• 締切済み

誰にも聞けなくて困ってます。

私は現在28歳の大学院生です。大学院へ進学する友人が少なく、今までの友人はほとんど卒業してしまい今はかなり狭い行動範囲の中で生活しています。外へ出て友達を作ることもできないし、どうやって友達を作ってよいのかもわからなくなってしまいました。というよりどうやって人間と接していいのかわからなくなりました。最近アルバイトを始めたのですが、またそこでどのように会社の人と接したらよいのかわからず、向こうから仕事が来るのを待っているのですが、仕事はなくほとんど暇です。会社の人は忙しそうですし、アルバイトが仕事がないというと、迷惑かなと思うと何か自分で仕事を探そうと思うのですが、それにも限界があります。どうしたらもっとスムーズに行くのでしょうか?

みんなの回答

  • o84
  • ベストアンサー率31% (128/407)
回答No.7

No.1です。私はプログラマーです。 人に仕事を振るのって、難しいんですよね。 部下に振るのでも難しいです。 つい自分でやってしまったりして、 「振り上手」になるには何年もかかるんだろうな と溜息をつくことしきりです。 私はバイトでプログラマをしたことがないし、 会社にバイト君がいたこともないので アルバイトのプログラマーが会社でどういう 立場にあるのかが想像できないのですけど…。 でも、仕事を振りやすい人ってどんな人かな? と考えてみましたので、少し書きます。 No.1にも書きましたが、 やはり毎日「お手伝いすることないですか?」と 諦めずに聞いて回ることです。仕事は、振る側も 大変なんです。説明しなければなりませんから。 「忙しい→説明するのが面倒→なかなか振れない」 ということもありますしね。迷惑そうな顔をされても あきらめずに喰らいつくと、実は好印象です。 暇でしかたがないのでしたら、 作っているプログラム(システム)の仕様を 勉強して理解するのもいいと思います。 そうすると、何か仕事を振る時に、説明を一から 十までしなくてよいので、頼みやすくなります。 「一緒に物作りをしているんだ」という責任感、 一体感を持つこと、という表現もできますね。 また、暇ならば、仕事に関連する勉強をしましょう。 好きな本を読むなんて、論外ですよ。 仕事で出てくることをネットで調べたりして 専門知識をつけると「使える人」「頼れる人」になります。

toooko
質問者

お礼

ありがとうございます。あきらめずに喰らいつくことって大切なんですね。そのほうが積極的な態度にとられるでしょうし。とても貴重な意見ありがとうございます。

  • pandatyan
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.6

友人が、プログラマーをしているのですが、アルバイトを雇ったとたん急ぎの仕事が入ってしまって、ろくに指示を出せないでバイトの方にも申し訳ないし、雇ってすぐやめてもらう訳にもいかず困っていました。 その時、バイトの人が何も言わないのに 「資料整理でもしましょうか。」と言ってきてくれたそうです。 そこの状況によって、助かるなーと思われる内容は違うでしょうが とても気持ちがうれしかったそうです。 その後も「トイレ掃除しときましたよ」「給湯まわりきれいにしておきました」と、業務とは直接関係ないけれど、してもらえると助かる事を押し付けがましくなく自然にやってくれたそうです。ちなみにその方は(バイトさん)男性です。 今、友人とバイト君は雇う側、雇われる側の立場をこえて友人のようにしてつきあっています。 友人を通して、彼女までゲットしていました(!) もし、toookoさんが女性ならば、バイト先の状況にもよりますが、「一息どうぞ」とコーヒーやお茶なんかを出してあげると、周りの皆さんもほっとされたりするかもしれませんよ。そうゆう事は「勝手にやったら悪いかも」なんて思わないで謙虚にやり方を聞いて(「カップはどちらでしょうか」とか)さしあげたら和むと思います。 女性にお茶だされると、格別においしいのですって!もちろん男性でもうれしいです。 仕事も相手を思いやるところから始まると思うので、周りをよく観察して、固く考えないで行動してみてはいかがでしょうか。きっと、よい経験に繋がって行くと思いますよ。

toooko
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもに参考になりました。できるだけ自分が雇われた職種とかにとらわれずフットワークを軽く、と思っていましたが、まだまだ守備範囲が狭かったみたいです。できることを探してみます。

  • yuuyuu27
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

NO1の方の答えが一番適切だとおもいます。 でも・・・狭い範囲と書いてますが友達を作るのも、会社で仕事をもらうのも自分に全てかかってますよ。 どんな状況においても相手に対して全ての壁を取っ払い、また自分に対しても壁を・・(学生だから・・バイトだから)忘れたらきっと上手くいくはずです。 世間にでたら学歴や経験・・大事ですが 一番大切なのはコミュニケーション! 小さな一歩が大きな身となりますから! 実経験です!

  • Rulururu
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.4

 うーん、暇で給料はもらえるんだから、 おいしいバイトにも見えますが。  でも、確かに、何もしないというのも、 居心地が悪いですよね。  いくら暇だからって、 本読んだりするわけにいかないですしね。 ボーとしてるのも、バカっぽく見えてしまうし。  担当者に、思い切って「何も仕事ないなら、 時間がもったいないから、勉強させてください。」 とか交渉してみては。  (怒られたとしても、クビにはされないでしょ。)  で、実際には好きな本を読むとか。(いけませんね)  私も、ソフトウエアでプログラム開発の手伝いの バイトしてたとき、 暇な時は、パソコンからネットにつないで、 ネットサーフィンしたりしてました。 (でも、バレてたかも。)    それでは  m(_ _)m  

回答No.3

 こんばんわ。  私は27歳の男ですが、今テレアポを派遣でやっています。  仕事柄嫌でも仕事が舞い込んできますから あなたとは事情が違いますが、対人関係という意味では仕事中はほとんど会話がありません。  まず対人関係を考えるのであれば、休憩時間を使ったらいいのではないでしょうか?  私は喫煙室での10分休憩から 喋る相手を見つけて行きましたよ。  そうしたら、輪も広がっていきますし、また数少ない仕事中の会話の中でも、仕事を教えて貰えるようにもなりましたし。  仕事中はみなさん忙しいですから、中々人間関係を築くのは難しいでしょう。空いた時間を上手く使えばどうでしょうか。それは仕事にも繋がっていくと思います。    ちなみに私は12月まで司法試験の受験勉強をやっておりましたので、行動範囲はとても少なかったです(司法浪人の割には多かったですが・・・)。  第一歩は思い切って話しかけることだと思います。

回答No.2

こんばんわ~ こう考えられてはいかがでしょうか? 勉強でわからないことや知らないことが出てきたらまず自分で調べますよね? それでもわからなかったら人に聞くでしょ? それと同じですよ、仕事(バイト)も。 自分で仕事を見つけられなかったら社員の人に「何かしましょうか?指示してください」「手があいてますが、何をしたらいいですか?」とか尋ねてみてはどうですか? 社員の人が忙しそうならバイトに回す仕事がないとは思えませんよ。 そうすることでいろいろ会話するきっかけにもなるでしょうし、仕事も覚えられるようになると思いますよ。 いきなりには誰でも出来ないですから少しずつ慣れていくのがいちばんですし、そうする事によって人との付き合い方もわかってくるのではないかと思います。

  • o84
  • ベストアンサー率31% (128/407)
回答No.1

何のアルバイトなのか判らないのですが、 > 向こうから仕事が来るのを待っている のではなく、こちらから毎日、 「お手伝いすること何かないですか?」 と聞いて回ると良いですよ。 そうすると、やる気があると思われますし、 じゃあ頼もうかなという気にもなりますし、 なにより、頼む方も気軽に頼めます(笑)。 アルバイトの席でぼーーーっとしていたら、 なんか頼みづらいなぁと思われるし、 「うーん、一寸頼もうかと思ったけど、  ま、いいや、これくらい自分でやろっ」 と、会社の人も思っちゃうんじゃない?

toooko
質問者

お礼

プログラミングのお手伝いということで雇われました。 今まで行くたびに聞いていました。でも大抵「ちょっといまないなー、ちょっと待ってて。」と言われたまま放置されます。毎回聞いて、バイト担当の方もかなり迷惑そうなのでだんだん聞けなくなりました。

関連するQ&A

  • 友達ができない

    私は今高校を卒業したばかりの新卒者ですが友達と呼べる人が1人しかいません その人は中学の時にできた友達で今でも仲良しです 高校でも友達を作りたかったのですができませんでした 進路は決まっておらず進学したかったのですが経済的に厳しく断念しました アルバイトしかなくてアルバイトをすることにしました 高校を卒業してから毎日ひまでひまでなにもすることがなくぐーたらしています 退屈です アルバイトなんかしても同世代の人はいなそうだし友達作るようなとこではないし高校の友達はいないし…もうなんなんだか 友達がいないとつまらないですよね 友達がいて人生は豊かになるのですよね とにかく私は遊びたいんです おととい高校の人が遊びに誘ってくれたのですが(初めて誘ってくれた)なんか気をつかってばかりで口数は少なく気まずい感じになってしまいました 店をまわってるとき疲れたと2人がぼやきはじめて私は私といると疲れちゃうんだなと思いました なんか疲れさせてしまいます 3人で遊んでたんですが私がいなくても楽しいみたいでした あなたがいないとつまらないと言わせるような人になりたいです 人なんてたくさんいるからみんな私以外の人といれば十分だと思ってしまうんでしょう 独り占めされたいんです どうしたら友達ってできるんですか?

  • 大学卒業で思うこと

    もうすぐ卒業間近の大学4年生です。 つい最近卒業研究を終え、大学生活はあとは年明けのちょっとした授業と卒業式を残すだけとなりました。 しかし、卒業研究に追われていた忙しい時間が終わって時間を持て余すと卒業をじわじわ意識し始め、友好関係を主に今後の仕事や将来の事を考えると寂しくなってきます。♂なのに情けない話ですが、強がったり我慢は人並みにできるかと思いますが、モヤモヤをすっきりさせたいと思います。 悩みは特に友人関係です。 よく「就職すると友人は減るor希薄になる」とか「社会人は遊ぶ暇なんてない」など聞きます。 今個人的に卒業してからも会うor遊びたい友人が何人かいて、過去徹夜で遊んだことがある友も数人います。 けど私は関東出身で大学も関東ですが、その仲のいい友人の中に同じ関東出身で卒業後に北海道に行ってしまう人がいます。 その友人のことを考えるとこうやって徐々に友好関係は薄れていくのかなと思ってしまいます。 今好きな人はいますが、彼女がいないのも原因のひとつかもしれません。 もちろん就職してからも友人はできるかと思いますが、大学のように自由な時間があるわけではないので深い友を作る事ができない気がします。 もちろん今の友人の大半はすぐ会える範囲にはいますが・・・。 バイトの時などはいいですが、暇なときはこんなことを考えてしまいます。 正直もう一度大学生活をやり直せたらとも思います。高校卒業の時は特にそうは思わなかったんですが・・・。 同じ悩みに当たった方、こういう場合はどういう考えで今と今後を過ごせばいいんでしょうか? またいい解消、解決方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 彼女を作ることばかり考えてしまう

    質問を閲覧してくださり、ありがとうございます。 質問というか、皆さんの意見が聞かせてください。 私は、23歳の会社員(男)です。今まで高校、大学と卒業しましたが、年齢=彼女なしです。 元々、内向的な部分があるのと、女友達がほとんどいなかったこともあり、女性と話すことにも、あまり慣れていません。 去年は、友人の紹介で女性を紹介してもらいましたが、結局うまくいきませんでした。 そのあとも、他の女性と食事に行ったりしましたが、それもうまくいきませんでした。 正直自分でも焦ってるのはわかりますが、付き合うなら、好きな人と付き合いたいです。 ただ、どうしても暇があると、彼女がいたら楽しいだろうなとか、23年間彼女いない自分ってどうなんだろうなどと、考えてしまいます。 色々な人に出会って、好きな人を見つけていくのが、一番良いことだと思っています。 今まで女性と出会ってきて、うまくはいかなかったですが、自分の成長に繋がったことは、確かなので。 ただ、前述した通り、女友達が少ないため、交際範囲が狭いです。 こうしていったらどうか? などアドバイスがいただきたいです。回答よろしくお願いします

  • 漠然と、絵画教室を開きたいと思いはじめました。免許か何か必要でしょうか?

    こんにちは。 私は、美術系の大学を卒業しており、 当時、画家を目指して油絵をやっておりました。 画家を断念してからも、何か美術に携わる仕事をしたいと思い、 某インテリア雑貨店の店員として、ディスプレイを任されたり、 別の仕事でも、広告デザインなどをしていました。 しかし、私には会社という組織が合わないようで、 評価されるにも関わらず、精神的なストレスで体調を崩し、 会社を辞めることになりました。 今は、簡単なアルバイトでの生活なのですが、 最近、アルバイト先の主婦様のお子様に絵を教えてほしいとか、 彼氏に絵をプレゼントしたり、友達の絵を描いてプレゼントしたり していたら、友人や家族からも、 絵の先生になればいいのにって言われます。 自分としては、今まで外で仕事をしていろんな人と触れ合いたい 気持ちがあり、自分の世界にこもりたくない気持ちがあったのですが、 体調を崩して、無理が出来ない今、 絵の先生をやりたいと思う気持ちが強くなってきました。 そういうことを何で調べればよいのか解らないので困っています。 絵画教室を開いている方などいらっしゃいましたら、 先生としてビジネスをするために必要なことなど、 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 学生時代の友達との関係は?

    もうすぐ卒業間近の大学4年生です。 つい最近卒業研究を終え、大学生活はあとは年明けのちょっとした授業と卒業式を残すだけとなりました。 しかし、卒業研究に追われていた忙しい時間が終わって時間を持て余すと卒業をじわじわ意識し始め、社会人になると今の友人関係を変えてしまうのではと考えると寂しくなってきます。♂なのに情けない話ですが、強がったり我慢は人並みにできるかと思いますが、モヤモヤは感じます。 よく「就職すると友人は減るor希薄になる」とか「社会人は遊ぶ暇なんてない」など聞きます。 今個人的に卒業してからも会うor遊びたい友人が何人かいて、過去何度も深夜までor徹夜で遊んだことがある友も数人います。 けど私は関東出身で大学も関東ですが、その仲のいい友人の中に同じ関東出身で卒業後に北海道に行ってしまう人がいます。 その友人のことを考えるとこうやって徐々に友人関係は薄れていくのかなと思ってしまいます。 今好きな人はいますが、彼女がいないのも原因のひとつかもしれません。 もちろん就職してからも友人はできるかもしれません。また特に自分でも友人の作りにくい性格では無いとは思っていますが、大学のように自由な時間が多くあるわけではないので深い友を作る事はできない気がします。 今の友人の大半はすぐ会える範囲にはいますが、今後はどうなるかわかりません。 バイトの時などはいいですが、暇なときはこんなことを考えてしまいます。 正直もう一度大学生活をやり直せたらとも思います。高校卒業の時は特にそうは思わなかったんですが・・・。 同じ悩みに当たった方、こういう場合はどういう考えで今と今後を過ごせばいいんでしょうか? またいい解消、解決方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 卒業 友達 いない 気が付いた

    私は今年大学を卒業し、全国転勤ありなを就職します。卒業式はまだですが、大学に行くこともバイトに行くこともなくなり、友達がほとんどいなくなっていたことに気が付きました。 小学校のときは小学校での友達、中学校では中学校での友達、高校では高校での友達、大学前半では、大学での友達、終盤ではバイトの友達とその都度自分の置かれている状況に合わせて友達が自然と変わってきました。上京とまではいかないまでも電車通学していた人なら似た状況の人は多いと思います。 これから一緒に遊びに行ったり雑談したりする相手くらいできると思いますが、本質的には孤独なんだと思います。 口にはしなかったものの高校大学と進学しても小中の友達とつるんでいる人たちを自分の価値観や行動範囲を広げようとしないもったいない人達と思い込んでいたのがこのざまです 就職や進学してからも本当に仲の良い友達は残っていますか?

  • 大学附属の高校3年生はいつになると暇になりますか

    タイトル通り、大学附属の高校3年生はいつになると暇になるか知りたいです。 以前、似た質問をしたのですが、範囲が狭すぎる質問だったのであまり回答を得られませんでした。 そのまま大学に進学する方が大半らしいのですが、この時期は進学テスト?みたいなのがあるらしいですね。だいたい、いつになると落ち着くのですか? 友達に大学附属の高校に通っている、高校3年生の人がいるのですが、忙しいらしく連絡がとれません。。

  • 大学卒業後。

    初めまして。 私は大学4回生の者です。 現在大学卒業後のことで 悩んでいます。 大学卒業後、保育の専門学校に 進学予定なのですが今に なって色々悩み始めました。 奨学金返済、専門学校の学費等。 学費については、 ゼミの先生はアルバイトしながら 奨学金受けて専門学校に 行く方がいいと言いました。 就職して働きながら、 専門学校に行くとなると 仕事が終わる時間とか バラバラだから困難だと いうことだそうです。 そこで聞きたいのですが、 大学卒業後アルバイト しながら夜間の専門学校 通われたもしくは通われてる人 いらっしゃいますか? 学費、生活費など教えて下さい。

  • 卒業後の進路・・・。

    みなさん、こんにちは。 この3月で大学を卒業予定の者です。 今の時期になっても、私の卒業後の進路は 決定していません。今までは、進学しようと思って ましたが、4年の初め頃から何がやりたいか わからなくなってしまい、就職も進学も どっちつかずの状態になってしまいました。 仲良しの友達は、就職決定した人・ 進学決定した人・今やっているバイトを 続ける人・・・が多いです。 私も今やってるバイトがあるんですが、 仕事的にすごい疲れるんです。1日中ずっと 立ち仕事なので・・・。そもそも、なんで辛い 仕事を続けているのかというと、バイト先に 好きな人がいるからなんです。好きになり始めの頃は、 学生の間だけにしようって思ってましたが、 卒業が迫ってきた現在でも、気持ちがなくなりそうも ありません。このままそのバイトをやっていっても いいのですが、こんな安易な考えからでいいのでしょうか? みんなは、自分の将来を考えつつ進んでいってるのに・・・。 卒業して、やりたいことがない人が進む道ってなにが あるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 受験生に助言を…

    閲覧ありがとうございます。 受験生の女です。 考え事があると、そのことばかり 考えてしまい、なかなか切り替えられない性格です。 授業中や、自学自習中は切り替えれてるのですが 休憩の時間はずっと考えてもやもやしてしまいます。 今、好きな人がいるのですが 3月に卒業してから 遊びに誘うつもりでいます。 好きな人とは遠距離ではないですが大学が別になります。 ・誘ってOKしてくれるのかな ・私のことは友達としか思ってないのかな ・大学に入ったら向こうに彼女ができちゃうのかな ・大学が別になったら私のこと忘れちゃうのかな とかいろいろ考えてしまいます… そして、悲しい気持ちになります。 受験を目前に控え、 こんなことを考えてる暇はないのはわかっているのですが… この気持ち、どうしたら良いでしょうか…