• ベストアンサー

起動するといつも 0:00と時刻表示されるのです。

友達のPCなんですが,「時計が狂ったから直して!」言われて,チャッチャって直してあげて,普通に時を刻みはじめて,そのときは「よかったよかった」だったんですけど,家にもどって起動したら1996年の0:00:00を示していたということなんです。で,もう一度持ってきてもらって直してあげて,その場で再起動をかけてみたら,なんと,また,1996年の0:00:00を示しちゃったんです。どっかに設定「起動時に時計を初期状態にするみたいな」があるかとおもって探してみたんですが,どこにもありません。ほとほと困ってしまっています。どなたか,教えてください。どうしたら普通に動いてくれるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KUQ
  • ベストアンサー率46% (85/181)
回答No.4

内部にBIOSのデータを保存するための電池が組み込まれています その電池は内部時計もかねているのでその電池が弱っているためです 電池を交換してください また、電池の消耗を抑えるためにコンセントは抜かないようにしてください コンセントが刺さっているとそちらから電源をとりますので消耗がひくくなります 電池交換はうまくやらないとストッパーが折れる場合があるので注意してください ノートパソコンは基本的に自分で交換しにくいのでメーカーに送るようにしてください

その他の回答 (5)

  • pansy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

僕も経験があります。 デスクトップタイプだったのでカバーを開けてマザーボートを見るとボタン電池があり、はずして近くのホームセンターへ行って同じ電池を買ってきて装着したら直りました。 いちど中を開けて確認するのがよいと思います。(デスクトップタイプでしたら…) 自分でできそうならやってみるのがいいと思います。 ただし静電気などでほかの部品を壊さないように注意が必要です。 ちなみに僕のマシンはFMV DESKPOWER Tp20でした。

noname#743
noname#743
回答No.5

PCには、電池ボタンが時間の管理をしているので、おそらく、消耗しているのでしょう。 PCは結構もう古いのでしょうか? PCの箱を開けたことができる方であれば、電池を交換すればいいですが。(マザーボードにくっついてる場合が多い) 勝手に箱を開けて、他の部分に触ったりして、PCに影響が出た場合は、サポート外になりますので、一度メーカーにご相談されたほうがいいかもしれません

  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.3

日付や時刻の情報を保持するための内蔵電池が、消耗・寿命・または故障している可能性があります。 メーカー機の場合、充電式のリチウム電池のことが多いです。放電状態で長い日数おいておくと、回復まで時間がかかることがあります。寿命、故障の場合、基本的に修理扱いで交換してもらうことになります。 タワー型のマシンはCR-2032(ポケステと同じ電池)を使っていることが多いで す。

  • fu-fu-fu
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.2

PCの電源が入っているときに、ACアダプタを抜き差ししないこと。

  • fu-fu-fu
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.1

NECのバグ。 BIOSでデフォルト値のロードを実行。

関連するQ&A

  • パソコンの時刻が大幅に狂います、原因は何ですか?

    デスクトップPC(WinXP)を使っています。 最近、PCを起動すると、PCの時刻が大幅に狂っています(2003年1月1日 0時になっています)。 時刻の上を右クリックして、プロパティを開いたら、インターネット時刻というタブがあるのですが、 その更新ボタンを押下しても、同期に失敗ばかりして、時刻が正常になりません。 ですが、私のPCには、地デジが入っており、地デジ起動後には、時刻が正常になります。 正常になった後、上記の時刻のプロパティタブを開くと、 「インターネット時刻サーバーとの同期は一度も行われていません」 という表示がでています。 狂い始めたのは、PCを初期状態に戻した時からのような気がします。 以下のようなことをしました。 ・PCを初期状態に戻し、CドライブとDドライブの容量の比を変えました。 (Cドライブの容量を増やしました) ・ウィルスセキュリティ0をインストールしました。 関係ないかもしれませんが、 その頃から、PCを起動すると、初期設定のような画面がでます。 うまく言えませんが、キーボードのF1キーを押すと、通常のWindowsが起動します、 そんな画面です。 毎回その画面がでてきます。 PCをシャットダウン後、1時間後くらいに起動した場合は、 上記初期設定の画面は出ず、普通にWindowsが起動して、 時刻も狂わず(直前にPCの地デジを起動していた場合は)表示されます。 一晩たつと、時刻が狂ってしまう感じです。 ネットで検索すると、内臓電池が古いためという意見が多いのですが、 私の場合も、それが原因でしょうか? マンションで、LAN回線は常に接続させている状態です(光です)。 インターネット時刻サーバーとの同期が常にとれる方法、 毎回PC起動時に初期設定画面を毎回表示させない方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 質問です。SOTECのPCを使用しているのですが、電源を入れると毎回セ

    質問です。SOTECのPCを使用しているのですが、電源を入れると毎回セットアップ画面(時計等の設定)が出てきてしまいます。 一度その場で設定すると一日ぐらいは再起動をしても通常起動するのですが、一日経って再度電源を入れるとまたセットアップ画面(BIOS?)が出てきます。 設定をしなくても起動はするのですが、時計が2004年1月1日となってしまい、現在の時計に合わせるには再度設定をしなくてはいけない状態です。 ただ、インターネットの使用履歴や保存した画像、動画等に関しては消えたりせずにそのまま履歴が残っていますので、毎回毎回初期化しているわけではないと考えられます。 SOTECにメーカー修理(OS起動せずの症状)で返ってきてからこういった症状が始まったのですが、原因として何が考えられますでしょうか。 以下PCの情報になります。 メーカー:SOTEC モデル:AFINA Model AG OS:windows XP メモリ:512MB ご回答よろしくお願い致します。

  • 自動起動を有効にすると,BIOS時計とWindows時計が一致しない

    PCの起動&シャットダウンを自動で行いたく, BootTimerを使いました. http://hp.vector.co.jp/authors/VA022629/ まず,BIOS上で自動起動の設定を行う必要があるとのことです. Resume by Alarmを有効にし,自動起動日時を,毎月2日23:00に設定しました. ソフトの方でもBIOS上で設定したこの時間を 設定する項目があります. ソフトの初期設定で,電源が切れた状態から PCが起動できるかチェックする項目があり, このときはきちんと電源OFFの状態から 自動で電源がONになりました. 自動で電源ONができたときのBIOSの時計を調べたら 現在の時刻でした(Windows時刻と一致). その後,ソフト上で自動電源ONの設定をしてシャットダウンして,指定時刻まで待っても,自動ONになりませんでした. 仕方なく手動でONにして,BIOSの時計を調べると, 上記のResume by Alarmで設定した時刻である 2日23:00(2001年1月)から動き出しています. BIOS設定変更せずWindowsを起動して時計を調べると, Windowsは現在の時刻を正確に刻んでいます. 再起動してBIOS時計を調べるとやはり, 2日23:00(2001年1月)から動き出しています. (正確には23:06~などのように,前回電源ONしたとき から継続して動いている) ここで現在の時刻に修正して保存し, Windowsを起動したら,今度はWindowsの 時計が2009年に狂ってしまいました. (2001年から2005に設定したので, 4年分進んだ設定になったようです.) 次にBIOSの自動起動設定を無効にすると, BIOS上でもWindows上でも正確に時刻を 刻むようになります. このように,自動起動設定をすると, BIOS時計とWindows時計が一致しない 症状が現れます.原因が分かりません. 電源を入れ直しても,Windowsの時計は 狂わないのでバッテリー切れではないと思います. マザーボードの購入は2003年7月です. よろしくお願いします.

  • 起動時、毎回設定を要求される

    自作のPC(2000年頃に作りました)ですが、最近、調子がおかしいのです。 具体的には、起動時、CPUの周波数の設定を要求してきます。わかりやすく言うと、すべての初期設定画面だと思います。通常では、出てくることのない画面です。 時計は、2000年1月1日0:00にリセットされています。WindowsXPを立ち上げた後、最近では、いつも、日時の設定しなおしをしている次第です。 確かに、9年も古いハードですので、どこか悪くなっている可能性はあります。どなたか、サジェスチョンをしていただけるとありがたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • PCが一度で上手く起動しなくて困っています

    PCが一度で上手く起動せずに困っています 1,その日最初に起動した時に何度かXPを繰り返し読み込みます 2,「ようこそ」の前後でフリーズしたり1に戻ったりする事もあります 3,「以前の設定で起動」「セーフモードで起動」などが書かれた画面へ行く事もあります 4,上記のどれかの後普通に起動します 5,普通に起動後電源を切って、短時間(直後や1時間など)で再度PCを起動すると一度で普通に起動します 6,長時間電源を落としていた後に症状が出ます(7時間後や翌日最初など) 7,普通には「システムの復元」ができず、セーフモードから不具合前の日付まで「システムの復元」をしましたが、症状は戻りませんでした この様な状態で困っています 普通に一度で起動するように戻すにはどうすれば良いのでしょうか なにか良い方法があればアドバイスをお願い致します

  • 起動するたびに時刻、日付がくるいます

    古いパソコン(pc-9821 V20)を使っているのですが、最近奇妙なことに起動するたびに日付と時刻が狂うのです。今日、11時頃にこいつを起動したときは2078年9月15日21時13分でした。かなり前から狂ってたらしく、ファイルを整理するとき日付順に並べると、2053年のファイルとか1980年代のファイルもあります。訳が分からず、毎日起動するたびに時刻の設定をしてる始末です。 本体の故障なのでしょうか?

  • 「日付と時刻を表示する」のチェックが外れる

    PowerMac G5 (Power PC) OS 10.4.10を使っています。 「システム環境設定」-->「日付と時刻」-->「時計タブ」 ここの「日付と時刻を表示する。」にチェック入れているのですが、仕事終わって電源切って帰宅して、翌日出社して電源入れると、このチェックが外れていることに気づきました。 チェック入れて再起動したのですが、やはりチェックが外れます。 毎朝時計にチェックを入れるのがだんだん面倒くさくなったので、ここに投稿してみました。 隣の席の同僚は同じPower Macを使っていて、この辺の設定は同じなんですが、この症状が出てるのは私だけです。 何がおかしいのでしょうか? アーカイブインストールは極力避けたいです。 どなたか教えて下さいませ。

    • 締切済み
    • Mac
  • 起動させると、いつもNumlockがOFF状態。

    何にかの拍子で、毎回、NumlockがOFFになってPCが起動時するようになってしまいました。 (いちいち作業前にNumlockボタンを押さなければならなくなった。) 自動的にNumlockがON状態に起動させるには、どのように設定するのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 (Win2000)

  • パソコン起動時に毎回時刻の設定

    電源が落ちる症状がでた為、内蔵電池CR2032を新品に取り替えたのですが、 毎回ピープ音が連発しF1を押し、時刻設定をしF10キーを押し save and exit? が出ますので、OKをクリックしすれば何事も無かったかのように 普通にPCは立ち上がります。 以前は内蔵電池を変えた時に一度だけ 時刻を設定すれば普通に起動していましたが、今回は毎回設定しなければならず、 手を焼いています。時刻設定の方法が違うのかもしれないと思いますので、 御教授頂きたく質問しました。宜しく御願い致します。 Windows XP です。

  • メールの時刻表示は何処の時刻?

    下記のメールが着信しました。 Date Mon.24.Apr2006.01:20:26+0900(JST)と頭が付いたものです。 この01:20:26+0900(JST)の意味が分かりません。 Mon.24.Apr.2006.01:20:26+0900(JST)とは受信時刻(発信時刻?)が 2006年4月24日月曜日午前10時20分(日本標準時)のようにも思えます。 メールを開いたのは、当日の朝6時半以前であることは間違いありません。 発信元のPC設定がおかしいのでしょうか?私の読み方が誤っているのでしょうか? なお、メールはヤフーメール(受信側)、(送信側は不明、アドレスドメインはヤフー) 発信者は日本在住です。 LaVie XP です。PC内の時計はコントロールパネルで確認し、正確です。 送信者側に問題があるのでしょうか? 初心者につき、よろしく、お願いします。