• ベストアンサー

住宅ローンについて教えて下さい

マンションを購入する事になり、住宅ローンを決めなくてはいけないのですが、全く分からないので教えて下さい。宜しくお願いします。 1500万円借り入れします。 年収500万円、妻と二人暮し、子作りの予定なし。妻はパートに出る予定?? 地方銀行A キャンペーンで金利1.4%、3年固定。元利均等 (繰上げ返済手数料が52,500円掛かります) 地方銀行B キャンペーンで金利1.2%、3年固定。元利均等 (繰上げ返済手数料が21,000円掛かります) AとBの銀行共に利用条件(銀行との取引でポイントを貯める)があり、Aの銀行は条件がクリア出来そうなのですが、Bの銀行はクリアは少し頑張らないと無理そうです。 それとも、10~35年の固定金利で元金均等にした方が良いのでしょうか? ローンを組む年数も悩んでいます。35年か25年にするか… ボーナス払いも、この先いつボーナスカットになるか分からないので、当てにしない方が良いのか? 無知な為、悩みが多いのですが、宜しくお願い致します。 言葉が足りない点がございましたら、補足致します。

noname#11293
noname#11293

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.6

>1年~2年に1度は最低100万円の繰上げ返済をしたいと思っていますが、 これは確実ですか?つまりお子さんがいるかどうかわかりませんが、いるとすれば教育費の出費を見込んでいるかとか、車の購入費がかかることなども見込んでいるかとか、海外旅行に行きたいので出費がかかる年があるとか、そういう長期的なプランの中で繰上返済できる見通しが立っているのかどうかです。 (これをライフプランといいます) >この場合だと2つの方法のどちらがお得なのでしょう 金利動向で変わるから答えはないのですが、適当に仮定して、2年に100万の繰上返済が可能として試算してみましょうか。 ご質問者の場合にはローン自体は期間20年で組むとよいでしょう。 1500万、全期間固定金利2.8%(フラット35利用)、20年で毎月81696円です。年間では98万ほどで年収比率も20%弱ですから、特段に無理はないと思われます。(楽というわけではありませんが) 変動or短期固定金利であれば初めから期間18年程度がよいでしょう。 毎月返済額は78602円とほぼ上記と同額で年間返済比率も19%弱です。 これに更に2年で100万の期間短縮繰上を繰返すと仮定します。 変動or短期固定の金利動向としては、簡単に当初5年間は1.4%、その後5年間は3.5%、更に5年後からは7%としてみます。 で結論をいうと全期間固定は14年で完済し、変動or短期固定は13年で完済します。 ただ総支払い金額自体はどちらも似たようなもので総額70万ほどしか違いがありません。(短期が優位) これは金利の予想が変われば簡単に逆転するので、まあほぼ同等と見て良いでしょう。 金利予想はあくまで仮のもので実際にどうなるかはわかりません。 今は超低金利時代で、アナリストによると当面はあまり上がらないということなので5年後からは3.5%程度としました。10年後以降はこの異常事態は終わりを告げるとして、昔の金利推移で少し高めの7%(昔は4~9%位ですね。6%程度が多いかな)にしました。 あとは決断です。安全を取るのかリスクをとるけど金利推移が安く移行することに期待するのか。

noname#11293
質問者

お礼

mickjey2様 再度、ご回答頂き有難うございます。 子供はおりませんので、教育費はないのですが、車の買いかえは忘れておりました。 具体的な数字を出して頂き、大変参考になりました。 また、色々な質問に答えて下さり本当に助かりました。有難うございます。 皆様に教えて頂いたことを参考に決断したいと思います。お世話になりました。

その他の回答 (5)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.5

>繰上げ返済は銀行AB共可能ですが、 銀行Aは手数料が52500円 銀行Bは手数料が21000円程掛かります。 この条件から申しますと、銀行Bは、圧倒的に有利です。 それだけに、審査も厳しいのでは???、と、思います。 これからは、飛躍的に景気が良くはならないと思います。 と、言う事は、利息も上がらないと言う事です。 100万円単位で、繰上げ返済されるのでしたら、長期ローンが良いと思います。 生活にも余裕が出ます。 その心の余裕は、私の経験から、大切です。 マイホームを持つと言う事は、心にも張りが出ますので、嬉しい悩みで、頑張ってください。

noname#11293
質問者

お礼

再度アドバイス頂き本当に有難うございます。 >それだけに、審査も厳しいのでは???、と、思います 確かに、銀行Bは審査が厳しいです。お取引ポイントを貯めないと無理そうです。 今は、ローンの事で頭がいっぱいですが、心にゆとりも欲しいですね。 無理をしないと言う事も大事だと思います! 度々のご回答本当に感謝いたします。 syunmaru様の言葉、励みになりました。 頑張ります。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.4

銀行は、一箇所でも良いと思いますが、繰上げ返済の時の事を聞いて見てください。(可能かどうかを聞いてください) 例えば、30年ローンの内、5年間払った時点で、残りの返済期間が、25年になります。 その時点で、200万円の貯蓄が出来て、200万円分の繰上げ返済が、出来るかどうかです。 銀行により、部分的の繰上げ返済が出来ない銀行と、部分的の繰上げ返済が、出来る銀行とが有ります。 部分的の繰上げ返済が、200万円返済したとします。 その時点で、25年の返済が残っていましても、200万円の繰上げ返済をしましたので、25年よりも、もっと短い返済期間になります。 そうしますと、精神的にも楽になります。 私の場合は、

noname#11293
質問者

お礼

アドバイス頂き有難うございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません! 繰上げ返済は銀行AB共可能ですが、 銀行Aは手数料が52500円 銀行Bは手数料が21000円程掛かります。 1年~2年に1度は繰上げ返済をしていきたいのですが、 手数料が高いのも気になります。 30年ほどの長いローンを組んでおいて、繰上げ返済をしていくか、25年のローンで頑張るか悩みます。 色々教えて下さって有難うございました。 また、気づいた事があったら宜しくお願い致します。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

まずご質問者の場合には年収の3倍程度の借り入れですから、それほどきつくはないでしょう。 この場合短期決戦で20年以内の期間でローンを組んで、15年程度で返済するような考え方と安全を重視して全期間固定にしていく考え方の2通りあります。 総返済額は短期決戦の方が低くなる可能性は十分ありますが、金利上昇リスクは当然あるため、どちらを選択するのかはご質問者の判断となります。 もし20年以上返済期間が必要ということですと全期間固定を考えた方がよいでしょう。 借りる先は一箇所にしてください。複数から借り入れるとローンを組むさいの諸費用も2倍かかることになりますので損です。 元金均等払いは当初返済額がかなりきつくなりますが、ただご質問者の程度の借り入れでしたら可能性はないわけではありません。ただあまり銀行の住宅ローンにはこの設定が無い場合もあります。 これはあとは繰上返済することで同等の効果を狙うとよいでしょう。

noname#11293
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません! >年収の3倍程度の借り入れですから、それほどきつくはないでしょう 多額の借入れは初めてですので、そう言って頂けて安心しました。 mickjey2様の仰るように銀行AB共、金利1.●%のキャンペーンの物には【元金均等払い】はありませんでした。 教えて頂いた2通りの方法にも悩みます。 1年~2年に1度は最低100万円の繰上げ返済をしたいと思っていますが、 この場合だと2つの方法のどちらがお得なのでしょう もし宜しければ、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

noname#19073
noname#19073
回答No.2

ボーナス併用は無しか、仮に併用するにしても最小限に留めるという価値観は共通かと思います。 しかし、ローンの方で個人的見解ですが、返済計画に無理がなく、審査も問題なければ私なら長期固定金利で借入れます。 3年固定後1年毎に金利見直しというのは、考え方にもよりますが、今一先が見えないようにも思えます。多少の金利の差はありますが、長期固定でも低金利の商品も出ていると思いますので、予想外のリスクを考えると安心かなと思います。 その時代背景にあった商品に見直し(借り替え)したり、常に最も賢い方法を模索し、場合によっては変更するような人であれば、スタート時点で最も金利の低いものでスタートするというのもよいかもしれませんが。 (単に私が面倒臭がりなのと保守的なのかもしれませんが) いずれにせよ、価値観の問題なので参考程度に。

noname#11293
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 私もどちらかと言えば、保守的な考えなので intheforest様に似ているかもしれません。 長期固定金利も考えてみようと思っています。 アドバイス参考にさせて頂きます。 有難うございました。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

私の個人的な考え方です。 地方銀行Aでも、地方銀行Bでも、借りられる方から、借ります。 条件は、 地方銀行A キャンペーンで金利1.4%、3年固定。元利均等 (繰上げ返済手数料が52,500円掛かります) 地方銀行B キャンペーンで金利1.2%、3年固定。元利均等 (繰上げ返済手数料が21,000円掛かります) で、良いと思います。 今後の事も考えて、ボーナス併用は止めましょう。 毎月の返済だけにします。 ボーナス分は、貯金に回して下さい。 共稼ぎのの場合は、奥様のパート分を返済分に回します。 基本は、毎月の返済は、少なくして、余ったお金を貯蓄して、後で、一括返済に回します。 ですから、地方銀行Aと、Bの両方から借りたほうが、一括返済が、楽です。

noname#11293
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 お伺いしたいのですが…(無知ですみません) ABの銀行、両方から借りると言うことなのでしょうか? その場合、どのようなメリットがあるのでしょう?? (1つの銀行からの借り入れしか考えてなかったので) 宜しければ、またアドバイスお願い致します。 何があるか分からないので、ボーナス併用は止める事にします。 是非、参考にさせて頂きます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    マンションを購入し、1600万円を三井住友銀行でローンを組む予定です。 半分の800万円を20年の元利均等の超長期固定にして、残り800万円を20年の元利均等の変動(借入全期間-1.2%金利優遇)の二本立てにするつもりなのですが、二本立てにすると、手数料等も二倍になりどうなのかなぁと決められません。 1600万円全額を、元利均等の20年の超長期固定にしてしまった方がいいのか・・・時間が無いのでとても悩んでいます。 繰り上げ返済をなるべくしていって、15年ぐらいで返済出来ればなぁと考えています。 みなさん、どう思いますでしょうか?

  • 住宅ローン 固定期間の選び方

    こんばんは。今度の日曜日に銀行へ住宅ローンの申し込みをしようと思います。 でもいまだに変動か固定か?固定なら期間は何年にするべきか?と迷いに迷っています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら相談にのってください。 銀行は○井○友銀行です。返済期間は25年の予定です。 質問1 月々の返済のほかに1年でおよそ100万円ほどなら貯金ができそうです。それを繰上げ返済したいと思いますが 固定金利特約型だと繰上げ返済手数料が高いですよね。 繰上げ返済手数料が安い変動金利型を選べば良いのでしょうが、繰上げ返済用の資金は少なくとも1年から2年かかることを考えると固定金利期間を2年とし特約期間が済んで変動金利期間に移ったあとで繰上げ返済をするほうが 特約期間中の低金利の恩恵も受けられるし、繰上げ返済手数料をやすくできると思ったのですが、正解でしょうか? 質問2 元金均等返済で3年間元金をこつこつと減らすのと 元利金等返済で月々の返済額を低く押さえ3年後に繰上げ返済をするのとではどちらが得でしょうか? 元金均等と元利均等のそれぞれの初回の返済額の差は 12000円ぐらいです。 以上よろしくお願いします。m(__)m

  • 住宅ローン 頭金と繰上返済について

     金利についてド素人です。どなたかやさしくわかりやすく教えて下さい。  住宅ローンはたくさん借りて、たくさん繰上返済した方が、銀行は嫌がるけど、金利はお得って本当ですか?本当でしたら、頭金と借入の一番お得な割合と繰上返済の時期について教えて下さい。 4000万円の物件を買う時に、使える現金が1000万円あったとします。銀行から元利均等払い、期間25年、ボーナス払いなし、3年固定の1%で借入予定です。 1)頭金は2~300万円にして、早めに7~800万円を繰上返済する。 2)1000万円を全額頭金にして、3000万円を借りる。

  • 住宅ローン金利選択について

    現在、地方銀行にて住宅ローンを検討しています。 借り入れ額は1900万円の返済期間は35年で考えております。 3年固定で1.5%、5年で2.0%、10年で2.8%です。 当方、30歳で勤続年数4年の年収300万程です。 妻は、パートで年収90万程です。子供は1人です。 賃貸で月々70000円程支払っております。 頭金は土地購入の為使ってありません。 3年固定の1.5%元利均等で月々の返済額 およそ58000円と 魅力的ではありますが、3年後の金利上昇を考えると不安です。 10年固定2.8%では月々70000円程で今の家賃と同じくらい ではありますが、支払い総額が高くなりそうで迷っています。 元金均等、元利均等もふまえどのような金利を選択するのが 賢明なのでしょうか? ちなみに、この金利はキャンペーンで期間終了後は継続できません。 期間終了後、他行での借り替えを視野にいれるべきでしょうか? 繰上げ返済も出来れば考えております。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンどちらがお得???

    住宅ローンを借りるにあたってどちらがヨイのか悩んでいます。 どちらも5年固定金利で考えています。  A銀行(都市銀行)   当初固定金利 1.3%   (当初固定期間終了後店頭金利よりー0.4%)   繰上返済手数料 100万円未満¥5,250           100万円以上¥31,500  B銀行(地方銀行)   当初固定金利 1.4%   (当初固定金利終了後店頭金利よりー1.0%)   繰上返済手数料 固定金利期間中¥21,000           固定期間終了後¥5,250 店頭金利は現在どちらも同じです。 繰上返済は約100万円/年を考えていました。 最初は繰上返済しやすいA銀行かな。。と考えていたのですが、固定金利終了後のー1.0%も魅力に思えてきて。。どちらの方が私たちに有利なのでしょうか???

  • 住宅ローンの組み方について

    今年新築しようと思っているのですが、3000万円ローンを組み35年固定金利(2.98%)か3年固定(1.7%)で迷っています。 短期固定はその他にも5年・10年などありますが短期にするなら3年固定以外は金利面からあまりメリットが無いように思っています。短期固定商品が始まって以降あまり金利に変動は無いようですが、これから先のことを考えると悩んでしまいます。 3年固定で元金均等返済と長期固定の元利金等返済とちょうど同じくらいの金額です。(月/93,000 ボ/260,000)繰上げ返済はボーナス分から積極的にしたいのですが去年子供が生まれたばかりですのでしばらくは専業主婦でいるつもりです。 長期固定金利で借りても繰上げ返済などで結果的に短期と同じぐらいの支払額で済ませることも可能でしょうか???

  • 住宅ローンで迷ってます。

    はじめまして。今回住宅ローンについて悩んでます。よきアドバイスをお願いします。夫は公務員で、住宅ローンも民間の銀行以外にも専用の銀行みたいのがあります。 3000万えんの住宅ローンを組もうと思ってるのですが、民間の銀行と、夫の職場からのローンとどちらにすればいいのか悩んでます。 (1)民間の銀行 ☆元利均等 ☆変動金利0.975(今後店頭金利より-1.5%) ☆ボーナスなし、35年、月85000円 ☆変動→固定 手数料なしでいつでもOK ☆10万円から無料で繰り上げ返済可能 ☆諸費用80万円 ☆返済額増額指定サービス→延長、変更手数料無料 (2)職場の銀行 ☆元金均等 ☆変動金利、30年、1.7%、月々80000円、ボーナス32万円→元金均等なので少しずつ安くなる ☆繰り上げ返済、1万円から無料 ☆諸費用0円 ☆過去10年くらい利率が変わっていない(独自のレートを使っているため) 利率からみると民間の方がいいのかな?とも思いますがどうでしょうか?最初民間にしておいて、途中で金利が上がるようなら、職場に借り換えをするっていうことも可能かな?とも思います。 ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について教えて下さい。

    現在、住宅ローン返済中です。 東京三○銀行の固定金利期間3年が経過し、変動金利となるのを機に、繰り上げ返済をしようと思っています。 元利均等方式でしたが、元金均等方式にしたいことと、ボーナス月に多めに返済しているのをやめ、月々の支払いを同額にしたいと思っています。 毎月同額の返済とするには、条件変更ということで、手数料が5250円(+印紙代)がかかり、他の繰り上げ返済時の手数料より若干高めとのことでした。 多少、手数料が高くても、長い目でみればボーナス時の支払いをなくす方が良いのでしょうか。 繰り上げ返済については、分からないことが多いため、アドバイスをお願いします。(借り入れ額は1500万、返済期間は15年です。)

  • 住宅ローン 繰り上げ返済どちらから?

    住宅ローンの繰り上げ返済について、アドバイスいただけたら幸いです。 現在、某地方銀行と住宅金融公庫の二本立てで、各2000万円ずつ計4000万円を 35年ローン、元利均等で借りています。(ボーナス払い無し) 平成15年から借り、現在の金利は、銀行が変動金利の2.575%で、公庫が2.30%、11年目の 平成25年8月以降から3.50%になる予定です。 残高は各1790万円程です。 そこで5年目にして初めて、400万円程繰り上げ返済する予定ですが、 400万円をどちらか一方に全額入れた方が良いのか? その場合、銀行か公庫どちらを優先して返済した方が良いのか? それとも、各200万円ずつ返済した方が良いのか? (銀行の繰り上げ返済手数料は10500円です) または、2.575%という銀行の現在の金利はやや高いと思うので、他の銀行への借り換えも含め、 色々なアドバイスがいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの決め方

    新築一戸建ての購入資金計画で悩んでいます。 頭金+住宅ローンの組み合わせで考えていますが、 融資額が650万円、月々の返済をボーナス払いなしの9万円程度と考えています。 そこでどのようなローンを組めば一番得なのか・・・。一応、メガバンク3社の事前審査は通りました。しかし給与振り込み口座指定などのメインバンク優遇(?)や3年間固定優遇など様々な優遇キャンペーンがあったり、元利均等・元金均等、金利固定、金利変動など選択肢が多くて悩んでます。 650万円を月々9万円、ボーナスなしでの返済の場合、どの銀行のどういったローンの組み方がお得なのかどなたかアドバイス願います。 (特に金利優遇などどれが最終的に得しているのか判断が付きかねます。ちなみに東京三菱・三井住友・りそなの3銀行の審査はとおってます。)