朝の東京駅で30歳男性が倒れた状況と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 東京駅で朝に倒れた30歳男性の状況と対処方法について教えてください。
  • 朝の東京駅で30歳男性が倒れる場面に遭遇した際には、以下のように対処することが大切です。
  • 倒れた30歳男性に対して救急車が到着するまでの対処方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ある朝こんな場面に遭遇しましたが ・・・

去る日曜日の朝8時ごろ自転車で東京駅に向かっている時、ある男性(30歳くらい)が地下から路面上に出てきました。すると、少しよたよたした感じで右の方へ横歩きのように千鳥足状態。「朝から酔っ払って・・・」と思いながらも、少し気になったので、彼の横を通り過ぎながら、かつ通り過ぎた後も振り返って見ていたら、ちょうど阿波踊りのような感じで両手を空中に震わせながら、右の足から崩れるように倒れこみ、仰向けに寝た状態になってしまいました。すぐ彼のところに走り、声をかけたところ反応なし。体全体は硬直しており、両脇に位置していた両手は小刻みに痙攣していました。目と口はかすかに開いている状態で、左足はひざが10cmくらいあがっていました(「く」の字状態)。近くを通りかかった若者に救急車を呼んでもらい、額や首にでてきた汗を拭きながら待ちました。倒れてから7-8分してから少し意識が戻ってきて、2-3分後に自分で起き上がろうとし、「大丈夫です」といえるくらいでした。救急車が近づき、自分で立ち上がろうとしましたが、不安定な感じでした。 倒れた時の状況と、倒れる時にどこも強打していない旨を救急隊員に伝えました。 そこで今度のために知りたいのですが、 (1) どんなことが起こったと推定されるのか。 (2) 救急車がくるまでどう対処したらいいのか。 について教えてください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1178
noname#1178
回答No.5

情況からはやはりてんかん発作の可能性が高いと思います。ただし倒れた段階では意識消失を来す全ての疾患を考えておく必要があります。脳血管障害、心疾患(心筋梗塞、不整脈etc.)、呼吸器疾患、精神疾患、薬物、挙げるときりがないですが。 まず、第一は呼吸、脈拍がどうかの確認が大事です。これらがしっかいしていれば、救急車を待ちながら安全な場所で安静にさせることです。呼吸をしていなかったり、心停止が考えられれば心肺蘇生を行いながら救急車を待ってください。実際現実問題として一般のかたが対応される場合はこれくらいが限度と思います。 それと少しズレますが、遺伝性のてんかんはごく一部です。No.3の方は悪意はないのはわかってるのですが、こういう間違った表現がいろいろな、知識のなさから来る誤解、差別につながります。ぜひ注意していただきたいと思います。

maizuru
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 よく状態を見ていなくては、と思って観察していたつもりですが、呼吸や脈がどうかといったことは気が付かないというか、知りませんでした(ほとんどの一般人はそうだとは思うのですが)。

その他の回答 (4)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

「てんかん」に関しては、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? この中で特に「原因と危険因子」「治療」と関連リンク先を参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_158_114_0_0_0
  • hamasaki
  • ベストアンサー率30% (32/104)
回答No.3

体が硬直し、眼が白目をむいたり、泡を吹いて倒れたばあいは、てんかんの疑いがあります。 これは遺伝しますので、これを理由に結婚が破談になったりすることもあり、そうしたことが問題にされています。 原因は人によりますが、主に緊張したり、環境の変化、ストレス、疲れなどから症状がでやすくなります。 また、私は直接みたことはないのですが、パニック障害の患者さんにも痙攣や眼をむいて倒れる症状があるようです。友人がそうで、ききました。 いずれも、ほとんどの場合、しばらくすると治るようです。 しかし、ひどくなると、やはり、命にかかわることもありますから(パニック障害の友人は息もできなくなることがあるようです)救急車を呼んだあなたは正しいと思います。 救急車がくるまでは、出来るだけ動かさないこと、邪魔にならないところに移すこと、息をたしかめ、話し掛けることでしょう。あまりはげしく倒れた人の体を揺らしてはいけません。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.2

もしかしたらてんかんの発作かもしれませんね。 意識不明で倒れたりけいれんしたりする人がいれば常識的には救急車、となるわけですが、てんかんの人は救急車を呼んでほしくないそうです。発作がおさまって少し休めば本人はけろっとしているし、治療の必要もないのに大騒ぎされたくないようです。でも、今回のような場合は他の病気と区別はつけられないわけだし、救急車を呼ぶほかないですよね。あなたの対処は的確だったのではないでしょうか。

maizuru
質問者

お礼

返事をどうも。 てんかんだとしたら「治療の必要がない」というのはちょっと理解できませんけれど・・・

  • himitsu
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

以前友人が同じような状態になったことがあるのですが、その際は暑かった夏のこともあり、貧血で済みました。両手を空中に震わせて...ということなので、同様に貧血なのかはわかりませんが、一度貧血を起こしてしまうとしばらくは頭もボーッとしてしまいますし、大量に脂汗が出ることもあるので、ご参考までに...。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの痙攣について

    今生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですがここ3日間1日1回硬直し、驚いたような顔をして両手を広げた状態で痙攣なのか小刻みにふるえることがあります 意識もあり数秒したら止まって泣きだします 今月予防接種に行くのでその時に先生に相談しようと思いますが、それまでにこれが大丈夫なものか少しでも意見を頂きたいです

  • 睡眠中に突然泣き驚いたような顔で両手両足を浮かせて小刻みに震えながら硬直してしまいます。

    睡眠中に突然泣き声とともに目をさまし、驚いたような顔で両手両足を浮かせて小刻みに震えながら硬直してしまいます。 その間はうめき声程度で泣かないのですが、呼吸ができないような、助けを求めるような感じで、とても可哀想です。10秒程して硬直が終わると、大声で泣き出し、なかなか泣き止みません。泣き止んでも、なかなか寝てくれず、睡眠不足になってしまうのではないかと心配です。 おしっこやうんちではない様ですし、たいていミルクをあげ、眠くなって、睡眠後30分から1時間の間に起こります。よろしくお願い致します。

  • 朝、立てない

    質問させて頂きます。 今日の朝なのですが、起きて立とうとした時に左足が少し痺れた感じになり、 足に力を入れて立とうとしてもカクッとなってしまい立てませんでした。 少ししたら治ったので、今は何ともないです。 朝だから力が入らないのかなとも思ったのですが、 今まで全くそういった事は無く少し不安になりました。 痛みなどは無く、ただ朝だからという事かもしれませんが、 なにかこういった症状?について ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • 鬱病発症して1年6ヶ月になりま、身の置き所がない。

    夕べも寝つきが悪く、ねたかどうかわらからず、1時に目が覚めそれから眠れません。家の中を徘徊して、いてもたってもいられません。結局朝まで起きていました。それから寝ようと思っても眠れません。昼寝をしようと思っても眠れません。眠くないんですね。医者にも言ったのですが、抗精神薬をやめてみましょうと言うくらいで、結局解決には至りませんでした。足もがくがくして、千鳥足状態。どうにかならないでしょうか。教えて下さい。

  • 朝起きると手のしびれが 

    40歳の男性です。 一週間ほど前から気がついたのですが、朝起きた時に左手の小指側から薬指、指先から手首あたりまでしびれがあります。 目が覚めたときはいつも仰向けで両手が軽く胸の上に乗った状態になっているのですがこの状態で起き、起きて体勢が変わると治ります。 治りがけに右手で触ったりしても正座で足がしびれた時のような不快な脱力感はありません。 ただ、気のせいか日中も右手に比べ違和感が残っているような気がするときもあります。 肩こりや血流が問題であれば運動などで改善できるでしょうか。 深刻なことが予想されるようであれば病院へと考えているのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 足の裏が痛い(特に朝)

    ここ2カ月ほど、土踏まずを中心に、足の裏が痛い状態が続いています。 長い距離を歩いたような状態の痛みです。 特にひどいのは朝、起きた時で、しばらくは歩きづらいほどです。 5~10分ほどで歩いても平気なくらいになりますが、一日中、「青竹踏み」がほしいような状態が続きます。 靴は5足ぐらいをローテーションで履いていますし、一番症状がひどいのが朝、起きた時なので、靴が原因とは思えません(歩いている時はそれほど痛みを感じません)。 病院に行こうかと思いますが、内科的な要因は考えられますか?(当方、かなり太り気味であります) それとも普通に整形外科に行けば良いのでしょうか?

  • 朝の寝起きで泣く子に困ってます。

    30代、男性です。 最近、2歳の息子が朝の起き掛けに泣いて、困っています。 前日、寝るのが遅い早いにかかわらず、大体7時半~8時の間に起きるのですが、かなりの頻度でぐずったような感じで目を覚まします。 涙流すほどではないですが、わがままを言っているような感じで足をバタバタさせて、まるでまだ起きたくないと言わんばかりに全身でいやいやを表現する感じです。 バタバタする足に蹴られて、目が覚めることもw その都度、妻や私がなだめるのですが、すぐにおとなしくなって寝る時もあれば、なかなか落ち着かない時も。 また、なだめて寝た後もしばらくして同じように大騒ぎを始めます。 何度か繰り返したのちに、やっと起きる、という感じです。 目をつぶったまま騒いでいるので、まだ夢の中か寝てる状態なのかな?とも思うのですが、時間帯が大体決まっているので、起き掛けにこういう状態になってしまうのだと思います。 これは、時期的なもので、しばらくすれば治るのでしょうか。 (もう少し前は、同じ時間帯になると一人ですっくと起きてにこにこしながら遊んでいたのですが) 何か寝る前とかに対処するとなりにくい、などの手法がありましたらお教えください。 経験談やアドバイスなど、よろしくお願いいたします。

  • 朝、起きた時に立つことができなくなった

    こむら返りをしていらい、朝、起きた時にさっと立つことができなくなった。 何か物につかまりながら歩いていると、何時のまにか通常に戻っていて歩いている状態。 昼間は、足が重たいです。 土踏まずが両足、痛いです。 これって、何かの病気ですか。 病院行くのでも、何科に行ったら良いのでしょうか。 教えてください。

  • 生後1ヶ月 寄り目&えびぞりで硬直状態

    どうかご意見をください。 うちの息子は10月11日生まれで、10/30の夜中に母乳をあげた後に寄り目&えびぞり状態で硬直がおきました。 時間にして5分足らずというところでしょうか。 産院に翌日連れて行ったところ、「大丈夫だとおもう」といわれ、様子をみることになりましたが、11/12の夜中にふたたびおきました。そのときは結構泣いていたときで、抱っこして母乳をあげようとしたらその状態になりました。 その翌日の11/13の朝にも同じ症状が・・・。 念のため昨日小児科の病院に行ってきました。 やはり「経過をみましょう。けいれんだと思う硬直はもしかしたら専門家がみたら、けいれんではないという可能性もある。」と言われました。赤ちゃん自身が硬直の後、何事もなかったかのように普通に過ごしているということと、体重の増えも順調だし、いろいろ見た感じでは(聴診器や足の反応などなど)至って普通で異常はみられないとのことでした。 たしかに、息もしていましたし、足や手は硬直しておらず普段と変わりませんでした。 ただただ、のけぞってエビゾリみたいになり、首が上を向き、目が寄り目っぽくなってました。ピクピクという痙攣などはありません、本当にかたまっている・・・という感じです。

  • SEX時の硬直

    今まで何回かSEX時に体が硬直した事があります。どんな時に硬直したかと言うと、物凄い快感を得ていて、ずっといきっぱなしの状態が続いた時に手や足の先からだんだんつったみたいに硬直し、指を動かそうと思っても動かないんです。つった時みたいな痛みはまったくありません。これって何なんですかね?同じような体験された方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう