• ベストアンサー

旧ワープロ専用機の文書をコンピュータへ移すには

旧ワープロ専用機で作った文書をコンピュータへ移したいのですがどうしたらいいのかわかりません。文書をフロッピーにいれて、そのフロッピーの文書をコンピュータで開けばいいと思いますが・・・・ うまくいきません。コンピュータはワードです。どなたかおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whitemark
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.6

調べてみましたー パナソニックのU1 PROってやつ。 でも1つ型番違うだけで動作しない可能性もあるようなので調べてみてくださいね 僕が買ったのは1万円ちょっとのリッチテキスト コンバーターR4 パーソナルってやつです。 変換するだけなら十分でした!でわ

参考URL:
http://www.antenna.co.jp/RTC/RTC2KR4/r4top.htm
yamatyanhanako
質問者

お礼

早速調べていただいて有り難うございます。これで解決しそうです。重ねてお礼を言います。

その他の回答 (5)

  • whitemark
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.5

先日うちの会社のワープロも突然FDが逝かれちゃいまして、さんざん電気屋さんに電話しまくった末、他の方も回答してらっしゃるリッチテキストコンバーターを買ってまいりました。 値段は1万円ちょっとのと3万5千円位の2種類あるそーです。 その違いはと言うと、高い方は変換先、変換元の機種を選ばないそうです。 安い方は適応機種にしか使えません。っと僕は店員さんに説明を受けました。 今適応表がないので、明日にでも会社で見てみますね。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.4

ワードではワープロ専用機の文書を読み込むことは出来ません。 お使いのワープロはどのメーカーのものでしょうか? 富士通オアシスの場合、オアシス・ビューワーという無償ソフトがあります。 http://software.fujitsu.com/jp/oasys/DOWNLOAD/index.html 東芝ルポの場合はリッチテキストコンバータというソフトを買う必要があるようです。 http://www.toshiba.co.jp/rupo/henkan.htm ワープロで印刷したものを、スキャナーで読み取り、OCRソフトでワード文書にするという手もありますが、手打ち修正が必要です。

yamatyanhanako
質問者

補足

ワードでは読めないことが初めてわかりました。ありがとうございます。ちなみに使っているワープロはパナソニックのU1-PROという機種です。

  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.3

yamatyanhanakoさん、こんばんわ。 実は私も以前、似たような質問をしたことがあります。 私のワープロ専用機は「セイコーコメディア」という機種でした。 ワープロ文書がワードで開けない、とのことですが、認識はされますか? エクスプローラーで、FDの情報が見れますか? (フォーマットそのものが違うと、難しいみたいなんです) ↓これが、そのときの質問と答えです。参考になれば幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=110559

yamatyanhanako
質問者

お礼

有り難うございます。参考にさせていただきます。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.2

今もそのワープロ機をお持ちなんですよね?それでは… まず、もう1枚FDを用意します。そして、ワープロで「MS-DOS」フォーマットをします。それからそのフロッピーに保存します。これをPCで読んでみてください。文章の内容のみですが、恐らく読めると思います。

yamatyanhanako
質問者

お礼

有り難うございます。試してみます。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.1

変換ソフトで読み取らないと無理だと思います、雑誌では「リッチテキストコンバーター」とかの宣伝を良く見ますが。

yamatyanhanako
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A

  • パソコンで作った文書をワープロ専用機で読み取る方法

    パソコンの文書をリコーのワープロ専用機で読み取れるようにしたいのですが、方法がわかりません。教えていただければ助かります。 テキストファイルにすれば、読み取れると聞いたのですが、.TXTで保存した文書を2HDのフロッピーに保存し、ワープロ専用機で読み取ろうと試したのですが、ワープロ専用機は2DDのフロッピーしか受け付けないので、できませんでした。 なお、リッチテキストコンバーターのソフトは持っておりませんので、それ以外の方法をお願いします。

  • ワープロ専用機の文書を他のメーカーのワープロ専用機に移すのは何年から出来る様になりましたか?

    ワープロ専用機の文書を他のメーカーのワープロ専用機に移すのは何年から出来る様になりましたか?

  • ワープロ専用機は

    私は、ワープロソフトワード2002を購入しました パソコンのワープロソフトは、ワープロ専用機と比較して 便利な機能が多いですが、ひとつ気になることがあります。私のワープロ専用機は、辞書数が152万語あるのですが ワードは、それよりはるかに少ないということです これでワードのほうが便利といえるのでしょうか もうひとつ、最近はワープロ専用機から、パソコンに乗り換える人が増えているということですが、この場合、ワープロ専用機は、みなさんパソコンのワープロソフトと 併用で使用しているのでしょうか

  • ワープロ専用機は

    私は、ワープロソフトのワードを購入しました ワープロ専用機も、持っているのですが、ワードを使用するようになれば、ワープロ専用機は、完全に不用となります。引き取っていただける電気店もあるのですが、万が一パソコンの故障時に、予備として保存しておくという考えもあります みなさんは、このような場合、ワープロ専用機をどのようにしますか。処分された人はいないでしょうか

  • FD(ワープロ専用機で使った)の復元業者は?

    ・ワープロ専用機で使っていたFDが、次のようなエラーメッセージがでて突然動かなくなってしまいました。   「文書フロッピーが異常です。購入後は初めて使用する場合は   『文書フロッピーを初期化』を行ってください」 業者に依頼した方が無難だというので適宜当たっていますが想像を超えて高額です。安い業者ご存知の方教えて頂けませんか。

  • ワープロ専用機の安全な処分について

     古いワープロ専用機の処分について教えてください。  ワープロ専用機は基本的にフロッピーディスクにファイルを保存しますが、中にはフラッシュメモリを搭載している機種もあります。  以前仕事で使用していたワープロがそれで、処分するに当たってフラッシュメモリに残っていた文書ファイルは、ワープロのファイル管理機能ですべて消去しました。  しかし、フラッシュメモリのデータも復元可能という話を聞き、このまま出しても大丈夫なのかと心配になりました。  いつまでも処分できないまま古い物をため込んでいるのも困りますので、ご存じの方がおられましたら、教えてください。  ちなみにフラッシュメモリの搭載されていない機種の場合は、フロッピーさえ抜いておけば、大丈夫ですよね?  

  • ワープロ専用機を売っているところ

    この時代にワープロ専用機なんて、と思う方もいると思いますが、 父親が、富士通のワープロ専用機が欲しい、と言うのですが、今はパソコンばかりで ワープロ専用機を見かけないので困っています。 富士通に問い合わせてもダメでした。どうしても富士通のワープロ専用機でないとダメなようです。 ビックカメラのオンラインショップでもワープロ専用機はなさそうです。 オンラインショップで、または京都に住んでいるので売っている店を知っている方がいましたら お願いします。

  • 古いワープロ専用機のデータ

    助けてください。。 古いワープロ専用機 NEC製文豪5Vで作成した3.5’2DDのフロッピーがあるのですが、これをWindowsXPでテキストデータに変換する方法はないでしょうか?? ワープロ機が故障してしまい、入力データがとりだせません。。(>_<)

  • ワープロ専用機からWORDへのデータ変換

    ワープロ専用機で作った文書をWORDで読めるようにするには、どうすれば良いでしょうか?  実際には、ワープロ専用機の機種ごとに異なった変換ツールがあって共通の方法があるとは思いますので、一般論で結構です。 具体的には、ワープロ専用機の方で、フラットファイルとか、ASCIIファイルとかに変換して、それを、WORDに読み込ませるというような話を聞いたことがありますが、ちょっと私の知識(記憶)が不正確で、フラットファイルとかASCIIファイルとか言う表現で良かったかどうかよくわかりません。もし、もっと適切なファイル形式名があれば、教えてください。

  • ワープロ専用機からテキストに変換ソフト

    ご教示ください。 ワープロ専用機(カシオ製 ダーウイン)で作成した文書をパソコンの文書(テキストかワード)に変換できるソフトをご存知ありませんか?

専門家に質問してみよう