• 締切済み

デパート限定海外&国内ブランドってありますか

私はシャルベというフランスのシャツが好きです。 シャルベは老舗ブランドですが、日本では三越デパートとだけ提携をして、基本的には日本橋三越でしか購入できません。そこがまたこのブランドを好きになった理由でもあります。 憧れのネクタイではイタリアのマリネッラがあります。 やはり老舗ブランドですが、銀座の和光でのみオーダーが可能というブランドです。 シャルベやマリネッラは、大量生産をせず、手作業の製品作りにこだわるゆえに、日本での広汎展開をしていないのだそうです。 たとえば、そんなこだわりブランドで、「このデパートにしかショップがないよ」という稀少ブランドをご存じないでしょうか。日本のブランドでも、あるいはファッションに限らず、家具やカーテンのようなものでも、こだわり稀少ブランドであれば教えてください。

みんなの回答

  • vinci
  • ベストアンサー率76% (87/113)
回答No.2

最近はデパートやセレクトショップ間の競争が激しく、希少性があって品質の良いものを 発掘して店頭に並べようと各社がんばっており、一社の独占的な扱いが 少なくなっているようですから、限定というとなかなか難しいですが、少し挙げてみます。 ●ベッドリネン Frette/フレッテ リッツやサヴォイといった世界中の一流ホテルで使われているベッドリネンメーカー。 タイタニック号やオリエント急行でも使われていたほどの老舗です。 高密度の上質コットンは光沢があり滑らかでこの上ない心地よさです。 以前から私も自宅用に求めようと考えているいるのですが、 シーツ1枚3-4万~というのでなかなか手が出せないでいます。 デパートでは高島屋だけだったのですが、最近伊勢丹でも扱い始めたそうです。 http://www.frette.it/index.asp ●シャツ Luigi Borrelli/ルイジ ボレッリ イタリア、ナポリの老舗シャツメーカー。生地が素晴らしく、なんと手縫いです。 バーニーズや一部のセレクトショップで扱いあり。 http://www.sovereign-house.jp/info/040422.html http://www.luigiborrelli.com/ ●紳士服 ARNYS/アルニス シックで知的なスタイルでコクトーやヘミングウェーなど芸術家や文化人の顧客が多く、 パリでは「右岸のエルメス、左岸のアルニス」と言われるほどの有名なブティックです。 和光で扱いあり。 http://www.arnys.fr/uk/indexuk.htm ●SWAINE ADENY BRIGGスウェイン・アデニー・ブリッグ 唯一の英国王室御用達傘メーカーです。 http://www.maruzen.co.jp/home/fashion/fashion_e-umbrella.html 丸善にて扱い。 この中でお好みに合うブランドが見つかれば幸いです。

  • guh
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

こんにちは。 このご質問、ひじょうに答え難いです 苦笑 というのも、東京に限らず、地方にも数限りなくございますこういったブランド。 「ブランド」というのも難しい、ファクトリーブランドも数多くあります。 実は大手メゾンの○○のシャツを作っている工場と同じ工場だが、それを前面には打ち出せないというような物もありますし。 また、デパートに限らず、日本全国ありとあらゆる所に、「当店取り扱いのみ」のブランドは数多くあります。 デパートのみで限定しても、「○○デパート△△支店のいのお取り扱い限定品」なども結構有りますし・・・ シャルベなどは既にメジャーといっても過言ではありませんが、その他にも数多のブランドがあります・・・ アドヴァイスにしかならないのですが、ご自身の足で稼ぐしかありませんこればかりは・・・ ご参考にはならないと思いますが、アドヴァイスまでに。

sohodo
質問者

お礼

ファクトリーブランドとしてではなく 「シャルベ」=三越 「マリネッラ}=和光 のように、稀少価値の高いものを探しているわけです。 三越でも、三越オリジナルYシャツのような、それこそファクトリー・ブランドは除いてご回答を頂きたいと思っています。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • イタリアン・ブランドで日本進出をしていないのは?

    イタリアのブランドで、日本に進出していないものには、どんなものがあるでしょうか?。 なぜ、こんな発想にいたったかというと、フランスの 老舗ブランドのシャルベが、欧州王室や米大統領を顧客にもちながら、日本には長く進出せず、やっと三越一軒にのみショップを開いたという話に、とても興味をそそられたのです。シャルベはオーダーシャツのブランドで実際に三越でYシャツを購入すると4万円ほどだそうです。 イタリアにも、そんな老舗でありながら、あるいはよいセンスを展開しながら、「顧客ケアへ対応できないから」などという高尚な哲学を貫いて、日本に進出していないブランドがあるのかなと思ったのです。 ちなみに私は男性です。

  • デパートカードは何処派ですか??

    私はゴールドでなく普通のカードを作る予定の者です。 新宿と日本橋とたまに銀座に買い物が多いです。 その場で割引になる三越か、ポイント制の高島屋で迷っています。 良く行くお店はどちらにも入っていますので、たぶんカードを作ったら今後作ったほうのデパートを多く利用するのだと思います。 実際、同じ金額を使ったら高島屋のほうがお徳でしょうか?? どっちも作るという手はありますが、どちらが私に向いているのか決めかねています。

  • デパートの「かく」について

    こんにちは。 日本で一番大きいデパート(老舗,品揃えなど総合して一般的に)は どこなのでしょうか? また,そごうと大丸って,どっちが上なんでしょうか? 今までそごうが上だと思っていたのですが(単なる主観) 先日生まれて初めて大丸に行ったら,ほとんどのブランド(服など)があり もしや大丸ってかなり上?と思いました。 皆さんの感覚でかまいませんので デパートのランキング?など,教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京都内 プレゼントで服を探しています 

    都内で、還暦の父に送るプレゼントを考えています。 シャツとネクタイを考えてますが、当方田舎者の為、銀座三越・新宿高島屋等の、有名デパートしか思い付かず、何方かお勧めの店があればと思い質問させて頂きました。 予算は2万円位で考えています。 宜しくお願い致します。

  • 海外でのブランド品購入について

    3月16日から両親が初めてイタリア旅行(ミラノ、フィレンツェ、、ベニス、ローマ)へ行く予定なのですが、お土産を買ってきてくれるとのことなのでブランド品(グッチやヴィトン)お願いしようかなと考えています。 私もイタリアへ行ったこともないのでわからないのですが、日本で購入するよりもイタリアで購入したほうが少しは安いのでしょうか?(ツアーに参加するようでローマ三越に寄ると書いてあるそうです..) 1、日本で購入するのとイタリアで購入するのはどちらがお得でしょうか? 2、購入する場合は、現金とカードどちらで購入するほうがお得でしょうか? 3、買い物するにあたり、気をつけたほうが良いことはありますか? 何もわからないので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ネクタイ券とは?

    ネクタイ券を購入したいのですが、都内だとどこで買えますか? 銀座の三越、松屋にはありませんでした。 そもそもネクタイ券というものは存在しますか?義父からのリクエストなのですが。。また、デパートや百貨店で買えたとしたら、そこのお店でしか利用できないのでしょうか?

  • おしゃれなネクタイのブランドを教えてください

    よろしくお願いします。 着けていると”おっ!”と思われるような、 おしゃれなネクタイのブランドを教えてください。 以前日本でも販売していたtie rackのネクタイや メーカーズシャツ鎌倉のネクタイ、 ポールスミスのネクタイなどが好きですが、 国内、海外問わず何か面白い柄のネクタイを 知っていれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネクタイのブランド

    付き合っている人の40歳のお誕生日に ネクタイをプレゼントしようと思っています。 予算は、2万円~3万円を考えています。 普段、黒やグレー、茶系のカラーシャツを 着ることが多く、好きな色も黒です。 デザインもシンプルな定番柄よりも 少し遊び心があるようなものが好きなようです。 どこのブランドがよいでしょうか。 また都内で店員さんが親切で、センスもいい! というおすすめのお店やデパートがありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「三越」の買い物袋

    老舗デパート「三越」の買い物袋というと、白地に赤・青・紺の四角いモチーフだと思っていました。 が先日、銀座三越の食料品店で買い物をしたら、ビニール袋は昔ながらの三越の柄でしたが、手提げの紙袋は、茶色地に緑の縦ストライブでした。 いつのまにかモデルチェンジしたのでしょうか? それとも、食料品売り場だけのオリジナルなのかしら。

  • 阪急の「誤記載」はレストランだけ?

    7年も「誤記載」していたというのは驚きですね(会見が本当なら) しかし業者の言う通りに記載していたので間違っていた、業者からのニセ物もあった、とのこと。 チェックが甘かった、、、らしいですが、、、。 ということは服や装飾品も皆 チェックが甘いということですよね。 生地がイタリア製と業者が言えば、実際はインドネシアや中国製でも イタリアと表示しているのでしょうね。 しかし、会見で平気でそんな事が言える、老舗のデパートなんですね。 阪急阪神って 東京の三越みたいな位置づけではなかった??? 大阪の2流3流デパートだったのでしょうか?ブランドなんて無かった?(自負もない) まだ イトーヨーカドーで買った方が確かな気がしますね。(ヨーカドーに失礼かな?) 阪急阪神で買ったことがある人、物は確かでしたか? やはり 何かおかしい、と思える事象があちこちあったのでしょうか?

専門家に質問してみよう