• ベストアンサー

酸化還元について

抗酸化作用とは血液を酸性に保つ作用のことですか?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zincer
  • ベストアンサー率44% (89/202)
回答No.2

呼吸等に依って発生する活性酸素によって、細胞内の重要な部分が酸化されないように、自らが酸化される(ビタミンC等のより酸化されやすい還元性の)物質によって防御する作用であると記憶しています。 体内の酸化によって血液が酸性になるかどうかは記憶が定かではありません。すみません。

kurimaki
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

人間の血液は常に、微弱アルカリ性に保たれています。 酸性になると、もはや病気です。それも大病。 ちなみに大昔にはやった、酸性食品・アルカリ性食品なるものは 血液のPHには関係ないそうです。 どちらもバランスよく食べなさいと、医者に言われたことがありました。

kurimaki
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.1

その反対で、酸性にできるだけならないように作用する効果です。

kurimaki
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • りんごは抗酸化作用があるのにどうして酸化するの?

    りんごはポリフェノールという抗酸化作用がある成分が含まれているのにどうして酸化して変色するのですか? 人体など対象物に対しては抗酸化作用を発揮するけど自身は酸化するということですか?

  • 酸化と発ガン

    抗酸化と発ガンの関係についての質問です。 抗酸化せいのある成分(例えばブラボンやカロテノイドなど)は全て発ガン抑制作用は持っているものなのでしょうか? 酸化=発ガンなのですか?それとも酸化=変異原性というものなのでしょうか?

  • 「酸化」とは、身体にとってどのようなことなのですか?

    「抗酸化作用」と言う言葉がありますが、お肌とか、身体が酸化すると何が駄目になるのでしょうか? 酸化は何がどの様になることなのか、簡単に説明していただけないでしょうか?ネットで調べたのですが、少し難しかったのでここで質問させていただきました。

  • 酸化還元

    酸化還元滴定法によるオキシドールの定量実験を行いました。その際、オキシドールに希硫酸を加えて、過マンガン酸カリウムで滴定しました。この実験は、硫酸酸性で行わないと、反応が KMnO4→MnO2→MnSO4 で進んでいかず、一部がMnO2 でストップしてしまうと聞きました。なぜでしょうか?

  • 酸化還元反応

    過マンガン酸カリウムの半反応式で、酸性下ではマンガンイオン(II)で塩基性下ではMnO2になるのはどうしてでしょうか?また酸性下と塩基性下では半反応式はどのように変わるのですか?

  • 酸化還元滴定で…

    シュウ酸と過マンガン酸カリウムの反応でどうして酸性溶液にしなくてはならないかという問題が出ました。 答えは酸性にしないとマンガンイオンの酸化数が+7から+2まで行かずに+4で止まってしまうからだそうですが、いまいち意味がわかりません。 わかりやすく説明できる方、いたら回答お願いします。

  • 酸化還元滴定

    酸化還元滴定が酸性溶液中で行われるのはなぜですか?

  • 酸化還元反応について

    こんにちは。 高2のflankです。 今酸化還元反応を勉強しています。 そこで「半反応式」というのが出てきたのですが、 これは「イオン反応式」とどう違うのでしょうか?? また、そこで MnO^4-は 酸性の時、MnO^4-→Mn^2+ という反応を、 中性・アルカリ性の時、 MnO^4-→MnO^2 という反応をすると 習いました。 MnO^4-が酸性や中性、アルカリ性と変化するということでしょうか? 硫酸だったら酸性のように、 物質は何性か決まっているのではないのでしょうか。 返信よろしくお願いします。

  • 酸化還元滴定 高校生です。

    コニカルビーカーに過酸化水素水10mlをとりさらに硫酸を加えて溶液を酸性にした、ここにKMnO4水溶液を滴下して・・・ ・・・ml加えたところで終点に達した。  という問題なのですが、mol濃度の計算などをするときにまったく関係ない硫酸って、なんだったのでしょうか? それについて調べてみたのですが、過マンガン酸カリウムは『酸性溶液中』で酸化剤として働く。と書いてありました。 ☆酸性溶液中じゃないとダメだから、酸性にするために硫酸を加えたということでしょうか? 言葉は正しくないと思いますが、触媒のようなものですか?(関係ないけど、反応を促すために必要なものというような感じで) けど、過酸化水素も酸性溶液中で酸化剤として働くとかいてありました。 ☆過酸化水素の場合は還元剤としても働くことができるから、酸性溶液中でも還元剤として働くことができるのでしょうか? 問題とは関係ないところですが、硫酸について気になったので質問させてもらいました。 ☆また、酸性にするためなら、塩酸などでもいいのでしょうか? ☆なぜ酸性じゃないと働かないのか・・・?と疑問なのですが、よろしくおねがいします。 たまに、「硫酸酸性」という言葉をききます。それってこういう状態のことをいうのでしょうか・・・?

  • 酸化剤!?還元剤!?

    昨日も化学について質問した者なんですが、またわからない問題が・・・たよってばかりなのですが、教えてください。 問:次の各物質の反応を、化学反応式で表せ。 (1) FeSO4とH2O2(硫酸酸性) といった問題で、まず、酸化剤と還元剤にわけるじゃないですか? その分ける時なんですが、FeSO4がFe2+,SO↓4↑2- に分けられるのはわかるのですが、解説をみると、Fe2+で還元剤としているのですが、なぜFe2+だけを見て還元剤として、SO↓4↑2- はどうなったのですか? 片方のH2O2はもう片方が還元剤となったから、酸化剤となったのですか? 酸化剤と還元剤の決め方がわかりません。 よろしくお願いします・・・