれでは、お客様にあちこち足を運ばせて申し訳ないので、こちらで一括請求したいのですが、 おそらく請求書には、外注した部分は、 「以下外注・・」項目A○○円、項目B○○円 と書けばいいかと思っていますが、領収書を発行する場合、こちらの領収書では売上になってしまい、出来れば外注した部分に関しては売上にしたくないと思っています。 かといって外注した物を仕入れにしてしまうと 外注先の値段から掛け売りを行い、値段が上がってしまいます。そうなるとお客さ様は直接外注先へ足運んだ方が得だ!という考えになります。 こちらとしては、なるべくお客様へ、あちこち足運ばなくていいようにしたいと考えております。 どのようにすればよろしいでしょうか?アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • バイクの修理費などを保護者に請求したい

    先日バイクが盗まれ、運良く返ってきたのですがフレームナンバーが削られておりフレームを交換しなくてはなりません。 それで修理代金等を請求したいのですが、犯人が未成年だからか警察は住所氏名を教えてくれません。 「検察へ送検しますから、そのあと家裁から連絡が来ると思います」と警察は言っているのですが、1ヶ月過ぎた今でも音沙汰はありません。 保護者に請求できないか?といったような内容の質問や回答を読む限り、犯人の住所氏名などが判明していることが前提になっているようですが私の場合は違います。 連絡先がわからない状態では請求しようが無いわけです。何らかの法的手段を用いて合法的に知る方法は無いでしょうか。 家裁に請求すれば教えてくれるような事が書いてあったと思いますが詳細をどなたか教えて頂けませんか?

  • 交通費の請求の仕方を教えて下さい。

    web制作の仕事をしています。 クライアントが遠方のため、打ち合わせに行く際に新幹線を使うので交通費がかなりかかります。 今までは近かったので交通費は大してかからず、特に請求していなかったのですが、今回は交通費の実費分だけでも請求しようと思います。 どういう項目(営業費?)で請求すればよいのでしょうか? また、往復5時間+打ち合わせ数時間でほぼ丸一日分の作業量に相当します。こういう場合、日給に値するような費用(出張費というのでしょうか)を請求してもよいのでしょうか? みなさんはどうしているか、教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • ワンクリック不当請求

    「出会い系」のメールが届き、つい興味本位でリンクサイトを開き、「初めての人はこちら」というボタンをクリックしたところ、ある女性のプロフィールのページが開きました。(その後、直ぐにページは閉じました…正確にはツークリックになります)行ったのはそれだけで、氏名等の入力は一切していません。また、ボタンの下には「有料」という表現も金額の表示もありませんでした。 翌日、定番通り「請求メール」が届きましたが、そこには「○○○○様」と私の氏名が記載してありました。内容はしばしば報道されている不当請求の決まり文句ですが、私の氏名が正しく記載されているので、不安を感じております。ワンクリック詐欺では氏名等の個人情報はこちらから連絡しない限りは知られることはないと聞いていますが、今回のケースは、何らかの形で事前に私の個人情報を入手した上で、「出会い系」の勧誘メールを送信して来たのでしょうか。また、この場合も、裁判所からの召集状が来ない限りは放置しておくのが賢明でしょうか。

  • 社員個人名の領収書の表見代理について

    取引先A有限会社の請負代金を 毎回集金に来ていた担当者Bに現金で支払い、 その都度領収書を発行してもらっていたのですが、 領収書は毎回、その担当者Bの個人名で出していました。 それが数年来慣例化しており、何の問題もなかったのですが、 今回その担当者Bが、集金したお金を持ち逃げし、会社Aに入金せずに使い込んでしまいました。 会社Aは未払い代金として、支払ったはずの代金をまた請求してきたのですが、 この場合支払義務はあるのでしょうか Aが主張するのは、集金したお金はB個人と当社との取引であるためAは無関係であるということです 領収書は 当社宛で B商店(非法人)代表B Bの印鑑 印紙貼付有り  という風にAの名前は全く出てませんが、 BがAの社員であった事は認めています 請求金額は数百万円です 困ってます、宜しくお願いします。

  • 外注費??材料費??

    A工事にBという業者を外注発注します。竣工に伴い、B業者から請求書がきました。内訳は工事代金と材料代分です。会社としての処理は、工事代金は外注費、材料代分は材料費になるのでしょうか??それとも、二つまとめて外注費で処理してよいのでしょうか???

  • 困っています。。。

    初めまして。 建設現場で仕事をしていた者です。 仕事を無断欠勤してしまい、そのまま会社を辞めてしました。謝罪の電話を入れ、まだ支払われていない交通費等(3万円)を頂けますかとたずねた所、「お前が休んだせいで、その日の仕事をやるのに 3人外注さん頼んで7万円かかった。」と言われ 請求すると言われ困っています。 休んでしまった私が悪いのですが、 払わなければいけないのですか? 交通費等は貰えませんか? 最後に。未払いの交通費等を放棄すれば 外注にかかったお金を請求しないと言われました どうすればいいですか?