• 締切済み

美大の通信

私はいまCG関係の会社に勤めています。 この仕事に就く前はCG関係の専門学校にいっていました。 そこではデザインの勉強などはしていなかったのですが、 最近やはりきちんとデザインの勉強がしたいと思い、 仕事をしながら武蔵野美術大学の通信を受けようかと 迷っています。 しかし通信でデザインが身につくものなのか そもそも勤めながら勉強すると言うのは可能なのか 疑問におもっています。 どなたかご存知の方おしえて頂けませんでしょうか。

  • joley
  • お礼率74% (60/81)
  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

私の友達も芸大の通信で、バイトをしながら勉強していました。その友達が忙しかったのもあるのかもしれませんが、ものすごい根性がないとむずかしいかもしれませんね。やはり、勉強というのはおろそかになってしまうものです。特に芸術系は集中心が何よりも大事です。通信は通信だけれど、結構ハードですよ?なによりもあなたがデザインを好きでやりたいという気持ちが大きいなら、きっと大丈夫でしょう。

  • terupe
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.1

身につくかどうかは本人次第の部分があると思うのですが、 それよりも、多分武蔵美の通信にはスクーリングがあって、 出ないと卒業できなかったと思います。  仕事との絡みは大丈夫なのでしょうか。  あんまり詳しくないんで間違ってたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 美大か専門か

    僕は現在、デザイン系の専門学校を卒業しフリーターなのですが 最近本格的にファインアートを学びたいと思うようになったのですが、自分は全く未熟なので、美大(武蔵野美術大学)か美術系専門学校(創形美術学校)に行こうかと考えています。 美大か専門どっちがいいでしょうか? だた美大は予備校に通わないと難しいと思うのでそう考えると学費の面で専門かな?という感じです。 ご意見お願いします。

  • 20歳で美大に入りたいのですが

    今年の3月に札幌のデザインの専門学校を卒業し、 親からはまだすねをかじってる状態なのですが・・・、 就職探しに上京してきました。 やはりデザインをこれからやるからにはレベルの高い就職につきたいと思い上京したのですが、 いろいろ受けてみたもののかれこれもう10社ほど落とされています・・・。 残念ながら周りにもそういった人も多くいて、すっぱり諦めてしまってデザインとはまったく違った職業についちゃった人もいます。 自分は正直技術があるほうではないと思っています。 でもそういった妥協はしたくありません。 でも最近はほんと正直なところ、自分にこれからデザインをやっていくといった自身が持てず、 就職活動をしてても少し引っかかるところがあったりします。 やっぱり専門よりも大学を優先的に企業の方はとっているというのもあると思いますし、 それ以前に、もう一度一から今度は深く、勉強しなおしたいと思いました。 それで来年武蔵野美術大学を受けようと思うのですが、 こういった考え方ではやはり美術大学に入って勉強していくにはむずかしいでしょうか? また学校に行ってお金もかかるだろうし、 年齢的にももう社会人でもおかしくない年なんで遅くはないかなとも思ったりもします。 それでもし入るとした場合学費等もまた親のすねをかじりながらになるのはしょうがないのでしょうか? 長文になってしまってもうしわけありません。 回答のほうよろしくおねがいします。

  • 美大の通信学部の中でどこがいいですか?

    美術大学の通信学部を希望します。 経験者や知っている方いましたら、アドバイスお願いします。 以下のコースを検討中です。 京都造形芸術大学 情報デザインコース 武蔵野美術大学 コミュニケーションデザインコース、デザインシステムコース 大阪芸術大学 映像学科、デザイン学科 編入する都合上、この選択肢しかありません。 個人的に重視するポイントはいかのとおりです。参考までに書いておきます。 卒業までの単位数。どこでも変らないかもしれませんが、ここが大事なポイントです。 (フリーランスであるため、仕事を減らしてでも最短で卒業を目指したいです。難しいようですが、、) スクーリングが柔軟に取れるチャンスががあるか。はやく卒業したいため。 興味がある分野は、絵画、映像、写真、漫画(海外の)、絵本、コラージュ、シナリオ、 インタラクティブデザイン、アートディレクションです。 ただし、映像は以前勉強していたので、かぶってやるのもあれなので、もうしなくてもいいかもと思っています。 CGやWeb、絵画の経験がありますので、もしかしたら単位が取りやすいかもと思っています。 テキスト授業より実技が好きです。 授業の質。 わりと好きなようにやらせてもらえるかどうか。 もしかしたら、状況が一転して休学する可能性があります。なので、休学の費用がやすいかどうか。 あと、仲間ができるといいかなと。。

  • 武蔵野美術大学の通信制

    武蔵野美術大学の通信制 現在宮城県在住、高校3年生のものです。 国立大学を条件に、大学進学を目指していましたが、前期試験に失敗してしまいました。 後期に望みがないので、いろいろネットで調べていたところ 武蔵野美術大学の通信制があることを知りました。 もちろん、スクーリングがあることや、画材の費用がかさむことも承知していますが、 国公立よりも学費が安いことに驚きました。 というのも、高校2年生の時、普通科でしたが美大に行きたい!と思い いろいろと調べたことがあり デッサンの勉強ができていないことと、学費の関係で諦めたことがあったからです。 (その時は通信制の存在を知りませんでした) 将来は、物書きか画家になりたいと思って過ごしてきました。 今でも、作家か、Webデザインなどに興味を持っています。 親に相談してみたところ、できれば国立大学に、とのことで 浪人して国立大学文学部を目指すか、武蔵野美術大学の通信制に入学しようか悩んでいます。 武蔵野美術大学の通信制ならば 専攻は絵画か日本画をやりたいです。 親は就職が心配なようです。 ご存知の方は就職事情を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美術系の通信制大学について

    文化遺産や美術作品(文化)を勉強したいので、貯金があまりないため仕事をしながら通信制大学に通いたいと考えています。 通信制は通学より意思がなければ続かない厳しいものということは理解していますが、後々後悔したくないので、ここで勇気をだそうかと思っています。。 4年生の教育学部で初頭教育を勉強、小学校教諭の免許を取ったので、美術や作品制作などの単位もとっていますが、デザインの基礎などはあまりやっていません。 スクーリングも参加したいので、武蔵野美大の文化支援コースを考えています。 この程度の学習経験で通信制美大は厳しいでしょうか。 武蔵野美通信制在学、または卒業された方がいらっしゃいましたら、是非色々お話し聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします

  • 映像系美大(ムサビ)

    私は今都内の私立大学に通っている学生です(現在2年生)。 将来、映像を制作する仕事(ミュージックビデオ、CM、アートアニメなど)をしたいと思っています。一般企業でサラリーマンとして働く気は全くないです。 現在、大学の他にCGアニメーションを専門学校(来年の1月まで)にて学んでいます。CG以外にも幅広い映像表現を勉強したいので、来年の春から美大もしくは他の専門学校に行こうと考えてます。 美大(武蔵野美術大学映像学科) 映像系の美大を調べた時、一番行きたいと思ったのがムサビの映像科です。ただ美大入試をするにはそれ相応の対策が必要になってくるのだと思います。ムサビには三年時編入があるそうなのですが、一年生からとして勉強したいと考えてます。今通っている私立大学に行く意味を失っていて、時間を無駄に使っている感覚もあります。大学を休学・退学して美術系予備校に通い受験対策をするのがいいのか、あるいは、美大進学ではなく今の大学に通いながらダブルスクールで映像を勉強していく方がいいのか非常に迷っています。ただ、美大へ行った方が周りのレベル・環境の良さなどメリットがある気がしますし、ムサビの映像科には非常に惹かれています。 ムサビ映像科を実際入学した人や他大からムサビを受験した人または美大や映像系専門の方など何か意見があれば是非聞きたいです。 毎日将来についてあれこれ悩んでいて寝れない日々が続いています。みなさんよろしくお願いします。

  • 美大に行きたい

    今18歳で3DCGを専門学校で習っている者ですが、専門を選んだ理由はそれに集中できるという理由でした。 ぶっちゃけ、CGソフトは教えてもらえることは教科書通りというか、プロへのかけ橋で困らないようにという内容です。同時にphotoshopやイラストレーターのソフトも学んで絵を描いたり、様々なデッサンや、CG検定の勉強、アニメーションや絵コンテ、また撮影現場のことまでかなり幅広く習っております。 やってみてわかったことなのですが、やることが多くて集中できません。 デザイン画、モデリング、アニメーション、レンダリングと、絵を描くことの何倍も時間がかかります。あと、かなり地味で大変です。 親からももっとのびのびと作品を作れる大学に行って好きな絵を学んだらどうかと言われており、また美術教師の免許もとったらと勧められています。 CGも大手に入らないと残業も厳しい世界なので。就職時にも美大合格レベルのデッサン力が必要です。 そこで今からじゃ遅いので1年浪人して20歳で美大に行こうかと思っているのですが、デッサンに少しの技術はあり、学力は拙い状態で美大予備校に通いながら一般の勉強をして、合格は可能かを教えていただきたいです。 できれば油をとりたいのですが、3DCGの専門のスケジュール(週5、9時半から4時)とどれほど違うか、なども教えて欲しいです。 CGはかなりやることが多くて拘束されるのでどれだけ一つのことに伸び伸びと作品作りできるかを重点的にしりたいです。 よろしくお願いします。

  • センターで美大は不利でしょうか

    こんにちは、志望校に悩んでいる高二です。 タイトルの通りなのですが、センター試験で美大に挑むのは不利でしょうか。 私自身は美術部に通い、絵の練習は一応してはいるのですが、 最近美大がセンター試験を取り入れてることを知りました。 私が通っている学校は中高一貫の進学校なので 私としてはそっちの方面(勉強の方で)受験したいと思いました。 では、よっぽど勉強は自信があるんだな?と、問われますと はっきり言って頷けません。 偏差値は50のあたりをうろうろしている感じです。 ですが工芸高校に行っている方々の絵と比べると遥かに劣るので 僅かでも可能性がある勉強方面にかけたいと思いました。 受けたいと思っている大学は以下の通りです ○神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン ○京都精華大学 人文学科(美術方面ではありませんが) ○多摩美術大学 ビジュアルデザイン ○武蔵野美術大学 視覚デザイン こういった大学の場合どのくらいの点数をとればいいのでしょうか それともやはりこの偏差値(45~53あたり)では無理なのでしょか・・・ (といいましても、この偏差値は全く勉強してないのも同然な状態ですので、 頑張って勉強すればもう少しは伸びると思います。) センターはやめて一般入試のほうがいいのでしょうか? 質問が多くてごめんなさい。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • デザイン系専門学校と美大でない美術学科の大学

     私は今高2でグラフィックデザインについて興味を持ってから将来はデザイン関係の仕事に就きたいと思っています。なのでデザインについて勉強できる学校に進学しようと考えているのですが、大学か専門学校で迷っています。    初めは専門学校のつもりでいたのですけど、専門学校はとても忙しいと聞いたので、私はゆっくりじっくり学びたいので最近は大学の事も考えました。大学の場合だと美大などになると思うのですが、美大は経済的にも時間的にも無理があると思い(先生にも少し無理だと言われました。)、学校の美術の先生に聞いた所、美大じゃなくてもデザインについて勉強できる大学があるそうです。(例えば文化女子大の生活造形学科などだそうです。)    就職実績をみると専門学校の方が有名な会社の名前が並んでいるのですけど、実際は専門学校と上記のような大学ではどちらが就職率、就職先などは良いのでしょうか?  また、専門学校はどのくらい忙しいのでしょうか?(アルバイトや趣味に時間を費やすことはできないのですか?)  長々と書いてしまいましたが質問の答えやアドバイスをいただけたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • CGの通信講座、また就業サポートについて

    通信講座でCGの勉強をしようと思っています。でも、実際のところ、通信講座で身につくものなのでしょうか。専門学校の講座に通って勉強した方がいいのでしょうか。 他にも、CADなども通信講座がありますが、これも通信で身につくものなのでしょうか。 また、通信講座終了後の就業サポートもあると書いてありますが、これはどの程度のものなのでしょうか。在宅の仕事が得られると書いてありますが、本当なのでしょうか。 以上、一つだけでもよいので答えられる方、教えて下さい。よろしくお願いします。