• ベストアンサー

友達に借金:しかし借用書に印を忘れてしまった

初めましてnumakenと申します。 実は借金の事で質問がありまして、もしお時間がございましたら 皆様御協力お願いできませんでしょうか。 4年前に友達にお金を貸して、借用書を書いて貰ったのですが 印鑑(拇印)を押して貰うのを忘れていました。全部で9万3千円 貸しているのですが遠くに引っ越してしまって(私が)、どのように 返してもらうべきか困っています。 もしよろしければアドバイス頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 借用書の文面です。 「       借用書  私、○○○○(貸した相手です)は、○○○○(numaken)に金 九万  三千円を借用し、平成十年一月三十一日までに全額返済することを誓い  ます。              平成九年六月十六日             ○○○○○○○○○○○○○○(相手住所)                   ○○○○(相手名前)      」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 借用書の相手の名前(借用書の最下段)は、相手本人が署名しているのでしょうか?ワープロなどで作成して、印刷した後で印鑑を押してもらう予定だったのでしょうか?  本人が署名している場合は、法的に有効だと思います。印刷の場合は、印鑑がないと立証は無理ですよね。もっと言うのなら、印鑑証明書添付が必要ですが。  借りた友達とは、連絡が取れるのですか?取れるのであれば、借用書の法的効力は別として、友人なのですから返済を求めるべきだと思います。もう、返済期限は過ぎていますので。

numaken
質問者

補足

ありがとうございます! 借用書の文面はすべて相手の直筆です。 携帯の番号は知っていたのですが、番号が変わっていてもう3、4年は 連絡は取ってないです。ただ、住所は知っています。 以前に何度も返済を要求したのですがまったく返す気がないみたいなので すこし諦めかけていたのですが裁判所等でもどうにかなりませんでしょうか? 返済期限を過ぎていたとは、、、残念です。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

借用書が全て相手の自筆であれば、押印・拇印がなくても法的には効力が有ります。 相手は、そのご何の連絡もないのでしょうか。 返済を求めるには、いきなり法的な手段を取ると、相手の態度が硬化する場合が有りますから、まず 、電話か手紙で催促しましょう。 それでも、駄目な場合は、「配達証明付きの内容証明」で期日を指定して返済を求めます。 それでも駄目でしたら、裁判所に「支払命令の」申し立てをします。 これで、支払命令が出たら、給料の差し押さえなどの強制執行をすることになります。 支払命令の申し立ての際に、相手が異議を申し立てると、正式な裁判で争うことになります。 返済期限から既に3年近く経っていますから、相手は返済の意思が段々と薄くなっている可能性があります。 なるべく、電話か手紙で済むと良いですね。 内容証明の書き方と出し方は、下記のページをご覧ください。 内容証明郵便書き方講座  http://member.nifty.ne.jp/GANBALAW/naiyosyomei/naiyosyomei.htm 内容証明郵便の出し方 http://www.jah.ne.jp/~lawyer/yubin1.html

numaken
質問者

お礼

kyaezawaさんお忙しい中ありがとうございます!! 相手に連絡してみることから始めます、もしそれでもダメ だったら内容証明や裁判所に申し立てしてみます。 なるべく話し合いだけで済ませる様に頑張ります ありがとうございました。

noname#1038
noname#1038
回答No.3

こんにちは。 困った友達ですね。(もはや友人とはよべないか・・・) 捺印が無くても直筆の署名があれば借用書は有効です。 と言いますか、借用書が無くても当事者間においては 口約束でも契約は有効なのです。 紛争が生じた場合(今回のように)に対抗要件として 契約書が必要な訳です。 ですが友人であることと、金額が比較的少額(失礼!) である事を考えると、直ちに法的手段に出るのはどうかと 思います。 彼の住所は御存知とのことですが、親御さんには連絡は 取れないのでしょうか? 連絡が出来るのであれば、まずは親御さんに話してみるのも 一つの方法だと思います。 いざ裁判となりますと、遠隔地の為費用も時間もかかりますので なるべく話し合いで解決出来る様努力してみてください。

numaken
質問者

お礼

better-lifeさんお忙しい中ありがとうございます!! 印が無くても借用書が有効とは知りませんでした。 なるべく話し合いだけで解決できるよう頑張ってみます ありがとうございました!!!

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 NO1の追加です。相手の直筆であれば、その借用書は法的効力を有すると思います。  もうすでに、返済期限は3年7ヶ月近く過ぎていますので、その期間の利息も含めて請求が可能です。ます、再度相手と連絡を取ってみるべきですね。その上で、返済を催促し、返さないのなら法的手段で・・・とまで言っても良いでしょう。それでも、返済の意志がないのなら法的手段に訴えるしかありません。  相手の連絡が取れないのなら、徹底的に探して下さい。相手と連絡を取ることから始めることです。それでも見つからなかった場合は、方法がありません。期限を3年以上過ぎたにもかかわらず、請求しなかったあなたにも多少の落ち度はあります。

numaken
質問者

お礼

hanboさん忙しい中ありがとうございます! とりあえず連絡を取ることからしてみます。 なるべく法的手段にはしたくなかったので非常に参考になりました ありがとうございます!!!!

関連するQ&A

  • 借用書なしの借金

    5年程前に付き合っていた不倫相手(4年程前に別れそれ以来会っていません)に貸したお金のことで悩んでいます。 付き合っていた当時、彼が生活費の一部を消費者金融から何度か借りていたため額が大きくなるのを見るに見かね、90万円ほどお金を貸しました。 借用書はありません。 はじめのうちは給料が入ると2~3万円毎月返済してもらっていましたが、滞ることも多くなり別れてからも何度かメールや電話でのやりとりで早く返してほしいことを何度も話をしました。 彼は返す気はあるから、時間はかかっても必ず全額返済すると言っていました。 いま未返済が60万円ほどあります。 毎月郵送で5000円づつ送られてきますが、今のペースでいくと全額返済してもらうのに10年近くかかってしまいます。 そんなに長い時間待っていられないし、連絡もなく返済が滞った月も何度もあり、返済してもらえるか信用ができません。 なのですぐにでも全額かえしてほしいし、別れてから月日もたつので早く完全に縁を切りたいというのが本音です。 彼に今年中に全額返済してほしいといったら、お金がないから無理だ、と言われました。 できれば話し合いで全額かえしてもらいたいのですが、それが無理なら法的な手段をとろうかと考えています。ただ元不倫相手ということであまり公にはしたくありません。 借用書はありませんが、毎月いくら返済したかのメモ、メールの記録、送られてきたお金が入っていた封筒はあります。これだけでは法的手段をとった場合不十分でしょうか? なにかいいアドバイスがありましたらお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 借用書の書き方

    以前も質問させていただいたのですが、実際に例を作ってみました。 二つ作ってみたのですが、おかしい部分手直しが必要な部分がありましたら、どうぞ教えて下さい! それとお金を貸した相手は今付き合っている彼なので すが、額が大きくなりすぎたので借用書を 書いてもらいたいのです。 これがキッカケで仲が悪くなるのはちょっと避けたいと思っているので、そうするには、 借用書の方が柔らかい言い方になるでしょうか? でも効力があまりないようなら借用書じゃない方がいいのかな・・・とも思っています・・・。 (例1) ------------------------------------------------- 借用書 ●●●●殿   金41万3千37円也 上記の金額をたしかに次の約定により借り受けました。 元金は平成17年6月末日までに全額返済します。 ●●年●●月●●日 住所 氏名     印 ------------------------------------------------- (例2) 金銭消費貸借契約書 第一条 貸主●●(以下、貸主)は、借主●●(以下、借主)に対し、     金銭消費貸借のため金41万3千37円を交付し、借主●●はこれを     受け取り、借用した。 第二条 借主は、約束通り元金を、平成17年6月末日までに全額返済するものとする。 第三条 貸主は全額返済までの利息は取らないものとする。 第四条 借主は、本契約の条項に違反したとき、催告なくして当然期限の     利益を失い即時残責務を弁済する。      本契約を証するためこの証書を作り各署名・押印し各その壱通を保有する。 平成●●年●月●●日 住所 氏名 (貸主)      印 住所 氏名 (借主)      印    

  • 返済後の借用書の扱いについて

    昨年知人にお金を貸し、下記のような 借用書を受け取りました。 返済を確認したら借用書を返さないと いけないと思うのですが、 どういう感じにすればいいのでしょう か? ********** ○田○男様   借用書 一金 **円也 上記金額正に借用しました。 返済日:平成17年2月28日 返済方法:振込み 利息:5%(¥*.-) 平成16年11月29日   ○○県~    ○野○雄 印 ************ この借用書の空きスペースに 返済を確認した旨書き添えて 名前、印鑑を押して返せばい いのでしょうか? それとも別途返済確認書みた いなのを作成して借用書と一 緒に送らないといけないので しょうか? なにぶん初めての経験ですの で分かりません。 ご指導よろしくお願いいたし ます。

  • 借金の借用書について教えてください。

    離婚した妻にお金を貸してあったのですが、借用書を作成してなかったので、改めて法的効力のある借用書を作成し、全額とはいかなくても、少しずつ返済してもらおうと考えております。金額は1千万円です。 公証人役場などを利用したいと思いますが、どのようにすれば良いのか分かりませんので、どなたかお教えください。

  • この借用書の効力は?債権譲渡可能ですか?

    お世話になります。 他のカテでも質問させていただきましたが、こちらでもお詳しい方に相談させていただければと思い 質問させていただきます。 下記金銭借用書を債権譲渡することは可能でしょうか?  借証書が買いたたかられるのは覚悟の上でも譲渡可能がお教えください。 会社が社員に前貸しをしております。 2つのタイプがあります。 借用書の文面は下記です。                金銭借証書 ○○○会社 御中                金○○万円也 私○○は、首記の金額を201○年○月○日、確かにお借りいたしました。 今後、201○年○月分の給与から毎月△万円ずつ返済いたす事を確約いたします。 平成2○年○月●日 署名                                    印(拇印を押してもらいました) 上記内容の借用書ですが、 金額が2タイプあります。 30万円を貸し、毎月3万の返済の約束の借用書と、 2500万を貸し、毎月20万返済の約束の借用書です。  2500万の貸し付けに関しては これまで5年間定期的に、20万毎月返済されています。 万一の場合に備え、上記借証書でも、債権譲渡可能か 、 またお金を貸している従業員が退職した場合でも、法的に借金返済をさせることが可能かお教えください。 以上宜しくお願いいたします。

  • 借用書ありです。

    手書きの借用書に期日を書いて拇印を押したのですが未成年での貸借です。この借用書は有効になりますか?返済義務はあるでしょうか。家に押し掛けて来た時はどう対処すべきですか。ちなみに借りたのは2月で借用書を書いたのは6月だったと思います。金額は50000円の利子が5%で52500の返済となっています。

  • 借金の借用書

    仮の話ですが、平成2年1月1日付の借用書(お金を貸してあるというもの)を突然持ってきて貸してあるから返してくれと言ってきたら返す義務はあるのでしょうか? 平成26年まで24年間一言もその借用書について言っておりません。

  • 借用書の書き方と 効力について

    下記のような借用書でお金を借りることになりました。 この場合、仮に支払開始前にまたは途中で退職してしまった時、残金を全額返済しなければなりませんか? 私としては、契約通り期日通りに返済したいと考えているのですが??? ---------------------------------------------------------------      借 用 書 ○×株式会社 代表取締役社長 ○○殿 借用金2,000,000円 1上記の金額を本日確かに借用いたしました。 2手数料の200,000円を借り受け時にお支払いいたします。 3返済は平成24年8月より10万円ずつ20回分割、給与控除にて行います。 平成20年11月1日 住所  *********** 借用人 *********** 印 ---------------------------------------------------------------

  • 借用書の作り方

    親族間でお金の貸し借りをしており、贈与ではないことを証明するため、借用書をつくろうとしています。利息は取らないので一番シンプルなパターンで、下記のとおり作りました。間違っているところはないでしょうか。利息についても何も取り決めをしないと貸主有利になるとききましたが、契約書でも利息なしと明記したほうがいいのでしょうか、 住所・・・・・ 貸主氏名・・・・・ 殿      金銭借用証書     金・・・・・・円也 私、平成○年○月○日に上記金額を確かに借り受けました。 返済期日は平成○年○月○日とします。 後日のため本書を差し入れます。 平成○年○月○日 借主 住所・・・・・    氏名

  • 借用書のサインをドタキャンされました。

    【何について】 元同棲相手にお金を貸し、返済について話し合った結果、借用書を書いてもらい分割で支払いしてもらう事になりました。額面は107万円です。 親が保証人になるとの事で母親に書類を送ったら「金は払うけど借用書はサインしない」 の一点張りで困っています。 【相手の主張】 ○元同棲相手: 全額支払います。 サインするので契約書を送って下さい。 ○元同棲相手の母親: 全額払いますが借用書の文面が気に食わないため、サインは出来ない。 元々、金額にも納得いかない。 【現在の状況】 返済の金額については本人と話し合い済みで、本人にメールでですが「絶対に107万円支払います」と確約をもらってます。 借用書も送ってくれと言われたので送ったのですが。。。 【何をしたい】 後々のトラブル回避の為、借用書を書いてもらいたい。 このような場合はどうするのがよいのでしょうか? アドバイスをお願い致します。