• ベストアンサー

やる気が出る料理!

やる気や、集中力が出ると言われている食事・食べ物を教えてください。 できれば私が納得する為にも、科学的根拠があるものがいいです。 その根拠の詳細はいりませんので、信頼できる情報源の情報は欲しいです。 ためしてがってんでやっていた等笑。 あと継続する為にも、珍しい食材でなく、高価でなく健康的なものを知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • run-run
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

質問者様は納豆はお好きですか? 納豆はブレインフードとも言われ、脳によいとされています。 トリプトファンという物質も含まれており、 集中力ややる気などによい効果があると言われています。 以前、レポート(栄養学の専門的なものではありません)で 納豆について調べていたときに目にした栄養士さんの話では、 納豆と卵を混ぜた食事は最高のブレインフードだとのことでした。 以来、私も試験前には試すようになりましたが、結果はまずまずだと思います。 納豆と集中力とか納豆とトリプトファンなどで検索すると たくさん情報が出てくると思います。 「根拠の詳細」担ってしまいますが、 一応、参考になりそうなURLを載せておきます。 http://www.health-station.com/topic-129.html http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brick/3247/5ht.htm

goonist
質問者

お礼

ありがとう。 納豆大好きです。 でも最近食べてないな。 ブレインフード!かっこいい笑。 食べます。

その他の回答 (2)

noname#120290
noname#120290
回答No.2

数年前に、イチョウの葉のエキスが集中力アップに効果があるとして、今で言うサプリメントのようなくすりが販売されていました。名前はギンコバです。 あとは、青魚に含まれる、DHA。これも頭がよくなると歌われていましたね。

goonist
質問者

お礼

ありがとう。 ギンコバですね。 サプリで探してみます。 魚大好きです。 でもグリルがないのですよ。

  • smoking
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

あるある大辞典より(確か) カレーってゆってました。集中力が上がるらしいです。しかも即効性があるから、例えば試験の日の朝とかに有効らしい。確かに…って思ったことが何度もあります。辛さとか具体的なことは忘れたんですが…自信はあります。笑

goonist
質問者

お礼

カレー!大好きです。しかもしょっちゅう食べてます。 レトルトですけど笑。 確かに効きそうですね。集中力か~。今後も良くたべます。 ありがとう。

関連するQ&A

  • やる気の出し方について。助けてください!

    助けてください!やる気の出し方について。 私は子供の頃からずっとなりたい職業がありました。 しかし、いざその為の勉強ができる時になって病気にかかってしまい、やっと体調が安定しだした一年前から勉強を始めることができました。普通の人より10年遅れです。 なので、夢に挑戦するために残された時間も少ないので、絶対今年で決着を付けたいです。 この一年半の間、(去年は学校に通いながら)毎日何時間も勉強をしてきました。しかし数日前の勉強中、今まで出来ていた問題が突然出来なくなり・・・。 2月にある試験までに、とてもこなせない様なものすごい量をやらなければならないのもあるし、いきなり今まで出来てたものが解けなくなったり、記憶力が低下したりして、大パニックになってしまいました。 「もうやりたくない、全然上手くいかない」と、勝手に涙が出てきて止まらなくなったりして、ものすごい憂鬱で、勉強もほとんどやれなくなりました。 最初は(難病の関係で)絶食しながらやっているので集中力が無くなったのかな、とも思ったのですが…。ここ2・3日ストレスで気が狂いそうです。 この状態から、やる気を出すための方法、何でもいいので教えてください!! 科学的にでも、精神論でもいいですし、受験生の方の体験談でも何でもいいです。長年の夢ですから、どうしても受かりたいのです! どうぞ宜しくお願いします!

  • 集中力の継続について

    集中力の継続について 集中力が継続しません。 勉強をしている時特にそうなのですが、問題を解いていて途中で疲れきってしまったり、眠たくて仕方無かったり、中々やる気にならなかったり、些細な事を見落して点を落したりしてます。 勉強に限らないごく一般的な事かもしれないのですが、集中力を継続する為の何か良い方法は無いでしょうか?私が堕落してるだけでしょうか?

  • コラーゲン肌にいい説、科学的根拠はあるのか?

    コラーゲン肌にいい説は、実験などに基づく科学的根拠はあるのでしょうか? とりあえずこの2点が存在するかどうか ・ニュートン、日経サイエンスなどの科学雑誌に掲載されたことはあるか。もしそうならその号数を ・学会等で発表された学術論文は存在するか もしないならばないなりに、独自の研究でもいいのでできるだけ信頼性の高い情報を教えてください。また私が確認できなければ意味がないので、その情報源を具体的に教えてください。サイトURL、書籍名、雑誌名号数、テレビ番名組放送日、など。 知りたいのは根拠です。具体的な根拠を必ず挙げていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 大人になってから食物アレルギー

    ご閲覧ありがとうございます。 33歳女です。 いままでは大丈夫だったのに2年ほど前に食物アレルギーになってしまい、小麦と卵と乳が食べられなくなってしまいました。 パンパスタラーメンケーキお菓子など好きだったので辛いです。 全く食べられない訳ではないですし、医師には食べられるようになると言われているのですが、今は少しずつでも続けて摂取すると身体に異変が起こります。 上記の食べ物は美容や健康に良くない為、アレルギーになって肥満を防げたり肌が綺麗になったり将来的な健康に繋がったりなどプラスにも考えられる一面もあるのですが、やはり食べられなくなった悲しさが大きく辛くなってしまうときがあります。 どう考えたら良いのでしょうか。 米粉など代わりになる食材があるので上記の食べ物も食べられるのはありがたいです。 何か考え方などアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ためしてガッテンの信憑性

    先日も、NHK「ためしてガッテン」で「赤ワイン」が体にいいというのをやっていました。NHK出版から「ためしてガッテン」という本も出ていて、「赤ワイン-何が体にいいの?」という科学的根拠らしきもの(?)が書かれています。 一方で、飲酒によって死亡リスクや全がん発症率リスクが上昇するという報告が、大規模な疫学調査で分かってきています。 http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0504eurjcancerprev.html http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0504eurjcancerprev.html ポリフェノールは日常生活では不足していない上、多量に摂取すると健康被害すら起こると言われています。実際、フランス人には肝臓がんで亡くなる方が多く、日本人よりも平均寿命も短いです。総合的に見て健康にいいとは言えません。 公共性と公平性を詠うNHKが、健康被害の可能性があることを「体にいい」と断言して放送して、しかも関連企業の出版社から本を出しています。上記の否定的な結果には一切触れていません。 これはねつ造や歪曲でしょうか? なぜ、問題にならないのでしょうか?

  • 納豆をかき混ぜる理由

    ずばり、タイトルそのままです。 私は関西人で納豆を食べる習慣はありませんでした。 (納豆と言えば「甘納豆」のことでした) 納豆は健康に良いと知り、食べようかなぁと思います。 ところで食べる前にかき混ぜまていますが、理由は何でしょうか? 「納豆の食べ方」「納豆を混ぜる理由」で検索したら(No.405077)(No.407158)他がヒットしました。 (1)旨味が増す。 (2)「ナットウキナーゼ」が増えて栄養価が高まる。 が主な理由でした。 (1)なら、わざわざかき混ぜないでも「納豆とはこのような物」と割り切って食べたらいいと思います。 (2)なら、科学的な裏づけがあるのかな?と思います。 (食べ物に科学的な根拠とか言ったら情緒に欠ける?) 私には、単に「納豆を食べるぞッ」のセレモニーにしか思われません。 一念発起して、納豆食べる人間になろうとしています。 くだらない質問ですが、ご回答頂けたらと思います。

  • 還暦になると赤の帽子とチャンチャンコをプレゼントされている写真を目にす

    還暦になると赤の帽子とチャンチャンコをプレゼントされている写真を目にすることがあります。 でもそれを毎日着用することはないようです。 ■ここで質問ですが、身につける肌着は赤は健康によいと言われていていますが、科学的根拠があるのでしょうか? 先日、TVを見ていたら、お笑いタレントの千原ジュニアが赤いパンツを履いていた。 彼は、交通事故?で大怪我をして健康には気遣いしているのか? 若者なのに赤いパンツを・・・ 一度、本人になぜ赤パンツなのか聞いてみたいものです。

  • ○○食べたい病

    つわり真っ最中です。6週目に入りまして、心臓の音を確認する事もできました。 で、つわりの最中にある一定の食べ物が妙に食べたくなる事は、よくあることなんですよね?周りの経産婦にもよく聞きます。この食べたいものによって、男か女かって、ありました? 私の周りでは、あっさりしたものを好むと女の子・こってりと脂っこいもものだと男の子と言うのがあります。もちろん、科学的根拠も何にもないです。(笑)でも、ご自分の経験でそういうのがある方いらっしゃいますか? ちなみに、私は、気持ち悪いくせに脂っこいピザだの唐揚げだのを好んで食べてます。男の子かなぁ。。。

  • 不思議です。

    不思議です。 私は、勉強ができません。勉強をしたくないというか、本当にやる気が起きず長続きません。 絵を描くことが幼少の頃から唯一大好きで発案・企画するなど、表現することが好きです。 家族に「生後8ヶ月で歩きペラペラと話し、左利きだし頭良いはずなんだけどね…」(科学的根拠は無いみたいですが)と言われ、呆れられます。 小学5年生の時に大学病院で受けたIQテストも120くらいありました。 ただ、人の話をよく覚えていたりコマーシャルのセリフを覚えるのが早かったりします。 興味の無い授業は、飽きてすぐ聴くのをやめていました。 こんな私は変人ですか?将来、何の仕事をやりたいか向いているかわかりません。 絵を描くときはすごく集中しています…

  • 食品の放射能汚染

    昨年の原発事故以来、食品の放射能汚染には気をつけています。 特に産地が関東から北の魚介類・農作物は、 この一年間買い控えてきました。 極力、西日本産の食材や日本海産の魚介類を購入するように していますが、スーパーには関東・東北・北海道産の食材が普通に 売られています。 関東・東北・北海道産の食材は明らかに売れ行きが悪いようですが、 売り手側もそれなりに検査して安全を確認してくれているのだろうと 思ってもいます。 震災・原発事故からの復興を祈りながらも、放射能汚染が恐くて 食材産地を差別してしまうことは、復興の妨げとなり残念です。 科学的な根拠の曖昧な情報が多く判断が難しいですが、 このまま買い控えを続けるべきなのか、それほど心配しなくても良い ものなのか、詳しい方の見解をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。