• ベストアンサー

49日と結婚式

amida3の回答

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.7

いろいろな考えがあって難しいのですが、先方に打診してみるのが一番です。 こちらが気にしなくても先方が大変気にする場合があります。 これは、相手方の習慣や地域性にもよって異なります。 なお、戦前までの太政官布告による忌服期間が定められていたため、この服喪期間中は遠慮するという習慣がまだ残っています。都市部ではかなり形骸化されていますが、まだまだ地方によっては厳格なところもあります。先方のご両親など先方のご親族で気にする地域の方もいるかもしれません。 最低限、友人の方には聞いたほうがよろしいでしょう。 特に、先方の宗教が神道の場合には、厳しいかもしれませんね。

kyua666
質問者

お礼

やはり本人に確認するのがいいですね。本には忌中は慶事は避けるとあったのですが、せっかくの招待なのでお祝いもしたい。でも、それで相手が不快な思いをしてしまってはどうしようもない。これですっきりしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の服装

    10月上旬に秋田での結婚式に出席します。 結婚式は一度しか出席したことがないのでよくわからないのですが、その時期に半袖の薄手(透け感のある)のボレロはおかしいでしょうか? 10月上旬なら、季節先取りの人は毛っぽい羽織物だったりするのでしょうか? それとも結婚式の会場内はわりと季節感ないものなのでしょうか…?

  • 四十九日前の結婚式出席はまずいですか?

    とても親しい友人の結婚披露パーティに招かれており、先日出席を快諾したのですが その後祖父が逝去してしまい、出席するべきかどうかで悩んでいます。 スピーチを頼まれているのと、ウェルカムボードを作ってあげる約束もしていたので どうしたものか判断がつきません。 四十九日前に披露パーティが行われるので忌中にもあたり 非常に悩んでいます。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 結婚式に総絞りの着物

    8月上旬結婚式に出席しますが、この時期 総絞りの着物を着ても問題ないでしょうか?

  • 喪中の結婚式について

    本日、祖父がなくなったのですが、来月中ごろに会社の同僚の結婚式に招待されており、 出席するかどうかで迷っています。 祖父が亡くなる前に、出席する旨を招待状に返信してしまっています。 直前でキャンセルするのも悪いので、 喪中であることをわざわざ言わずに出席しようかとも思ったのですが、 会社を忌引きで休んでしまっているため、どこかからもれてしまい、 喪中に結婚式に参加することで先方にいやな思いをさせても・・・ と思います。 何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法要と結婚式が重なった場合

    法要と結婚式が重なった場合 いつもお世話になっております。 今秋に予定されている私の祖父の一回忌と、夫の従妹の結婚式が重なってしまいました。 祖父の法要は都内、従妹の結婚式は山陰地方なので、 両方に出席することは不可能です。 慶弔が重なった場合、一般的には弔事を優先し 慶事を欠席する理由はぼかすものらしいですが、 嫁ぎ先の親戚の慶事を欠席してまで、 自分の祖父の一回忌に出席していいものか悩んでいます。 初孫の私を非常に可愛がってくれた祖父なので、 法要に出たい気持ちはあるのですが、 実母(祖父の娘)は結婚式を優先しなさい、と言っています。 ちなみにその従妹さんは、数年前の自分達の挙式に出席してくれました。 彼女は当時中学生だったので、ご祝儀などは頂いてません。 私は欠席して自分だけ出席すると夫は言いますが、 我が家には9ヶ月の子供がおり、義両親が会うのを楽しみにしてるだろうと思うと 私が欠席することで子供も欠席(さすがに夫だけで、泊まりがけでの子供の世話はできません)になるのが とても申し訳ない気持ちになります。 やはり結婚式を優先すべきでしょうか? アドバイス等お願い致します。

  • 結婚式の服装(親族)

    11月上旬に主人の姉の結婚式に出席します。 親族なので和装が好ましいと思われますが、 出席する頃は臨月なので洋装で出席しようと思っています。 ただ色でとても迷っています。 白や黒を避けた方が良いのは分かってますが、 親族なのでフォーマルとして黒が良いのでしょうか? それとも華やかにパステル系が望ましいのでしょうか? もし黒を着て行くとしたら綺麗色のボレロか何かを羽織って 行こうと思っています。 主人の姉に恥をかかせたくはないので アドバイスお願いします。 ちなみに式はお昼です。

  • 喪中の友人の結婚式

    先日祖父の葬儀があってそれから三ヶ月後ぐらいに友人の結婚式に行かなければならないのですが出席した方がいいのでしょうか? ちなみに私はその友人を結婚式に呼んだのですが際になってドタキャンされたからあまり行きたくありません… いい断り方があったら教えて下さい。

  • 喪中の結婚式

    喪中のため、主人が私の兄弟の結婚式を欠席すると言っています。 昨年 11月主人の父親が他界しました。今年3月下旬には 私の弟の結婚式があります。 結婚式は義父が亡くなる前から決まっており、神前式です。 主人は「式を欠席し、披露宴のみ出席する。親父のためだから」と言っています。 私の両親は 出席して欲しかった様ですが、「無理に出なくてもいいよ」とのことでした。 私はぜひ出席して 親族紹介の時にも居て欲しかったので とても残念に思います。 主人の心情もあるので無理強いすることはできないことは分かっています。 しかし四十九日も終えて 結婚式の頃には百箇日も過ぎているので式に出席しても問題ないと思うのですが。主人の家は慣習を重んじる家系です。 気になるなら、式の前にお祓いをする方法もあると主人に伝えましたが、それも拒否されました。 私が主人の立場なら出席すると思います。 私は相手の兄弟とも自分の家族の様にお付き合いしたいと考えます。冠婚葬祭が重なることは多々あること。結婚式は一生に一度のことです。これからの事も大事にしたいと考えます。 主人は私の祖父が亡くなった時、葬儀に出席して欲しいとお願いしても「仕事が忙しいから」と出てはくれませんでした。二人の祖父、2回とも欠席です。遠方だから、また 会った事が無いからという理由もあるかもしれませんが。 その様な点から『私の方の冠婚葬祭には億劫がっている節があるのでは』とも勘ぐってしまいます。 主人の意思を汲むしかないのでしょうか。 .

  • 友だちの結婚プレゼント

    初めて投稿させてもらいます。 今度6月の上旬に親友(女性)が結婚するので、お祝いのプレゼントを考えています。結婚式にも招待されているのですが、用事があって出席できないのでそのお詫びもかねています。 式をあげたらすぐ引越しをしてしまうので、5月中に渡せるようにしたいです。 アドバイス、よろしくお願いします

  • 四十九日中の友人の結婚式出席について

    冠婚葬祭について、初心者です。 5月8日に父が亡くなりました。 四十九日中は、結婚式の出席は控えるべきだとありますが・・・ 5月14日と6月10日にそれぞれ友人の結婚式が ある予定です。 5月14日の結婚式は、葬式後まもないですし、私も 落ち着いてないので、出席は控えるつもりでいます。 その場合は、(通常出席すれば3万のところ)1万円 と、祝電を送ればよいのでしょうか? あと、6月10日の結婚式もやっぱり控えた方が良いんですかね?四十九日中といえども、日も開きますし、すごく仲の良かった友人なので、出席したいという思いが強いのですが・・・事情を説明して友人側が それでも良いといわれたら、出たいと思うんです。 その日は、2次会もするということなので、最初は結婚式は出席せずに、2次会だけ参加しようと思っていました。 どうすればよのか、わからなくて・・・ 教えて下さい。 あと、自分は未婚なんですが、今後自分の結婚式に 今回結婚式に出席できなかった友人は、呼ばない方がいいんですか?

専門家に質問してみよう