• ベストアンサー

養育費支払いの滞りについて

12年前に調停離婚し、子供(1人)を引き取りその養育費を受け取ることになり12年間支払い続けていただいておりましたが、今年3月分から滞っています。 相手の連絡先は阪神大震災以来分からなくなっています。 その当時勤めていた職場は分かっていますが、現在もそこへ勤めているかどうかは分かりません。 養育費については家庭裁判所で両者合意の上で決定されたもので、文書にも”1回でも滞ることがあれば20歳までの残金を一括で支払うこと”と記されているのですが、私としては今の段階で給料の差し押さえまでして一括でということは希望しておらず、できれば連絡を取ってどのような事情があったのか聞きたいと思うのですが、どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10986
noname#10986
回答No.3

日本人の場合には戸籍に「附票」という制度があり、現在の戸籍についている附票を取得すると、そこに現在の住所の記載がなされています。 ですので、戸籍をたどって現在のものを見つけ出し、その戸籍の附票を取り寄せれば、現住所が見つかります。 住所を移動させずに転居している場合にはこの方法では見つけることはできませんが、確認してみる価値はあるでしょう。 ところが、戸籍は重要な個人情報ですので、他人の戸籍と勝手に取得することはできません。 弁護士や司法書士には訴訟準備等の理由がある場合には、依頼を受けて戸籍等を取得することができます。 お近くの弁護士さんまたは司法書士さんに依頼して、調査してもらってはいかがでしょうか。

muchacha5050
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 たいへん参考になりました。沈んでいた気持ちが前向きになりました。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

本人に支払う意思がなくなっていることも考えられますから、強制執行も視野に入れておくといいでしょう。弁護士か司法書士に依頼すれば大丈夫です。 また、行政書士は関与できません。

muchacha5050
質問者

お礼

有難うございました。 私だけではどういうことが行政書士で、どういうことが司法書士、どういうことが弁護士の範囲なのか分からなくて・・・。 jyukennseiさんはじめ皆様の回答・アドバイスに本当に助けられています。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cavaretty
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

基本的には行政書士へ相談すればいいと思います。 ただその前に、家裁へ相談したらどうでしょうか? 失踪宣告のときは、本人の所在確認を調査しますから もしかすると、調査してもらえるかもしれません。 ちょっとこの点は自信ありませんが。

muchacha5050
質問者

お礼

有難うございました。 こういった内容は行政書士でいいんですか? 行政書士なら信頼のおける知人がおりますのでお願いしやすいです。 cavarettyさん、haku-yさんのおかげで元気が出てきました。 いろいろやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cavaretty
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.1

この件では、うる覚えで確かかどうか確認できませんが、家裁を通して調停が成立しているのなら、改めて家裁から支払いの勧告をしてもらえるはずです。 これには強制力はありませんが、相手には心理的な圧迫になります。 しかし、まずは相手の所在を突き止めるのが専決だと思います。

muchacha5050
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 問題は、相手の所在なんですよね。どうやって調べたらよいのでしょう? 弁護士か司法書士にお願いして、過去の住民票(役所など)から追跡してもらったほうがよいのでしょうか? このあたりもアドバイスがあれば是非お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慰謝料、養育費の滞りについて

    調停離婚をして10年位経ちました。 最初の数ヶ月は相手方から支払いがありましたが滞るようになり、調停証書の約束通り慰謝料が五回滞ればその後全額一括支払いだった旨を裁判所から連絡して頂いたのですが相手方が自己破産の手続きをしているから待ってくれ、と裁判所を通して連絡がありました。 その後、裁判所から連絡してもらうも自己破産した為か封書を送っても宛先人不明で裁判所に封書が戻ってきてしまうそうです。(また住居地だった団地も取り壊されました) 慰謝料については時効?になっているとか。。養育費の増額相談をきっかけにでもまた調停をおこしたいと思っているのですが相手の住居地も知らずの事で可能か不安です。

  • 養育費支払の停止について教えてください

    調停により離婚をし、養育費を支払っています。 調停の決定調書には養育費は「子が満22歳に達する日の属する月まで」支払う、と明記されています。 これは調停当時、子が4年制の大学へ進む可能性も考え大学を卒業するまでは養育費を支払うように、という調停中の話し合いに基づくものです。 しかし実際には4年制大学には進まず、20歳になる年度に就職をしました。 そこで教えてください。 成人し職も得ているということで、養育費の支払いを止めたいのですが、一般的に、止めても良いと考えられますか? また止めることを前提とした場合、先方には私的な連絡だけをして止めてもよいものでしょうか。 やはり、調停の調書に載っている以上は裁判所に手続きを踏み、止めるために再度調停等をしなければなりませんか? よろしくお願いいたします。

  • 養育費

    離婚して6年が経ちました。 離婚当時は元夫は定職に付かず多額の借金も有ったので養育費の取り決めはしませんでしたが、過去に何度か気分や景気の良い時に数万貰った事が有ります。 1年前に連絡を取った時に借金は時効が来たとかで結局支払いはせず、知人の会社を譲り受け自営業を始めたそうで、売り上げはきちんと申告してるとは思いませんが、現在は多少の収入は有ると思うので、低額でも養育費を要求したいのですが、そんな父親に調停を申し立てても恐らく調停には来ないと思うので、裁判に成ると思いますが、調停も裁判も相手が無視した場合はどうなるのでしょうか?それと裁判費用はどの程度掛るのでしょうか? 裁判で金額が決まって、それでも支払われなかった場合差押など自営業者相手に出来るのでしょうか?

  • 養育費

    個人的な話しではなく法律的見解をお聞きします。 養育費を払わないと、子供に会えないという裁判所からの命令がでるのでしょうか? また、養育費に関係無く、子供を引き取った親の意向で相手側に会わせないように裁判所に調停や決定等をだすようにすることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 養育費 強制執行について

    教えて下さいm(__)m 現在、養育費の調停が終わり裁判所からの判決を待っている所です。(郵送で来るみたいです) 調停に相手は現れず、その間も養育費、連絡はありません。判決が出ても払うとは到底思えませんので今から給料差し押さえの準備をしています。 弁護士に相談に行った所、給料を差し押さえするにも相手の仕事先を知らないとダメと言われました… 色々と調べましたが探偵高すぎて手が出ません、尾行するにも帰ってる気配がありません。 何かいい方法はありますでしょうか?相手はたぶん社会保険を払ってますので、裁判所から給料差し押さえの為に仕事先を教えて下さい。と、社会保険に出してはもらえないのでしょうか? 今まで一人でここまでやってきましたので泣き寝入りはしたくありません。皆様の力を貸して下さい。お願いしますm(__)m

  • 養育費減額について

     離婚の際に家庭裁判所の調停で取り決めた養育費を減額したいと元妻と、交渉中です。 減額理由は私が再婚して子供が出来て扶養家族も増えたことと、リストラのため仕事を変わって給料が減額したためです。 2ヶ月間、養育費の支払いは滞っています。 元妻は減額には応じないといい、話は平行線です。 離婚の際に調停で決めた事は裁判の判決と同じだから相手の承諾なしに差し押さえが出来ると聞いたことがあるのですが、今の状態で元妻が、私の知らない間に差し押さえをする事ができるのですか。 差し押さえ等の手続きをする際には事前に私の方に連絡が来て、それに対して対抗する手続きをする事ができるのですか。  私の送っている養育費は子供のためではなく、定職にも就かない元妻の生活費になっているという事実も減額の理由になりますか。

  • 調停で養育費が決まるまでの養育費の請求

    ややこしいタイトルになってしまってすみません 今年のはじめより、元旦那の元で暮らしていた子供を引き取って暮らしています その後、親権の変更と養育費の請求の調停を申し立てましたが 親権の変更はほぼ決定しましたが 養育費をできるだけ払いたくない元夫は、 調停では本人が払うと言わない以上 養育費は決まった時点からの請求しかできないと知って くだらない話をおおげさに持ち出しては調停を長引かせています 金額が自分の思った以上に大きくなることを知り、できるだけ払わずにすまそうと考えているようです あまりの無責任で自分勝手な発言の数々に私も子供もあきれ果て 出来る限りの責任をとってもらおうと思っています 詳しく書くことはできないので誤解を受けるかもしれませんが・・ 調停では、今後の養育費のみ決まると思います 私が引き取った時点から、調停で養育費が決定するまでの間の養育費を 請求したいと思っているのですが どのような手続きを踏めばよいのでしょうか 請求できるのはわかっているのですが、裁判なのか、新たな調停なのか・・どこへ申請すればよいのか どなたかご存知の方、教えてください

  • 養育費の差し押さえについて!

    困っています。養育費調停や、差し押さえについて教えてください。昨年、公正証書を作成せず離婚し、子供2人で養育費6万と念書だけで決めましたが、子連れ再婚で子供が4人、新たに1人産まれるので経済的に困難で減額してほしいと言われました。話にならないので養育費調停をすると伝え、申し出を拒否しました。それから養育費は支払ってもらえなくなりました。 先日第1回目の調停がありましたが来ませんでした。相手の住所を住民票の置いてある実家にしましたが実際には住んでおらず別で生活をし、義母とも連絡を取ってない状況で相手に通知が届いていなかったみたいです。 2回目の調停も来ないと思われます。 連絡もつかない、実際の住所も分からないのですが、このまま審判に移行し、調停調書を取得する事は可能ですか? 勤務先の住所は分かりますが、辞めたと聞きました。会社にはまだ事実確認していませんが差し押さえをする事は可能ですか? 給与差し押さえまでの方法を教えてください! よろしくお願いします!

  • 養育費について

    私は、2年ぐらい前に家庭裁判所で調停離婚して、二人の子供に毎月養育費を支払っていました。 しかし、4月に会社を辞めて現在、失業状態です。(勿論収入はゼロ) 子供には親として養育費を払ってあげたいのですが、私も生活が苦しくて困っています。また、離婚調停の際に「養育費を毎月必ず支払う」との約束を、公文書で交わしているためどうしていいか困っています。 法的解決方法、又はそれ以外でもかまいませんので良い方法があれば教えてください。

  • 養育費の支払い期限について

    今度、養育費を支払う期限を変えてほしいということで家庭裁判所に行きます。 元々の取り決めは子供が成人するまでということだったんですが、早く離婚したい気持ちから相手の要望を聞き入れすぎました。 私も相手方も、最終学歴は高卒なので高校卒業までという期限に変えたいです。 2人共高校出てすぐ働き始めたし、大学の必要性を感じないので高校卒業した後も養育費を払うというのは、、、という気持ちです。 それをうまくまとめたいのですがどうしたら調停委員の心に響くでしょうか? (文書能力がないので、、笑) また、なにか書き加えるとよいことはありますか?

DCP-J926Nのprg更新ができない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nのprg更新ができないという問題について相談します。
  • パスワードがわからず、DCP-J926Nのprg更新ができません。解決方法を教えてください。
  • WIN10でDCP-J926Nをwifi接続しているのですが、prg更新がうまくいきません。
回答を見る