• ベストアンサー

HDは認識するようになったのですが

先日来、HDを認識しなくなり壊れたかと思ったのですが、 電源を抜き2時間位放置しておくとシステム(HD)を認識します。 この一週間、この繰り返しです。 怪しいので、立ち上がったときに、すかさずバックアップを取ったのですが この先いつ認識しなくなるか不安です。 一体何を交換すればなおるのでしょうか? 交換しなくてもなおる方法はあるのでしょうか? (P-RAMクリアとかはやってません) Macの仕様 PMG3(B&W)/300/CD/64MB(128MB追加)OS8.5.1です。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

補足&お礼読ませて頂きました。 音の件からするとハードディスクに不良セクタが発生している可能性は否定できませんね。 ノートンディスクドクター等で検査してみると判るのですが、お持ちではないですか? 全面的に良いものとは思っていませんが、もしもの為に1本あると重宝します。 お持ちでなかったらこの機会に入手されるのも良いでしょう。 尚、ドライバの更新に関しては目に見えて変化が起こるわけではないので、今後ハードディスクの調子を見ていくしかありませんね。 それからPRAMクリアに関しては行っても不都合は起こりませんし、その後何かする必要もありませんよ。 案ずるより一度お試し下さい。 最後に、HDDが壊れる可能性についてですが、物理的に不良セクタが出来ているのであればフォーマットしてもまた壊れる可能性がありますね。 先程も述べましたがノートン等で検査し、壊れている場合は早めのバックアップ&交換をお奨めします。

tiezoh
質問者

お礼

回答有り難うございます。 ノートンは持ってます。入っていることで、この程度で済んでいるのか、入っているのに役に立っているのか解りません。 特にファイルセイバーやクラッシュガードは機能しているのか解りません。 (1度もそれらしき機能を発揮しません) 話はそれましたが、やはりHDDや電池等を交換した方がよいのでしょうか。 電池はまだしもHDDの交換はやったことないので不安なのですが とりあえず本題のPMG3は会社なので、明日PRAMクリアとノートン試してみます。

tiezoh
質問者

補足

PRAMクリアとノートンのチェックをしました。 特に問題はないようです。 現在正常に動いており、こうなってしまうと、壊れているのか解りません。 やはり原因の特定は出来ないのでしょうか? 慣れた頃にまた壊れそうで恐いです。 これが「Mac」としか言いようがありません。

その他の回答 (3)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.4

もし、全然違っていたら、すみません。 私もまったく同じような経験をしているのですが、私の場合は、最終的に分かった原因はメモリーの不調でした。 メモリーを交換したら治りました。

tiezoh
質問者

お礼

回答有り難うございます。 メモリの不調ですか。どうしたらそれが解るのですか。 下記のとおり、治ったようにも思えますが、実はメモリが壊れているなんてことも有るのでしょうか。 一昔前なら数万円のメモリーも数千円で256MBが手に入るので、このぐらいなら自腹でも直せそう。交換の仕方も解りますし。

tiezoh
質問者

補足

原因が解らないまま締め切ってしまうのは残念ですが、一度締め切ります。 バックアップを怠ることなく、使い続けようと思います。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.3

ノートンでも引っかからず、と言うことですか・・・。(^_^; しかも現在問題なく動いているとなると尚更どうしようもありませんね~。 とりあえず現状のまま使用してみて、また異音が発生する等の兆候が見えたら今度こそバックアップを録ってHDDを交換した方が良いかもしれませんね。 仕事で使われるのなら尚更ですが、ハードディスクのクラッシュは目もあてられませんので・・・。 因みにクラッシュしたハードディスクからデータを取り出すデータレスキューというサービスを行っている業者がありますが、わずかなデータで数万から数十万円もかかるらしいです。 もしもの為にバックアップはこまめにされた方が良いかもしれません。 あまりお役に立てず申し訳ありませんでした。

tiezoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本的な対策・対処をすべきと言うことが解りました。 HDDも安くなったことですし、壊れる前に交換しようと思います。 もっと激しく壊れてくれれば最新のPMG4に踏みきれるのですが。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

自信「なし」なので外してたらごめんなさい。(^_^; ドライバの更新を試されては如何でしょうか? 手順は、 1.ユーティリティフォルダにあるドライブ設定を起動 2.リストからHDDを選択 3.ファンクションメニューからドライバの更新を選択 です。 尚、バックアップは試されたとのこと、一度全フォーマット&再インストールされてみるのも良いのでは? #ところでPRAMクリアを試していないのは何故でしょうか? #トラブル時の基本ですのでやってみても良いと思いますよ。

tiezoh
質問者

お礼

回答有り難うございます。 ドライバの更新は試しました。変化がないので結果が分かりません。 PRAMクリアをしてない理由は、その後どこを直したらよいのか解らないのでしておりません。 また壊れる可能性を前提として、壊れる前に何を交換したらよいのでしょうか?HDでしょうか。それともHDを初期化すれば直るおでしょうか。

tiezoh
質問者

補足

「?」マークが出るときは、総じて、PM本体から 「カタ----カタ----・・・・」もしくは「カッ---カッ---」と 何かが回っては止まっているような音がします。 この音が出ないときは、何事も無く立ち上がります。

関連するQ&A

  • 内臓HDの認識

    PMG3(B&W350)でOS(10.2)で使用していました。 インターネットを使用の際(Netscape)にフリーズしてしまい。再起動しました。すると、HDを認識しなくなってしまいました。内臓のHD2個あり、1個ははじめから入っていたHD、1個は追加したHD(ロジテック)でした。その2個とも認識できなくなってしまいました。 多分、HDに至るまでの断線が最も考えられるのですが、このようなことはあり得るのでしょうか。HDのデータが取り込みたいので、取りあえず外付けHD用のBOXを購入して、別のコンピュータに繋げて救出しようと思っていますが、この対処で可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDが認識されません

    CPUクーラーの付け替えとほこり等PC内掃除のため、MBにつながっていた配線を電源を含めすべて抜きMBを取り出し、その後元通りに接続後、電源を入れるとOSが起動しませんでした。 BIOSから確認するとHDが認識されていません。 SATAケーブルを新しいものに交換してもダメ 新しいHDを接続してもBIOSで認識しません。 DVDドライブは認識しています。 仕事場のパソコンにてSATA、USB変換ケーブルで確認してみたらHDは認識し、中のデータも確認できました。 以上からHD、ケーブルの故障ではないと思います。 CMOS をクリアしてみましたが変わりなし。 あとどんな原因が考えられるでしょうか? OSはXPです。 HDはSATA接続です。 電源は最近変えたところで問題はありません。 よろしくお願いいたします。

  • PCがHDの認識をしない

    バッファロー電源スイッチのないHDを購入し、バックアップのデータを保存していたが、何日か使っていたところPCがHDを認識しなくなりバックアップのために保存していたデータが読み出せなくなってしまいました。バッファローに修理で出したところ、連絡があり交換しますとのこと。バックアップ用に買ったHDなのに損害賠償ができないでしょうか。またHDの読み出す方法がないものかどうか。 2点ご教示ください。

  • HDがBIOS上で認識されない

    最初1台のHDでwinndows2000をインストールし正常に作動していました。 その後文書保存用に2台のHDを追加しraid1を組みました。 この2台のHDはraid1としてBIOS上で正常に認識されたのですが 最初に取り付けていたHDがBIOS上で認識されなくなりました。 この他IDEで接続していたDVDRも認識されなくなってしまいました。 認識されているのはFDと新たに追加したraid構成のHDのみです。 正常に作動していた時の構成に戻してみたのですがHD、DVDRは認識されなくなってしまいました。 供給電源、ケーブル等をチェックしたのですがいずれも問題なく 最終的にはMBのサウスブリッジ(ICH5R)あたりを知らないうちにショートさせてしまったのかと思っています。 この他にチェックすべきことがありましたらご教授ください。 環境は Windows2000 Pentium4-3.2Gノースウッド メモリ:pc3200512MBX2 M/B:asus p4p800-e delixe チップセット:865pe;ICH5R HDD(Seagate製 ST3200822A X3(200GB U100 7200)

  • BIOSでHDが認識されません

    Windows XPが起動しないので調べたら、BIOSでHDが認識されません。 CD-ROMは認識され、CD-ROMのみで動作する"KNOPPX"も正常に動作します。 IDEケーブルもCD-ROMとHDを交換してみましたが状況は変わりません。 このHDを別のパソコンの増設デスクとして装着して見ましたところBIOSで認識されるとともにドライブを開いてファイルを見ることができました。 となると、IDEケーブル:OK、CPU:OK、HD:OKということになり参ってます。なお、BIOSの初期化、C-MOSクリヤもやってみました。 マシンは自作で下記のとおりです」。お力お貸しください。 ------------------------------------------------------- OS: Windows XP Professional Service Pack 3 CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1700MHz マザーボード:ECS L4S5MG3(1.0) RAM 1GB

  • 外付けHDを認識しません

    お世話になります。 つい最近ノートPCのHDを交換しまして、 今まで使っていたHDをケースに入れて外付けHDとして使おうと思いましたが、 ノートPCに接続しても認識してくれません。 コントロールパネルの「ハードウェアの追加と削除」から認識させようと試みましたが新しいデバイスはありませんと表示されます。 どうしたら認識されるのでしょうか? ちなみにノートPCはコンパックのアルマダE500、OSはWindows2000 SP4です。

  • HDを認識しない 電源が入らない。

    iMac G3 333MHz を使用しています。 先日HDを6GからMaxtor 3.5inch HDD60GBに交換しました。 順調に作動していたのですが、先日ネットの最中にフリーズし強制終了をしたのですが、その後電源さえもつかなくなりました。電池の寿命化と内臓電池の交換をしました。 しかし一度目は立ち上がりませんでした。 何度かコードを抜いて差し直せば、電源は入りました。 立ち上がったもののHDが認識されず「?」が出ており起動しなかった為、CD-ROMのinstallから立ち上げました。 やはりHDは認識されておらず、macを一度終了させると又電源が入らない状態です。 何が問題なのでしょうか? HDに不具合でも出ているのでしょうか? かなり参っています・・・よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerBookG4のHDが認識されません。

    PowerBookG4のHDが認識されません。PRクリアもだめ、ノートンユーティリティ、OSXのインストールディスクのCキーからの起動など試しましたが、HDが表示されず、お手上げの状態です。 起動すると起動音がなり?マークとMacマークが点滅した状態です。 使用環境はOS10.28。購入後3年ほど経過です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDを認識しない

    初めて質問します。 先日、ポータブルHDを購入しました。USBを接続するだけですぐに使えると書いてあったので、説明書通りに接続しました。が、 全く認識されません。付属のUSB供給ケーブルも接続してみましたが、マイコンピュータにも、[コンピュータの管理]内の[ディスクの管理]にも表示されません。 購入したのは、BUFFALOのHD-PS12002というものです。 私の使っているパソコンはwindowsXPで、マイコンピュータのプロパティ情報を見ると、CPU1.60GHz 1.56GHz、384MB RAMというのが出てきます。(必要な情報かわかりませんが;) ネットで色々調べてはみたものの、何が原因なのか全くわからず、本当にお手上げ状態です。 私のようなど素人にもわかるように教えていただけたら幸いです…。

  • IDEのHDがWindous上で認識してくれない。

    以前の構成 マザー FOXCONN 945P7AA 電源 500w メモリ 1G HD SATAII maxtor 250G(ブート) IDE IBM 250G IDE seagate 250G 現在のIDEが認識していない構成 マザー 電源 メモリ 同上 HD SATAII maxtor 160G (ブート)   SATAII maxtor 250G IDE IBM 250G IDE seagate 250G 以前の構成ではIDEが二つとも認識していたのですが新しい構成にしてから認識しなくなりました。 OSはwindousXP Home servis pack2 BIOS上では認識しているのですがWindous上では認識していません。 IDEのHDは以前の流用なのでデータのなども入っています。 ディスク管理 システム情報 デバイスマネージャーなどでも認識しません。 SATAIIの二つのHDは認識しています。 ケーブルの抜き差しや再インストールも効果がありませんでした。 CMOSクリアも効果がありませんでした。 初めて質問するので言葉足らずと思いますがよろしくお願いします。