• ベストアンサー

東芝のDVD RD-XS46 ですが、Gコード予約をすると、、

piyorinaの回答

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

ジャストクロック設定が異常では無いですか? お手元に取扱説明書準備編をお持ちください。 32ページの例に従って設定しましょう。 3番で設定を「時報」を含む設定にした場合、NHK教育テレビを指定しなければいけません。 このとき指定する番号は、レコーダーでNHK教育テレビを見るときの番号です。 ジャストクロックを動かすには、指定時刻(本機では正午)の5分前までに電源をスタンバイ状態にしておく必要があります。

hikarika1
質問者

お礼

再度、きちんと、確認いたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東芝DVDレコーダーRD-XS46/XS36について

    東芝DVDレコーダーRD-XS46/XS36について詳しいかたおられましたら教えてください。 この機種はWチューナーを持ちW録画機能が付いています。 ならば、1番組だけでいいのですが、録画して その最中にHDDに録画済みの番組を再生することができるのでしょか? ちなみに、パナソニックのDMR-EH60 ならば、W録画機能機能はついていませんが、録画と再生同時にできるそうです。 RD-XS46/XS36についてはどうか教えてください。

  • 東芝のDVD(RD-XS46)の番組ナビを活用したいのですが、いくつか疑問点がございまして、、、

    東芝のDVD(RD-XS46)の番組ナビを活用したいのですが、いくつか疑問点がございまして、、、 1、屋外から、予約用の電子メールにて、録画予約をしたんですが、やっぱり、予約を取る消したい場合ですが、これを、やはり、外部から、Eメールで可能でしょうか? 2、同じく、 屋外から、予約用の電子メールにて、録画予約する場合ですが、既に、気がついたとき、その番組が始まってしまっていたら、もちろん、Gコード予約は無理でしょうが、日時、チャンネル予約で何とかなるのでしょうか?(番組途中でわりこみ録画みたいな感じですが、、、) すいません、ご教示ください。

  • 東芝RD-XS36で

    東芝RD-XS36でTV番組(音楽番組)をHDDにて録画し、DVD-Rにコピーをしようとしたのですが書き込みできません。 どうしてできないのでしょうか?教えてください。

  • 東芝RD-XS53(43)をお使いの方へ

    東芝製HDD&DVDレコーダーRD-XS53の購入を考えていますが、購入にあたり気になる部分があり、質問させて頂きます。 RD-XS53でタイマー予約(Gコード、EPG等)した場合、電源ONから録画スタンバイ、録画開始までの時間がかなり長い(約90秒)と聞いています。この時間のせいで録画番組が頭切れになったりすると言う事はないのでしょうか? 実際お使いの方、宜しくお願いします。

  • 東芝DVD RD-XS46 ですが、本機で録画したDVD-RWを、、

    東芝DVD RD-XS46 ですが、本機で録画したDVD-RWを、市販のDVDプレーヤーで再生しましたが、ファイナライズ処理をしていない状態なので、再生不能でした、とここまでは、理解でくるのですが、なんと、その後、東芝DVD RD-XS46 に再度、そのDVD-RW を戻して、再生を試みたら、ディスクをチェックしてください、と表示されて再生や、編集ナビ、Q(クイックメニュー)など、すべてダメになりました(DVD側で) どうしたのでしょうか?

  • 東芝のDVD(RD-XS46)でGコードで予約録画をしたいのですが、、

    東芝のDVD(RD-XS46)で録画をしたいのですが、、 例として、お聞きいたします。 AM7時からAM10時までの予約を先にして、その後、AM8時からAM9時までの予約を、した場合ですが、録画受理は両方ともきちんと来ました。 実際の録画結果はどんな風になるんでしょうか? すいません、ご教示ください。

  •  東芝RD-XV34について

    HDDに録画中に、HDDに録画してあった別の番組を再生できますか? HDDに録画中に、DVDを再生できますか? HDDに録画中に、VHSを再生できますか? DVD録画中に、HDDを再生できますか? DVD録画中に、VHSを再生できますか? VHSに録画中に、HDDを再生できますか? VHSに録画中に、DVDを再生できますか?   東芝RD-XV34を購入しようと思っていますが、 上記のようなことができないなら、東芝RD-XS36にした方がいいかなーとも考えてます。  東芝RD-XS36なら、    HDDに録画中に、DVDを再生    DVD録画中に、HDDを再生 とか出来るんですよね?    それと、東芝RD-XV34の HDDとVHSに2番組同時録画できる機能と、RD-XS36のHDDにW録できる機能と では、どちらがいいのか すごく迷ってます。   東芝RD-XV34 は 野球延長対応なのに、RD-XS36は それがないようですが、なくても不便はないでしょうか?  VHS付きのRD-XS36に 惹かれてはいるけど、RD-XS36の方がいいような気がしてるんです。  どちらにした方が、後悔しないか アドバイスお願いします!

  • 東芝のDVD(RD-XS46)で、LAN内で、iEPG 予約を行いたいのですが、、

    東芝のDVD(RD-XS46)で、LAN内で、iEPG 予約を行いたいのですが、なぜか、ネットdeナビ のiEPG をクリックしても、ページが表示されません、と表示されるんです。昨夜、きちんと、東芝のTID の登録をし、きちんと、WEBページも表示されていたんですが、急に、開かなくなりました。 www.rd-style.com/tv/ www.rd-style.com.user/ch/ と、記述されていて、昨夜は確かに、開いていましたのに、、? 他の、ネットdeナビ の機能はきちんと、機能しているので、LAN の具合も問題無いとおもいますし、、 すいません、ご教示ください。

  • 東芝RD-XS40の使い方について

    東芝RD-XS40を買ったのですが例えばHDDにとったTV番組のいい所を編集してDVD-RAMにダビングしたいと考えていますが。CMかっと自分の好きなシーンの編集のやり方が取り説をみてもさっぱりわからず、こまっています。初めてDVDをもったものでどなたか教えてもらえませんかお願いします。

  • 東芝のDVD RD-XS46 とVHSビデオを、つなぎましたが、、?

    東芝のDVD RD-XS46 と三菱VHSビデオ(HV-BS830)を、つなぎましたが、なぜか、東芝のDVD RD-XS46 側での再生内容が、三菱VHSビデオ(HV-BS830)で録画が出来ません(逆はうまくいきましたが、、)東芝のDVD RD-XS46 の背面のS映像端子を、三菱VHSビデオ(HV-BS830)前面のS映像端子につないで、録画内容を、東芝のDVD RD-XS46 のLINE2 で見たんですが、なにも、写っていあいんです。 なぜでしょうか? (逆パターンの端子は差したままですが、、、) すいません、ご教示ください。