• ベストアンサー

学生がバイトを選ぶ基準・・・(^^;)

こんばんわ!!今!!バイトをしようと考えている20歳の女子大学生です(^^) 先日まで二年間お弁当屋さんで働いてました!!が、後、二年の学生生活があるのでもっと別のバイトをしたくて辞めました☆ で、今どんなバイトをしようか悩んでます・・・ 皆さんはどんな基準でバイトを決めましたか?? 近さ?時給?仕事内容?制服?仕事時間?・・・ 色々あるとおもいますが、決め手はどれでしたか?? 教えて下さい(^□^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikakohi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

学生がバイトを選ぶ基準について、質問させてください。僕も今、春休みなので初めてバイトをしているんですが過程として下見をせずに面接を受け、採用され、働きだしましたので、職場になじめませんという現実が……。しかも、週3日からOKですって掲示してあったにも関わらず、現実は週5日勤務です。しかも以上に風紀に厳しくて、やってられません。4月からは大学の授業もあるというのにこのシンドサでは、精神的におかしくなりそうです。もう、このバイトは合わないことは確信しているのですが気が弱いのでなかなか恐持ての店長に言い出せません。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、何をキッカケにその意思を示せばよいのでしょうか?

miyumamayumi
質問者

お礼

こんにちわ☆学生のバイトって大変ですよね・・・学校との両立があるしね・・ 学業が優先なら、今のバイトはあってないですね・・ 早く言ってしまったほうが楽ですし、長く続けるとドツボにはまって余計辞めにくいですよ・・・(><) hikakohiさんの場合、「週3」でもOKだったのに、週5勤務になってるのだから、それを理由に辞めたいと伝えればいいのではないでしょうか? そこもまた他のバイトの子すぐに雇いますしバイトはあんまり深く考えない方がいいと思います。 (無責任な辞め方はバイトでも良くないですが・・・)

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちわ。私も大学生です♪ 今は大学の方が春休みなので、個人歯科医とオフィスの書類製作でのかけもちバイトをしています。 私も就職する前に色々なアルバイトを経験したいので色々な職種を選ぶようにしていますが、やはり「場所と勤務時間・期間」→「時間給」→「仕事内容」の順位で仕事を決めています。 特に長期になると「場所」は重要ですね。近くが一番です。逆に短期(一日~三日ぐらい)だと「時給や時間」を重視します。少ししんどそうな仕事でもスケジュールが合って、時給がよければやっちゃいます! 実際、職種は特にこだわってません(^^;今勤めているオフィスワークも春休み期間の契約なので、契約が切れたら、また新たに販売系のお仕事もやってみようかなって思っています。ただ毎回、面接の前に一度お店の下見には行って雰囲気が自分に合うかは確認しています。 次のバイト、良いバイトが見つかるといいですね。

miyumamayumi
質問者

お礼

ありがとうございます☆やっぱり、下見って大切ですよね~~(><)明日さっそく行ってみようとおもってます☆

  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.4

こんにちは。 あたしは時給と場所と内容ですかねぇ。 でもほぼ場所なのかなー。 場所がすごくよくて「あっ!」って思って、内容もよくて 時給がわかんなかったんで電話してみたら、よくて しかも「じゃあ面接しましょう!!」って流れになって 行ってみたら働くことになって・・・って 流され、流され今に至ります(笑) 場所は近い方がいい!!学校もしくは家。 休日もしたいなら家の近くがいいと思います。 ホント遠くまで行くってのはめんどうになっちゃってUu 近いとずいぶん楽ですねぇ。 でもやっぱり時給も大事ですよ!! あたしは運よくついてきたからいいけど お給料は高い方がいいですからねぇ。 イイバイト先が見つかるコトを祈って★☆★ 参考になったら嬉しいです。

miyumamayumi
質問者

お礼

やっぱり近くないと続かないですよね~~ 今までのバイトも近さで選んでました☆ そこに時給も良かったら一番良いんですけどね~~(^^) なかなか田舎なので時給は良くないのが悩みです~~(><) ありがとうございました

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.3

 専門知識を少しは生かせるから、というのが大義名分でやっぱに給料でしたねぇ(^^;  高校生のころからやってたバイトですが、大学生の日給の相場が5000円の時代に日給1万円でした(9時間拘束の8時間労働ね)学生になっても給料が上がらなかったのはアレだけど、高校生では私一人だあったからしょうがないか、と(^^;  派遣と言う形で毎回行く場所が違うのですが、やることは一緒で(危ない仕事じゃないですよ)月に8~10回行くので8、10万ぐらい稼いでいました。

miyumamayumi
質問者

お礼

ありがとうございます!! 派遣社員は考えたことがなかったのでとっても参考になりました(^^)

回答No.2

こんばんは! 大学生は授業に支障のないようまず、仕事時間を考えたほうがいいかと思います。バイトに熱中しすぎて留年したらシャレにならないですしね。 次に仕事内容かな。これもバイト選びの重要ポイントだと思います。どうせやるなら楽しく働きたいですよね。あと女の子なので制服も気になるかと思いますが、バイトをしてみたいお店などに1度下見に行ってみましょう!そのお店の雰囲気や一緒に働くことになる仲間もチェックできますよ。 ではいいバイト先が見つかるようがんばって探してみてください!!

miyumamayumi
質問者

お礼

そうですよね☆ まずは学生は学業が一番ですからね(^^) 忘れかけてました・・・(笑) そこを一番に考えないとね・・(^^;)

  • gontagoo
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.1

時給と仕事内容と時間すべてで決めました☆ でも一番は時給ですね(*^ー^)ノノ コンビニの時給は620円で居酒屋は750円… どちらもしていたのですが居酒屋の750円は かなり大きかったです。 給料日にたくさん入っているとうれしくて 頑張ってよかった!!! と思ったりしました(σ`∀´)σゲッツ!!!! 同じ20歳なのですね☆ 楽しくていいバイト見つかるといいですねφ(*゜▽゜*)ψ

miyumamayumi
質問者

お礼

ありがとうございます~~~(^^) 同じ20歳の人からの意見かなり参考になりました☆

関連するQ&A

  • 学生のバイトの意義

    自分は現在大学に通いながら飲食店でアルバイトをしています。今のバイトは初めて一年以上がたちました。比較的店の雰囲気がゆるいこともあり、もう覚える仕事もなく、勤務は楽だと感じます。自分は勤務でも中心的な役割を果たしています。友達もいっぱいいるし、店長からも信頼されており、働きたいとき働ける上に時給もまあまあなのですが、このままだらだらとこのバイトを続けることが自分には無駄ではないかと思いはじめました。将来につながるような、もっと自分の身になるようなバイトがあるような気がします。それとも学生にとってのバイトとは単にこづかい稼ぎの場でありそんなことを考えるのは無意味なんでしょうか?意見やご指摘ありましたらお願いいたします。

  • 学生なのにフリーターと言ってバイトしても大丈夫ですか?

    学生なのにフリーターと言ってバイトしても大丈夫ですか? こんばんは。 大学生3回ですが夏休みなのでバイト掛け持ちしようと思ってます。 しかし、バイト掛け持ちできるのは夏休み中だけなので、夏休みだけしか働けないというと落とされてしまいますし、3回ということなのでもうあまり採用してくれません。 そこで大学生ですが、面接の時にフリーターと言い、履歴書には高卒と嘘を書くと、ばれた時はどうなるんでしょうか? 時給も学生よりフリーターの方が上がりますし。 もちろん掛け持ちのバイトは夏休みの終わり頃に辞めます、面接のときはフリーターで長期希望と言いますが、、、。 これはばれた時は罪になったりするんでしょうか?

  • 長期バイトを選ぶ基準・・・

    長期バイトを選ぶ基準・・・ 大学生です。試験監督やティッシュ配りなど点々と短期バイトを続け、 そろそろひとつの長期バイトに腰を据えようかと考えているのですが 選ぶ際にどのような点に重点をおいたらいいか迷っています。 アドバイス、経験談などあればお願いします。 ちなみに今は実家暮らしで、週3位の頻度でやっていこうと思っています。 今考えている基準は以下のとおりです。 ・時給重視 パチンコバイト、ホテルスタッフ、コールセンターなど ・スキル向上重視 居酒屋など飲食店(対人スキル向上) その他特殊スキルが身につきそうなバイト ・楽さ重視 レジスタッフ、軽作業など

  • 就活「学生生活で頑張ったこと」がない

    大学3年です。 就活でよく聞かれる、学生生活で頑張ったことがなくて、とても困ってます。 サークルも部活もインターンシップもボランティアもしていません…。 バイトは何個かしていましたが、数ヶ月で辞めてしまいました。 最近カフェでまたバイトを始めたくらいです。 何もしなかった自分が悪いのはわかってます…。 何かありませんでしょうか…。 本を読むのと、料理をするのが好きです。 強いていえば、自炊というか料理は周りの子より頑張ったと思います。 (三年間節約と上達を兼ねて毎日お弁当を作り続けたくらいですが…) 少ししかしていないカフェのバイト経験を書くのが1番でしょうか? 今から何かした方がいいでしょうか? ちなみに食品系に就職したいと思っています。 お願いします。

  • よかったバイト

    やってよかった、楽しかったバイトってありますか?(仕事内容・時給面など) 自分はコンビニで今までしてましたが、シフトも割と自由だし廃棄の弁当を食べれるのでかなりよかったなと思います。自給は低かったですが・・。 今は事情があってできないのですが、そのうちやろうと思うので参考にさせていただきたいです! よろしくおねがいしますm(__)m

  • 女性へ 学生の頃、どんな基準でバイト先を決めました

    学生の頃、どんな基準でアルバイト先を選びましたか? ※ あくまで学生の期間でのアルバイトです。 私は男ですが、 (1) 仕事の難しさ(と言ってもやったこと無いので予測でしかありませんが) (2) 無理なく通えるか。 (3) 時給 を考えて決めてました。 でも、女性(女の子)って、なりたい自分を疑似(試験的に)体験できるかみたいな いわゆる「形から入る」部分も重要視している気がします。 女性は、学生の頃、どんな基準でアルバイト先を選んでいましたか?

  • 学生のバイトでの税金について。

    こんにちは。 私は今大学三年生で、バイトをしているんですが、 給料が毎月8万5千円ぐらいで、長い休みの間などは12万ほどなので確実に年間で103万を超えてしまいます。 親には「税金を取られるから超えるな、もし超えたら自分で払え」、と言われたんですが、本当に税金を取られるんでしょうか? また、今は学生なので年金を払っていないのですが、それも払わなくてはいけなくなるのでしょうか? 貯金をしていないので、いきなり数万円払えといわれても無理なのでとても焦っています。   どなたか詳しいか、回答をお願いします。

  • 時給が安くて近いバイトか、高くて遠いバイトか

    こんにちは。現在、大学生でアルバイトをしているのですが、バイトを変えようか迷ってます。 今働いているところは家から徒歩5分くらいなのですが、時給が840円(もうすぐ上がって870円になります)で、最低賃金ギリギリです。 友達の紹介で入ったのですが、仕事の内容的にはずっと立ち仕事で、フロント業務や簡単な飲食、清掃などをしています。 人が少ない時にはそこまで大変な仕事ではないし、シフトの融通もきくのですが、時給が安いのであまり稼げません。 しかし、地元にはあまり時給の良いバイトがなく、時給の高いバイトを探すなら距離が遠くなります。 例えば時給の900円~1100円くらいの仕事をで通勤に往復1時間かかるバイトと、 時給870円で、徒歩5分のバイトなら、どちらがいいと思いますか?

  • 学生でもバイトできるお店(アパレル関系)

    大阪の大学2回生の男です。 将来、販売員の仕事がしたくてまずはバイトからと考えているのですが学生のバイトで雇ってくれるショップは少ないようです。 学生でも雇ってくれるショップがありましたら教えてください。

  • バイトを辞めたい

    私は3年続けてるバイト(時給は低いし家からも遠い。けど自分にあっている)があるのですが、もっと稼ぎたいので、新しいもうひとつバイト(家から10分、時給もそこそこ・・・??)を見つけて1日働いてみました。が、時給の割に仕事もキツク、早くも辞めたいと思いました。そのことを母に話したら「やっぱりあそこはアンタには合わないと思っていた」と言われて、色々話し合った結果、やめることにしました。 実は3年続けているバイトが初めてのバイトなので私は「バイトを辞めた」ことがないのです。進学・就職が理由ならきまづさなどないと思うのですが、こういう場合はどのような言い訳??をしたらきまづさを最小限に抑えるコトができるでしょうか…。制服が自己管理なので持って帰ってきてしまい、電話だけでやめるコトができないです…。ちなみに私は気の弱めな人間なので正直に「合ってないからです」というコトはできなさそうなんです…。

専門家に質問してみよう