• 締切済み

声帯について教えてください!

OKWebAdminの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=125783

関連するQ&A

  • 声帯の音楽的な仕組みを教えてください!

    夏休みの保健の課題に声帯を選びました。 理由は自分自身が声楽を習っているからです。(まだ1年ちょっとですが。)音楽的な面で、声帯について、教えてください!! ビブラートがかかったときの声帯の動きや、どうして一人一人の声が違うのかなど、音楽の面で声帯に関することならば、何でもかまいません! 大学は音楽科の声楽に進むつもりなので、レポートのみならず、自分の成長にも、かなり役に立てたいと思っているのでご存じの方、よろしくお願いします!

  • 声帯手術に関して

    今年の夏休みに声帯手術を考えています。 自分は今の声が顔と比例しておらず、キモい声で歌える音域も狭いです。 自分的には今のキモい声をイケメンな声に変えたいです。 1.そのための費用・期間ですが、某サイトに3万程度と書いてありましたが、こんなに安く出来るのでしょうか? 手術と聞くと十万程度はすると思っています。 2.それと声はどのくらい変わるのでしょうか? ほとんど変わらないのでしたら止めようと思いますが、変わったと実感できるなら受けます。 3.声帯手術をすると歌える音域を変えることは可能ですか? 4.手術後どのくらい話すことは出来ないのでしょうか? 質問が多くてすいません。 回答待っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 声帯結節後 。声が出しづらい、歌い方がわからなくな

    1年前に、声帯結節になってから 治ったはず?ですが、声の出し方や歌い方がわからなくなってしまいました 。 音楽で、弾き語りをやっているので 喉と声が全然思い通りに前のように使えなくて歌えなくてすごく不安で困っています 。 手術はしていなく、1~2週間ほどの沈黙と薬で声帯結節が小さくなり、ほとんど治りました 。 ですが、それからずっと声の出し方も歌い方もわからなくなり、音程も取れなくなり、声も震えます 。(喋り声でも) そこで不安になり、また病院に行ったところ 機能性音声障害だと言われました 。 そして、ストレスを感じると喉に力を入れてしまう癖もついてしまっているらしく 悪循環です 。 喉の声帯がすぐこってしまうのも自分でわかるし、何より、声を出すこと自体が苦痛になっています 。 教わったマッサージ法も試してやっているのですが、なかなかよくなりません 。 LIVE活動もしており、上手く歌えず、どんどん下手になっていくことも苦痛です 。 声の出し方自体がわからなくなってしまいました 。 声帯結節になった事のある方に質問です 。 声帯結節後について、どんな感じだったでしょうか?きれいに治りましたでしょうか? また、効果的な直す方法はありましたでしょうか? 気にしすぎなだけじゃない?とか そんな変じゃないよと言われ励まされますが 昔と今の音源を聴いても、明らかに声と音程と震えがおかしいです 。 声を出すのも苦痛なのです 。 本当にずっと喉と声のことで悩んでいます 。 おすすめの病院や、効果的な治療法などがあったら、教えて頂けたらうれしいです、。 よろしくお願い致します 。

  • 声帯、声についてです。

    歌声、声帯について質問です。 自分は高校生(16歳)なのですが、最近疑問に思ったことを質問したいと思います。 男性のの歌声(周り、自分も含めて)を聞いていて、地声に芯がかんじられないのです。 漠然ですが・・・・・なんとなく・・・・ガキっぽい・・・という感じがします。 これは、まだ声帯?などが発達段階?だからでしょうか? 一般的には変声期をむかえれば、大体声はできてくると聞きますが・・・・ どうなのでしょうか? 自分の見解としては、まだ体つきもしっかりしていないので(同期でしっかりしている方はわかりませんが) 男性ホルモン?の分泌?が少ない・・・・・・というか・・・ プロとかでも外人さん女性の方を除いて、あまり音楽業界で見受けられませんし・・・・ 女性の方などは男性よりも発育がある程度速いと聞きますし・・・ ファルセットの芯をつくることは練習で培うことができることは承知していますが 地声はどうなのでしょうか?ファルセット同様、練習の仕方によっては年齢に関係なく芯がある声を出せるようになるのでしょうか? つたない文章・質問ですが どうか、ご意見ご感想宜しくお願いします。

  • 受精のメカニズム

    夏休みの課題で「受精のレポート」をして来いって保健の先生に言われましたが、なにをしたらいいのでしょうか?(内容・書き方等)

  • 高校、家庭科の夏課題

    こんにちは。 早速質問させていただきます。 夏休みの課題として、家庭科の衣食住のどれかをレポートに書くことになったのですが、保健体育と被ったような内容になったら得点にならないそうなんです。 僕はそのなかのとくに「食」を調べたいのですが、保健体育と被りやすいんです。 どのようなものにしたらいいのでしょうか? ……1つ考えたのですが、BSEの問題は保健体育に入ってしまうでしょうか…? 夏休みももう終わってしまうのでなるべく早めのご回答お待ちしています!

  • たばこを開発した理由

    夏休み保健体育の課題で「たばこについてのレポート」というのがあります。 そこで、たばこを開発した理由 なぜたばこが欲されるのかなど、知っている方教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 思考を洗練させたい

    たまに、自分の思っていることを意識せずに言葉にしてしまうことがあります。 「ビブラートを奏でるようにいきたいんだよね」と僕はデート中に言いました。 相手は「は?」みたいな反応をします。凄く痛い発言をしてしまったと後悔します。僕はなるだけ相手に合わせるタイプですが、素の自分をさらけ出すことも必要であると考えています。だから、ビブラートを奏でるように生きるというこ事の意味を説明しようと思いました。いい機会だと考えることにします。 「大体の日本人って発生の仕方が間違ってんのね。それで、その間違った発声っていうのは、2パターンくらいあって、まぁ正確にいうと、何パターンもあるんだけど。で、一つは張り上げって言って、尾崎豊みたいな感じで、高い声を出すときに必要以上の息を声帯に吹きかけて、高い声を出すんだ。声帯への負荷が大きくて、すぐ声がかれてしまう。もう一つは喉閉め(ハイラリンクス)。喉仏を上げて、声帯をわざと伸展させて、声を出すやり方。分かりやすい例でいうと、ミスチルの櫻井さんとか、浜崎あゆみみたいな発生の仕方。張り上げ程、喉への負担は少ないんだけど、やっぱり負担は大きくて、声帯への負荷は大きい。 尾崎豊は死ぬ前くらいはもうほとんど高い所はかすれていたし、櫻井さんも全盛期のようなきれいな高い声は出ない。」 ここまで説明して、しんどいことに気が付きます。頭の中にある分にはとても軽いように感じるのに、言葉にした途端それが面倒くさい考え方であることがわかるのです。しかし、話し始めたからには、やめるわけにはいきません。 「喉の筋肉を適切に鍛えて、コツをつかんだら、きれいな発声が出来るんだ。声帯への息の量は一定なんだけど、低い声も高い声も出るようになって、地声と裏声の境がなくなる。で、ビブラートがかかるようになる。(ビブラートは人によってかからないタイプの人もいる) 毎日歌っていれば、ある適度は筋肉もつくし、発声のコツみたいなものはつかめる。センスのいい人はそこで、地声と裏声の境をなくすこともできるけれど、極々稀。 ちゃんとしたトレーナーをつけて、ボイストレーニングをすれば、必ずその人に合った声帯への負荷の少ない発声方法が見つかる。しかし、多くの人はしない。 ビブラートを奏でるように生きていきたいなと思ってるんだ。息の量は多すぎず、少なすぎず、常に一定。それでいて、美しい音色を奏で、声帯への影響も少ない。そんな生き方をしたいと思っている。 櫻井さんの歌い方も、尾崎豊の歌い方も否定するつもりはない。むしろ好きだったりする。つまり、僕はそういう生き方を肯定しているということ。そもそも、人に口出しするような問題ではない。 もし、櫻井さんがボイストレーニングを始めたら、ずいぶん印象の変わった声になると思う。そして、2時間くらい歌っても、声はそのままで、高い声も難なく出せるよう二なるでしょう。しかし、その声が世間でどのような評価を浴びるかわからない。ただ一つだけ言えることは、一定数の人が前の櫻井さんの声の方が良かったと言う。 本来の声とはどちらなのか。間違った発声法だったとしても歌いまくって、手に入れた声がその人本来の声なのか。はたまた、ちゃんとボイストレーナーをつけて身に着けた声がその人の声なのか。はたまた、ちゃんとした発声法を身に着けたうえで、その人なりのアレンジを加えたものが、その人の発声方法なのか。はたまた、何もトレーニングしていない状態の声が本来の声なのか。 それは、その人が決めることです。 苦しんだ分、辛い思いをした分幸せ近づけるそう考えている人が多い。勿論そのような経験もしなければならないし、避けては通れないと思う。しかしわざわざ、苦しむ必要性はない。わざわざ間違った発声方法で高い声を出す必要性はない。 僕は、ビブラートを奏でるようにいきたい。そして、多くの人がビブラートを奏でるように生きてくれたらなと考えている。リラックスすることが、最も美しい声を出すことになる。最も生きやすくなる」 相手の女子は明らかな愛想笑いを浮かべ「そうだね」的なことを言いました。 そして「なんか○○君って頭がよさそうだよね」とも言いました。 もっと自分の言いたいことをシンプル且つまっすぐに伝えることが出来たのにと後悔しました。そして、おそらく相手の女の子は理解できていないだろうなと思って、悲しくなりました。 頭がよさそうと言われましたが、それは違うと思いました。しかし、その理由を明確に表すことが出来ないとうことがわかり、考えることにしました。 哲学者は「生きる意味」について考えています。数学者は何年かかっても解けない「数学の問題」を解こうとしています。哲学者は数学者を見て思いました。その問題を解くことに何の意味があるのだバカみたいだと。数学者は哲学者を見てこう思いました。「生きる意味」なんて僕はもうとっくに知っているバカみたいだと。 つまり、あることに真剣に取り組み、考えるということはある面から見たら馬鹿見たいなことなのです。「」の中は何ににだって当てはめることが出来る。ある人はアイドルの事を必死に考えている、ある人はお金の事を必死に考えている、ある人は家族の事を必死に考えている。 そこにあるのは個々の価値観のみです。 つまり、僕が「僕自身がビブラートを奏でるようにいきたい」と考えているということそのものがバカみたいなことなのです。 違うなと思いました。この考え方はずれています。 紙とペンが欲しいなと思いました。それがあれば、もう少し腑に落ちる理由を説明できるような気がしました。しかし、目の前の人は何かしら喋っているので、その行為は失礼になります。 生まれつきビブラートを奏でている人はたくさんいます。そして、生まれつきリラックスし自分自身を解放し、ビブラートを奏でるように生きている人もたくさんいます。彼らはビブラートについて考えません。なぜなら、考える必要性がないからです。 僕は彼らにとって考える必要性のないことを考えているのです。つまり、それを考える行為自体がバカ。 何かこっちの方がしっくりくるなと思いました。 これを話そうかなと思いました。しかし、やめました。なぜなら、僕は次も彼女とデートをしたいと考えているからです。 こんな感じで、いろいろなことを思い、考えすぎてしまう性格です。そして、頑張って考えて伝えても、大抵ひかれたり、理解されないことが多いです。 もっと、思考を洗練させる方法はありませんかね。 ちなみにフラれました。

  • 声楽科=オペラなのですか? 声楽科について知りたい

    こんにちは。 年の離れた妹についての質問です。 彼女は、合唱や音楽が好きで歌手を目指しています。 (karenさんという歌手が好きで、POPSとクラシックの融合したような 音楽歌手を目指しているようです。) なので、将来は歌の勉強の為に声楽科に入ってみたいと言ってます。 ですが、先日、「オペラはなんかやり過ぎで違うんだよね。合唱が好き」と言っていました。 (ビブラートっていうんでしょうか? 声の震え?が強すぎて好きではないようです) それを聞いたわたしは、  「プロの合唱であれば、皆オペラを歌える人で、同じような声で歌ってるのでは?」と言いました。 それに、「声楽科へ行ったら、必ずオペラをやるんじゃない?」と言ったら、 そっかあ…と黙ってしまいました。 オペラ歌手やプロの声楽家を目指しているわけではありませんが、 声楽の勉強は、彼女の夢にとって必要のように感じます。(妹も思ってます) ですがオペラは苦手…というのは、矛盾しているというか、だめなのでしょうか。 ボーカルトレーニングやPOPSが勉強できるような専門学校の方が 彼女には合ってるのではないかとも思えました。 素人のわたしには、声楽科ではオペラをやるのだと 思っているのですが(すみません…全くの無知です) 実際はどんなことを学ぶのでしょうか。 (そもそも歌唱法はたくさんあったり、 オペラ以外にも合唱とか宗教音楽とか?ジャズボーカルとか? 様々なカリキュラムがあるのでしょうか) 全く分からないので、詳しく教えて頂けると有り難いです。 声楽科をご存知の方や、在学、ご卒業の方、または、 音楽専門学校の方など、音楽関係の方等どなたでも構いません。 妹は声楽家になりたいわけではないということを踏まえた上での 進路アドバイスも頂ければ幸いです。 声楽科4年間で学ぶ事の内容や、メリット・デメリットなど あれば、色々と知りたいのでお教え下さい。

  • 聖歌隊のような声い方の、歌う仕事。

    小学生の頃、声楽を習っていましたが、オペラなどのビブラートの激しい声楽にはなじめずに先生に反発していました(ごめんなさい。聞くのは好きなのですが自分が歌うのは抵抗がありました) 聖歌隊のような声い方で歌える仕事って何がありますでしょうか? 聖歌隊はやはり音大を出ていないと難しいですよね。 聖歌隊のような・・お仕事ってありますか? 募集を探しても全く見つかりません。どこで募集をしてるのでしょうか。直接聞くのでしょうか。 ずっと、諦めて他の仕事をしてたのですが、やっぱり諦められません。 この場合、どのような先生に習いに行けばいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。答えられるものだけでいいので回答宜しくお願いいたします。