• 締切済み

地理の勉強法について

私は現在高校3年で国立理系大学をめざしています。しかしセンター試験で使う地理は、ほとんど手をつけていません。あと半年、どういう勉強をしたらよいでしょうか?

  • krii
  • お礼率62% (5/8)
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • noa07
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

あまり参考にはならにと思いますが、センター地理はあまり暗記に走らないほうがいいみたいですよ。カタカナの文字をいっぱい覚えるよりも、おおまかな地図書いてみてこうなるから鉄があるんだ、みたいに成り立ち方がわかればなんとかなるみたいですよ。もちろん過去問はやってください。 ほんと参考になりませんでしたが、地理は90点以上は楽に狙えるみたいですよやり方によれば… いいかげんでごめんなさいね。 それではがんばってください。

回答No.2

     こんばんは! kriiさん!    私は学生時代は地理が大好きでした!    ですが、もう昔の事なので今の受験に対応できるのか分かりませんが、    参考程度にお読み下さい!    kriiさんが地理の勉強をほとんどされていないようなので、その事を前提に    チョット型破りな勉強法を紹介します!  [1] 回答No1のamoさんが書かれてますように、過去問をやる事は、受験の     鉄則ですから、過去5年分くらいしてみてはどうでしょうか?     過去問を解く事によって、出題のパターンや頻出単元・用語などが     分かります!     ただ問題は、kriiさんが地理の勉強をほとんどされていないので、     イキナリやっても分からない? と思うんです! おそらく、     時間ばかり過ぎて無駄なので最初は、過去問5年分ぐらいを、     答えを見ながら、解説と地図&資料集&参考書などで、知識の定着に     努める事が大事だと思います!     問題文や解説に出てくる用語や地図・資料などは勿論、そこから派生する     重要な用語や地図・資料なども、理解し知識の定着に努めて下さい!     この段階では、実力で解く事よりも、復習に重点を置き知識の量を増やす     ことの方が大切なのです!     過去5年分の過去問がほぼ理解できましたら、次に行きます!     ( ほぼ理解できたらいいのです! 完璧を目指すとなかなか先には、       進めません! 受験の時に平均点を上回れば良いのですから! )   [2] 次は、過去問だけではチョッと心許無いので、やはり別の問題集を1冊     仕上げるのが良いと思います!     時間に余裕があれば2冊する方が良いですね!     問題集は単元別に掲載されている問題集ではなくて、予備校などが     実施している、センター試験用の模擬試験の過去問が良いと思います!     駿台・河合・代ゼミからセンタ試験用の模擬試験の過去問を集めた     問題集が出版されてます!     大きな本屋さんに行けば必ずありますから1度手にとって見て下さい!     解説が詳しくて、薄手のものが理想です!     センタ試験用の模擬試験の過去問を集めた問題集を、制限時間を設けて     実力で解答して下さい!     その後の復習は上記の過去問のところでも書きましたが、     問題文や解説に出てくる用語や地図・資料などは勿論、そこから派生する     重要な用語や地図・資料なども、理解し知識の定着に努めて下さい!  [3] 時期的に間に合うか分かりませんが、駿台・河合・代ゼミなどが実施する     センター試験用の模擬試験を受けてみてはどうでしょうか?     本番に近い雰囲気や問題が出題されますのでとても良いと思います!     もし、機会があれば1度受けてみて下さい!     勿論、復習が1番大事なのは言うまでもないですよね!    もし、時間があれば是非、読んで頂きたい参考書があります!    【 地理講義の実況中継 上・下 】   権田雅幸 先生    語学春秋社から出版されてます!    本屋さんの参考書などの売場にあると思います!    語学春秋社のシリーズは受験の世界ではベストセラーですからね!    この 【 地理講義の実況中継 上・下 】 は地理は暗記科目だと    思っていた私の考えを吹き飛ばす、正に目からウロコの良書です!    権田先生の分かりやすく、優しい人柄が伝わってきますよ!    ホント! 絶対のお勧めの参考書です! 是非、読んで下さい!    kriiさん!    長々と偉そうに書いてきましたが、kriiさんは国立理系の大学を目指して    いるのですから、2次試験に重点置いているはずですよね!    英語や数学・理科、大学によっては国語もありますからね!    センター試験の地理にあまり時間は掛けられないと思いますし、kriiさんの    やり方もあると思いますので、ホント参考程度に読んで下さい!    下記の参考URLは    上段のアドレス : 『 君にエールを! 大学受験生の部屋 』    大学を受験される方にとって参考になる情報が充実してますので、是非    見て下さい!    センター試験の情報も沢山ありますし、関連リンクには予備校のサイトが    リンクされてますのでそちらもどうぞ!    下段のアドレス : 『 質問:高校地理の勉強法 』    過去に 「 教えて! goo 」 でkriiさんと同じ質問をされた方が    いましたので、そちらの方も見て下さい!    私のアドバイスよりも参考になるかも?  (*^.^*)♪    では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪   

参考URL:
http://www3.nsknet.or.jp/~sunnavi/,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=94408
krii
質問者

お礼

いえいえこんなに細かくありがとうございます。うまくまとめていただきとても助かりました。さっそくこれをもとに計画をたてたいと思います。URLの方も参考にさせていただきます。

  • amo
  • ベストアンサー率21% (21/96)
回答No.1

僕も国立理系をめざしましたが、地理には足を引っ張られましたね。 地理って出来る人は勉強しないでも70点くらいは出来るんですよね。 ひたすらセンターの過去問をやるしかないと思います。たぶん似たような問題がでますから。 でも地理ってやる気起きないんですよね。他の科目を100点取れるようにしたほうが楽でした、僕の場合。

krii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やっぱ過去問ですね。

関連するQ&A

  • センターの地理

    現在高校3年生のものです。 センターで社会は地理を受けようと思っていますが、マーク模試を受けても全然いい点数が取れません。 そろそろ地理の勉強をしようと思うのですが、どういう勉強をしたらいいでしょうか? いきなり赤本をやって知らないことをどんどん覚えていこうか、それともセンター対策の参考書を買ったほうがいいのか迷ってます。 ちなみに理系で2次試験に地理はなく、センターだけ受けます。

  • センターの地理

    高校1年です。最近、センター試験で地理を選択しようと思っていますけれど地理Aと地理Bの違いを教えてください。理系の大学へ進みたいと考えているのですが、地理Aと地理Bどちらが理系に合っていますか?教えてください。

  • センター試験の地理を受験するのですがよい勉強方法を教えてください。

    現在高校二年生です。センター試験の地理の勉強方法を教えてください。どんな参考書がいいのですか?よろしくおねがいします。

  • 数学の勉強法について

    私は現在高校2年生で国立の理系大学を目指しているのですが、数学がいまいち良くなりません。どのような勉強法がいいでしょう?

  • 地理の勉強

     僕は今年から受験生で、そろそろ本格的に地理もやらねばならんとなぁと思っているのですが、あまり得意ではないです。というのも、余り興味がなくて、これまで勉強してなかったので・・・。理系なのでセンターのみなのですが、最新の地理の役立つ情報などを定期的に更新しているようなサイトなど、地理の勉強に役立つお勧めサイトがあったら教えてください。  

  • センター地理

    私は文系の高校2年生の者です。 高校1年の時に地理Bを受けて、今は日本史を受けてます。 それで日本史は諦めてセンター試験を地理Bで受けることにしました。 しかし地理Bをすっかり忘れてしまっています。 高校3年生から地理Bを受けるのですが間に合うでしょうか? またセンター試験や私大で効果的な地理B・古典の勉強法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • センター試験地理Aの勉強の仕方

    来年のセンター試験で地理Aを受験しようと思っています。国公立大学の受験科目にあって学校でも履修して比較的得意科目なので地歴公民ではこれをやりたいと思います。 でも地理Aって問題集もなかなか見つからないのでどう勉強していいかわかりません。地理Bの問題集でもセンター地理Aの点数がとれるんでしょうか?おねがいします。 ちなみに僕は理系です。

  • 地理か公民か

    理系の高校2年です。 うちの学校では理系の社会は入試までに地理Bだけをやります。 でも先生が、地理がどうしても苦手で独学で公民を勉強している生徒が例年数人いると言っていました。でも断然地理のほうが有利だそうです。(地理の場合は2年かけるため) 僕も地理が嫌いで苦手なので、独学で公民をやろうか迷っています。 そして、さっそく明日地理Bの期末試験があるので(笑)手を抜こうか迷っています。 僕のような場合、独学で公民をやった方がいいでしょうか。 それと、公民の場合、現代社会・政治経済・倫理の3つのうちどれを選ぶのがよいでしょうか。 ちょっと調べてみたのですが、 >センター試験の「現代社会」 >まともな対策抜きに(ヒドい場合にはぶっつけ本番で)受験しても80点くらいとれることで有名。本気で勉強していた地歴科目よりも点数がよいことがままある。 とはてなキーワードに書かれていて、現代社会に惹かれました(笑)

  • 地理の勉強法を教えてください

    とりあえず参考書・問題集は集めてみたんですが 地理B教室 センター地理の点数が面白いほど センター試験のツボ ジオゴロ (ノート) 詳細地理ノート 各国別地理ノート あとは過去問ぐらいです ただ用語を覚えたりするだけでは点数取れないですよね? 問題を解く上での考え方なども教えていただけるとありがたいです

  • センター地理Bの勉強を始める時期

    現在高2でごく普通の公立高校に通うものですが 一応京都大学を第一志望にしております。 センター試験で地理Bを選択したのですが、学校ではカリキュラム上取れなかったので、独学でしなければいけません。 英・数はだいたい順調に京大のレベルにはいけると思うのですが、 二次では世界史・国語、センターでは地理・化学が大変な不安要素となっております。世界史・国語・化学は学校の授業の予習復習でいけると思いますが、地理の勉強法がまったくわかりません。またいつごろから始めればいいのかもわかりません。 これくらいの大学に行く人は、いったいいつごろから始めるのでしょうか。 できれば勉強法も教えてください。